水谷麻央   3/24 22:59

ルビーさん
こんばんは。返信が遅くなりすみません。ぜんそくですが、本日二度目の病院受診でした。経過は良好で薬漬けから解放されましたが、予防薬として引き続き吸引機を渡されました(;^_^A
なが~くお付き合いしていく事になりそうです(;^ω^)

ルビー    3/13 22:12

麻央さん、気管支喘息だったのですね。
苦しいですよね。
私も小児喘息だったので分かります。
大人になってからは出なくなりましたが、命を落とすこともある病気です(後輩を亡くしました)。
くれぐれも無理されませんよう、お大事になさって下さいね。

水谷麻央   3/12 22:45

雪風さん
こんばんは、お久しぶりです。
雪風さんもエンゼルケアされたんですね!
私もちゃんと洗髪できてたか分かりませんが、
最後の最後まで父の支援(孝行)できた事に誇りを持ってます♪

最後はあっという間でしたが、アメリカの姉が
間に合って本当に良かったです。お父さんもきっと
かなり頑張ったんじゃないかな?って思います(;^_^A

雪風   3/12 09:26

お父様、亡くなられたんですね。
私も、亡くなって病院に運び込まれた時、「お嬢さんはお化粧品販売やってたんですよね?お化粧、お父さんにしています?」と勧められ、したことがあります。
さっきまで生きていたのに、肌がかぴかぴで、上手く出来なかったです(;´∀`)
お姉さまも間に合ってよかったですね。最後は家族でお見送りできた事、お父様も安心して行かれたと思います。

水谷麻央   3/12 00:40

ルビーさん
こんばんは。お気遣いのコメントどうもありがとうございます。
先週、風邪ひいたにも関わらず調子に乗って酒を飲んでしまったので、自業自得です(;^_^A
ただ、今回は微熱ですぐ熱は下がったものの、咳がとまらず喘息気味になってる為、明日水曜日、呼吸器内科へ行くことにしました。疲労もあると思いますが色んなツケがまわってきたなって感じです。
(´;ω;`)ウゥゥ

ルビー    3/11 11:38

麻央さん、風邪ですか?
やはりお疲れが溜まって免疫力が落ちているのかも知れませんね。
どうぞお大事になさってください。

ルビー    3/10 22:06

麻央さん、お忙しいなか返信下さってありがとうございます。
ご親族を失ったあとはいろいろな手続に追われ、悲しみを感じる暇もないとはよく聞きます。
期限の定めのある手続きが多いようですね。
まだまだ大変な時期だと思いますが、今はお父様にご安心いただくことだけを考えてお過ごし下さい。
こちらっはまた落ち着かれたら、ゆっくりと戻っていらして下さいね。
寒暖差がある時期なので、くれぐれもご自愛下さい。

水谷麻央   3/09 22:10

ルビーさん
こんばんは。返信が遅れてすみません。またお悔みのお言葉ありがとうございます。
無事葬儀も終わり、ひと段落・・と行きたいところですが、死後の諸々の手続き(なんか変な表現)がとにかく多く、悲しみ寂しさの余韻に浸る間がないくらい忙しいです。すべてが落ち着くのは四十九日(4/4)頃かな?って感じです。何もかもが初めての経験なので、兄姉四名一丸となって母を支え、父を四十九日までに安心させてグソー(沖縄の方言:あの世)に送り出せればな!と思ってます。

ルビー    2/16 08:00

日記を拝見しました。
お父様、旅立たれたのですね。
痛みで最後はお辛かったことと思いますが、お姉様と会えたことで、安心されたのではないでしょうか。
麻央さんもお父様の洗髪が出来たとのこと、看護師の方のお心遣いが麻央さんにはもちろん、お父様にも届いたことでしょう。
きっと喜んでいらっしゃいますよ。
木曜日まで、たくさん会いに行って差し上げて下さいね。
お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

水谷麻央   2/08 17:06

コメントありがとうございます。
体調は思ったより早く回復したので良かったです。
きっと父の件もあるしここでダウンしていられないと気力で踏ん張れたのかもしれません♪
終末期ケアは介護職の私にとって実は初めてで、その初めてが父になるとは思ってもなかったので、今やってあげられること、メンタルケア等、父からの最後の教えと思って全うしていきたいと思います。

ルビー    2/08 16:58

先日のガイドは大雨の中お疲れさまでした。
自閉症のこだわりもいろいろあるのですね。
今日は体調はいかがですか?
まだまだ寒いので無理なさらないようにして下さいね。
お父様も反応して下さっていて安心しました。
少しでも長く穏やかに過ごしていただけますよう。

水谷麻央   2/01 20:36

りゅうじさん
おひさです♪
お互い酒じょーぐーだからねー
元気そうで安心しました☆^^

りゅうじ   1/31 23:51

相変わらず酒飲んでます
大丈夫ですので^^

水谷麻央   1/15 23:04

ルビーさん
こんばんは。ルビーさんの日記を見てお父様の件はすごく共感できる事多く、色んな現実や葛藤の中、大変だったろうなと思いました。私の父も延命治療はしないで自然に任せ、痛みの緩和をメインに希望しました。二カ月前までスマホやパソコンを積極的にしていた父が、痛みによって心身ともに衰弱し、生への意欲も低下してる中、病院で過ごしたいという意思を尊重することが出来たので、父にとってもそして私自身にとっても良かったと思います。

ルビー    1/15 22:21

麻央さん
今、日記を拝見しました。
お父様の余命宣告があったのですね。
麻央さんはある程度の覚悟はしていらっしゃったのだと思いますが、やはりそばで見ているのはお辛いと思いますので、病院にいて下さって良かったと思います。
私の父も麻央さんのお父様と同い年で、療養型病院に入院しています。
透析をしているため抵抗力がないので、何かあれば命にかかわりますが、今の病院に移る時には私たちも覚悟を決め、父にその時が来れば積極的な治療はせず自然に任せるという意思表示をしています。
母も私も正直、病院に入れていただけて有難く思っています。
自力で立つことも出来なくなった父を女手だけで自宅介護することは到底無理、とケアマネや病院スタッフさんからも言われましたので…。
願いはただ一つ、その時まで痛みも苦しみも出来るだけ少なく穏やかに過ごして欲しい。
これからも麻央さんのお父様が一日一日を穏やかにお過ごしいただけますように。

ただいま読み込み中・・・