体重計がなんだか変だなーって思ってたら、案の定、このレベルの体脂肪が出ました。正しい数値なんだろうなー、コレ。まあ、まだ出してないし、時間も早めだったんだけど。時間とか気にしてると、全然計れないんだもん。 今日はスープのみかな。腸を休ませるため、月一くらいでスープのみとかやった方がいいみたいだし。旦那にはカレーとか作ろうかな。 玄米ごはんにして、人工甘味料抜きを頑張ってやってるけど、痩せないね。めんつゆとか使わないようにするってそこそこ手間がかかるのに。 生野菜 めんつゆ系 チューブしょうが パイナップル系の南国フルーツ おでん系の練り物 小麦粉系 が最近止めてるものだけど、バナナ食べてるし、中途半端だね。それより、運動不足っぽいけどね。30分しか歩いてないとダメじゃないのかなあ・・・。レッスンは行ってるけど。
そこそこいいかな、出てないから体脂肪高めだけど。 昨日は夕飯は糖質制限うどん半分に、お肉とお揚げとわかめと卵入れて、多くて食べきれなかったわりにはヨーグルトも食べちゃった。でもいいや、痩せたから。 しかし、レッスンの後のウォーキングは大変すぎて、サボりたいのが本音。なんとか騙して30分はやってるけどねー、疲れがたまってしまう・・・。
減ってないなあ。夕食、少な目にしているけど、やっぱ玄米でもゴハン食べちゃってるとダメかな。朝は10時すぎたらバナナ、昼はわりと沢山、で、運動部門は、週三回のレッスン+ウォーキング30分と、ビートセイバーなんですけど。 運動増やす。 ストレッチする。 ゴハン減らす。 チョコレートなくす。 オイルなくす。 の案が浮かんでますので、うん、ストレッチしよう。もともと必要だし・・・。
素直に喜べないなあ。どうしてこんなに体脂肪減るんだか。なんかここ一年で一番低いんじゃないかな、調べてみよう。 で、ここ数日は玄米ご飯と運動一時間が続きます。でも、あまりうまくいってない感じがして憂鬱。 ダイエットのためにしてるダンスレッスンも、週三回、計四レッスンで行ってるけど、先生ごとに注意が二つずつあったりすると、全部で八つも注意があったりして、それを新しい振付覚えながらって・・・出来ない。ひとつひとつは納得できるんだけど、頭パンク状態で、まず振付よりも、どの指示を最初にちゃんとやろうかで立ち止まっちゃう。 高校の時のダンスの先生は、最初は移動の方向になんとなく体動かして、それからその方向に背骨で八の字を描きながら動けるようにして、それから肩、腕、アタマ、手の先、つま先って、中心から先端に向かって気を付けていくって教え方だった。 最初から完全にカタチを作ろうなんての、馬鹿にしてたねぇ。土台もできていないのに、さきっぽ部分だけうまく見せたって、アンバランスで醜いだけだって逆に怒られた。 だから、時間切れで先端まで行かない時もあったけど、ついて行けないことはなかったな。今は、最初からわーっと全て部位の注意されるから、のしかかってくる大量の注意点に押しつぶされて、全然動けない。悲しいなあ。はっきり言うと、もうやりたくない。
昨日よりすこし減ってるかなあ、体重。夜は炭水化物食べてないから・・。ちなみに、中国製の体重計だから、体脂肪は合格でもあやしいんだけど。 玄米のみのごはんとかパンとか、人工甘味料の入ってないお菓子とか調味料とか、そういうの食べてれば運動しなくても自然に痩せてくって説を喜んで実行しようとしてたんだけど、真偽はともかく、実行するのがなかなか難しいぞ・・・ってのが結論。 だって、玄米のみのパンとかない、白米のパンならあるけど。糖質制限のダイエット食品で人工甘味料の入ってないのも、見つけられナイ。それだったら砂糖のがマシって言う人もいるし。 で、その分、運動もしないとならないってのが、ここ数日で出した結論ですかね。それでもキープなんだよなあ。美容体重まではあと五キロで、もう幻の数字ですね。 とにかく普通にレッスン行ったり食事制限してもだめ。 半年くらい、白米は抜いて玄米のみ、他のものは、パン、お菓子、ライスぺーパーまで全て玄米か大豆粉で手作り、調味料もラカントかはちみつで全部手作り、野菜とかはみんなすり潰してスープにして・・・。もしくはほどほどのごはんでも毎日十キロ歩くってすれば痩せるかもしれない。
増えてる。ダメだなあ、運動サボると…。
なんで太ったのかなあ。よくわからない。一応の運動はしたんだけどな。レッスンはお休みで、お米のパン食べて、肉も食べたのせいかな? レッスンは週に三日で、白米じゃなくて玄米食べて、肉じゃなくてお魚食べるダイエットってやってるから、お米とはいえ白米のパンやレッスンなしだと太るのは当たり前なのかな、キッツいねぇ…。運動してるし、小麦系、砂糖系は食べてないのにね。
しばらく計ってなかったから、どうかなって思ってたけど、まあ、そこそこ。出してから計ったのに、体脂肪がちょっとだから、要注意ではあるけど。 最近は、玄米ならいくら食べても太らないんじゃないかなって思えてきたところ。糖質制限するより、そっちの方がエネルギーも出るらしい。そういうようつべあったんだけど、夜にも好きなだけ食べられるのは嬉しい。 確かに、小麦製品は太る。あと、白米もすこし太るかな、すこーしだけど。 玄米食べて、砂糖製品一切抜いて、そこそこの運動すれば好きなだけ食べても痩せていくかもしれない。しかし、白米はもらったのがまだたっぷりあって捨てるのはもったいないし、砂糖や人工甘味料は調味料なんかに入ってるし、なかなか難しい…。
今日は出てないのでまだ計ってはかってません。出たら計るつもりだけど、どうなのかな、この時間。(今すでに13時近い) いつも、11時を目安にマイナスして記入してるんだけど、でも、モチベのために一日のうちで一番痩せてるってのを記入してるので、食べない日はどれだけ減ったか分かるので時間は気にしなくていいかなって思う。 昨日は寝る前に61.25をたたき出していたので、もしかしたら今日はずっと絶食かも。昨日は絶食できなかった、おなかすいて。多分、筋肉作る用のタンパク質が必要だったんでしょうねー。水曜が一番いい感じにファスティング出来る。毎週しようかなーとも思う。 最近の習慣で気になるのは、寝る前ヨーグルト。やっぱ寝る前にヨーグルトはいけないのかなって思う。果物やナッツもいれて、はちみつかけてるし。 しかし、寝る前に運動しちゃうとやっぱタンパク質が欲しいんですよ、おなかもすくし。プロテインだけだとどうなのかな。 **** 結局、14時くらいに計りました。 14時でこれって相当ヤバいね。今日はなーにも食べられないかな。味噌汁くらいならOKかな。それに、明日の朝どうしよう。レッスンなんだけど、バナナだけで持つかなぁ…。
体重オーバーして、しっかりホットフラッシュも戻ってきてるので、今日は絶食かなあ。もうナッツとドライフルーツのチョコレートなら食べちゃった。 先週は、パン屋によってパン屋によって太る太らないを見極めるってのやってたので、その間は多分太る、仕方ない。 私は、パンとかスパゲティの小麦製品食べると、脂肪になって太りやすいのに、お腹までが痛くなって、基礎代謝で減る方もダメになるみたい。完全にパン諦めればいいんだけど、パンは大好きなので、つい食べてしまう。本当は一日一回パン食にしたい。 で、せめておなか痛くならないパン探すことにしたんですよ。パン屋によって違いがあるのわかったので。それで、初回のトライにいつも行くスーパーのパン食べてみたら、ダメ。種類もあるんだろうけど、昼に食べて、夕方にはもう、痛いって、ヤバって感じになってた。 とりあえず、近所で買えるお米のパンは大丈夫だからいいんだけど、あそこって火曜と水曜はお米のパン作らないので、その二日が休日扱いになってる私は買いにくいので困る。あと、どれ食べても全く痛くならなかった店はあるんだけど、かなり遠い…。