三斗さん
たぶんですが、5-HTPの服用でノルアドレナリンが増加したせいではないでしょうか
体内で作られるノルアドレナリンは粘膜の炎症や粘液の分泌を抑える効果があります、と同時に血圧上昇や動悸・口渇・のぼせ・感情の不安定といった症状もおこります
ノルアドレナリンは普通フェニルアラニンから作られますが、トリプトファンからも同様に合成されます
これと、シブトラミンの作用が重なって、体内のノルアドレナリン量が増加した為だと思います
アトピーについては医者でもよくわからないので、私が分かることなど知れていますが、セロトニンの増加で悪化するという説があるのでそれではないでしょうか?
ネコセンタイさん
>欧米の食生活にトリプトファンを含有する食品が多いこととシブトラミン製剤の服用が関係しているかもしれない
私はそこまでは考えなかったのですが、面白い仮説ではないかと思います
確かに日本での食欲抑制剤の死亡例は、悪名高いフェンフルラミンでさえほとんど聞きません
トリプトファンが原因かまでは断定できませんが、食生活の違いが影響している事は十分に考えられますね
ところで、実は三斗さんの例を見て思い出したのですが、問題はむしろセロトニンではなくノルアドレナリン(ノルエピネフリン)かもしれません、これについてはすっかり失念していました
シブトラミン、トリプトファン共にノルアドレナリン量を増加させる効果も有るので、可能性は高いのではないでしょうか?
ノルアドレナリンであれば、心臓への負担や血圧上昇も説明がつきます
それと、アロエに関しては色々わかってきました
アロエ・センナ・大黄等はアントラキノン類が含まれていますが、これが下剤作用をもたらすと同時に長期使用の危険性もあるようなのです
で、インド系のアーユルベーダ医療界ではセンナは劇薬に近く使用には充分な注意が必要とされ、ドイツでは単体での使用は避け合剤により毒性軽減の工夫をしているようです
おそらく七ふくで問題が出なかったのも合剤として配合された他の成分が毒性を緩和しているものと思われます
アロエ・センナ・大黄に関しては生薬の専門家が慎重に配合した薬を使うべきで、安易な単体サプリメント使用や薬草茶としての使用は避けるべきなのでしょう
個人的な意見としては七ふくはOKですがアロエベラのサプリはNGです
皆様始めまして、宜しくお願い致します。
私もネコセンタイ様にアドバイスを頂きたく書き込みします。
半年位前になるでしょうか?こちらの掲示板を発見したのは。
その時5キロ位体重が増えて困っていたので、ネコセンタイ様お勧めの甲状腺ダイエットに飛びつきました。
その後名前を挙げられた商品は、殆ど購入し服用し現在に至っていますが(食欲抑制剤は未経験ですが)
結果はサプリを飲んでからさらに体重がプラス5キロで、1年未満でトータル10キロ増になってしまいました。
こちらで名前が挙がったサプリが、私にとってはすべて栄養になってしまったようで・・・
5キロ増の時は誰にも言われなかったのですが、さすがに10キロ増の最近では
会う人毎に「太った?」と言われる始末で、何とか痩せなければとかなり焦っております。
次に何にトライすれば良いかアドバイスを頂けたら幸いです。
又、来週ハワイに行くのですが、色々とサプリを購入してこようと思っています。
幾つか効果がありそうなサプリを教えて頂けませんか?
予算の上限はありませんし、多少の副作用も構わないと思っています。
あくまでもアドバイスとしてお願い致します。実行するかは私の自己責任とわかっていますから。
私の情報ですが
40代専業主婦です。身長165cm、体重65~66キロ、体脂肪30、便秘はありません。
食事は夜だけで、カロリーオフの発泡酒500mlを頂きます。
肉・野菜・魚、何でも頂きますがご飯・パスタ・パンなどは食べません。主食なしです。
中・高校生の子供と同じ食事内容なので、栄養のバランスはとれていると思います。
基本的に朝・昼は食べませんが、コーヒー(牛乳プラス)を1日に10杯位飲みます。
現在はケルプのみ服用を続けています。
すでに閉経をしているのですが、閉経後の不快感がケルプを服用する事で
多少軽減したような気がするものですから。
サプリの事は詳しくないのです、具体的に名前を言ってくださいましたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
ネコセンタイ様
ではタイミングダイエットというのは維持には向いているけど減量には向いていないということでしょうか?わたしとしては体脂肪率を落としたいのでこの方法は向いていないでしょうか?
また、今後?についてアドバイスを頂きたいのですが・・・(><)
甲状腺ダイエット・アルファルファをググル(1ヶ月)に変えたのですが効果はよく分かりません。これは続けていく事で効果が見られるということも考えられますか?
あと、ジムが2ヶ月になるのですが体脂肪は上半身・下半身ともにー1%の減少のみです(;_;今、上半身16%、下半身22%です。。。。運動30分~1時間前に黒酢を飲んでいるのですが思うように減りません・・・健康のために黒酢は続けていこうと思っているのですが、私にはダイエット効果はないのでしょうか?ジムで売っているVAAMを飲むと長く運動が続けられるし、汗もよくかき、体重も減っている気がします(少しですが)。なにより疲れにくいです!でもスポーツ飲料って糖がけっこう入っているし、甘いし、どうなのかなって思っています。。方向転換するべきですか?カルチニン・アルファリポ酸・コエンザイムが体脂肪減にはいいと聞いたのですがどう思われますか?
たくさん質問してすみませんがアドバイスをお願いします(>_<)
ネコセンタイ様
お世話になってます~。
今朝、花粉症の症状が出そうだったので5HTPを飲みました。って、間違ってますね、そもそも。花粉症の為に飲むなんて。でも、ちゃーんと効くんですよ、花粉症に。抗アレルギー剤より遥かに効く。ただアトピーが悪化するんですよね。そして今日一日は大して気にならないほどの動悸と、1、2度気のせいかと思うくらいの軽~い頭痛を感じました。食欲もそれなりに抑えられているような。5HTPで効果が得られれば、リダクティル飲まなくてもいいかなと思ってます。その方が危険性は低いですよね?たださすがに5HTPには脂肪燃焼効果は期待できないですわね。休みの日にだけリダクティルを飲んでみようかな・・・。
ちなみに私は牛乳、チーズ、バターなどの乳製品、それから
アーモンド、卵黄などは全部好きですが、摂取量は少ないと思います。特に最近は乳製品を殆ど摂っていませんし、強いていえば卵。それも毎日摂っているわけではないです。以前曲美を飲んだ時には耐えられない程の頭痛がありましたし、そういう体質なんでしょうかね。
Xさん
私が意見を言う立場にあるかどうかわかりませんが、Xさんの発言、大事だと思います。今回のことでは私は別にネコセンタイさんに対して「大丈夫だって言ったじゃない!」なんて思いはまるでなく、色んな情報をいただいていて感謝しているのみです。当然ながらサプリ摂取は自分の責任だし。ただ管理人さんやXさんの書き込みで、ネコセンタイさんの思いとは逆に我々信奉者がネコセンタイさんを教祖化していってしまう虞があるなぁと気付かせていただきました。
で、ご両人様、リダクティルや5HTPが花粉症に効いている事実に関してはどう思われます?(ちょっとしつこいですか?)
ネコセンタイさんへ
度々すみません。
少し前に、こちらの掲示板を誘導し、ネコセンタイさんがサプリに詳しい…
と言う書き込みのある、某掲示板を見つけました。
もっと早くお知らせするべきでした。
本当に申し訳ございません。
Xさんへ
お返事ありがとうございます。
>アロエの体重減少はおそらく内蔵が傷んだ結果だとおもいますので・・・
そうでしたか・・・
内蔵を傷めてしまうのは良くないですよね。
>便秘も肥満の元といわれているくらいですから
こちらに最初の方に書き込んだのですが、元々便秘症で、便秘が原因で太った…
ということは、ほとんど考えられなかったんです。
以前服用していた精神科の薬が原因で急激に太ってしまい、
処方を変えてもらってからも、なかなか痩せず困っていました。
ですが、今は少しずつですが体重は減っていき、肝機能も改善したので、
持続してサプリメントを飲んでいこうと思っています。
その上で、便秘の改善ができれば、また痩せてくれるだろう…と(笑)
ネコセンタイさんへ
お返事ありがとうございます。
ダイエットは、甲状腺系のサプリを組み合わせを考えながら
これからも持続したいと思っています。
ネコセンタイさんのおっしゃるとおり、私には合うようですから☆
他のサプリメントは、その他の補助的に飲んで行こうかと考えています。
ダイエット…痩せたい気持ちばかりで健康面の事はあまり考えていなかったので
健康面にも気をつけながら、これからはダイエットをしていきます。
サプリメントについては、今までただ広告だけで試していましたし、
成分や組み合わせなどは考えてもいませんでした。
ですので、こちらで想像していた以上に色んなダイエットサプリがあると知り、
そのダイエットサプリの中でも、脂肪燃焼系やとか何々系とかあることも
今までは全く知らず、ダイエットサプリを数種類試していました。
私の個人的な意見としては、表現方法など気になさらなくても良いのではないかと…
例えどんな表現方法をしても、個人によって言葉の受け取り方は違うと思うのです。
私のような無知な人間からすれば、分かりやすく説明してくださっていて、
とても参考になり、助かっています。
だからと言って、全てを鵜呑みにして…と言うわれではないですよ。
前回の注文内容を見て分かっていただけると思います(笑)
また、結果をご報告させていただきますので、
私が間違ったサプリメントを服用していたり、
この間のように風邪薬を服用している間はカフェイン系は良くない…など、
助言をしていただけると幸いです。
Xさんへ
なないしょさんの言うとおり、とても有難い意見だと思っています。これからもいろいろ指摘してくだされば嬉しいです。
三斗さんの事例はどう考えればいいのでしょうかね。ずっと前から考えていることなのですが、どうして海外(欧米)にシブトラミンによる重症副作用が多いか、ということについてですが、欧米の食生活にトリプトファンを含有する食品が多いこととシブトラミン製剤の服用が関係しているかもしれない、と考えることがあります。トリプトファンを高含有する食品は牛乳、チーズ、バターなどの乳製品、アーモンド、卵黄などですが、欧米人のこれらの食品の摂取量は一般的にきわめて多く、しかも肥満傾向にある欧米人たちの摂取量は大変なものだとききます。しかしアメリカやヨーロッパでどれだけの人がシブトラミンを摂取しているかわからず、単に「服用者が多いから重症副作用も多い」のかもしれません。いずれにしても推察の域をでないものですが、シブトラミン製剤と食品の関係についても考えていくことが必要になるかもしれません。
それにしても「ネコセンタイ教」なる言葉まであらわれてしまって、当惑しています・・・皆さん、自分で調べることももちろんですが、「自分で考える」ことも絶対に忘れないでほしいと思います。医学薬学の教科書あるいは説明書を鵜呑みにしないで自分で調べて考える、ことから自分は出発したつもりなので、逆の状況が生じることはとても心外なことです。
なないしょさん
そうですね~、やっぱり自分でも調べる努力をしないとネ
そうしないとネコセンタイさんの意思に関係なくネコセンタイさんを教祖にしてしまうかも?
それって結構怖いですよね
No.1331のないしょさん
サプリメントはあくまで法律の分類として食品となっていますがあくまで法律の都合です
医薬品にすると治験などで数億円もかかってしまうのでサプリメントとして販売しているものもあります
また、本当に効果の無いただの食品もあります
効果のあるものほど危険も伴うのはサプリメントでも同じです
やはり色々と自分で情報を仕入れるのは必要な事です
No.1330のないしょさん
>アンタがそうさせたんじゃないの?
言っている意味がまるでわかんないんだけど?
管理者に苦情を言っているんならわざわざ反感覚悟でここに書かないヨ
>反論するのは自由だけど個人攻撃は必要ない。
あなたの書き込みは個人攻撃だけど私のはそうじゃない
それはネコセンタイさんの返事を見ればわかるはず
ネコセンタイさん
わかって頂けて大変うれしいです
折角方法論はいいものがあるのですから、不注意で台無しになるのは見ていて忍びなく、ちょっとさしでがましい書き込みをしてしまいました
三斗さんの例のような事も現実におきてしまいましたしね
賢さん
>全ての人に効果のあるダイエットサプリというものは、存在しないのかもしれませんね。
太る原因が人それぞれなのですから、痩せる方法も人それぞれだと思います
>センナについての私の感想(体験)は、耐性がすぐにつき、何だか市販の便秘薬のような…
私はセンナを飲むと中身が全部出るまで下ってしまうんです、一番印象の悪い下剤です
>それから、食物繊維のサプリと整腸剤としてビオスリーと言う薬を服用していますが、
オオバコも食物繊維なので問題は無いと思います
>コーヒーの5杯~10杯くらい、何てことないですよね(汗)
コーヒーに含まれているカフェインはそれほど多くはありません
それでも敏感な人は影響を受けますが、めまい・のぼせ・動悸・息切れ等がなければそれほど心配は無いと思います
でも風邪薬を飲んでいる時は控えるべき
>その中の「体重減少」という副作用だけがあれば…
アロエの体重減少はおそらく内蔵が傷んだ結果だとおもいますので・・・期待はしないほうがw
>まずは便秘の解消が先かもしれませんが・・・。
そうですね、便秘も肥満の元といわれているくらいですから
>反論するのは自由だけど個人攻撃は必要ない。
>アンタはアンタの考えだけを書けばいい。
>誰かを否定する必要はない。
>雰囲気を悪くするのはやめろ。
そうかなぁ。個人攻撃っていうのとはちょっと違うと思うよ。
確かに言い方キツいけど。
でもこういう意見言ってくれる人って大事だと思う。
ネコセンタイさんにとっても(ネコセンタイ教の教祖になろうとでも
思ってない限り:いや、思ってるとはこれっぽっちも感じないけど)
有難い存在だと思うけどなぁ。
かくいう私もネコセンタイさんの勧めるサプリは殆ど買っちゃった♪
私に効くものはまだ出てこないけど。
これからも大いに参考にさせていただくつもりですが、
すこし自重しないとね~と思います。
自分でもちゃんと調べないとね。私ってば左右されすぎ(^^;)
今までダイエットサプリは薬ではなく、健康食品とか加工食品とか書いてあるので安心してあれこれ併用していましたが、それは危険なことなのでしょぅか?
ダイエット効果がなくなるだけならまだしも、健康被害が出るとなるととても心配なのですが・・・
X
>先日管理者の方から注意の書き込みが行われたのではありません>か?
アンタがそうさせたんじゃないの?
反論するのは自由だけど個人攻撃は必要ない。
アンタはアンタの考えだけを書けばいい。
誰かを否定する必要はない。
雰囲気を悪くするのはやめろ。
賢さんへ
このサイトでチロイド・Lチロシンがかなり不成績の中、賢さんに関してはこのサプリ、意外なほど効果が持続しているのですね。このサプリに関してはほとんど自信を失いかけていたので、私としてはちょっとした朗報です。
ずいぶんサプリを注文されたのですね。併用云々の問題よりまず方向性を整理することが有益です。
ケルプとググル、チロイド・Lチロシンは甲状腺関連のサプリです。チロイド・Lチロシンにはヨウ素(=ケルプ)が含まれてい、ますがググルステロンは含んでいません。この三者に関しては成分が重複しないよう組み合わせ、甲状腺機能の向上をコントロールしていくことが基本だと思います。賢さんはどうも甲状腺関連が効果がありそうなので、この三者の使用を主力と考え、組み合わせを考えられていくのがいいと思います。
グルタチオンやコエンザイムに関してはダイエットの即効果というより健康全般への好影響という面で最初は考えられてはいかがでしょうか。過剰摂取にさえ注意すればマイナス効果ということはまず考えられないと思います。グレイト・カーブに関しても全く同様だと思います。
アロエに関してはかなりの議論・問題点があることが判明したわけですから、服用するかしないかは全く賢さんの判断次第だと思います。
シトラシアはともかくカフェインを含有しているサプリですから、エフェドリンやカフェインを含む医薬品との併用に注意することが基本だと思います。ですから服用を再開されて全く問題ないと思います。
以上表現方法を注意して記したつもりですが、いままでの文章とあまり変わらなかったかな(苦笑)変える、ということは口でいうのは易しいですが、なかなか難しいものですね。
Xさんへ
よくわかりました。「少なくとも大丈夫です」等、私自身の表現方法もよくない面もあるのでしょうね。医薬品を「他人にすすめる」ということの意味を少し軽く考えすぎていたのかもしれません。
私としてはシブトラミン製剤を安易にすすめる、ということはしてこなかったつもりです。服用方法次第ではきわめて危険性のある医薬品である、ということを繰り返し言ってきたとは思っています。高セロトニン血症とシブトラミン、5HTPとの併用の問題に関しては既述したような理由、トリプトファン高含有食品のことを考えれば併用に問題があるとはいえないと考えましたが、シブトラミン服用により体調が著しく悪くなればただちに服用を中止すべき旨も必ずいってきたつもりです。しかし全体的にみれば安易な服用をすすめてきたような印象もあると思いますので、以後、より注意して発言していきたいと思います。特に医薬品のレベルのものに関してはそうした態度が求められると思います。
影響力云々に関しては、おっしゃる通りと思いますが、これも私の表現の問題があり、アドバイスの相手方の「自己決定権」をより重視した表現をしていかなければならない、と思います。「影響力」が「支配力」にならないよう、今後は注意していきたいと思います。
ケリーさんへ
タイミングダイエット、まわりで実行している女性いますよ。効果に関しては彼女たちの目的がいずれも体重維持(リバウンド防止)でして、そのことは達成できているみたいです。
面白い方法だと思います。運動と痩せやすい時期・痩せにくい時期の利用の面もポイントですけど、中心的なのはやはり主食(炭水化物)調整、という面ですよね。
あと痩せやすい時期、というのが生理直後、痩せにくい時期が生理直前、という基準が敷かれているみたいですが、これは実際はかなり個人差があるものだと思います。個人ごとに「時期」を判断していくことが求められるでしょう。