うん、、、、
長ったらしいないしょさん。。。
もうそろそろ.....
皆さん、話題違ってきてませんか…?
MEさん。お母さんは様子が違ってることは気がつかなかったの?私は気がついてたよ。ポケットから出てくるものは見ない人だけどあの時はみたよ。凄い手紙で、聞いたよ。おかしくないか?冗談だって言った。冗談でもひどい。おかしいといったよ。それから、何日かで、学校が怖いと泣き出すので、抱きしめて背中を小さいときのようにさすった。話させた。聞かなくても話した。それで、これは担任に話さないといけないと思うが、どうするか。家族は心配で囲むようにねた。相手の子供も親も、立ち上げれないほどつぶそうと出来るともどこかで、思ってる自分があって。それとは反対に、どう収めたら、いいものかとどんどん冷静になった。
相したら、子供が、こんなこと続けられないから、、と立ち上がったのよ。1対5でも怖くなくなっていた。自分は悪くないから、大丈夫とたったの。そう、受け止めただけだった。立ち上がったのも、解決方法を選んだのも子供だったの、
やり方はどうであっても、自立を目指して、今もあがいてる。立ち上がる力があることを信じて、話したいなら話せばいいし、言わなくていいことにしてすすむなら、それもいいとおもうよ。いつでも話す心はあるから。MEさん、納得出来ないかも知れないけど、そうするよ。
子供が1人でがんばると言うなら、はらはらしても見守るしかないけど、ドウシテ小学生が1人で。多勢に立ち向かわなければ成らないのか。大勢に囲まれて、大丈夫な大人だって、なかなかいないよ。先生に言って、もめるぐらいなら大変なことだよ、とおもうけどなー・先生だって、しっておかなければならないことでしょ。学校経営上でも。私、だめだたら、帰ってきていいよと、見送ったよ。家族で待機して息を潜めて帰りを待っていたよ。何とかするから。何とか成ると、子供が口を開いたときはお祝いしたい気分だったよ。本人はそれからノーをはっきりいうよ。いじめの子とは一緒にされても、行動できません。活動しなくて、先生が折れたり、、。MEさんはがんばったの!!よくまあ乗り越えたね。1人で、、。頑張りすぎだよ。辛いこと人に迷惑かけたくないかもしれないけど、友達はしったら、支えてくれるよ。そして、友達も支えられたのは、嬉しいんだよ。いくら能力があっても、頑張りすぎは、辛いよ。まわりも。
MEさんの親と違ったのは。子供に了解してもらい、、担任には話を聞いてやってくれるようにはなした。親の感情が入らないで、当人の声をきいてほしいと。いいかげんな先生で丸く治めたくて、5対1ぐらいであって、ほらほら仲良くしなさいねといったらしい。
ひどいことしたのは解ってるはずだ。仲良くなんかなれるはずがないだろうと、けってかえってきた。友達の付き添いもいらないといったらしい。それでも、友達は校門で待っていたんだ。有難かったなー。親に出来ないことをしてくれたんだ。
うちに帰ると、つかれただろう。話せば、それでいいといった。あの時はあんなでも私も余裕があった。子供を信じていた。
子供の表情は今は見えなくても、乗り越えるよ。
いじめもあったね。女の子で女の子しか好きになれない子に、やられた。男になりたい子にとって、目障りな存在だったようです。毎日が辛くて、負けて、やすんだ。でも、1日休んだら、どうにかしなくちゃ成らないから、自分がどうにかしないと、、と出て行った。他の友達が、味方になった。心配だったけど、一緒にお風呂はいって、好きなもの食べさせて、、抱きしめた。
いじめの子は次々に、誤ってきた。付き合わないけど、許した。といってた。けしかけた1人は。謝らないので、ずーと無視。決して許さなかった。あの時も、はらはらしたけど、自分で、切り開いたんだった。そんな子だった。抱きしめてほしいときは帰ってくるでしょう。
他の人に抱きしめてもらわないといけない年だよ。(笑)MEさんありがとうもう大丈夫ですよ。
ないしょさん>
はい(゚∀゚)♪私の家族の場合はこゆう風になおしたのであなた型にはあなたがたのやりかたでやってください☆やっぱりなんだかんだ言っても子供のことを本当にわかってるのは親ですからね☆
かまわない愛情もありますよ☆わたし苛められてたっていったじゃないですか?近頃の母親はそいう場合先生にうったえたりするそうですがうちの母の場合『うん。でもあんた泣いたら負けだよ』とか『でもそれを解決できるのはあんただけなんだよ。私が先生とかに要っても余計もめるだけでしょ?だからあなた一人で頑張りなさい』っと言って本当に一人で頑張りましたから(笑)でも私がイジメで学校やすんでも母は何も言いませんでした。まぁ暖かく見守ってくれてましたね(笑)
だからあなたも暖かく見守ってあげるのはべつにいいことだと思います。
人間ってやっぱ永遠に不完全なものだからあっち行ってこっちいって寄り道しながら確立しますからね。寄り道しましょうよ(笑)んで元の道にもどって成長すればいいんですよ
スレ主さんありがとう。
貴方の昨日の書き込みで、うちの子だけが、とっぴなんでない。
親に頼らなくても、バランス取りながら、皆生きてるんだと、強く感じたことも、MEさんの、よみがえって、なお、心理を学ぼうとしていることも安心と言うより、勇気が出た。かまわない愛情もあると思う。ありがとう!!私だって、かつては、学生で、自分探ししたのよね(笑)」
もう家を出て自立した娘さんにあーだこーだするのは決して
良い事だとは私は思わないので…。
勝手なことを書き込んでごめんなさい。
261ないしょさん
うん、それが良いと思います。
私と娘さんは同じじゃないけどなんかわかるの。
ただ誤解しないでほしいのは親を嫌いだからじゃありません。
一人暮らしと言うことは娘さんはある程度大人ですよね?
ってことはそっと見守ってあげるのが良いと思います。
素直になれない時期も有るでしょうしそんな時は何を言っても
聞く耳持ちません。
本人が気付くしかないと思います。
MEさん。
子供を責める気はないのよ。彼女は話したくないと思う。ただ、思いつめて、しまったら、、と心配なんですよ。貴方の言う、壁を壊すのを自分の手で出来ると思っているんだとおもっているのです。カウンセリングにいっているようなので、様子を見ます。心配だったけれど、本人が謎解きをするしかないようです。心からありがとう。貴方が最後は自分で、それから家族がいたこと話してくださって、ようやく、決心がつきました。年齢も随分上で、友達もいて、彼女の自尊心が傷つくので、黙って、待ってます。必要なら、行ってくるでしょう。
ちなみにしたのレスはNo.261のないしょさんのレスです。
ないしょさん>
つまり子供さんがかつての私になってるんですね?
私の母はたしかに自分を責めました。『何でこんな風になっちゃたんだろう?』ってね。でも私の母とあなたのちがうところはとにかく私が嫌がろうが何しようが話しました。とにかく話し合いました。もしお子さんが話し合いたい素振りをみせてるなら強制的に離す段取りをつけて徹底的に話合われてみては?そうじゃないとなにも始らないと思います。どうしよう?って言ってる前にやはり実行あるのみです。一回でも医者に連れて行かれたほうがいいでしょう。そのあち治療するかどうかはご本人とよぉぉぉく話し合われて決めてください。たとえばかつてお子さんが巣キッだったお菓子をもってくとか・・・。とにかく話し合いは大事です。
私も母と話し会ったと書きましたが話『合い』じゃなくて『怒鳴りあい』の時もありました(笑)殴られたことも泣かれたこともケーキ投げられたこともありました…でもですね…いまは本当に仲のいい親子です。今日も実際1日中朝から美術館を3つもはしごしました(笑)共通の趣味などあると心強いのですが・・・。それでスキンシップも取れますしね。
この時期をのり越えたら私はそれ以前よりも母・兄と強い絆で結ばれた気がしました。だから…やはり親にとって子供はどんなに年とっても子供でしかないのです。子供にとってもそれはまた然りです。話し合って。時間はかかるかもしれない。比す起こされるかもしれないそれでも話し合ってください。さいごまで捨てないで下さい。諦めないで。
Mooさん>
私の前のレスを見てくれたでしょうか?
えぇ~っとですね。私ありましたよ。私の場合なんかその時丁度手塚おさむの『ブッタ』っていう仏教の漫画があったんですよ。とくに私は仏教徒でもなんでもないんですがその漫画をみてから寝たとき本当に漫画みたいな話ですが自分が『ブッタ』になって各地を放浪して人間・自然・・・森羅万象について学ぶ旅に出るという夢を見たことがあります。地獄を見て天国もみて…起きたときはつい母親を大声でよんでしまいました・・・。その時ってね精神共に不安定なせいか色んな夢みたりするんだよ。もちろん眠れないときもアル。だからそんな時は前にカキコしたようなことを実行してから寝てください。
んで休日の過ごし方なんですが私はとにかく出かけました。んで美術館めぐりや図書館とかで大量に本借りてきたりとにかく思考を楽しいことに向けてました。
その今までどこも出かけられなかったらどこかに出かけて新しい発見をしてみてください。たとえば新しく出来たケーキ屋のケーキを一個ずつ制覇していくとか友人を誘い食べ歩きのたびとか…家に一人でいるとついネガティブ思考になりがちなので…。社会人なら普段忙しくてできないこともあるでしょう。読書・掃除・園芸・買い物…ほら?考える暇なんてありませんよ(笑)
とりあえずの不安は、外に出ましょう。コンビにでも、ビデオショップでも、まだまだきが、気がまぎれて、人がいるところがありますよ。1日中家にいませんでしたか?ムアーとするのは最初だけですよ。夕涼みに、出かけましょう。
休みの日はサークルに入られたらいかがですか?野外のものは1日になります。ハイキング等、装備もなく簡単なものからはじめられては、?夏なので、セールボードやダイビングのようなものも、1回お試し、装備つきです。家にいるよりはいいですよ。運動量もあるし、友達も広がる。むしろ、痩せたいより、休みにすることのないことが、バランスを崩したことになりませんか?原因がはっきりなら、こんなに、いいことはなくて、早速、出かけるところを見つければいいんですよ。今日はそれがわかってよかった日(にっこ!!)不安にならないように、明日は友達とであっけたら、、。だめだったら、美容院もいいですよ。
今日はちょっとブルーな気分です。
今週から頑張って、“食べない=痩せる”という、長年私が
縛られていた考えを変えたい!と思って、ここに参加させてもらい、
上手く行きそう、、、と思っていたのでが。。。
週末になって、何だかとってもブルーなんです(ごめんなさい、、
訳分からない、変な事書いてしまってるかも知れません)
平日はやるべき事があって(わたしは社会人です)コントロール
できてるのですが、週末になったら、何だか気分が変なんです。
今、不安に思っている事が何度も夢に出てきて、汗びっしょりで
何度も目覚めたり、明け方何度も目がさめて、“あぁ週末なんだ..”
と、本当なら嬉しい休みなのに、私の場合は逆で休みが嫌なのです。
早く月曜日にならないの???とばかり。。。
今までの週末はと言うと、痩せる事ばかりに執着していたので
“下剤を大量に飲んで、部屋にこもっている”日々でした。
もちろん激痛が一日中続いているので、外出はできない。
でも、“あぁこれでまた痩せる”という(最低な)優越感に浸りながら
部屋で寝転んでいる。。。という週末でした。。
そして、今日。下剤を止めて、食事もしようと、決意した今、
言葉にならない不安が押し寄せてきました。。。何なんだろう、、、
ごめんなさい、、、ネガティブなカキコをしてしまって。。
ここに来る時は、いい報告ができる時!って決めてたんですが。。。
今、とってもとっても不安です。。
スレ主さん、ありがとう、
貴方もだったのね、太平洋を、クロールで泳いでいるような子供で、でも、MEさんも、貴方も、優さんも、平泳ぎやボートに変えて、泳ぎきるのね。自分の人生を獲得するためにバランスの悪いダイエットもあって、いいんだとおもうわ。そこから、何か、違うものを、勝ち取るのね。見てるわ。ゆっくりでも、どっこらしょでも、力があるって信じて、待つわ。
おやすみなさい
なんだかちょっと来ない間にまた色々あったようで…。^^;
>学校に行きだして、大学にもいって、1人住まいもして、。今ごろ、バランスを崩したようで、心配しているのがわかってるのに、連絡をとろうとしない。
しかも下記のないしょさんのお子様ってまるで私の事みたいでビックリしてしまいました。私の母はパソコンを使えないので別人ですが…。
MEさん。
ごめんなさいね。思い出させて。
貴方は、何とかしようとする心と、実行力と、ノーが言えるもの。どんなに危うそうであっても、痛みを喜びに変える人生をかちとりそうですよ。人にも喜びを与えられる。辛かった分、慰められる。私の子供にもそれがあれば、いきれるということか。最後の壁は、本人が壊すのね。そのときが来るまで、スタンバイ。いつでも、OKと言うことでしょうか?
28キロだった、幼かった子が、こんなに、しっかりと生きてるのよ
ね。それこそが証明している。乗り越えるんだ。自分で乗り越えようとしてるんだ。!!壁は、自分で壊すんだね。ありがとう。
思い出させてごめんなさい。