ここへの書き込みはログインが必要です
お返事@ぷーちゃん   8/27 21:46

そうそう。この週末が福山ライブなんだよね。
稲佐山の夜景はきれいでしたよ~。
写真屋さんがスタンバイしていて、お金を払って住所を教えると、撮った写真を送ってくれます。
ちゃんとあの夜景を写真に残すには、シャッタースピードとかが大事みたいで、普通のカメラじゃ無理みたいですわ~。

指宿温泉か~。砂風呂も体験してみたいっす!

お返事@Suikaさん   8/27 21:44

パソコン壊れるとホント困るよねぇ^^;
ダイエットで一気に目標達成できる人って、そのことだけが人生のすべてになっている期間なんだと思うわけですよ。
食事にしても運動にしても、常にダイエット中であることを頭において生活してるわけでしょ?
アタシはそんなにヒマじゃないわぁw
なかなかダイエットの結果が出ないってことは、自分の人生はダイエットのことだけじゃなく、日々が他のことでも充実しているからだって思えばいいのだと思うよ~。

お返事@ユウママさん   8/27 21:42

ダイエットって、見た目(美容)のためか、健康のためかの2通りだと思うのね。
見た目のためってことは、ある意味 自己満足なんだよねぇ。
アタシは健康面でいえばダイエットが必要ないであろう数字。だから見た目を気にしつつも強い決心やら意志やらが保てないんだと思う。
ユウママさんも結果が出したい!って気持ちはいっぱいだと思うけど、まずは健康でいることを目標にしてさ。
四六時中ダイエットのことばかり考えていると、それがストレスになって代謝が悪くなりそうだし。

  8/27 14:16

こんにちは!
長崎の稲佐山で、福山ましゃさん(雅治)ライブするんですよね。
夜景がきれいらしいですね。行ったことないです。
九州の、大分の湯布院温泉や鹿児島の砂風呂の指宿温泉に行ってみたいです。
夏になるといつも行く、岡山市高梁市のあさぎりおんせんゆららに指宿の砂風呂体験できるので市がこの4年間できないでいます。
夫だけ入ってましたよ。私と子供はプールと温泉ばかりです。
来年あたり、砂風呂体験もできたらと密かな目標を立てました。

suika   8/27 10:44

みょんちゃん、こんにちは!うちのパソコンが修理にいってしまい、メールもできずにいます。ストレスがたまりながらも発散もしているので、元気です!
私も最近は心からのダイエットモードに入れずにいます。っていうか55キロぐらいになれればいいなと思いながらも、今の体重でもそこそこ満足しているし...ってことはこれでいいのか???

ユウママ   8/27 09:24

みょんちゃんさんのおっしゃるとおり!!
自分で分かっているんだけど結局ダイエットできてないのは、心の奥底まで思い込んで決心が出来てないんですよねぇ。
たぶん、自分の中でのボーダーライン(ここ以上はやばいだろうっていう体重)を頭で知らず知らず計算しているんだと思う。
よく胸に手をあてて考えてみるときっと目標体重はなれたらいいな~くらいの思いで、絶対にならなきゃ!って自分で決心できてないんです。
よく自分と向き合わないとダメダな~。

お返事@ぷーちゃん   8/26 18:32

お疲れ様でした^^
長崎に修学旅行って多いんかしら?九州はいろいろ行ってるんだね。アタシも初めての長崎では、眼鏡橋と稲佐山夜景は見ました。あと佐賀の嬉野温泉に泊まりましたよ。
九州一周温泉巡りなんて、できたらいいなぁ^^

  8/26 07:32

おはようございます。
姉家族、昨日無事に家に帰りました。
帰りは広島空港から飛行機乗りました。宮島のホテルにいつか泊ってみたいですけどね。
みょんちゃん、ご主人のご実家の法要、お疲れさまでした。
↓のに書かれてるように長崎は神戸のように、坂が多くて住むのは不便そうですよね。
高校の修学旅行で行ったの思い出しました。眼鏡橋と大浦天主堂・平和記念公園・グラバー邸行きましたよ。
長崎ちゃんぽんにさらうどんを食べた思い出があります。お土産にビードロを買いました。吹くと面白い音が鳴りますよね。
あとは、佐賀・福岡・熊本・宮崎です。大分・鹿児島は行ってないです。
私は今度新潟に行く時は、今の実家近くのホテルに泊まりたいと考えています。

お返事@ユウママさん   8/25 23:18

ほぅ!修学旅行が長崎だったのかぁ。アタシは千葉だから、京都奈良でした。
長崎は旅行で行くところで、住むのは不便そうだなぁといつも行くたびに思います^^;

子どもなんてホントあっという間に大きくなっちゃうんだよぅ(T-T)
子どもが1歳なら、母としても1歳なんだもん。へなちょこで当たり前ね。アタシも長女が12歳だから、母として12歳なんだよ。まだまだ12歳っす^^;

ミルクは悩むことないと思うよ!長女なんてほとんど母乳を飲んでないけど、特に大きな病気をしたわけじゃないし。あまり心配せず、おおらかな気持ちで育てた方が、むしろ精神衛生上いいと思うから^^

ユウママ   8/25 18:27

長崎~~~♪
修学旅行で行って感動したのを思い出しました。
いつか家族で長崎旅行行きたいな。

中学生、小学生のお母さん、自分も近い将来なるんだな~。と考えると
こんな私みたいなへなちょこかあさんでいいのか?とすごく不安です。

母乳、あんまり悩まずに
ミルクでもOK!
と思って割り切ってみます。初乳は飲ませたから免疫は6ヶ月まではあると信じて。。。

お返事@しのさん   8/25 16:49

うん。標準体重ってのは、本当にそれがベスト(健康含め)だろうという設定なんだと思うからねぇ。
無理無茶な努力が必要なら、このままでもいいっすw

お返事@ぷーちゃん   8/25 16:48

うちも、誰かが来てくれても泊めることはできませんなぁ。
なにしろ狭い団地っす。
でも旅行の時ってせっかくのチャンスだから、誰かの家よりも旅館とかに泊まりたいとアタシは思うなぁ。
今回、長崎に行ってたけどオット実家にお泊りでしんどかったし。

♪しの   8/22 23:02

158センチだと50キロ切るの、大変なんだろうな。って思うよ。

標準体重以下に落とすのは、かなりの努力が必要かと。。。。

  8/22 08:12

おはようございます。
今日から岡山に、姉家族が東京から来ます。けいすけが家の中(2階)散らかすので、泊めてあげれないのでホテルに泊まってもらいます。今日と明日は、食事したり近場に出かけるかもしれません。
24日夕方まで、夫は岡山にいるのでほっとします。
24日は、姉家族山陰か四国のほうに行きそうです。

お返事@mo-ちゃん   8/21 17:42

育児って、確かに子どもは可愛いんだけど。それは間違いないんだけど。なんか辛い時があるんだよね。自分だけが大変になってる気がする時もあるし。
可愛いんだけど、煮詰まっちゃう。それを仕事で解消できるのって、ありがたいと思うよ~。
○○ちゃんのママ、とか、○○さんの奥さん、以外の一個人として扱われることって、大切だと思うし。

うん。キープできるなら、いいじゃないかとも思いますわ。
ただ、表面がピンと張ってないんだよね。ゆる~しわ~ってなってる。
あれはどうにかならないもんじゃろか…。