ここへの書き込みはログインが必要です
はぐはぐ55   9/27 08:17

おはようございます。
おかげんいかがですか。
ももちゃんさんのような食生活を送っていると、
漢方薬の効き目もはっきりわかるのでしょうね。
 日ごろ 体に毒なものばかり取り入れている体では、西洋薬(毒)しか効かないのかも知れません。。。。

minchi   9/27 05:35

おはようございます ♪
回復されてるようで、よかったですね
葛根湯って①と②があるんですね知らなかった家にある分を調べてみようと思ったことでした。
私は今日も浮腫みがあり、内臓も疲れが出ているのかも知れません・・
少しの間、食事制限して様子をみてみようと思ってます。
頑張らないと! ^^

洋梨   9/26 10:20

おはようございます。

お加減いかがですか。
今日はこちらは、秋晴れ。
気持ちいい日です。
どうか、今日は快調な日になっていますように。

ゆめみし   9/25 23:34

風邪ですか?私も数日前に熱出して倒れました、夏では無いけど夏風邪と病院で言われました、一日苦しみましたが2日目は元気になりました、ももちゃんも早く元気になられますように。

洋梨   9/25 22:56

あれ??
お風邪??
気温の変化が激しいものね。
くれぐれもご自愛くださいね。

おやすみなさぁ~~い。

洋梨   9/25 22:55

うふふ。
ちびまるこコッペ、おいしいでしょぉ~
はまるでしょ??
なんかとっても懐かしい味だったんだぁ~
でも、ほんと、あのカロリーには驚きですよね。
ただいままるちゃんコッペを自粛中。
頑張ります。

@ZiZi   9/25 16:24

>グラフの山を知るには毎日体重計に乗るしかない。リバウンドの芽を摘むのも。

これ、肝に銘じてます。食べ過ぎた~と思っても、翌日は勇気を出して乗らなきゃね、体重計に。^^;

ちょっとリフレッシュのため、立山へ主人と行ってきます。
いい写真が撮れるといいな、って思ってます^^w

minchi   9/25 14:59

行ってきました ^^;ヨガ・・・。
今日も頭痛があったのですが朝だけみたいヨガすると直るのです。
肩こりからきてるみたいです。今は肩は解れましたが、首の側面に違和感があります。ももちゃんさん、風邪だと思いますよ無理なさらないで休養を取って下さいね^^
体脂肪負け チン!^^;ですね~。
来月の留袖を着る日までには~!!
あせってますが行動が伴わず・・・。
細身でスッキリと着こなしたい(T0T)
それが、その留袖裾広がりになって
いて悲しい↓
お茶の方は少し広めに仕立てると聞いた事がありますが、実際測ったことはないですが・・。本当ですか?
しかし、今月中に57㌔代は、また駄目かも・・いやきっと駄目です~。
明日私はきっとマッサージへ行くことになりそうです。
ももちゃんさんゆっくり休んでくださいねー。おうどんに溶き卵を葱を入れ,と生姜をすって片栗粉でとろみを付けたら体があたたまりますよご主人様が作ってくれないかなぁ?うちの夫は絶対無理だけど^^;

minchi   9/25 06:59

おはようございます
コメントありがとうございました。
しかし・・・今朝みたら消去されてる?
何故に~?(T T)
PCに詳しくない私・・・。
しかし、ももちゃんさんの、お着物にも
愛情たっぷりあることを知りました。
やはりお茶をされてるんですものね。
当たり前の事でしょうね^^
←お風邪をひかれたかな?
気温の変化もあるし・・私も2.3日前あたりから、朝、少し頭痛があります。
昨日は、よっぽどヨガを休もうか・・・
体はだるいし・・でも熱は無し・・。
重い体を引きずり”私だるくて、眠いのですぅ~”っと、訴えたけど「おー。それでは、眠気ざましをやりましょう」なんて・・逆立ちポーズでした(T T)
言わなきゃよかったと!後悔しましたが帰りはルンルン♪ いつものように
スッキリでした。
自分の場合はだらだらしてた罰だったんですね。
ももちゃんさん今朝は回復してますか? お気をつけて・・^^
また、おじゃまします ♪

minchi   9/23 06:26

おはようございます ♪
久しぶりにおじゃましにきました。
ZiZiさんのコメで着物のことを書かれていましたので拝見させていただきんーん、同感!!なんて・・・^^;
案外着物にはサイズがないと思われているみたいですよね!
自分は25歳から美容院を経営して
着付けができないのは”いかん”と思い頑張って勉強!お客様の着物を見るたび、好きなことに気がつき ^^;
しかし、母の介護の為お店を貸して
もう10年たちました。間は着付けを教えたり、着付けたり、ウエディングの仕事が入ったりしますが殆ど主婦してます。^^;
気候はまるで夏だけど、もう単衣になりますね。
ももちゃんさん お茶をされているのですね。着た後もお手入れが大変ですね。衿が傷んできたら掛け衿と
下の衿と交換すると(三つ割という
かな?)又新品になりますよね。着物を捨てず大切に保管すると代々と残せるけど価値観の違いなどがありますものね。^^
私 父の羽裏と母の着物で長羽織を
3年位前にリメイクして合体!なんて父に見せたら・・苦笑いしてました。
今は凄く大切な羽織となってます^^
ウォーキング頑張ってくださいねー。
また よろしくお願いしますー。
じゃあこのへんでおじゃまします。
着物の好きな野性人より(^0^)

@ZiZi   9/22 23:11

つるむらさき・ゴーヤ・ニラ・・・
私も今年の夏、たくさんいただきました。無農薬野菜を頼んでいるのですが、毎週同じ野菜が続きます。でもそれも、季節のものだからこそ。使い方のペースにも慣れてきました。家族が「ま~た~っ」と言うのも減ってきたように思います。根競べです。

早朝のウォーキングは気持ちいいですね。私もできるだけ続けています。

洋梨   9/22 20:52

あぁぁ~
手作りおはぎ大好きです。
アタシ、こし餡派なんです。
ももちゃんさんは?
中にあんこが入ってて、回りがゴマのも好きです。
でも、あんこは外でも中でも「こし」派です!!

家も冷蔵庫ガランとしてます。
何せ、お給料日前なもので。。。
明日の夕飯。。。どうしよぉ~と今から悩んでます。

@ZiZi   9/21 17:28

最近は、ヨーガのインストラクターさんも英会話並みに外国人の人が多いんですね~。

オレンジラインを往来しながら、月末には抜けて行きたいですよね。私ももう少しラストスパートに向けて頑張りたい。気持ち痩せたので、洋服選びがちょっと楽しくなってきました。着物も体型で着る気持ちに違いが起きるんですねぇ。体型をカバーしてくれる優れ物とばかり思っていました。
でもやっぱりほっそりした感じの方がいいでしょうね。

お茶・・・お茶室でいただくのはもう何年もありません。静かなところでお手前を楽しみたいものです。

五木さんの「仏教の旅」私も観ました。インド編はもちろん本も。
生活の中に信仰が行き渡った様子は、昔の大坂の寺内町・堺で浸透していたそうです。いざとなったら庶民を見捨て、城主だけが助かろうとした城下町とは、随分雰囲気も違っていたそうですよ。人々が生き生きしていたのが寺内町だったそうです。

洋梨   9/20 10:55

うわぁぁぁぁあぁ~~
グラフが、グラフがっ!!!!
すごい、すごい。
やりがいがあるよね!!
素晴らしいぃ~~

@ZiZi   9/19 08:08

おはようございます^^
ひなびた温泉村・・・そんなところに日本人の豊かな情緒がしっかりと存在しているのだと思います。今、五木寛之さんの「日本人のこころ」という本を読んでいます。彼もまた、有名な土地ではなく、ひっそりとした歴史を求めて日本中を旅して来られたようです。今日もその書物から、日本人が忘れてはいけないものを自分の心に刻んでおこうと思います。