ダイエット日記.com: 掲示板

精神病・薬太りのダイエッター集まれ!

更新日:2024年1月16日
みなさんはじめまして。私は精神病患者です。カナダ留学でストレスから過食症になり24kg太り、帰国後精神病に罹患し、薬の副作用で更に12kg太ってしまいました。もうどうでもいいとやけ気味になっていたのですが、クリニックの下にある薬局のポルノグラフィティのハルイチ似の薬剤師さんに恋して以来ダイエットを決意。服用している薬を整理し、去年の11月から王道ダイエットに励み18kgのダイエットに成功しましたが、ここ2ヶ月くらい体重が停滞しています。はっきり言ってくじけそうです。精神病や薬で太った人たちで情報交換などして、この掲示板を盛り上げていきましょうね!
  • 沙知代夫人k

2005年7月18日 22:04

皆さん今晩わー★
まぁた1キロ太っちゃったですよー;
もう、関東地方は梅雨明けだそうですねー。。。とうとう5キロ減できなかったわー。まあいいさ!次、つぎぃ!!
炭水化物減らすダイエットは、やはり脳に悪いですね!!
止めとこう・・・

あやめ 2005年7月18日 11:44

こんにちは。私は統合失調症とそううつの合わせ技、分裂感情障害というのになって9年です。体重はひどいときは60kg軽くオーバー。今は55.4kg位です。お腹がぽっこりでてるのがすごくイヤです。服は3LからLを着ています。私もダイエットはじめるにあたって、明日からフィットネスクラブに通います。障害はつらいけど、がんばってる人いっぱいいるので、私ももっとがんばりたいと思っています。よろしくお願いします。

ルカ 2005年7月10日 23:10

みぃさん>ありがと~!
鬱をかるく・・・むずかしいですよね。妹に聞いたんだけど甘いものって鬱になりやすいんだって。ダイエットにも禁物だし甘いものはとりあえず軽くしていこうかな・・

ようこ 2005年7月09日 19:05

みぃさんありがとう!!そうですよね・・痩せた人もいますよね。焦りは禁物と胸に言い聞かせてがんばります!

2005年7月08日 22:12

皆さんこんばんわ。★みぃ★と申します。
ルカさん>私もパキシル服用して太りました・・・食欲が増すお薬ですからね…
ダイエットはまず置いといて、鬱を軽くすることから始めませんか??鬱は身体がSOSを出してしまっている状態ですので、極端な食事制限はやめたほうが無難かもしれません。
脳に栄養がいかないとますます鬱状態になってしまうんですよね・・・(体験談)
それよりも、食事で栄養を摂りましょう。
鬱を軽くするために・・・まずセロトニンを摂ってみてください★
セロトニンは食べ物でとることが出来ないので
トリプトファン+ビタミンを摂ってください。脳内でセロトニンがつくられます。
私は豆乳バナナを朝飲んでますよー^^*
それで気分がいい日には筋トレしたりしてます。そうすると、筋肉量が上がり基礎代謝量もアップしますので痩せやすい身体になります★
基礎代謝より摂取カロリーを減らすと、脂肪より先に筋肉が落ちますのでリバウンドしやすく、痩せにくくなってしまいます。
ようこさん>大丈夫、薬を飲んでてもダイエット成功した人はたくさんいますよ!何人も見てきたんで^^*
長々とスミマセンでしたー;
そして私も一患者ですので、この記事は参考までにとどめて置いてくださいね♪
焦らずいきましょう***

ルカ 2005年7月08日 20:16

はじめまして。 
私は去年の秋から鬱状態で、今飲んでる薬はロヒプノール、ベゲタミン、ヒルナミン、メトリジン、コントミン、ピレチア、リボトリール、頓服にレキソタン等等毎日飲んでます。初めのころはパキシルやセパゾン、メイラックスなんかを飲んでました。そのころは5キロ一気に痩せて47キロになりましたが、リスパダールなんかに薬が変わり始めたくらいからどんどん増えて今は56キロです。病気は治らないしどんどん太るし死にたい気持ちでいっぱいになります。寒天ダイエットやオルビスダイエットなんかでカロリーは抑えられてるはずなのにちっとも痩せません。精神病の薬は肝臓に負担がかかるので痩せにくくなるそうですが、皆さんのお話だと痩せれそうですね。どうしたら成功しますか?

ようこ 2005年7月08日 18:16

ようこです。皆さんはじめまして。私は入院時の状態が悪かったので一生薬を飲まなければならないと言われています。やはり副作用で25キロも太ってしまい、本当にめげてしまいます。鈴木そのこ式で10キロ落としましたが、ここへきて完全に停滞してしまいました。友達といても親子にまちがわれてしまうし、心ない人には、
あなたなんかよく食べるんでしょう、ここにある残り物もったいないから食べて頂戴、などと言われるし、鏡を見ては傷ついてるというのに・・。精神科の薬は糖の代謝を高めるから太ってしまう、と聞いたけど、薬を飲み続けてダイエットは不可能なんでしょうか。
私はしばらくリフレッシュしたら新しくダイエットを開始するつもりです。痩せると信じて・・!!

2005年7月06日 13:57

最近誰も書き込んでいないようですが、みなさん元気でお過ごしですか?私は2ヶ月ほど停滞していた体重がやっと減り始めました。目標まであと12.6kg、みなさんとともに頑張りたいです。

ささ 2005年6月25日 23:54

 こんばんは~!
沙知代夫人さん、お答えありがとうございます。
 やっぱり徐々に減らしてかないと、だめですね。
昨日から、ドグマを1日おきに飲み始めました。
 ダイエットは何やっても、痩せませんが、まずは
減薬が私のダイエットになりそうです。根気良く続けていこうと
思います。

 ちなみに、私の気になる人はくりいーむしちゅーの有田に
似てます(笑)がんばるぞー!!
 

デミタス 2005年6月24日 8:40

みなさんおはようございます。

みぃさん
私もパキシル服用していました。今はデパスになりましたが
パキシルの時にやはり「食べなきゃ」という焦りがすごく出て
食べていました。

今は退院しましたので、ダイエットはじめています。
運動が出来ないのでヤフ・オクで○ーボセル買って
散歩したり野菜多目の食事です。それと入院中に看護婦さんに
アレルギーの体質改善に海洋ミネラルを取る事と言われたので
寒天飲んでます。退院したら寒天がブームになっていたので
今ある分がなくなったらどうしよう?と思います。ダイエット
に効くのかはわかりませんが、便通は良くなりました。

ダイエットもがんばりたいですが、早く健康になりたいです

2005年6月24日 2:52

沙知代夫人さん
こんばんは。うれしいです。
お返事くださって。
がんばって。ス-パ-モデル目指します。
よろしくお願いします。

2005年6月23日 21:49

>みぃさん
はじめまして。パキシルは人によっては太るみたいですね。私は飲んだことないんですが・・・お互いダイエット頑張りましょう。

>桜苺さん
可愛いハンドルネームですね。私も背が170cmあるので、お気持ちもの凄く良くわかります。背が高いんだから痩せるときっとかっこいいはず、と自分に言い聞かせながらダイエットしてます。

2005年6月23日 16:22

はじめまして。こんにちは。
桜苺です。
私も心療内科に3か月前から通院し
薬の副作用で20kg増量してしまい

人生がけっぷちです。
私は身長が174cmので、
太れば、目立ち『プロレスラ-』扱いで、他人の目線が怖くて
対人恐怖症をまねきます。

太る=社会から隔離くらいの勢いで生きてます。
こんな私ですが、よろしくお願いします。

2005年6月23日 3:06

さささん

こんばんは。私もドグマ服用してましたが、無事断薬できました。手順は、50mgを2錠→1錠→一日おき服用→二日おき→三日おき→四日おきとだんだん減らして最後の断薬にたどり着きました。各々の工程に1ヶ月ずつかけました。薬剤師さんの話では、50mg1錠程度では太らないとの話だったので、(もちろん個人差はあるでしょうが)服用量にもよるのではないでしょうか。

ささ 2005年6月23日 0:31

 こんばんは~!

 ドグマの服用をやめていましたが、ひどい肩こりが続き
また服用してます(><)情緒不安定、胃の不快感の次は
肩こり…情けないです。

 ドグマ服用中の方、もしくは無事にやめれた方
いらっしゃいますか??ぜひどうやってやめられたか
お聞きしたいです。減薬って難しいですね…

 沙知代夫人さんはたしか、減薬されたんですよね?
 やっぱり断薬しない限り、ダイエットは厳しいかなあ~

 先生に相談しても、「あせらずに」って言われるだけで。

  今夏までには痩せたかったのに(><)

デミタス 2005年6月22日 9:50

うなさんへ
こんにちは。はじめまして。
こちらこそ宜しくお願いします。

私も入院中にかなり増量しました。運動が出来ないのは
自分でもしょうがないのですが(喘息なので家でもむりですが)
病院食ってそんなにカロリーは無いと思うのですが
やっぱり、点滴と薬のせいなんでしょうね・・
しかも私自身がかなりの見栄張りなんで家族や友人が
来た時は平気な顔していて、夜に過呼吸になったり
していました・・

うなさん、リラックスしてゆったりと
静養してきてください。

うな 2005年6月21日 18:23

デミタスさんへ
こんにちは~、はじめまして。
よろしくお願いしますね。

私はまた入院するんですが何せ閉鎖病棟なので歩くのも10歩程度だし何にも出来ないので太りそうで心配です。
入退院繰り返すと体力も落ちますから運動もあまりできませんしね。

デミタス 2005年6月21日 10:43

皆様、こんにちは、はじめまして。

2月頃まで順調にダイエットして62キロ位まで
落としたのですが、花粉に始まり検査の結果ほぼ全ての
アレルギーだと診断されてステロイド系の薬や安定剤
アレルギーにともない喘息まででて入院退院を繰り返して
いる現在です・・・

体重も76キロまで増えました。運動も出来ない状態で
自分でもイヤになります。
でも、ここの皆様のカキコを見て私もがんばろう!と
思います。

皆様宜しくお願いします。

2005年6月21日 1:36

だんだん書き込む方が増えてきて嬉しいです。みんなでダイエットがんばりましょうね。

うなさん
退院&減量おめでとうございます。私も寒天生活を始めてから-0.9kgで、長い停滞期を脱したようです。お互いがんばりましょう。

うな 2005年6月21日 0:48

お久しぶりです!入院から復活しました。
病院食だったので1週間で1キロ減☆★
薬は増えてしまったのでこれ以上太らないように気をつけなければ

そら 2005年6月18日 22:15

 こんばんは。お仲間に入れてください。私も薬太りした一人です。今はがんばって減薬に励んでいます。お陰で少しずつですが、痩せてきました。一時は過食気味だったので、そんなにがりがりじゃなくてもいいので、もう3キロ~5キロ痩せたく思っています。みなさんと一緒にがんばっていきたいので、よろしくです★

沙知代夫人 2005年6月18日 20:36

みなさんこんばんは。数日来ない間に新しい方もお見えになっていたようで、嬉しいです。2ヶ月近く続いている停滞期を打破すべく、一昨日から今ブームのところてんを夕食の代わりに食べ始めました。割とお腹一杯になって腹持ちがいいです。お通じもいい感じです。これで痩せるといいんですがね・・・

ささ 2005年6月16日 20:31

 沙知代夫人さん、ありがとうございます!!

 かなりの運動量ですね!!わたしもまだまだ
足りないかな?と思いました。かなりみなさんウォーキングとかも
されてますもんね~

 ドグマをここ二日やめてます。あれ飲むとやっぱり
食欲は増しますよね~!二日たって食欲はかなり落ちつきました。
 大丈夫、私の胃は大丈夫って励ましながら過ごしてます(笑)

 この調子でどんどん薬減らして、痩せるぞー!!

はじめまして!! 2005年6月16日 17:16

私は、ひろみです。
SLEと、精神疾患を持っています。
ステロイドホルモンを小さいころから、現在まで常用してきたので
かなり、慢性の肥満です。
今、イメージダイエットをやっています。
やったりやらなかったりで効果は、ほとんどみられませんが、
私が、中学生のころイメージダイエットに似た方法で
あれよあれよとダイエットできたのでかならずできる!!
と信じています。
皆さん、一緒にがんばりましょう!!

のっほそ 2005年6月16日 3:39

ドグマチール服用者です。食欲増進効果大ですねこの薬。直接太るわけではないんですが、本当に食欲増します。元が胃が悪くて飲んでいるのに食欲が増して食べてしまい胃もたれとかおこしまくってます。他の掲示板とかみてもやっぱドグマチールは悪名高くて有名ですね。ダイエット中ですが、この食欲に負けずにがんばっていきたいですw

沙知代夫人 2005年6月15日 0:49

さささん
薬太りに悩む精神病の患者さんはすごく多いですよね。おっしゃるとおり、私だけじゃないと思うとがんばれる気がします。

私のダイエット方法は、まず毎日2時間のウォーキングから始めました。初日だけ足がパンパンになりましたが、意外とすぐ慣れました。あとはシェイプビートというEMSマシーンを2日に1回腹部に使用し、基本的に一日二食です(朝起きるのが遅いため)。それと、ダイエットサプリを数種類飲んでいます。サプリに関しては、ここの「絶対痩せる薬教えて」という掲示板がとても参考になるのでご一読ください。今は運動は踏み台昇降などを経てエアロバイクに落ち着き、1日3時間漕いでいます。私は人様より多少体力があるのだけが取り柄で、あまり疲れないんですよね。
あ、あとダイエットを始めるにあたって太ると言われる薬はかなり粛清しました。太る薬もあるけれど、太りにくい薬もあるので、先生とよく相談なさるといいと思いますよ。

ささ 2005年6月14日 23:50

 沙知代夫人さん、はげましていただいてありがとうございます!!
本当に励みになります。ここのみなさんも苦労されてるんですね。
 私だけじゃないんだ…と思い、また頑張れそうです。

 沙知代夫人さんは、服用しながらそんなに痩せたんですか!?
ぜひ、差し支えなければダイエット成功法教えてください!!

 私は、筋トレと骨盤矯正と多少の食事制限です。まだ
1ヶ月ちょっとですが…ドグマだけでもこれから減らして
いこうと思います!!
 

沙知代夫人 2005年6月14日 12:39

さささんはじめまして。あくまでも2ちゃんねる情報ですが、パキシルもドグマも人によっては太る傾向にあるようですね。私もドグマ飲んでいましたが、うつにはもの凄く効きましたが生理が止まったりして大変でした。副作用がなければいい薬なんですけどね。うつで薬を飲んでいるのでしたら症状が落ち着いてくればだんだん減薬→断薬できると思いますよ。

ささ 2005年6月14日 0:19

 はじめまして!私も鬱病でドグマチール、パキシルを
ここ2~3年飲んでます。パキシルはともかくドグマは
太りやすいんですか!?…納得です。確かにここ数年で7キロ
太りました。しかも痩せにくい!!(><)
 ドグマは胃薬だから、やめても問題ないと思って
何日かやめてみたら、また胃の不快感や情緒不安定に
なっちゃって…もう泣きたいです…結局服用するはめに。

 このまま一生服用しなければいけないかと、思うと
うんざりです。すっかり依存症になってしまって…

 ダイエットも効果あるのかな??不安です。

沙知代夫人 2005年6月13日 14:14

うなさん
入院なさるんですか。でも、心身ともにゆっくりできると思いますのでしっかり静養して、御自愛くださいね。

リタさん
はじめまして。マイナーで太るなんてはじめて聞きました!そんなこともあるんですね。メジャーで太るというのは良く聞くんですけどね。実際私もメジャーで太ったようなので・・・抗てんかん剤が上手く作用して良かったですね。薬ってホントにいろんな作用をするもんですよね・・・

リタ 2005年6月13日 12:42

うちは2~3年前に鬱&拒食で激痩せしたけど、
薬で病気が落ち着くとともにリバウンドして激太りしちゃいました。
マイナー飲むと太るらしいと知ってマイナーやめました。
(マイナー飲んでた頃は過食ってくらい食べまくってたなぁ…)
でも、そんなすぐには食欲が普通に戻らなくて(T_T)
元の体重より↑になって、かなり凹んでます。

マイナー抜いてるせいか情緒不安定酷くなってきて
でもマイナー嫌だと言ったら抗てんかん剤くれました~。
副作用に過食・食欲不振両方書いてあったけど、
うちは食欲不振のほうが出てくれてて、ちょっとラッキー!
過食は治まってるし、痩せれたらいいなぁ~

うな 2005年6月13日 3:47

沙知代さん

本当ですよね。
早く病気を治していきたいですね。
でも来週から入院することになってしまいました・・・・。

沙知代夫人 2005年6月13日 0:26

うなさん

そうですね、恋したいですよね。お互い病気のことも理解してくれる良いパートナーがみつかると良いですよね。そもそも精神状態が悪いところへ薬太りが加わったらダブルパンチなわけで、薬太りの患者の悩みは深いですよね。こういった副作用のない薬の開発を願わずにはいられません。

うな 2005年6月12日 23:38

沙知代夫人さんこんばんは。私もドグマ、ヒルナミン、飲んでます。先週先生にそのことを告げてみたらドグマを少し減らしてくれました。でも食欲増進の胃薬は減らしてくれなかったのでショック・・・。
関係ないですけど私も恋をしたいです。
半年前に3ヶ月ぐらい付き合った人がいたんですけど病気がひどくなって別れてしまったんです 涙
沙知代夫人さんはがんばってください~~

沙知代夫人 2005年6月12日 22:16

うなさんはじめまして。私も薬で太りました。太ると悪名高いドグマチール、リスパダール、ジプレキサ、アモキサン、ベゲタミン、ヒルナミンなど軒並み飲んできたのでどれが原因で太ったのか分かりませんが・・・でもこれらの薬を少しづつ止めていってダイエットに励んだら痩せてきました。薬太りする薬もあるけど、太りにくい薬というのはあると思います。あきらめずに先生に相談されるのがいいと思いますよ。

うな 2005年6月12日 22:09

はじめまして、私は鬱病歴4年、情緒不安定性人格障害歴3年で体重増量の副作用で10キロほど太りました。
薬やめない限りやせないのかな~?なんて思って少しあきらめ気味です・・・。