128のないしょさん
だから何?
ゆうかさんの何が恥ずかしいんですか?
はは。わざわざこんなことしてくれて
ありがとうw
そういう事して楽しんでるあなたみたいな人
誰が共感するんですかね?
あなたはマイクロ信者なんでしょ??
だったらそれで頑張ればいいじゃないですか。
ただ、それで体を壊してる人も現にいるから
そのように書いただけです。
人のことをどうこう言う前に自分の心配したら
どうですか?
>ゆうか ( No.1846 2005/9/7 01:09 from:219.98.112.85 )
>あっちゅーまにすごいレスw
>ま、ダイエット法なんて世の中五万とあるから
>色々やってみりゃいいんじゃない?
>体を壊してみて分かる事もいっぱいあるしww
>そもそも金かけて痩せようなって考えてるから
>痩せないのでは?食費削れば逆に金溜まるべさw
>要は気の持ちようですよ、結局w
>エステで働いてて、お客さんの殆どは維持できずに
>毎回増えた体重で次回も来ますからねぇ。。。
>○○すれば痩せるって考え捨てたほうがいいですよw
>エステに行けば、マイクロダイエット飲んだから痩せる
>訳ではないですから。だって一生続けられるんですか?
>それなしでリバウンドしてしまっては意味なしですよw
>そもそものメカニズムから勉強してみては???
ゆうかさん、マイクロ板にカキコんだあなたの書き込みです。
――恥ずかしくない?
私も今まで色々試して失敗してきた人間ですw
最近はドリンクを食事に置き換えるダイエットが
手軽で人気ですが私も試しましたが効果なし。。。
と、言うのも、自分の体質とか、どのような太り方なのか
よく知るべきだと思ったのです。
明らかに摂取カロリーの多い食事をしていたのならば
食事を改善して摂取カロリーを減らせば標準くらいまでには
きっと楽に痩せると思いますよ。しかし、
私のようにセルライトが酷く下半身に脂肪が集中しているような
体型の人が食事制限をしても痩せるのは上半身だけです。
女性の大半がセルライトのためにダイエットの邪魔をしてる
のです。セルライトにはサプリメントの成分が届きにくいので
まずはそこの改善から始めなければならないと思います。
あくまで、私の例ですがセルライト対策を始めてから徐々に
セルライトが減り、体重も落ちてきましたよw
まずは、自分の太っている原因を考えたほうがいいですね。
サプリにもそそられて、ネットであれこれ探して
試した物は「赤いプポロポリス」(ドリンクタイプでした)
飲んでみたら、その日はポカポカ。
お風呂に入って見たら、ジワジワと汗が!!!
怪しいサプリもありますが、頑張っても成果が出ないときは
手を変えて見るのも良いと思います。
運動内容や頻度・本人のパーソナルデーター等、詳しい事が分からないと何とも言えませんが、お話の中から予測される事を幾つか。
①有酸素運動をしているのだけど、脂肪燃焼が始まる程の時間を行っていない(グリコーゲン枯渇状態後の有酸素運動でないのなら、最初の30分近くは脂肪の燃焼はしていません。結果、有酸素運動になっていない・・・)
②基礎代謝が上がる白筋が付くトレーニングができていない
③消費カロリー(基礎代謝+運動)と摂取カロリーが一緒
④食事摂取・運動の方法が間違っているので、筋肉が減って脂肪が増加、±0で体重に変化無し
・・・要は体に変化を齎す効果的な刺激がされていないという事。
因みに、白筋は硬くないです。寧ろプニョプニョ。筋繊維の収縮幅が大きいので、力を入れた瞬間に硬くなり、緩めると瞬時に柔らかなります。その子の足は、少なくとも瞬発力の出せる白筋は付いてません。
女性は兎角筋トレを嫌がるので、効果的な有酸素運動の方法を勧めます。最初に一種目だけでいいので筋トレ(これは白筋を鍛える目的ではなく、あくまでグリコーゲン枯渇が目的)、その後に有酸素運動。そうすれば、
有酸素運動に費やした時間≒脂肪燃焼した時間
となります。どうしても筋トレに抵抗があるなら、ジョギング前に数本短距離ダッシュ、水泳なら最初の数本は全力で泳ぐなどすると良いでしょう。
私の友達で、太ももの太さを気にしている子がいます。その子は半年もジムに通っているのに、一キロも体重が減りません。そして体脂肪も25%のままです。その子の太ももを、この間触らせてもらったんですが、びっくりするぐらいにかちかちで、よくある脂肪のやわらかさではありませんでした。手触りだけで判断するのは邪道かもしれませんが、そういう人の場合も筋肉をつければ細くなるんでしょうか。ちなみに、彼女の太ももは60センチぐらいです。
>運動部に入ってた女子を見る限りそうでもないとおもいます。
彼女達ほど摂生・努力が続く人達は、ダイエットは無縁ですから。
ダイエットが必要な人達が、スタイルを気にする程の筋肉が付くのは、当分先の話です。そこまでの状態になる前に、基礎代謝アップで無駄な脂肪は取れるだろうし、その時点で、筋繊維が太くなる様なトレーニングを控えれば良いだけです。
話がかみ合いませんね。
それから、あちこちで女性は筋肉がつきにくいって書いてありますけど、運動部に入ってた女子を見る限りそうでもないとおもいます。
基礎代謝を上げたいなら白筋
(スリムな体は諦めろ)
“運動中”の脂肪燃焼の割合を増やしたいなら赤筋
(食べても太らない体は諦めて、頻繁に運動をしろ)
ってことです。
>女性だと筋肉がついて手足が太くなるのは嫌
これについての詳細はこちらをどうぞ。
http://www.know-dt.com/diet008.html
赤筋がエネルギー消費で優れているのは、“有酸素運動中の”脂肪消費の“割合が”大きい点。安静時のエネルギー消費量は白筋の方が優れています。
赤筋は筋繊維が細い分、筋肉量に対しての毛細血管の量・割合が多いので、長時間運動し続けられます。
白筋は、筋繊維が太い分大きな力は出せますが、筋肉量に対する毛細血管の量・割合が少ない為、酸素が行き渡らないので直ぐにギブアップしちゅうんです。しかも脂肪をエネルギー源としては、筋肉を収縮し続けられないんです。
じゃぁ、ギブアップの心配の無い安静中はどうかと言うと・・・ 同じ筋繊維の量で比較するなら、筋量が多い分エネルギー消費量は白筋の方が大きいんです。
「赤筋の方が脂肪燃焼の割合が大きいのでは?」と思われるでしょうが、それはあくまでも割合の上での事。絶対消費量が違います。しかも脂肪燃焼が始まるのは、あくまでグリコーゲンが枯渇しいている時。体は非常時のエネルギー源である脂肪は極力温存しようとします。
故に、何もしないのに無駄にエネルギーを喰っていく~つまり基礎代謝が高いのは白筋なのです。
>106 安静時のエネルギー消費に関して、筋肉の量が多い白筋の方が寄与が大きいのはわかりますが、それと、どちらの筋肉を鍛えるのが効果的か、というのは別の話ではないでしょうか。
赤筋というか遅筋を鍛える方が効果的というのは定説かとおもっていました。女性だと筋肉がついて手足が太くなるのは嫌という話もありますが。
あの、やっぱり赤筋 101の説明が正しい とおもいます。
血液が循環しなくては酸素交換すなわち有酸素運動になりません。赤筋といわれる由縁は毛細血管が多いと赤く見えるからです。
┐('~`;)┌
基礎代謝アップは白筋です。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.know-dt.com/diet005.html
調べ直したら筋肉逆でしたね。マラソン(赤筋)で短距離(白筋)でした。すいません><
基礎代謝を上げるポイントはやっぱり赤筋のようですよ。
腕立てなどの運動でつくのは白筋肉で、腕は太くなったりはしますがそれほど代謝はあがりません。
赤筋肉は、毛細血管が多く酸素が豊富に供給されるためにエネルギー代謝が高いです。赤筋肉はとくに背中に多いのですが猫背などで姿勢の悪いヒトはこの筋肉が弱っているヒトが多いです。
詳しくは、[基礎代謝].「赤筋」などで検索すると沢山ヒットするので読んでみてください。
>楽太郎さん
お返事、ご丁寧な解説をありがとうございます。
家で運動をやってるので、筋トレは腕の筋トレと腹筋くらいしか思いつかなくて。
持久系では踏み台昇降かステッパーくらいなので、今度から腹筋→踏み台と言う順でやってみます。
>ないしょさんへ
物凄く雑な説明ですが。
【グリコーゲン】
脂肪よりも優先的に消費するエネルギー源。有酸素・無酸素のどちらの運動にも使われる。
【脂肪】
筋トレ・短距離ダッシュの様な無酸素運動には消費されにくい。グリコーゲンが枯渇しだしてから消費されだす。
よって、まずは筋トレ・短距離ダッシュなどの無酸素運動を最初に行い、グリコーゲンが枯渇してから、脂肪燃焼に適した縄跳び・ウォーキング・水泳などの有酸素運動。
これを逆にやるって事は、折角脂肪消費の割合の多い有酸素運動の時にグリコーゲンを使い、脂肪しかエネルギーが残っていない状態で無酸素運動をするので、体は筋肉を分解してそこからエネルギーを調達。よって
①脂肪は燃焼せずに
②筋量だけ減り
③基礎代謝が落ち
④さらに脂肪が減らなくなる
この悪循環です・・・
>楽太郎さん
じゃ、腹筋した後に、踏み台昇降が○ですか?
基礎代謝を上げたいなら筋肉を付ける。しかも瞬発力系の筋肉。持久力系の筋肉が付いているマラソン選手などが痩せているのは、圧倒的に運動量が違うから。何もしていない時の代謝を上げたいというのなら、燃費の悪い(生きているだけでどんどんエネルギーを燃やしてしまう)体にする事。燃費の悪いのは瞬発力系の筋肉です。因みに、こちらのタイプは、運動後も代謝の上昇が継続しやすいのも特徴。
まぁ、一番良いのは両方の運動をする事なんだけど。短時間で良いので筋トレ。その後に持久力系の有酸素。順番が逆だと台無しです。
それで、どれだけ上がりましたか?