ダイエット日記.com: 掲示板

diet板「単発質問スレット第一弾」(2006,SEP~)

更新日:2013年6月25日
スレットを建てるまでも無い、すぐに解決しそう(スレットが伸びないであろう)単発の質問はこちらでどうぞ!

るい*Dune 2012年10月01日 22:30

ヒップサイズが減りません(´・_・`)
149cm43kg,BMI19.4肥満度+7.6%体脂肪20.9です。
過去の日記をみれば分かりますが10kg弱落としました
ヒップも80cm後半からちょうど80cmまで落としましたが最近ヒップが減りませんヽ(;▽;)ノ
目標は41kgでヒップ75cmです。
骨盤が広くて落とすには80cmが限界でしょうか
背が低い割にお尻が大きいです。
運動はズンバとTRFの下半身プロジェクトやってます( ;´Д`)

ミキキちゃ 2012年9月20日 15:49

TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ 
でダイエット中... (0..0)
楽しいです。
http://www.trfdvd.com/products/detail207.htmlで
TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ 
6000円 最安売れています。

ないしょ 2012年9月20日 15:12 anmpfMuyYe8HM

彼女って栄養士の実習やったりしてるのに基礎知識がまるでないのね〜。あきれたわ〜。他のスレでも注意されてたよ、この人。

ないしょ 2012年9月19日 1:20 anmpfMuyYe8HM

そうそう彼女血圧の低さにビックリ!
かなり間違ったダイエットに、いつ気づくのやら〜!
今時珍しい人デスネ。
思い込みってコワイと思いました。

ないしょ 2012年9月19日 0:41 anA873O5BnYno

私は以前拒食症だったのでわかるのですが、拒食で痩せてもそのまま死んでしまうか、リバウンドしてまた太るかのどちらかですよ。
拒食症になると痩せていく自分に酔ってしまって理性的になれません。
脳に糖分が回ってないので正常な判断が出来なくなります。
何かきっかけがないと拒食は回復の方向に向かいません、早く親御さんが気づいてくれるといいんですけどね。

ないしょ 2012年9月18日 23:37 an.7VWa24YmbQ

彼女の日記
血圧上95前後で明らかな低血圧なのに、血圧高いと思ってたり怖い

ないしょ 2012年9月18日 19:53 anEjngENzMlXY

>そのまま続けてれば
>拒食症か、リバウンド女王だな・・

多分その通り。

ダイエットが出来ない奴って、
努力や根性が足りないんじゃない。
学習能力が足りないんだな。

ないしょ 2012年9月18日 16:29 anSY1NlzJbGxg

彼女・・
1日500㌍以下で、何日仕事やってられるか
行く末を見たかったけど、こっち気が付くかな?

そのまま続けてれば
拒食症か、リバウンド女王だな・・

ないしょ 2012年9月17日 7:20 anmpfMuyYe8HM

アハハやっぱね〜ここに吸収されたのね。(^w^)
ツマラナイ板だったからね。

ないしょ 2012年9月16日 13:55 anPyB72ORhR92

100~150㌍・・・なんて言ってる時点で
健康的ではないでしょう^^;
1日1200㌍は摂らないとねー
カロリーだけに囚われてると ダメだよー 

ないしょ 2012年9月16日 13:28 anSY1NlzJbGxg

トピ主さまは、全否定なさっていますが
No.3・5 さんは、好意ある正しいコメンテーターだと
私は思いました

過剰に摂りすぎた分は、一気に減らせば痩せるってものじゃ
無いと思います

ご自分の代謝カロリーを計算し、1日のカロリーを正しく摂ってこそ
美しい体型に戻せるかと・・

そして、ご質問の食事メニューですが
私は「何ちゃってお好み焼き」をよく作って食べました
※今は理想体重に戻せたので、時々になりましたが美味しいですよ

①小麦粉は、薄く薄く・・
幕状の物が出来るくらいで大丈夫です
②あとは、キャベツや野菜をドッサリ入れ、
③B1補給と香り付けの為に豚肉の赤味を少し
④唐辛子を入れカプサイシン効果を・・
⑤味付けはカロリーカットのソースを使いました

お腹もいっぱいで満足になりますよ
それから、お水よりも無糖の熱い飲み物がいいと思います

aleale 2012年9月16日 12:15

>筋肉つければ代謝がよくなり
その食事で筋肉つくとは思えないんだけど、
無理な食事制限→摂取カロリー減による飢餓状態→エネルギー消費が大きい
筋肉を減らす

るい*Dune 2012年9月16日 10:39

5番のないしょさん
最近イベント続きでカロリーを取りすぎたり、疲れやすくて栄養ドリンクを何本も飲みまくったのでその分を最低でも取り戻したいです

alealeさん
これでも少し上がった方です
35.5を超えることが多くなったので
筋肉つければ代謝がよくなり、平熱も上がると聞いたことがあるのでダンス系のエクササイズを楽しみながら合計1時間以上やっています

aleale 2012年9月16日 10:33

代謝・体の冷え・太りやすさを考えたら、体温35度台の低体温を改善した方がいいと思う。

ないしょ 2012年9月15日 22:30 anEjngENzMlXY

>普通に3食です

一日の食事が500kcalにも満たない。
そのダイエット、失敗確定。
説明する気も失せた。

るい*Dune 2012年9月15日 21:44

ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

2番のないしょさん
豆腐に野菜!
いいですね
温野菜にポン酢かけて食べて見ます

3番のないしょさん
普通に3食です
便秘体質なんでプラスヤクルト(50kcal)の予定です
飲み物は甘い紅茶以外のお茶(最近はジャスミン茶が好き)か水です

ないしょ 2012年9月15日 21:38 anEjngENzMlXY

最低でも10食は食べないと話にならない。

ないしょ 2012年9月15日 17:49 anPyB72ORhR92

豆腐に野菜なんてどーでしょう

るい*Dune 2012年9月15日 15:19

いつも雑炊を100gほど1食当たり食べています
ざっと計算したところ100~150kcalぐらいです
他にはインスタントのはるさめ(48~76kcal),納豆(88kcal)などです。
しかし、夏休みが終わったら親にちゃんとバランスよく食べなさいと言われました
大学までは1時間30分の電車通学なのですごく心配してるみたいです。
では、カロリーを100~150kcalに抑えて、かつバランスよくとれる食事とはどういうものでしょうか。

ないしょ 2012年9月01日 22:09 anh6HpYKLzLY2

no.1547のないしょです。
確かにお水はいいかもですね。
現在膀胱炎を患いましていつもより多い三リットル位を飲んでいますが、体がポカポカしているような気がします。旦那には暑いからくっつかないでといわれますし。
夜むくむのは知りませんでした。勉強になりました。
ありがとうございます。