ダイエット日記.com: 掲示板

お米ダイエットパート2

更新日:2012年2月13日
”元祖「お米ダイエット」のスレの流れで生み出されてたお米ダイエット”(注)
にこれから挑戦しようと思っている方、現在も挑戦している方、成功した方のみに限定したスレにしたいと思います。このダイエットの賛否を唱えるのではなく、結果報告をしたり、情報交換して励ましあっていく事が目的です。
異論・批判をしたいだけの方の参加はご遠慮願います。
よって、
・元祖の「お米ダイエット」スレを最初から最低600まで読んだ方のみ参加可
・異論・反論は禁止(お米ダイエットに興味をもったうえでの疑問はOK)
としたいと思います。
(注)”元祖「お米ダイエット」のスレの流れで生み出されてたお米ダイエット”とは
お米だけを食べるダイエットではありません。王道ダイエットに限りなく近いけれど「ご飯の割合を多め、おかずはシンプルで若干少なめ」にするダイエットです。ですが、お米のグラム数を量って制限はしません。ゆっくり良く噛んでシンプルなおかずと一緒に食べて「心地よく満足するまで」食べてかまいません。
・空腹に耐える必要がない
・便秘が解消される事が多い
・甘いものが欲しくなくなる
・代謝が上がるため気分よくすごせる(ダイエット中にありがちな倦怠感なし)
・体重よりも体型がひきしまる
・スピードはゆっくりだが痩せていく(最初は2~4キロ体重が上がる事もあるが、それはグリコーゲンが筋肉や肝臓に貯蓄される時、3倍量の水分と結合するためであり、全て脂肪ではない。根気よく続けていれば代謝が上がって体重は落ちてくる。)
・低炭水化物ダイエットなどで太りやすくなってしまったかた、すでに代謝異常で太ってしまった方にも効果がある。そういう方の場合、米を普通に食べることで現在よりも総摂取カロリーが増えても、いずれ代謝が上がるので痩せてくる
しつこいですが、異論・批判、論争はご遠慮ください。
  • ないしょ
  • anaVk8HbAUDtg

ないしょ 2012年2月13日 8:41 an2YRMt3ONRrQ

No490さんの日記見たいです!

ないしょ 2012年1月14日 14:32 anbAn/sbBea.I

仕事で昼ごはんの時間がなく食べてませんが、
朝と夜はそれぞれ玄米を一合近く食べています。
お通じが毎日二回以上しっかりあり、少しずつですが体重が減っていってます。
お菓子も食べてしまいますが、以前よりは断然少なくて済みます。
ゆっくりペースですがストレスもたまらないし、玄米大好きだし、私には合ってるダイエット法です。

ないしょ 2011年11月10日 22:59 an2YRMt3ONRrQ

私も最近は玄米ばかり食べてます。
白米より好きかも

ないしょ 2011年8月27日 15:04 anbPKWMWARW3U

血糖値がゆっくり上がる玄米の方がいいんじゃないでしょうか。
一意見として参考にして下さい。
玄米の方が食物繊維豊富だし、ビタミンB群多いし、白米より硬いから噛む回数多くなるから早食いを防げるし。

ないしょ 2011年8月25日 7:24 anKSRPZ2j9NvE

このダイエットに玄米ご飯と白米はどっちがいいんですか?
回答ではなく質問になってしまいごめんなさい

ないしょ 2011年8月09日 22:00 anYyFtTciUz0Q

一応、こっちにも。

でんぷんの糊化をα化老化をβ化といいますが、ネットを読み齧った位ではわからないと思います。
老化はほぼ生米に近い状態(βでんぷん化)にする事です。
αβやらでんぷんやら書き、高校以上で化学を学んでない方にはなんのこっちゃ?となってしまったかもしれませんが、糖の吸収は最小のグルコース(ブドウ糖)でないとされないわけですが、それは分子の状態であって、普段食べているご飯などは分子の状態ではないですよね?
普段のご飯でんぷん→デキストリン→マルトース→グルコースと経路を辿って消化吸収されますが、各”→”には酵素が働きます。
ヒトはαでんぷんを分解する酵素は持ち合わせていますが、βでんぷんを分解する酵素を持っていません。
なので、生米を食べると腹を下すと言われているわけですが、消化吸収されない以上、出す他ないですよね?
で、そのでんぷんの老化ですがアミロペクチンよりアミロースが関わっている事が研究で明らかになったのですが、もち米はアミロペクチン100%ですがうるち米(普段白米として食べているもの)はアミロースを20%含むと言われています。
つまり、主さんの『炊いた飯を冷蔵庫で冷やす』と言う事は20%分生米に近くなると言うわけですから、その分消化吸収されずに出される他ないて事だと思うんですが…
違ってたらすみません。

ないしょ 2011年8月07日 3:08 anYyFtTciUz0Q

8です
でんぷんの糊化をα化老化をβ化といいますが、ネットを読み齧った位ではわからないと思います。
老化はほぼ生米に近い状態(βでんぷん化)にする事です。
αβやらでんぷんやら書き、高校以上で化学を学んでない方にはなんのこっちゃ?となってしまったかもしれませんが、糖の吸収は最小のグルコース(ブドウ糖)でないとされないわけですが、それは分子の状態であって、普段食べているご飯などは分子の状態ではないですよね?
普段のご飯でんぷん→デキストリン→マルトース→グルコースと経路を辿って消化吸収されますが、各”→”には酵素が働きます。
ヒトはαでんぷんを分解する酵素は持ち合わせていますが、βでんぷんを分解する酵素を持っていません。
なので、生米を食べると腹を下すと言われているわけですが、消化吸収されない以上、出す他ないですよね?
で、そのでんぷんの老化ですがアミロペクチンよりアミロースが関わっている事が研究で明らかになったのですが、もち米はアミロペクチン100%ですがうるち米(普段白米として食べているもの)はアミロースを20%含むと言われています。
つまり、主さんの『炊いた飯を冷蔵庫で冷やす』と言う事は20%分生米に近くなると言うわけですから、その分消化吸収されずに出される他ないて事だと思うんですが…
違ってたらすみません。

2011年8月06日 13:14

そうですね、本当に失礼しました。

ただ本当に初心者です(TдT)
サプリ・食品板のお米ダイエットパート2スレ
http://dietnikki.com/bbs_disp/supplement/20059
に書き込みしたのも、登録した昨日です;;

お米で検索してHITしたので、古い止まったスレだと知りませんでした。
それから、古いスレに書き込みするのがマナー違反だとも知りませんでした。
申し訳ないです。

そうですね、小学生も見られるのでしたらもっと慎重にするべきでした。
ご迷惑かけました。退会しておきます。

ないしょ 2011年8月06日 11:04 an2YRMt3ONRrQ

>ないしょ  No.7 2011年08月06日 00:18 
>No.6さんも同じ人っぽい書き方ですね・・・
>その言い方がピリピリしていると思われるんですよ~

私(No.6)とNo.3さんが同一人物で自演してるんだろうって言ってるんですね?

んん〜、、、そう思い込んだ方があなたにとって都合がいいのでしょうが
残念ながら別人ですよ^^
自分に都合の悪い意見の人が複数いると自演だと思うのは止めた方がいいかも。

No.3さんの言ってること、言葉遣いもきちんとしてるし何度読んでも正しいよ?
どこがピリピリしててどこが揚げ足取りなのかいまだわからずです(^^;)

連投でした。

ないしょ 2011年8月06日 10:49 an2YRMt3ONRrQ

na2n No.9 2011年08月06日 01:00 のスレ主さん

自分は初心者だとおっしゃってますけど、
あなたちゃんとサプリ・食品板のお米ダイエットパート2スレ
http://dietnikki.com/bbs_disp/supplement/20059
に同じカキコしてるじゃない?
しかも2ヶ月も書き込みが止まってた古いスレッドをちゃんと見つけてカキコしてるじゃない
ちっとも初心者なんかじゃないですよ^^

それとここはあなたの日記ではありません。
スペックや食生活については日記に書きましょう。
質問があるたびにここに書くと結局この掲示板が日記のようになってしまい
サイトの禁止事項に抵触する可能性もありますから。
ここで質問に答えてもカキコはどんどん流れていってしまうので
また同じ質問する人が出てきますよ?

お米ダイエットスレに書いたのだからそれでよかったのでは?
炭水化物を無理して減らして摂食障害になったけど食べるようになったら治った、みたいな
書き込みは確かお米ダイエットにたくさんあったはず。
「スレ主文」(No.1のカキコのこと)に
「加熱後→冷やすと、体内で体脂肪として吸収されません。」って言い切ってしまってるので
スレの中で訂正しても訂正が流れてしまえば鵜呑みにする人が出て来る可能性も。
ここは子供の利用者も多く危険なので
このスレはお米ダイエットスレと統合してもらった方がいいと思います。

ないしょ 2011年8月06日 1:11 anYyFtTciUz0Q

はっは~ん?
スレ立てた上にこちらにも書き込みっすか?
でんぷんの老化の事を言ってるんすよね?
てかアミロースの事を。

2011年8月06日 1:00

スレ主です。

誤解を呼ぶような投稿で申し訳ありませんでした。

3のないしょさんのおっしゃるとおり、言い切ったのは間違いです。(泣

冷ませば炭水化物をいくらとっても吸収されない、ではなく
「されにくい」です。
もっと言及すると、食品によって異なりますが、
吸収率は、ジャガイモだと10%近くにまで落ちるという報告もあります。

6のないしょさんへ、
今日登録したばかりで日記はありません。申し訳ないです。
あまりにも炭水化物がダイエットの敵だと思われている方が多いことを知って、
そうではないんだよ!っと伝えたい一心で
ルールも知らず短絡的に書き込んでしまったことをお詫びします。

年齢はアラフォーです。
以下、質問に回答します。

「ずっと」が1ヶ月なのかそれとも5年間なのか
→30過ぎからキープです

「たくさん食べてます」のたくさんは何kcal分なのか
→炭水化物大好きなので、毎日1~2合と、芋や豆類もおかずなどで工夫して毎日取っています。

「理想体重」と言っても身長何cmで何kgで何%なのか
→身長153、41キロ、23%です。

20後半で体重が減らないことのあせり、様々なダイエットに手を出しました。
炭水化物抜き、断食、一品もの、流行もの、嘔吐、下剤・・・
私の場合、炭水化物が大好きなのでそれを敵と思うことがストレスで、
過食にまで陥り悪循環でした。
運動も苦手なのでほとんどできていませんが、レジスタントスターチの存在を知って、スレのように摂取するようになり
自然と体重が落ちていきました。

参考文献:
http://www.hyoyaku.org/cntnt.php?cnt=550#p0
http://butapedia.com/onepoint/867.html

誤解を招くような表現申し訳ありませんでした。
初心者だとはいえ、「仲間掲示板」はスレ違いですね、あわせてお詫びいたします。

ないしょ 2011年8月06日 0:57 anYyFtTciUz0Q

知りませんし検索する気もありませーん…が、ご飯を冷凍ではなく冷蔵保存しよう!て事なら要するにでんぷんの老化を利用してって事でしょうねー♪
要は”生米を食おう!”て言ってるのと近しいね♪

ないしょ 2011年8月06日 0:18 anuR.s6qBB95U

No.6さんも同じ人っぽい書き方ですね・・・
その言い方がピリピリしていると思われるんですよ~

ないしょ 2011年8月05日 22:13 an2YRMt3ONRrQ

私もNo.3のないしょさんと同意見です。

ダイエット仲間募集板にスレ立てしていながらご自身の日記は非公開
「私はずっと、この方法でストレスなく ご飯、芋類、
  たくさん食べますが、理想体重全く変動なしです♪」
と言われても
その「ずっと」が1ヶ月なのかそれとも5年間なのか
「たくさん食べてます」のたくさんは何kcal分なのか
「理想体重」と言っても身長何cmで何kgで何%なのか
日記非公開の人に言われても説得力に欠けますよね。

まず、主さんが参考にしてる専門家が書いたサイトに誘導して下さい。

>ないしょ  No.4 2011年08月05日 20:02さんは
No.3さんのどこにピリピリしたものを感じたのですか?
揚げ足とりもなにも3さんは間違ったこと言ってませんよね
あたりまえのことだと思うのですが?

ないしょ 2011年8月05日 22:06 anfn248gRguoA

ピリピリはしていないと思いますよ。
言ってることも間違っていないと思いますし

ないしょ 2011年8月05日 20:02 anUELdsGO3JI2

>No.3

なんだかピリピリしたコメントですね^^
揚げ足を取ってるようにしか思えませんがw

ないしょ 2011年8月05日 18:29 anBNkq9A9U4Jk

ここはダイエット仲間を募る掲示板なので主張したいのであればここへのスレッド立てはお門違い。

それと言いたいことはわかるのですが、この方法で「太らない」と書くのは誤解を生じますよ。
あくまでも「温かいご飯に比べて太りにくい」としないとまずいでしょう。
貴方が言うように体脂肪として吸収はされないわけではありません。
消費カロリー以上に摂取すればいくら太りにくいものでも量次第では体脂肪になります。

ここは切羽詰まった人も多いのでこういった事を鵜呑みにしてしまう危険がありますので気をつけましょう。

2011年8月05日 14:05

お米ダイエットの方にも書き込みしたんですが、
「レジスタントスターチ」ってご存知ですか?

お米やジャガイモに代表される炭水化物の多くは、
このでんぷん質を持っていて、
加熱後→冷やすと、体内で体脂肪として吸収されません。

しかも、低GI、食物繊維と同様の働き、コレステロールを排出…などなど
良い事ばかりです。

私はずっと、この方法でストレスなく ご飯、芋類、たくさん食べますが、理想体重全く変動なしです♪
最近、発芽玄米を混ぜて栄養価を高めようと挑戦中です!

ポイントは、加熱してから冷やして頂くこと。
ご飯は、炊きたてではなく冷まして。
ジャガイモは、同じく加熱して冷まして(サラダやあえ物に)
麺類も、冷製パスタや冷麺・ざるうどん

加熱後→冷凍保存した物でも、
レンジ等で解答または加熱後に冷ますという工程で
同じ効果が得られます。

ネットでも検索できるのでご覧になってみて下さい。

2011年8月05日 13:49

過去に出ているかもしれませんが、
「レジスタントスターチ」ってご存知ですか?

お米やジャガイモに代表される炭水化物の多くは、
このでんぷん質を持っていて、
加熱後→冷やすと、体内で体脂肪として吸収されません。
しかも、低GI、食物繊維と同様の働き、コレステロールを排出…などなど
良い事ばかりです。

私はずっと、この方法でストレスなく ご飯、芋類、たくさん食べますが、理想体重全く変動なしです♪
最近、発芽玄米を混ぜて栄養価を高めようと挑戦中です!