だから太るんだよ自分!
- ないしょ
- ( anW0I6KY.2J82 )
- 2015年4月22日 20:17
って、思わず突っ込んでしまうことってどんなことですか?
ここで突っ込んで、なおしていけたらって思う方いたらどしどし突っ込んでください。
相手は「自分」でお願いします。
子供の食べ残しをもったいないと食べる。それなけりゃ私太らなくて、ベスト体重キープしてたはずよ?
うんどうしたからと、ファミチキをたべる
目の前にあるものを全部食べちゃう!
残せよ〜〜!
運動した後にたんまり飲んで食べてしまうところ。
体はしまってきているけど体重は変わりませんww
↓60m=ボルト5秒、初めて知りました。笑
食べることが好きすぎて、お腹がすいた感覚より何か食べたいって感覚が先に来るのをまずなおそう自分~。
1日60mしか動いてない。
ボルトなら5秒で終わる。
なんで野菜食べないの?
その不健康な食生活なら太って当たり前だよね笑
量減らすよりバランス考えろよ自分。
ごはんよりお菓子食べちゃう
しかも仕事帰るのいつも21時回るからそっから。
ほんで疲れてすぐ寝ちゃう。
そりゃいかん。
すぐにキッチンの前うろうろしてる、、デブの行動、、考えがデブ!
毎日コンビニ寄って買い食いしてたらそれは太るよね。しかも、2件とか。お腹空いてなくても行ってるもん。蛾か自分。
目の前に、チョコやお菓子置かないでくれ~
てか、自分で買って置いてるし
自分、ばっかじゃね
たいしてお腹が空いていなくても、なんとなく暇になったら冷蔵庫を開けてしまう…(・_・;
お菓子とか入っていたらそのまま食べちゃう!
ご飯(三食の食事)は我慢できるのに、お菓子は我慢できないってなに?どういうこと???馬鹿なんじゃないの???????
眠い寒いひまむかつくを食べてごまかすなばかやろー!
そんなの食べても解決しませんから~!!
気が付くと、ポテトに手が・・・・。
100円ショップで知らぬまにスナックコーナー
今から帰るけど何か買ってこようか?
って文言聞くとついついリクエストをしてしまう時。
宣伝ウザい
ストレスで食べちゃうのは自分を守るための身体の防御反応で仕方ない部分もあるみたいですよ。
そこをどうコントロール出来るかですよね。
違うところでストレス解消するか、食べるものをローカロリーなものにするか。
ストレスが溜まると甘いものを口にしないといられなくなります。
んなバカなって思うのでしょうが、本当にそんな気持ちになります。
甘いものを食べると、食べている時間だけは幸せな気分になるのです。
菓子パンとお菓子が辞められない。部屋でやることなくて食べる...こんなの惨めすぎるーーー!!
同じような食事でも 動かなかった日は確実に太ってる。
人は動かずとも腹だけは同じように減るわけで
運動以前の問題だよ自分!
一口がでかい
すぐ飲み込む
そのせいで食事の量が増える
子ども寝かしつけしてからアイスがうまい!!
そりゃ痩せないよね。。
空腹でもないのに口が寂しいと何かを食べる
夜中起きて、チョコが食べたくなったら我慢できず食べる
動か無い
自炊せず買ってきたものばかり食べる
自分こりゃ肥るわね
男並みの早食い
マヨネーズかけすぎ
ほぼ毎日焼肉
ジュース1日2l
太らないわけないよね
どうかしてた
たった7つの自分ルールで-14.9kgした方法 - LINE Q http://lineq.jp/note/9524
お肉の脂身がすき。
揚げ物がだいすき。
バターあいしてる。
そりゃ太るわわたし!