わたしも小豆水続けてます。
美味しいし飲みやすいし、ほかになにもしてないのに驚くほどの効果。(むくみがなくなる?
小食になる?)
太ってしまったから慎重したズボンが昨日はずれおちそうになり焦りました^^
もち麦に納豆最高だよね・
ちなみに快腸です!
ストックの中から小豆出てきて、アップルさんとジャックさん思い出しました^^
井村屋の職員て・・・
イマジネーションが飛びすぎ(笑)!
アサヒビールの職員みんなアル中的な(笑)。
意識してタンパク質・・・といっていたら、もう嫌になった。
魚はね・・・あんまり食べる気がしないんだよね。
私も効果ありと言う物は1週間くらいで慣れちゃうタイプ。
食べられないわけじゃないけど私肉食べるの減ってるわ。
もち麦ごはんで、スッキリ&ダイエットうまくいくと、良いねぇー
私も頑張らないと。。。
そうなのそうなの。
せっかくいいもの見つけたと思っても、しばらくすると体が慣れてしまうのよねん。
でも、しばらく間をおいてやると、また効きだしたりするから、たくさんレパートリー増やしておきたいなー☆
暴食コントロールできればこっちのもんよねー
明日の続き楽しみにしてまーす
(*´∀`)ノ
追伸
まだ喉がイガイガするけど、大丈夫です。お気遣いありがと^_^
あのね、
アマゾンとかで検索すると出てるけど、所れいさんって方の、ヒーリングハープのCD付きの本が、お母様の癒しに良いかな?と。
所れいさんは、海外で初めて、病院とかで、セラピーのためにハープを演奏できる資格を取った方なの。
で、本は千円くらいで発売されてます。私は何かこの方の演奏が、とても心地良かったので、普通のCDも持ってます。
後、ピアノレイキのCD付きの本も良いよ。普通にピアノレイキのCD買おうとすると、8千円とか高いんだけど、本とセットだと、手頃なお値段。
どんな曲かと言うと、ピアノの演奏と、自然の音、波の音とか、森の音とかが融合されてるような清々しい曲ばかりです。
そういうの聴いたりするのも、気分アップで良いかも。
もちろん、お母様がお好きな曲を聴くのが一番だけど!
おすすめなので、もし機会があれば是非!
おはよ。
さいならさんが書いてる様に、症状はホントに人それぞれなんだよね。私が見てきた人は、かなりの重度な人なんだけど、軽い人は一見、分かんないくらい。ただ、やっぱり家では発作が出るらしいけどね。ドーパミンのお薬を飲んでると思う。ブルーの楕円形の物だから、見たら分かるよ。それがお母さんの命綱ね。これが年々良くなってるのか、昔と比べて進行具合が緩やかになってるってのは、見てて分かるわ。
マイケルJフォックスがカミングアウトしてからメジャーな病気になったよね。アメリカでは研究が進んでて、あともう一歩ってとこまで来てるから、希望は捨てないでね。
ただ、お母さんは進行性の難病で有ると言うことは、常に頭に入れとかないといけない。今より良くなることは、現状としては難しいからね。
発作を目の当たりにした時、周りは動揺すると思うから、それなりの知識を入れといて。
人によって違うけど、発作の特徴は、全身が硬直し、大きく震えだす。身体が前のめりになって支えられなくなる、眼球が高速で動く等。椅子に座ってても起きるよ。パーキンソンが原因で亡くなった人は見たことないわ。でも鉄の棒が入った様に硬直してる身体は、無理に動かさないこと。指とかは簡単に折れちゃうから。転倒で骨折して、寝たきりになる人は少なくない。そんな時は手足をさすってあげて、大丈夫、大丈夫、すぐ治るからね。と、声をかけてあげてね。とにかく前のめりが強い時は、早足で転びそうな歩き方になるの。一緒にいる時は、いつでも支えられるようにね。
次に嚥下困難。ゴックンが出来にくくなる。食べ物が喉を通りにくくなったら、柔らかいものにしたり、細かく刻んだり、おかずや汁物に、トロミを付けると良いよ。片栗粉でも良いけど、薬局には すぐに使えるトロミちゃんって便利な物が有るよ。あとね、細かい事を言うと、ヨダレが出るんだよね。普段は自分で拭けるんだけど、鼻から下の口周りが、すっごく荒れるの。それと、表情が無くなってくる。返事もせずに、こっちをジッと見てきたりするけど、話はちゃんと理解出来てるからね。まぁ、今の所こんなとこかな。骨折、食べ物が喉に詰まって肺炎を起こしたり、その辺を気にしといて。
でも1番に見てあげないといけないのは、お母さんよりお父さんね。
アプッちに報告したってことは、お母さんには不安材料が有るってことだ。自分が倒れた時のお父さんを心配してると思うんだけど、お父さんって、結構使えないんだわ。特に何でもやってくれる嫁さんを持ってる人は。
1番不安に感じてるのはお父さんだと思うよ。私もついてるから!って言ってあげてね。おそらく、病院で告げられた時から、相当老け込んでると思うよ。いざとなったら お父さんが頼りだからね、お母さんより元気でいて貰わんと。
おはよー
お嬢さん、モテるのね!アップル。さんに似たからかな? くふ
でも、女の子なのに、イチゴが苦手!って、なかなかいなそ。
それも個性なんだろうね。
アップルさんもお母様のことで、大変なこともあるかもだが、でも、家族として、娘として、絆が更に深まるキッカケになるかも。
ジャックさんが私によく言う、自分が快く感じられる毎日を送るっていたら、きっと病気も乗り越えられる!病気のこと考えると、これからのこと考えると、私も不安や恐怖みたいなものを感じることも。でも今を大切に生きてたら、きっと良い方向へ行くと信じてる。\(^o^)/
私の祖父もパーキンソン病でした。
おじいちゃんの病名聞いて、ものすごくショックだった。
お母さんとなれば、その比ではないと思う。
ただ、本当に症状は人それぞれ。
うちのおじいちゃん、名医と言われる人に薬あわせしてもらってからは、ずいぶんらくになったみたい。
近くに住んでいたおじやおばが、あきらめずに病院を探したり、それこそ友の会で情報あつめたり、努力には頭がさがりました。
行政の制度も上手に利用してたな。
おじいちゃんの頃より医療は進歩しているはずだから、きっと今はもっともっと希望が持てるんじゃなかろうか。
本人が一番辛い。
でも、周りの人も辛い。
うちの夫も難病持ちだからわかるけど、どうなるか、先がみえないから不安だよね。
私はあぷっちの体のことも心配だよ。
ストレスが大敵だもんね。
自分の体を一番大切にね。
あぷっちが元気でいることが、お母さんの望みでもあると思う。
悲しいときや疲れた時はためこまないで、ここにでも書くだよ。
うん、うん
て、みんなで聞くから。
こんにちは^_^
お母様、今度は自分のために、自分第一で、したいこと、やりたいことをやったり、無理して頑張ってることを、控えたり、、、、
そんな風に心がリラックスしてたら、きっと良い方向へ行くと思う。
もちろん、治療とかも大事だけど。
ココロとカラダは繋がってるから、、
だから、両面からやっていったらと思うの。ポンチョさん、オススメのヨガも良いと思う。
アップル。さんが、お母様のココロが晴れるように、楽しく過ごせる時間が増えるように、サポートしてあげてね。私も陰ながら応援しまーす!
私がアップル。さんにできること、って、何だろう?と、考えてみる。
私のアップル。さんのために何かしたい!って。思ってる。
何か考えてついたら、メール機能を使って、メールしても良いかな?(^^)
少し、考えてみる!
おはよ。
アプッちのご実家の家族構成はどうなってるの?ご両親の2人暮らし?
私さ、地元のパーキンソン病友の会ってあって、40名ほどいるんだけどね、以前勤めてた施設の延長で、年に1回ボランティアで花見に行ってるの。知ってる限りの注意点だけ、後で書きにくるわ。
読んでる限り初期症状だからね、まだそんなに心配いらないよ。
取り急ぎそれだけ。
泣かんでいいからね。
ご病気とのこと、私はわからないので助言はできなくても聞くことはできます‼
お母様、心細かったでしょうね。理解はできなくても寄り添ってあげてくださいね。
わたしも実は疑って調べて病院いったんだ、二年前。
ものすごい悩んだよ。
発症から徐々に症状でてくるしね、
支えてあげてね。
いまを生きる!
アップルちゃん。
それは、心細かったでしょ~。
私は病気のことについては何にも知識ないんだけど・・・
なるべくお母さんが安心していられるようにしてあげたいね。
アップルちゃんも、グチでも何でも言ってね。
お母さんに笑顔を向ける分しんどい事が多くなると思うから。
頑張りすぎないことだよん。