あらら、カビ、、難しいですね。
この季節は”酢”が狙い目かも。私は、むくみ症なのでこのごろ暑くてたまりません。朝はサラダ、冷製スープ、果物、昼は酢でつくった梅ドリンク、夜はマリネや酢の物と、酸っぱいものをたくさん食べています。
私の梅ドリンクは完熟梅で梅酒のやり方でホワイトリカーのかわりにりんご酢を使うだけです。氷砂糖バージョンと蜂蜜バージョンを作ったのですが、両方、子供に飲まれてしまって、もうほとんどなく梅ばかり残っています。砂糖や蜂蜜が入るのでカロリーがありますから、炭酸水多めで割ってのみます。梅はそう甘くはなりませんが塩分もありません。梅干代わりに食べたりお料理に使うのもOKです。来年はシソも加えて、きれいな赤いドリンクをつくってみたいと思います。
たえこさん・いむさん
…豆をかびさせてしまいました(涙)
この季節は難しいかもです。私も去年の10月くらいからこの方法を採用しているのですが、春までは問題なく発芽させられたんですけど。水をあんまりこまめに替えるのも面倒なので適当に水につけたら煮てもいいかもしれません。ため息。
>>たえこさん
豆腐ソーメン、かなり好きです^^。でもコンビニによっては
売ってないところもあって、がっかりすることも。
やっぱ豆は、味方ですよね!これからの季節枝豆は欠かせない。
>>みそらさん
軽く発根ですか…なるほど。はじめてききました~!
やってみよう。味も良くなって、栄養もとりやすいんですね。
あ…その前に、あたし煮豆作ったことなかったよ。。。汗
難しいかなぁ。
発芽ってそんな効果があるんですか。知らなかった。。。
そういえば玄米も発芽させた方がいいとか。
じゃあ、豆もやしなんかどうかな?あれは発芽しすぎかしら。
私も豆はいいと思います♪
お通じには確かに枝豆は最高みたい。効きすぎな気も(汗)
煮豆にする場合は大抵一晩水につける方が多いと思いますが、軽く発根するまで漬けるとなお良いですよv 水を替えつつ三日くらいで(今の季節ならもうちょっと早いかも)根が伸び初めるのでそのくらいが。
豆は栄養の貯蔵庫で、そのままだと吸収しにくい栄養素が多いらしいんですが、発根させると成長のためにそれをどんどん使い易い形に変えていくんですって。吸収率が上がり、なにより味が良くなるんで私は必ず発根させてます。
昨日の夜から黒豆を水に漬けました。早く根がでろ~。
はじめまして。食べるの大好きです。混ぜてください。ダイエットの見方の食べ物ですね。大豆関係はお世話になっています。
たんぱく質源としては、豆腐、納豆、高野豆腐
ボリュームが嬉しいのは、おから
お通じに枝豆
腹持ちするのは、ゆで大豆をつかった料理
代謝アップにおやつに豆乳
このごろ、豆腐ソウメンてあるでしょ。ソウメンがわり
にいいですよね。
レシピとは違うんですが、みなさんダイエット中の強い味方っていう
食べ物ってあります?
あたしの場合「納豆」「豆腐」「バナナ」「はるさめ」「こんにゃく(しらたき)」などなど。
最近だと春雨ですかね。。。。
いろいろエピソードお待ちしてますぅ。
>>nobiさん
今、はるさめにはまってるんですが…しらたきの方が
さらにカロリー落とせるよね…。
この↓のレシピ、まぢ美味そう~~~~。プリントアウトします!
>>温海
しらたき料理楽しみにしてくれてありがとう
ご希望にこたえてしらたき料理第2弾いきます!!
あるダイエットレシピ見て作ったけど、かなり旨い
ちょっとこってりしてるしね^^
これ考えた人偉い!
○豆乳ダイエット麺
豆乳
100cc(46cal)
水
200cc
糸こんにゃく
200グラム(12cal)
きのこ
50グラム(8cal)
みそ
大1(37cal)
卵
1個(83cal)
塩コショウ
少々
七味
少々
1.煮立たせたお湯にきのこ、糸こんにゃくをいれすこし煮る
2.味噌と豆乳をいれ塩コショウで味を調える
3.卵を割りいれ半熟で火を止め七味をかけてできあがり!
これで186カロリー也
自分は卵ぬかして野菜をふやして食べてますだからさらに低カロリー、満腹感増量
たりなければ、しらたきの替え玉なんてしてます!
おはつの方にご挨拶♪
>>青汁豆乳さん
はじめましてです!もやしメニューやっぱし
強いっすね!ポン酢ってのがまた、さっぱりしてて
美味しそうです。
>>ガッテンさん
はじめましてです!おからケーキですか~~。
どんな食感なんでしょう。小麦粉使ってないし…
想像つかない~~。今日明日は天気悪くて涼しそうだから
オーブン触ってみようかな^^。おから大好きやし!
みなさんのレシピ、本当どこかにまとめて保存しておきたいです。
いや…やってやる!やってやるのだ~~~。
と、その前に結果を出さなくては(汗
最近お通じがすっきりしてないです。出てるんだけど
なんか…イマイチ。元々便秘症じゃないので
少し出が悪いと、もう…具合悪いというかなんというか。
繊維質をたっぷりとるためにも、今夜は
きんぴらごぼうにしてみます。
おはようございます♪
本当にココは為になりますねぇ。
みんなのレシピを聞いてばかりで申し訳ないので、先日日記に書いた『きなこトースト』を紹介したいと思います。
材料:食パン・マーガリン(バターでもOK)・きなこ・砂糖
作り方
1.きなこと砂糖をお好みの量で混ぜる。
きなこ餅の要領です。
2.食パンにマーガリンを塗る。
3.マーガリンを塗った食パンに砂糖と混ぜたきなこを振りかける。
4.食パンをトースターで焼く→できあがり!!
*きなこをすりゴマに代えると『ごまトースト』になります。
(黒・白どちらでもOK)
ダイエットレシピか判りませんが、体にはいいですよ~☆
はじめまして。ダイエットメニューでもないですが、超簡単なので・・・
材料はもやし1袋・豚バラ肉適量・塩・胡椒・酒
もやしを耐熱皿等にのせ、その上に豚バラ肉をのせ、塩・胡椒・酒をかけて、サランラップをふわっとした感じでかけて、電子レンジ(500ワット)で4~4分半、出来上がったらポン酢をかけます。
それ一皿でかなり満腹になりますよ!
>いむさんこんにちは。私、無調整豆乳飲めないですぅ。癖があって・・癖がないのもあるのでしょうかねぇ。かろうじて調整豆乳なら飲めるようになったばかりでして^^;
だからいつも調整豆乳を使ってましたぁ。きっと塩分とかたくさん入っているんでしょうね。
ともあれ、低カロリーで美味しいケーキの研究、ご健闘を祈ります。
わたしは、おからケーキにはまっています。どなたかのプログに紹介されていたのですが、美味しいっすよ!!
材料 おから100g(レンジでチンして水気をとばす。)
ヨーグルト200g(キッチンペーパーに包んで、コップの上に置き水切りを6時間する)
私は寝る前にします。垂れるのでナイロン袋に入れてしたほうが良いかも・・
さとう35g(代わりにマーマーレードでしても美味しかった。)
オリゴ糖大1
卵2個
牛乳か豆乳50cc
バニラエッセンス少々
全部混ぜて170℃のオーブンで40分焼く。
おはようございまーす♪
いむさん揚げないフライ試してもらえて嬉しいです♪あれ、まじで油はいっさいなし(材料の脂身のみ)ですからねーカロリーもぐんと落ちますよー。(焦げやすいので注意!!ですが・・・)
バナナケーキ私もよく作ります。お砂糖はいっさいなしでバナナの甘味だけでも十分美味しい☆しっとりしていて・・・(よだれが・・)甘味がもっと欲しいって人はラカントなどでちょっと甘味をプラスして・・・。ああぁぁぁー食いてぇー(泣)
昨日は夜遅くポテチを食べた上に、今日の昼は生クリームたっぷりの大きいケーキを食べる予定なのです・・。(ダイエッター失格・・・汗)
おはようございます~~!
昨夜、きなこもちさんの揚げないフライ…応用で
魚焼きグリルで焼いてみました~!
すげー、目からウロコ。揚げてるのとそんなに変わらない。
っていうか揚げてないのにさくさくで美味!
今日は、ちょっとケーキを研究しようとたくらみ中。
バターを使わないケーキと言えばシフォンケーキ!
(サラダオイルなんですよね、あれ)
なんとかこの生地を生かして、低カロリーで美味しいケーキが
焼けないものだろうかと、材料吟味してます。
お砂糖のかわりに入れるのは「バナナ」。
コクは豆乳で出してみようかな。
どんなケーキが出来上がることやら(失敗の可能性もww
おはようデス♪
>nobiさん
しらたきとパスタのハーフですか!?
フムフムって感じで本当にためになります。
次回のしらたきレシピ楽しみにしてますね~!
>>温海さん、いむさん
自分もカルボ大好きですよ、しらたきパスタなら
市販のクリームソースに生卵かけて、こってり食べても
200kぐらいですよ^^
しかも、食物繊維たっぷりなんで、ダイエットに最適
自分は仕事柄遅いんで、食事が遅くなっちゃうんですよ
だからといって、量を少なめにするとぜんぜん寝られない
から、結局ストレスになるんですよね。
しらたき料理なら、いくら食べてもヘルシー
しかもこってりオーケー!
この方法にきずいてから
それ以来 一週間で10個くらいしらたき買ってきますよ^^;
デパートのおばちゃんびっくりしてたよ・・・
まだまだ、おいしいしらたき料理はありますから、紹介しますね
夕食のベースをしらたきにして、毎日こってりやせましょう!
ちなみに、歯ごたえがほしければパスタ50%しらたき50%のハーフ
だとなおおいしい!
>>ディルピクルスさん
はじめまして~!豆乳でつくる茶碗蒸、これなら簡単に
作れそうですね。多少「す」が入ろうが気にしない^^
美味しければ(・∀・)イイ!豆乳飲むの最近サボってました。
(だって成分無調整の豆乳って高いんだもん…)
でも、この茶碗蒸食べたくなってきたよ…。
>>温海さん
本当、皆さんいろいろ工夫されてて目からウロコですよね!
これレシピ集まったら、本にできるかも~^^。