ダイエット日記.com: 掲示板

子供が虐められている

更新日:2007年1月26日
中学一年生になる息子が虐められているようです。
部活やクラスでも特別親しくする友人がいなさそうなので心配はしていました。
また、元々少し他の子と変わっている所がありました。
例えば、学級委員や何かの役を、みんなは嫌がるのに積極的に立候補したり、生徒会にも出ました。真面目で曲がったことは「違う」と堂々と言ってしまう性格です。
ただ、気も利かない所もあり、リーダー肌とはとても言えません。
運動も長距離走は得意ですが、それ以外は駄目な方です。
親として、どのようなアドバイスをすべきでしょうか?
また、学校にも言うべきでしょうか?
小学校ならともかく、中学生になったら暫く傍観すべきなのでしょうか?
  • ないしょ
  • anMASCoZq/BDs

ないしょ 2007年1月26日 10:06 anOFWRjgSPbIA

教育の改革によって、どんな効果があらわれるか興味がありあます。
いじめた側の出席停止など、いじめるとリスクがあることについて、どのくらい子供の意識改革になるのでしょうか?導入されても実行する学校なんて出てこない気がする。どこの学校が1番最初にやるか~と(やったらマスコミにもとりあげられ問題視されそう)見守るだけ。
そんなことになったら、意味のない改革になってしまいますね。
勉強不足なので、わかりませんが、私立だったら「退学」になる可能性がありますよね?
私立でも「いじめ」が多くあるのでしょうか?
問題にされている、もしくは報道される学校って公立ですよね?(私立にはいろいろ報道すると問題があるのかもしれませんが)
もし「私立」と「公立」で差があるとしたら、
「いじめ」を認める体制が、どこか公立にはある。
退学というリスクのため(もちろんそれだけではない)に私立の「いじめ」が少ないのであれば、今回の出席停止等はどんどん活用していってほしいと思います。しかしながら、出席停止による学力の低下はないような対応をキチンと整えなくてはならないと思います。そして、2度としないという子供の意識も改善していってほしいと思います。
私のまわりでも「いじめが怖いから私立にいれる」という母が沢山います。
もちろん、先生の質というのもあるでしょう。
今は公立でも「先生」の質を改善しようと努力?はあるようですが、公務員という立場におかれている先生を簡単にクビにはできないでしょう。

ないしょ 2007年1月26日 8:09 anMASCoZq/BDs

最近いじめの報道が極端に減った。
いじめは全然減ってないのに・・・。
一時期の自殺騒動でマスコミは面白がって騒いで、
でももう飽きたとばかりに今では取り上げもしない。
本当に苦しんでいる子供は置き去りだ。
まただれか死なないと大人は政府は気づかない。
教育の改革もそりゃ大事だけど、もっと大切なこのいじめ問題も国会で取り上げるべきなのに。
もう選挙を見据えた駆け引きばかりで吐き気がする。
いじめられている弱い子供が結局犠牲になるだけ。
いじめてる捻くれ子供は影で笑いながら今日も獲物を漁ってるというのに・・・。

ないしょ 2006年11月01日 10:02 anYHNwz1oJWuc

147のないしょさんの娘さんの様にざけんじゃねェ!!と一喝出来たらたのもしいですね! 私が中学生のとき、派手な子が「いじめなんか所詮遊びじゃん」「何?**って万引きしたこと無いの?万引きは良いよ~タダで物手に入んだよ?」と言っていてすごく衝撃的でした...。 そういう人は万引き=犯罪になること、ましてやいじめが犯罪になることを全く理解していないのだと思います。 主さんの息子さんの、間違っていることは「違う」と言える性格はとても素晴らしいものです。いじめなんかに負けてほしくないです!今が一番大変なときだと思いますが、息子さんが楽しい学校生活を送れるよう頑張ってください!

ないしょ 2006年11月01日 8:53 anusPFMRaM0R2

ないしょ120

いじめ問題がこれだけ衝撃を与え、日本中で悲しみ、いじめをなくそうと思っている時、昨日、娘の小学校で、5年生のある女子生徒の下駄箱に「死ね」とメモが入っていたそうです。びっくりしました。次はあんたが自殺しな・・と言わんばかりの、悪魔のようなメモ・・・。

うちでは、子供も、必ずニュースを見ます。そのとき、(いじめに限らず)いろいろな話をします。ここ数日はやはりいじめに関して話すことが多いです。

このメモを入れた(加害者のほうの)子の家では、何気ない親子の会話がないのでしょうね。

娘の担任の先生は涙を流しをながら語ってくれたそうです。娘は、いじめを受けている子の事を『大丈夫そうだったけど』と言うので、「みんな自殺した子は大丈夫そうに見えていたんだよ」と言ったら驚いていました。」

「もし私がこんなことをされたらこうする!」と身を守るすべを自分なりに言ってました。と言っても「字を見りゃ誰だかわかんだよっ!!ざけんじゃねエ!」みたいなことでしたが(笑)

昨日のメモ事件は全校生徒に報告されたと思います。手紙等の報告はなかったです(やったほうの子の事を考えると文字にして知らせることはできないのでしょうね)。
各担任が生徒に話して聞かせたと思います。が、そのことを家庭で全員の子供さんが親に言ったかどうかはわかりません。「お家の人と、こんなことがあった、と話をするのがきょうの宿題です」みたいに言ってくれるといいと思います。
各家庭で折に触れ、いじめはいけないと、小さい年齢から話題にすれば、少しはいじめもなくなると思います。

105 2006年10月31日 15:43

120さん
親が謝罪したんですか?
私も始めて耳にしました。
謝ってすむ問題ではないけど、なかったことにしてしまうより、ずっと救われます。

親が謝罪して、学校側はこれからどういう発表をするのか。

親もイジメをした子も、一生その罪を背負って生きていかなくてはなりません。
まわりの目も厳しいでしょう。
イジメたことによって一生苦しむことになる。
本人も家族も辛いですね。
そういうことも放映して欲しいです。

私もいじめがなくなることを切に願います。

ないしょ 2006年10月31日 14:28 anusPFMRaM0R2

ないしょ120

岐阜の部活仲間の母親が自分のうちの子はいじめをしたと電話で申し出て謝りたいと言ったそうです。
今となっては、亡くなった子の命が戻るわけではないですが、この人のように潔く非を認め謝ってほしいともいます。
このように謝ったことが報道されるのを、私は、はじめて聞きました。
今後は、潔く謝る人が増え、罪を償い、罰を受け、やがては「いじめ」は犯罪、犯罪はしない、させない、みのがさない、いじめがなくなるといいと思います。

ないしょ 2006年10月31日 14:26 anU11XCGZqjIw

自殺するくらいならいじめた相手を殺して一緒に連れて行くくらいすればいいのに。

私なら頭を使って相手を殺して自分は生きていきます。

俺俺 2006年10月31日 14:18

『暫く』とはいつまでのことでしょう?
その間に何かあったら後悔しませんか?
その暫くの間に、子供が傷つかないのでしょうか?

俺も虐められていました。いじめられて良かったこと…
考えたら、確かに人に優しくなったかも…と思いますが、
それって虐められないとわからなかったことかと言われたら
そうじゃない気がします。

学校には早めに言うべきだと思います。
会社も学校も組織というのは必ず逃げます。
そうやって育ってきた大人たちの集団ですから、
もうそれはしょうがない。
育った文化が違うのです。
だったら、向こうをこっちの世界に引きずりこむことを考えてよいと思います。
気づいてて気づかないフリをしてる可能性もありますから。

よく組織の中の人間が言う言葉・・・
「いや、全然気づきませんでした」
を通してしまっているのは、何もしない我々にも責任があるのです。

日本人は相手を気遣ったり、周りを気にして言わないでおこうという風習が強すぎます。
それで大切な人が不幸になったり、辛くなっても良いですか?

無くしたものは帰りません。
だったら無くす前にとことんやりましょうよ。

やる気はあっても行動しないなら本気じゃありません

105 2006年10月31日 14:07

毎日「いじめ」のニュース・・・本当に悲しいです。
学校が「キモイ・ウザイ」と言ったことについては認めるけど、それはイジメではない。とか直接、自殺に影響しているかどうかは判断しかねるみたいなコメントをしていて頭にきました!
今、調査を・・・とか言ってアンケートを実施?
やっている本人は「やってない」って書くに決まっているでしょ?
どんな内容のアンケートなのか疑問に思いました。
まわりの中学生が「先生に言ったのに、そんなことないだろって言ったから、もうそれ以上言えなくなった」。
見ていた中学生が「イジメ」と認識しているのに先生が否定って・・・。あきれるばかりでした。

主さんの息子さんの先生が、こんなバカな先生でないことを願っています。
何かいい方向に進展があるといいですね。
先生にお話されたあと、どういうお話になったのか教えてくださいね。

ないしょ 2006年10月30日 19:35 anU11XCGZqjIw

学校ならもみ消される可能性があるので、犯罪まで行くと警察に届ける事も大切かと思います。
どっかの学校で親が届けたそうです。

105 2006年10月30日 10:01

ジャージの件は悪質ですね。
ここまできていまうと、いたずらの域ではないですし、窃盗は犯罪です。

表ざたにすることで、主さんの息子さんが傷つくことが懸念されますが、そこは主さんがしっかりと守ってあげてください。
そして、先生に話す前に息子さんに「先生に話すから」と言ってくださいね。
言ってもらわずに先生に話したことによって、いじめが加速したりしたら、家族関係にまでキズが入ってしまいます。

結果的に犯人さがしみたいになってしまうような気がしますが、先生が犯人の検討がついているなら直接話してもらってもいいかもしれません。
クラスで「○○さんのジャージがなくなりました。心あたりがあるひと~」なんて言い方では絶対に出てきませんし、いじめが加速してしまいます。
先生がどう話をしてくれるかにもよるので心配です。

私が「うちの子が何か?」って言った子供もいじめっ子(いたずらっ子?)です。数人のグループでいつもいるのですが、誰かが(順番で)、小さい子供に砂をかけたり、ボールをわざと子供のいるほうに転がしたり、近くを自転車ですごいスピードで通りぬけたり。私は公園で、子供のそばを離れて見ることができないです(トイレに行くこともできません)。一歩間違えば、子供が死んでしまいます。
少し大きい(小学低学年ぐらい?)ので、公園に親が来ていないことが多くので、注意すると帰って親に話をして(多分、自分は悪くないという)親が出てきて~ということが、何度かあり、その公園には行かないようになりました。

小学生くらいでは、まだ、想像力が乏しいので「これをしたらあぶない」とか「死んでしまうかも」ということが考えられないのかもしれません。
子供にしてみれば「いたずら」でも、小さい子供にしてみれば「死」と考えられないかもしれません。
小学校・中学校になれば親がみていない部分が多いと思います。今は塾などで勉強は沢山しますが、そういった「できてあたりまえ」や「子供の気持ち」を子供と接する時間が減っていて見逃しがちなんだと思います。

親としては自分の子供を信じたい。(いじめっこだと信じたくない)。学校は「いじめ」の事実を隠しておきたい。
2つの思いは一緒なのです。
いじめられている側が両方からの圧力によって小さくなっていて、「死」ということで、やっと事件性が認められるなんておかしいです。

中学生というのは、まだまだしつけの真っ最中です。「いじめをしているか・していないかの事実」を探って注意するのではなく、していなくても「いじめること」が悪いことだと教えて「いじめの芽」から払拭して欲しいと思います。

ないしょ 2006年10月30日 9:56 anyS90Q.u.mcE

ないしょ120

115と116の書き込みについて。

いじりと言うのは始めて聞いた言葉でした。

いじめと言おうが、いじりと言おうが『いじめは犯罪』にかわりはないって言うのが私の考えです。いじめと言わずに、物を取ったら(隠そうが捨てようが)窃盗、罵声を浴びせたら名誉毀損、無視とかは何になるかわからないけれど、軽犯罪法違反とか威力業務妨害とか、過失致傷とか。

本当はそのくらい重大だから、学校もなかなか認めないんですよね。刑法上は何も罪にならなくても民法上損害賠償とかカラムかららしいですよ。
自殺のニュースなど聞くと、死人にくちなし、死に損、犬死・・・と言う気がしてきて本当に可愛そうです。

私の考え方はちょっと極端で過激ですね。
でも自分の子がそうなったら鬼にもなります。被害者でも加害者でも・・・。加害者になるほうがもっと嫌です。犯罪者ってことですから。

116に関しては同じ考えです。
お母さん方で信頼できる人、次男さんの関係のお母さんでも誰でも、日々チョコチョコ会話の出来る人がいるといいですね。
私も下の子がまだ小学生で、気になる事件(自分のこのことも他人の子のことも)があると、相談したり、話を聞いたりします。「うちのこってどうかな?」みたいに。ただ人から聞いたことは他言したり、名前を挙げていったりはしませんが。勿論担任の先生にはよく連絡を取ってます。電話だったり手紙だったり、面談だったり・・・。おそらく私はよく連携をとるほうだと思います。子供にはわからないようにやってます。注意するときも、先生に聞いたとか、人から言われたとは言いません。

なんだか私ばかりたくさん書き込んでしまってすみません。ニュースなど見てると、やるせなくて悲しくて悔しくて、ここの掲示板で怒りをぶつけてしまいました。


ないしょ 2006年10月30日 9:32 anyS90Q.u.mcE

ないしょ120

具体的にどんな窓口があるとか私もわからないんですが、弁護士を雇って行うのが一番いいですが、もっと公的な窓口ですよ。まず学校。校長、教頭担任、顧問。教育委員会。できればかくしテープで録音などしますね。
それと、警察。盗難ですよ?これは。
役場とか、NGOとか、フリースクールで相談できるところとか、いじめ被害者の会とか。あとTV局。
そのためにはどんなことがあったか、できる限り思い出して箇条書きにデモしてもって行くといいと思います。
私なら探偵を雇ってでもいじめの証拠・写真やテープを入手しますね。
@友人でしょ@子供を持つ、同じ親でしょ・・・うわさになるのもいいですね。

まぁほとんどの窓口は取り合ってくれなかったり、書類は受け付けますが。。。なんて反応でしょうが、何もせず手おこまねいていても仕方ないし、自殺などされるよりはマシ。

これは私が職場でモラハラ、パワハラのあったときに脅し文句で効果抜群だったんです。

学校に当てはまるかどうかは?なんですが・・・。
ごめんなさい。

2006年10月30日 9:09

主さん 
ええ!!ジャージが、無くなる・・・!!!2回も!!!
私が思ってた以上に、いじめのいじりの度合いがひどい様子ですね@(胸が苦しい気持ちです。)
息子さんの「大丈夫」の、言葉も親にとっては・・・

ないしょ120さん
>>相談できるあらゆる窓口・友人・知人・・・表ざたにしたほうがいいと思います。
そうなんでしょうか?
確かに、チクリと言う可能性ありそうですが@
表ざたって・・・相談でしょ@友人でしょ@子供を持つ、同じ親でしょ@
私が、思ってる(前に書きましたが№115・116)事は甘いかな?

ないしょ 2006年10月30日 8:13 anyS90Q.u.mcE

ないしょ120

きょうもまた朝一番のニュースはいじめによる自殺でした。

たとえ話として『筆箱』の一件をあげます。
重大性を感じるでしょうか・・と書いたので誤解を生んだんですね。本当は重大なことです。
124さんは『「筆箱をなげる」ことについて120さんの発言は,驚きを隠せません。中学生ですよ。小さい子でもそういうことはやってはいけないことだとわかっているはずです。』と驚かれています。
やった子達は人の嫌がること、迷惑になる行為についてもよくわかっていると思います。
わざとぶつけて怪我をさせたのですからこれは大人なら傷害事件です。
だけど、言い逃れのできる範囲でとか、証拠を残さずにとか、考え方の相違でしょ?とか、自分が罪に問われないで人を陥れたり、嫌がらせをして苦しめることができるということを無意識のうちにも『よくわかっている』と思いませんか?

・・・「重大なことだといわれないで済むようなやり方」をするのでいじめは悪質だ・・・といいたかったのです。

ここからは想像ですが、ぶつけた子達は「わざとぶつけて怪我をさせるつもりで投げ始めてそのとおりになりました」とか「嫌がる顔を見てわらいものにしました」とか「いじめの目的でした行為です」のように親や先生に言うでしょうか?
報告を受けた親も実際そうなったとき「うちの子はお宅のお子さんをいじめていました」とはなかなかはっきりとはいえないと思います。

122さんは「当たってしまって申し訳無い、あなたも謝りなさい」と言うでしょうと書き込んでいます。
言うと思います。

しかしもっと大事なこと「当たろうが当たるまいがこの行為はいじめです。あなたはいじめをしています。それはいじめ行為です。私はいじめをした子の母親です。」とそこまで謝るかどうかが、一番大事なことだと思います。

ニュースの学校の対応でも、はじめは、いじめでしたなんて言ってて、次の日撤回してます。「結果的にいじめと受け取られても仕方がないが」とか「そのような行為は広い意味でいじめかもしれないが」とか、「被害者はいじめられた、と言ってるが、本当にそのような事実があったかどうか、調査中」なんて言って『重大性』を認めないということがいいたかったんです。

とは言えもし自分の子が加害者になったら、私も『情状酌量』的な謝り方をすると思います。

最近は警察が介入するようになって来ましたので、「けっして自殺など」せず、告発したほうがいいと思います。やられたことをメモでもいいので記録しておくと、訴える時の証拠になります。
かなしいことですが、いじめを受けたら、そうやって証拠をとって、警察に訴えるしかないのでしょうかね?

今はあだ討ちや仕返しは禁止されていますが、告発して、大騒ぎして、○○君は、うちの子をいじめて怪我をさせた犯人だくらいのことを世間に言い、前科一犯にしてやる~なんて、いけないことを考えてしまします。
 

ないしょ 2006年10月30日 8:09 anMASCoZq/BDs

スレ主です。

色々なご意見、とても参考になります。有難うございます。

今朝も早朝練習に出て行きました。
実は、学校指定のジャージが無くなりました。
今回で2度目です。
息子もだらしない所があり、1回目は本人がただ無くしたと思っていたのですが、やはり隠されているようです。
今朝も寒い中、半そでの体操服で出かけていきました。
今日、先生にまた電話をするつもりです。
ただ、私は犯人探しをして欲しい訳ではなく、息子にもうそんなちょっかいを出して欲しくないだけなのですが、そうも行かない気がします・・・。そうなると余計虐めが加速する気がして不安でなりません。
昨日も中学生の子がいじめで自殺しています。
息子は「平気だから」と飄々と平気そうにしていますが、心配で仕方ありません。

ないしょ 2006年10月29日 23:22 ansq4Go3Lh8mc

ないしょ120さんへ
126と124のないしょです。
このサイトをはじめから読んで,120さんの表現が最初はあれ?って思ったのですが,127での文章を読んで,もう一度120の文章を読み返すと,あ~そうだなと共感できることがありました。
1文だけを取り出して,驚いたなんて書いてしまって御免なさいね。
失神ゲームこれはひどいですよね。うちの子もその話をふざけてしていたことがあって,一歩間違えれば取り返しのつかないことになるんだと話したことを覚えています。
それにしても,学校と言い,教育委員会といいもっと現実を良く見てほしいものですよね。

ないしょ 2006年10月29日 16:58 anyS90Q.u.mcE

ないしょ120

126さんは、何番と何番さんでしょうか?124さんと?

今ではプロレスごっこをただのごっこでとらえる人はあまりいないと思いますが、いじめじゃない、○○ごっこだ、というのは良く使われる言い逃れですね。
失神ゲームというのもありました。ゲームと言ってもいじめですし、ニュースで伝えられたのは傷害事件として補導されたのだったかしら?

これほどいじめが横行してて自殺まで出るのに、教育委員会に報告で自殺者0となっていることを考えても、認識や受け止め方ががあまい(ちょっと他に言葉がわからないのですが)、と思うこともあります。
もっとも、いじめをしたほうも大事な生徒なので、加害者として扱いたくないので、悪ふざけが過ぎただけ・・みたいに処理するんでしょうね。

私も自分の子はいじめにあっていません。いじめをしたこともない(うわさにも聞いたことがないし先生や友達から言われたこともないので)報告がないだけかもしれませんが、でも、いつ無意識にいじめをする側になるかという不安があります。
投げてはいけないと思っていても実際となりで楽しげに投げ合って、自分のほうへ飛んできたとき、反射的に受け取って投げ返すと思います。「物を投げるのはいけないことだ。誰も何も言わなくても迷惑に思っているんだぞ」とわが子が言い切るかどうか自信はありません。勿論それがすぐいじめということにはならないでしょうが。

ないしょ 2006年10月29日 13:07 ansq4Go3Lh8mc

125さん、私がおどろいたのは、主さんのクラスでわざと筆箱を当ててたと言う事実よりも
>中学生と言っても子供。時にはキャッチボール感覚で投げて遊ぶのは取り立てて悪いことじゃない。普通のことだ」こんな感じじゃないでしょうか?
という表現におどろいたのです。
貴方に対してどうのではありません。ただ中学生がキャッチボール感覚でとい表現にびっくりしただけです。
文章読み取る力が足りず失礼しました。

ないしょ 2006年10月29日 12:36 anyS90Q.u.mcE

ないしょ120

皆さんはいじめのない地域でよかったですね、うらやましいです。

いじめの怖いところは、いじめをする子もけっして大勢ではないし、見るからに意地悪そう、とか、ひどい家庭の子・・・じゃないところです。
それが、少しの誤解や、認識の相違など些細なことが発端となって、それがいつの間にやら全体として嫌な雰囲気が広まっていく・・・みたいなところでしょうか。

はっきりとこれはいじめだ間違ったことだ、とわかるものだったら、誰もが気をつけ、いじめになりにくかったりするものです。

>「筆箱をなげる」ことについて120さんの発言は,驚きを隠せません。中学生ですよ。小さい子でもそういうことはやってはいけないことだとわかっているはずです。
驚かれるのもわかりますが、実際主さんのお子さんのクラスでは、わざと筆箱を当てたのですから。