ダイエット日記.com: 掲示板

diet板「単発質問スレット第一弾」(2006,SEP~)

更新日:2013年6月25日
スレットを建てるまでも無い、すぐに解決しそう(スレットが伸びないであろう)単発の質問はこちらでどうぞ!

ないしょ 2012年11月27日 22:37 anSY1NlzJbGxg

スレ主さま

40代でしたら、最低でも1年に1度
病院で健康診断を受けたほうが良いですよ

その時に血液検査も有りますから
体脂肪、中性脂肪のデータも取れますし
それ以外の結果も解ります

でなければ、献血に行きましょう
社会に奉仕しながら、無料で血液検査が出来ます

これで病歴なども解りますので
妊娠してたり、通院してたり
プラセンタ注射をしていない方でしたら
献血、お勧めします

ないしょ 2012年11月27日 22:04 anRS/INSvS5gY

主さんへ
体脂肪の値は死後などに解剖しないと正確な数値は判りませんので、体重計と一体型で計るような体脂肪”率”で良いですか?
ググればすぐ出ます。
まぁ日本で言えばどんなものを基準にしても20~25%位で考えればよいんじゃないでしょうか。

ないしょ 2012年11月27日 21:18 anRoqW4tLox8I

>46歳で体脂肪8~11って、川澄選手よりすごい体って事なんですかね?

骨皮筋子なだけ。
アスリートは筋肉量がまるで違う。

ないしょ 2012年11月27日 20:54 anA873O5BnYno

以前サッカーの川澄奈穂美選手の体脂肪率が一けた台に突入、体脂肪10パーセントで理想的、と絶賛されていましたけど
46歳で体脂肪8~11って、川澄選手よりすごい体って事なんですかね?
そんなに素晴らしいお母さんが近くにいたんじゃ理想が突き抜けてても仕方ないのかな?

ないしょ 2012年11月27日 18:54 angmcB0aK17aw

>うちの母は46歳で体脂肪8~11%です

陸上競技のトップアスリートレベル。
アスリートなら、まだ筋肉量が多い上での体脂肪率だろうけど、
一般的な生活をしている主婦なら、決して誉められる状況じゃない。

>自分が21なのに17%あるんで、

何かを目指しているアスリートなら別だが、
一般人の健康的な生活をしたいなら、女性としては低過ぎるくらい。
(誉めてる訳じゃないので、勘違いしないように。)

保健体育と家庭科をやり直した方がいい。

ないしょ 2012年11月27日 15:56 anUAHuq1QbgIs

ありがとうございます。アナタのお母さんはモデルさんとか?

るい*Dune 2012年11月27日 13:51

うちの母は46歳で体脂肪8~11%です
自分が21なのに17%あるんで、2人の平均値ぐらいがちょうどいい感じなんですよ。
体重も母のほうが10cm身長あるのに同じような感じですし

ないしょ 2012年11月27日 4:44 anUAHuq1QbgIs

ちなみに主は154センチ49キロ29%です。凄い…

ないしょ 2012年11月27日 4:37 anUAHuq1QbgIs

40代女の平均値教えて下さいm(__)m

るい*Dune 2012年10月23日 22:15

ありがとうございます
今度黒酢ドリンク買って見ます
太ると思いながら食べると太る、聞いたことがあります
伊達友美さんも言ってたようなです。
明日あさって朝の授業がきつそうだったら飲んで見ます

sでもゆるそうなんですね
ちゃんと試着して見ます
スカート部分なら試着ってokでしたっけ

ないしょ 2012年10月23日 14:44 anl1ZteRPf1gA

るいDuneさん
黒酢は体にもダイエットにも良いと思うので
良いと思います^^
あまり、カロリー気にしすぎたり、太ると意識しすぎない方が
いいですよ。脳は正直みたいです。
太る太る考えてると、太りやすいとか。。
食べる時は、美味しい!思って食べるといいそうです。

あと、水着ですが、量販店だとsサイズでも大きいかもです。
ちゃんとしたとこで買うのがおすすめですよ♪

るい*Dune 2012年10月19日 12:17

またまた失礼します。
自分は疲れやすいのでコンビニに売ってるりんご黒酢を飲んでみようと思いますが太るのでしょうか
以前はレッドブル、オロナミンCを飲んでましたがカロリーが恐ろしくてやめました、

るい*Dune 2012年10月18日 13:19

ここのスレであってるかわかりませんが質問させてください
不適切であればすぐ消します。
DカップでW53H77だとビキニのサイズはどれぐらいになりますか。
Sサイズでしょうか?
Mサイズのビキニのスカートがゆるくて買いなおすことになります。
ウエストは50cmを切りたいと思ってるので買うのは完全に痩せてからになると思いますが。
まだ太めなのは承知のことなので「この体型でビキニは変とか、デブはビキニを着るな」みたいなコメントはやめてください、

るい*Dune 2012年10月17日 12:19

>1577
標準体重はBMI22基準だと49~50kg、簡易法だと41kgになります。
個人的には38~42kgぐらいが見栄えがいいと思います。
あまり細すぎるのもよくないので

ないしょ 2012年10月16日 18:03 anPyB72ORhR92

でも あれだけ食べないダイエットしてたら
ゼリーだけでも一気に太るのかもよー
人間の身体ってこわいなぁ

ないしょ 2012年10月15日 14:10 anmpfMuyYe8HM

こんにゃくゼリーを食べ過ぎただけで2キロも太るか?!
どんだけやねん〜!
やっぱ、リバウンドしてたな♪

ないしょ 2012年10月15日 12:19 anPyB72ORhR92

自分でよそのコメに書いてたけど
14歳の頃からダイエット→リバウンドを繰り返してきたんだってさ

ないしょ 2012年10月14日 22:38 an9lVPcMcgSOY

体脂肪率次第。

ないしょ 2012年10月14日 21:09 anl1ZteRPf1gA

私は151センチ47キロなのですが
太っているにはいりますか?
自分では普通だとおもってましたが、このサイトをみていると
まだデブだと思いました。
151センチだと何キロがベストでしょうか?

ないしょ 2012年10月13日 16:53 anPyB72ORhR92

どしたかな?

るい*Dune 2012年10月01日 22:30

ヒップサイズが減りません(´・_・`)
149cm43kg,BMI19.4肥満度+7.6%体脂肪20.9です。
過去の日記をみれば分かりますが10kg弱落としました
ヒップも80cm後半からちょうど80cmまで落としましたが最近ヒップが減りませんヽ(;▽;)ノ
目標は41kgでヒップ75cmです。
骨盤が広くて落とすには80cmが限界でしょうか
背が低い割にお尻が大きいです。
運動はズンバとTRFの下半身プロジェクトやってます( ;´Д`)

ミキキちゃ 2012年9月20日 15:49

TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ 
でダイエット中... (0..0)
楽しいです。
http://www.trfdvd.com/products/detail207.htmlで
TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ 
6000円 最安売れています。

ないしょ 2012年9月20日 15:12 anmpfMuyYe8HM

彼女って栄養士の実習やったりしてるのに基礎知識がまるでないのね〜。あきれたわ〜。他のスレでも注意されてたよ、この人。

ないしょ 2012年9月19日 1:20 anmpfMuyYe8HM

そうそう彼女血圧の低さにビックリ!
かなり間違ったダイエットに、いつ気づくのやら〜!
今時珍しい人デスネ。
思い込みってコワイと思いました。

ないしょ 2012年9月19日 0:41 anA873O5BnYno

私は以前拒食症だったのでわかるのですが、拒食で痩せてもそのまま死んでしまうか、リバウンドしてまた太るかのどちらかですよ。
拒食症になると痩せていく自分に酔ってしまって理性的になれません。
脳に糖分が回ってないので正常な判断が出来なくなります。
何かきっかけがないと拒食は回復の方向に向かいません、早く親御さんが気づいてくれるといいんですけどね。

ないしょ 2012年9月18日 23:37 an.7VWa24YmbQ

彼女の日記
血圧上95前後で明らかな低血圧なのに、血圧高いと思ってたり怖い

ないしょ 2012年9月18日 19:53 anEjngENzMlXY

>そのまま続けてれば
>拒食症か、リバウンド女王だな・・

多分その通り。

ダイエットが出来ない奴って、
努力や根性が足りないんじゃない。
学習能力が足りないんだな。

ないしょ 2012年9月18日 16:29 anSY1NlzJbGxg

彼女・・
1日500㌍以下で、何日仕事やってられるか
行く末を見たかったけど、こっち気が付くかな?

そのまま続けてれば
拒食症か、リバウンド女王だな・・

ないしょ 2012年9月17日 7:20 anmpfMuyYe8HM

アハハやっぱね〜ここに吸収されたのね。(^w^)
ツマラナイ板だったからね。

ないしょ 2012年9月16日 13:55 anPyB72ORhR92

100~150㌍・・・なんて言ってる時点で
健康的ではないでしょう^^;
1日1200㌍は摂らないとねー
カロリーだけに囚われてると ダメだよー 

ないしょ 2012年9月16日 13:28 anSY1NlzJbGxg

トピ主さまは、全否定なさっていますが
No.3・5 さんは、好意ある正しいコメンテーターだと
私は思いました

過剰に摂りすぎた分は、一気に減らせば痩せるってものじゃ
無いと思います

ご自分の代謝カロリーを計算し、1日のカロリーを正しく摂ってこそ
美しい体型に戻せるかと・・

そして、ご質問の食事メニューですが
私は「何ちゃってお好み焼き」をよく作って食べました
※今は理想体重に戻せたので、時々になりましたが美味しいですよ

①小麦粉は、薄く薄く・・
幕状の物が出来るくらいで大丈夫です
②あとは、キャベツや野菜をドッサリ入れ、
③B1補給と香り付けの為に豚肉の赤味を少し
④唐辛子を入れカプサイシン効果を・・
⑤味付けはカロリーカットのソースを使いました

お腹もいっぱいで満足になりますよ
それから、お水よりも無糖の熱い飲み物がいいと思います

aleale 2012年9月16日 12:15

>筋肉つければ代謝がよくなり
その食事で筋肉つくとは思えないんだけど、
無理な食事制限→摂取カロリー減による飢餓状態→エネルギー消費が大きい
筋肉を減らす

るい*Dune 2012年9月16日 10:39

5番のないしょさん
最近イベント続きでカロリーを取りすぎたり、疲れやすくて栄養ドリンクを何本も飲みまくったのでその分を最低でも取り戻したいです

alealeさん
これでも少し上がった方です
35.5を超えることが多くなったので
筋肉つければ代謝がよくなり、平熱も上がると聞いたことがあるのでダンス系のエクササイズを楽しみながら合計1時間以上やっています

aleale 2012年9月16日 10:33

代謝・体の冷え・太りやすさを考えたら、体温35度台の低体温を改善した方がいいと思う。

ないしょ 2012年9月15日 22:30 anEjngENzMlXY

>普通に3食です

一日の食事が500kcalにも満たない。
そのダイエット、失敗確定。
説明する気も失せた。

るい*Dune 2012年9月15日 21:44

ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

2番のないしょさん
豆腐に野菜!
いいですね
温野菜にポン酢かけて食べて見ます

3番のないしょさん
普通に3食です
便秘体質なんでプラスヤクルト(50kcal)の予定です
飲み物は甘い紅茶以外のお茶(最近はジャスミン茶が好き)か水です

ないしょ 2012年9月15日 21:38 anEjngENzMlXY

最低でも10食は食べないと話にならない。

ないしょ 2012年9月15日 17:49 anPyB72ORhR92

豆腐に野菜なんてどーでしょう

るい*Dune 2012年9月15日 15:19

いつも雑炊を100gほど1食当たり食べています
ざっと計算したところ100~150kcalぐらいです
他にはインスタントのはるさめ(48~76kcal),納豆(88kcal)などです。
しかし、夏休みが終わったら親にちゃんとバランスよく食べなさいと言われました
大学までは1時間30分の電車通学なのですごく心配してるみたいです。
では、カロリーを100~150kcalに抑えて、かつバランスよくとれる食事とはどういうものでしょうか。

ないしょ 2012年9月01日 22:09 anh6HpYKLzLY2

no.1547のないしょです。
確かにお水はいいかもですね。
現在膀胱炎を患いましていつもより多い三リットル位を飲んでいますが、体がポカポカしているような気がします。旦那には暑いからくっつかないでといわれますし。
夜むくむのは知りませんでした。勉強になりました。
ありがとうございます。

ろってぃ 2012年8月27日 9:29

たくさんお水飲むといいとききました!今実践中です。一日3リットル。あっでも水道水は塩素や不純物混じってるのでやめてください。リン・◯ーリンさんは有名になる前から6リットル飲んでるそうです。
体内の水が入れ替わることによって代謝が高まり老廃物が体外にでるそうです。
午前中にたくさん飲んで、寝る前や夜はむくむので控えて下さい。
一気にではなくちまちまと常温で飲むのがいいそうですよ!

ないしょ 2012年8月26日 15:21 anh6HpYKLzLY2

no.1547のないしょです。
色々とありがとうございます。
皆様の意見を取り入れまして、
朝と昼を二回に分けまして、計五回。
朝食が5時台なので、9時と3時のお腹がすく時間帯に持ってきてみました。
一昨日からなので、まだ効果ははっきりしないのですが,お腹がすくという事はなくなりました。
これなら続けていけそうです。
ありがとうございました。

ないしょ 2012年8月16日 11:16 an.7VWa24YmbQ

1600~1800カロリー内で5食ぐらいに分けて
よく噛む

ないしょ 2012年8月15日 14:26 an2.EjvEAMGMw

早食い以外は問題なさそう。
後は回数かな。
食事の間隔が空き過ぎると太る。

ないしょ 2012年8月14日 13:33 anh6HpYKLzLY2

no.1547のないしょです。
貴重なご意見ありがとうございます。
さっそく見直してみたいと思います。
一応炭水化物を控えめにしてまして、全体の総カロリーは1600から1800内に抑えてあるのです。ですが気になるのが早食いです。
水分も一日2リットルくらい飲みます。
授乳中ということもありお腹がすくのでたまにゼリーなどもつまんでしまうことも。
…やはりそれでしょうか。

ないしょ 2012年8月13日 18:55 an2.EjvEAMGMw

>まだ子供が乳幼児ということもあり、
>家事の合間などにできる

育児と家事は結構な重労働。
特段に運動など必要無いぐらいに。

>食事も抜けません。

抜いたら太る。

結論から言うと、食事内容に問題のある可能性が高い。
量(多過ぎるのが×)・質・回数(少ないのが×)を見直してみてはどうかと。

ないしょ 2012年8月12日 23:11 anh6HpYKLzLY2

こんばんわ。私は二児の母で、
身長:162センチ
体重:63キロ
体脂肪率:32パーセントです。
どちらかというと体脂肪を減らしたいのですが、まだ子供が乳幼児ということもあり、散歩程度の運動しかできません。食事も抜けません。
そこで皆さんに質問なのですが、家事の合間などにできる効率の良い脂肪燃焼方法はあるのでしょうか。
どうかよろしくお願いします。

ないしょ 2012年8月07日 17:50 anYVjg3kwQ6ts

抜かないで、回数を増やして分けて食べる方が良い。

ないしょ 2012年8月07日 14:56 anUAHuq1QbgIs

どっちでも良いんじゃね?

ないしょ 2012年8月07日 11:29 anSOr2Q7KS84w

仕事で忙しく帰宅が11時過ぎると夜ご飯を食べるのは抜いてました。
そんな日が2週間続くだけで知らぬ間に痩せていました。
しかし前回朝は人参ジュースだけのダイエットをしていたら74から67まで痩せました。
昼は仕事に集中できなくなるので食べています。
いったいどっちが効率的なんでしょうか?

ないしょ 2012年8月01日 0:40 anYVjg3kwQ6ts

食事制限も、
ジョギングも、
ジョギングじゃないダイエット方法も、
全ての方法が胸 『も』 痩せます。

減りやすい部位、減りにくい部位はありますが、
全ての部位は同時に増えるし減ります。
脂肪は。

胸は落としたくないと思っているから、余計にそう感じるのかもしれません。

ないしょ 2012年7月31日 23:23 anLV7A9DjMbjs

ジョギングでダイエットしてる方に質問です!
ずばり、胸は痩せませんか??
私は、食事制限で胸から痩せてしまって
だから、胸痩せはもうしたくなくて

ジョギングしてる方は、何か対策してますか??

ジョギングじゃないダイエット方法したらいいのにという意見はなしでお願いします。
ちなみに水泳も少ししています。
私は、走るのが好きなのでジョギングでダイエットしたいんです。

ないしょ 2012年7月31日 14:37 anPyB72ORhR92

復活!

ないしょ 2012年3月06日 13:26 anbx7/YoK10/I

同じ距離ならスピードが速い分、走った方が消費カロリーが大きい。
だから、当然走った方が痩せる。

エネルギーの消費され方は、
歩いた方が脂肪が消費される割合が多いかもしれない。

但し、あくまで割合・%の話なので、絶対量なら走った方が脂肪の消費量は多い。

で、一番肝心な点。

走ったって足だけ痩せたりしない。
脂肪が減るのは体全体。
走ろうが歩こうが、運動した分だけ足に筋肉が付いて太くなる。
それを上回る分、脂肪が減れば細くなる。
プラスマイナスゼロの場合も、筋肉が付いている方がスタイルは良い。

ないしょ 2012年3月06日 10:10 an2YRMt3ONRrQ

スレ主の蘭未さん
仲間板に「高校デビューしたい人(^O^☆♪」ってスレも立ててるけど
今はまだ中学生なのかな?

ないしょ 2012年3月06日 7:59 ans/nYTZ6Yrok

一般的にはウォーキングなんでしょうが、私の過去の経験から言うとジョギングです。ジョギングのほうが脂肪が揺れてる感じがしますwww

蘭未 2012年3月05日 23:44

あれってどっちが痩せます?

ないしょ 2012年3月03日 16:29 anoqr8vjFzG6A

野菜が嫌いなダイエッターって 
いったいどんな種類の野菜が嫌いなんだろう?
香菜類がダメ・・・というのは理解できるけど
野菜っておいしいと思うんだけどなー

ないしょ 2012年2月28日 18:18 anUC1gQ9F60Wo

但し、150kgが140kgになっても、見た目の変化は無し♪

ないしょ 2012年2月28日 6:18 anlP9oqmyvny2

体重が150キロくらいあるなら可能かもしれませんな。

ただいま読み込み中・・・