昨日・今日、とものすごい暑さですもの、お母様、しんどいんでしょうね。
飲まないというのが心配なことでしょう。どうかお大事に。
お母さまが戻って来られてホッとされたことでしょう。胃・大腸・肺がん検診も終えてまず一段階クリアですね。ダイエットの目標も達成、すごい、すごい。「爪の垢」余ってたらください………。
すごい。すごいです。「爪の垢」ください。
ウォーキングはまじめにしています。週2回くらいはジムにいくよう時間をつくらねば。。。そして、いちばんは口に入れるもの。我慢も必要ね。
と、わかってはいるのよ。トホホ
akikoさん、お母様のこと、心配ですね。
でも、デイサービスさんから連れていってもらえて良かったですね。
病院への往復、暑い中気を付けて。
読了おめでとうございます。ベルリンの秋、ウイーンの冬と続く3部作です。思いっきり主人公あるいはヒロインに感情移入して読み進めるのも児玉清さん流で面白いと思います。これらの本は、どこまでが事実でどこからが創作か区別がつきません。歴史のひとコマに入り込んだような錯覚に陥ります。ゆっくりで結構です、どうぞ次もお楽しみください。
おはようございます
やはり、ポピュラーな方言なんですね。
少し場所が違うだけなのに、わからない言い回しがあるんだなぁ〜
検診結果、何事もなくて良かったですね。
地震、私も気付かなかったです。
akikoさんも?
気象庁発表の震度というのも場所によりけりなんでしょうかね。
そうそう、akikoさん!
鍵をかぐ って言いますか?
娘が、実習先でいろいろ耳慣れない方言を聞くらしいの。
おはようございます。先月の減量、2キロもすごいわ。
身体に無理のない程度にがんばってくださいね。
背骨が曲がってるんですか?それで身長に影響が!
痛みもあるのはつらいですね。
ストレッチとかするしかないのかなあ。
少しの曲がりは誰にでもありそうな気はするけど、痛みがあるのはつらいなあ。
こんばんは(´ー`)ノ
コメント有り難うございます。
皆さんと一緒に出来たお陰です。
akikoさんも達成おめでとうです。^^
この調子で1ヶ月に2k減れば嬉しいですが、そんなにあまくないですね。
これからも穏やかに努力していきます。
おはようございます。
お母様、お熱の具合はどうですか?
この暑さの中、健康な私たちででもグロッキー気味なのだから、お母様はしんどいことだろうと思います。
お大事になさってくださいね。
最近、生活形態の変化が早いような気がします。どんどん置いていかれています。
TVのデジタル化???・・わけもわからず、言われるままにケーブルTVにしました。TVはちょうど買い替え時だったのですんなり購入しましたが。実のところ、ちょっとばかり不条理を覚えます。
・・・ブツブツ。ついていけない年寄りの僻みでしょうか。
長い間のお母さんのお世話のなかで、時にはそんな喜び・楽しみがあっても、誰も非難しませんよ。
帰ってきたら、また介護の日々は続くのですから、楽しんで来られたらいいと思います。
その前に、お母さんが喜ばれる何かをご存じであれば、それをして差し上げられたら、より善いかと思いますね。
私の母は来月、3回忌を迎えますが、生きている間にもう少しでも親に喜んでもらえることをしたかった・・・。
後になって思ってみても、出きませんから(^^ゞ