ここへの書き込みはログインが必要です
サマンサ♪   4/02 00:33

おおっと言い忘れた~
今月もよろしくね^^

サマンサ♪   4/02 00:21

ありがとう^^
スエともに明日知らせるわ~きっと喜ぶと思う。
さすが、ほづみさん!
何でも知ってる~!

棚卸って大変だよね、昔学生の頃に生協の棚卸のバイトやったわ~数える品が釘とねじの時は面倒だった(汗)友人は漬物コーナーの担当になり樽に手を入れてたくわんを数えるのが信じられなかったと嘆いてたww
薬は名前もややこしいしもっと大変そうだね。

キムヨナ=この得点みたいにジャッジが判定してるのが矛盾なんだよね。まるでロシアが1位2位は日本3位はスペイン?だっけ?一昔前に決まっているようなジャッジのシンクロみたいだわ。
(まあロシアのシンクロは上手いけどね)

韓国は次のオリンピックにジュニアはまだ育ってなさそうだよね。キムヨナ以外でオリンピックに今回出てた子の演技はそんなに際立っていなかったような印象だわ。あれなら日本のジュニアの方が有力だわ。真央ちゃんもまだロシアの大会に出ても若いしね。
山田コーチのひぞっこも育ってるよね^^
安藤さんが、伸び悩んでるかな~。

高橋君は引退しそうな感じだよね。。。ファンとしては次のオリンピックもでてほしいけどさ、金は強敵おおいものね。今回のオリンピック銅メダル&世界選手権金で満足してるだろうね。

  3/31 05:27

別にどうでもいいんだけど、ゆうじこうじの2人の普段のグレーのスーツ?すごく仕立てが良さそうな、ぱしっとした感じで好感だったわー。シルクぽい薄手で~きらきらしてて。て、ほんとどうでもいいなあ私のコメントって^^;

  3/31 05:24

はろー^^
私も、いっやいやいやいやー(あの栃木のゆうじこうじ風に♪)またオレンジラインについちゃったっぺよ♪て思ったら、きょうはもうバイバイしてるよ;_;

あ、こないだ笑点であの二人見たもんで。あんまり面白くないけど、ほんわかしてて好きなんだ^^

発電所とかって必要なものだけどあんまりかわいくないかもだけど、ひろびろサクラ植えてちょっとでもなんかこう、周りの景観にマッチしようてこころづかいがいいよ~。基地もあるのかあ。菜の花もかわいいしねえ。ピンクと黄色て子供のころだすきだったよ~塗り絵するとき。

移動に伴って?いまマニュアルつくりが忙しかったんだね、ごくろうさまです。

バッハはねえ、よかったよう、作曲がいいメロディなのでアマでも良く聞こえるの、って指揮の先生が言ってた^^;けど、みんなもれんしゅうよくしたじゃーん、て感じでした。また次のコンサートの日程たったらこんどは私も参加しよかな。

サマンサ♪   3/31 00:16

ちょこちょこ食べてるとつい食べ過ぎてるのに気が付かないのよね(汗)

それにしても職場とかで、大食いでも痩せてる人がうらやましいわ。

明日のエキシビジョンは予約していくわ^^
高橋大輔と真央ちゃんの即席ペアの演技もちょこっと披露したみただよね。アメリカとかだとよくメダリストのシングルの選手がそういうのあるわ。
楽しみ^^

キムヨナの得点は疑問だよ。
彼女に勝てたからまおちゃんは気分爽快だろうね^^
このまま勝ち逃げで終わったら、悔しかったと思うわ。いくら引退されてもキムヨナの得点を超えると真央ちゃんがライバルに断言してたとしても今後得点も改正されていくだろうしあの高得点はナンセンスだからそれこすの無理っぽいものね。

3号店の作業は大変そうだね。

  3/28 09:45

う~わ~ほーんと桜きれい!!いいねえ、春だなあ、日本^^河津桜、ていうのか~、伊豆で名物なのかあ。うちはせっかく咲いたクロッカスは連日の雨と雪で、花びらが柔らかいのでみんな、地面にぶっ倒れてなんか融けた様な感じT_T

ほづみさんのピザおいしそうだよ~。買ってくるのよりずっとおいしそー、具が一杯^^

お祝いありがとう!普通な日だったんだけど、みんなにお礼言われたり、私にとってとっても特別な記念日になりました。二人ともお腹が出たり白髪になったり大変だけど(笑)まあまあこんごものんきに健康にやってきたいもんです

サマンサ♪   3/28 00:40

サクラキレイだね!
そのさくらめずらしい名前だよね?そめいよしのが多いものね。

この前会社でパワハラチェツクテストってのがあったんだけど、その本に出ていたことを毎回していた上司は相変わらずパワハラ振りを発揮してる。そして証拠隠滅の為に私達あてに出した意地の悪い社内メールをいつのまにか消去してるのよね。。。
引継ぎでそのままPCに残せないないようならはじめから出すなよって感じだわ。
でも残すところ3日の辛抱だわ^^

次の上司も大阪人なんだけど、気が弱そうな人だから今よりましかな~。
今の上司が大阪気質丸出しだったから口は悪いしケチでさ。次は違うといいな~。

野菜は使いきれないようね。。。うちの冷蔵庫のキャベツもそれそれ危険だわ。

ピンクちゃん   3/27 22:15

こんばんは~ほづみさん。
突然の不幸にびっくりしたでしょ・・
うちの、ナースのお姉さんも先日なくなってね・・
私も、両親と生活してるのでね・・なんか人事には思えないよ・・

新しい店舗はシフトモ変わるんだ・
うちは、改正に伴い
私のオリジナルマニュアルも変更・・・
新人用とバカボンと院長用と作り変えないとね・・・
本当・・・金金言う割には、算定できるものを
水に流してるのは不思議でもてないわ・・

明日は、友達のジャンボべビィに会いに行ってきます

Viv   3/27 19:51

ほづみさん、ただいま~~~。こ、こわかったよぅ。って、最初からこれかい^^;って感じの一声だけど、もうほんとに絶叫系はもうしばらくいいわ^^;。

わー。ほづみさんに私のPCも見てもらいたい^^なんて、こういうことを良く知らない私は思ってしまった。そうか。メモリー増やすこともできるんだよね。ふむふむ。チップとの相性かあ。どうも私ではわからなそうだから、今度コンピューター屋さんに行って聞いてみようかな。私のメインのマックは、故障して直した時からすごく調子が悪くて、もう、メインには使えない、という感じなの。今また新しいメインのコンピューターを買うってわけに行かないし(旅行から帰って来たばっかしだし^^;)、しばらくはネットブックに頑張ってもらわなきゃ。。。

ええっ?Rちゃん、穂積さんと同級生ってことは、まだご両親とも若いよね。お父さんも突然だったのかな。。。
ほづみさんが参列してくれて、Rちゃんも心強かったんじゃないかな。何年も会っていなくても、いつも気にかけているお友達がそういうときに来てくれると、嬉しいもの。早くRちゃんの気持ちが落ち着きますように。

ピンクちゃん   3/26 22:13

こんばんは~昨日の研修会は・・
医師会主催だったけど
参加病院少なかったな・・
上司も外来の先輩も
面倒なことは放り投げでこちらに来るのでね・・
いろんな意味で大変です・・
私も、来年の新築移転に向けてマニュアルを作成してます。
新しいスタッフが来てもすぐに戦力になるように・
早々、うちの県も保険料が上がるよ・・
医療保険値上げも全国1位
65歳以上の老人も全国1位・・・
生活保護も全国1位
給食費払わないの全国1位
本当~~どうなってるんだろう・・うちの住んでる町は・・・
ほづみさん、店舗変わったら休みは変わるのかしら

  3/26 02:34

はは、そんな眠いの、お休み~^^

ニューシングル発売って、なんかうれしいね、まだまだ健在ですねえ^^うちの姪と姉は東方しんきていうのが大好きらしくて3人で(娘二人と母、私の姉)ではまってるんだって^^;私にもわざわざCDにしていくつも送ってくれました、、「あんまり興味ないけど聞いて見ます」、てメール出したらブーイングの嵐であった^^;なんかエグザイルのCDも編集して送ってくれるんだけど、全部同じに聞こえる~~、て私が年取ったのかなあ、とも思ったりww

たまごやきおいしーんだよね~。炭水化物がいちばん癒されるけど、たんぱく質系のなかではやっぱり卵がいちばん好きだ!お肉にもお豆にも癒せない何かが玉子焼きにはあるよ~、、て大げさな。

アメリカの健康保険はマサチューセッツ州のをモデルにする模様でね、検査とか手術はフリーなの、、保険料払うにしてももう少し、処方によってお支払いもする仕組みにしないとシステム破綻すぐしそう、て気がします、、

サマンサ♪   3/25 23:21

こんばんは
私の職場では例の何もしないのにパワハラで話にならない上司が、運よく移動になったのよ^^
今年は何かと運が向いて着たかもw

でも魔女は相変わらずだけどね。

←ハムカツか~響きが食欲を刺激するわw
子どもの頃の給食思い出す~。

そちらにも(すき屋)があるのね~。あそこはすぐ出てくるし安いし、カロリーかいてるからか女性のお一人様にも多くお気に入りだわ^^
たしかに肉は薄いけどw
牛丼の味は吉野家の方がスキだけどさ、吉野家、松屋と違い女性も入りやすい~テーブル席がうれしいわ。

ピンクちゃん   3/24 21:31

こんばんは~明日から研修会です。
うちの新人2人には、ストレスで脱毛したことは内緒にしてるんだけど・・
今日危うく師長が口を滑らすところで焦ったわ・・・
日記にも書いたけど・・
研修も1人でいきたいんだけど・・立場上どうしてもそういうわけはいかず・・明日は上司が別の会場なので上司の下のしんじんも一緒で
益々ブルー
個性強い新人二人と一緒で気づかれしそう・・

会場に行くまで歩いていってモチベーションあげなくては

  3/24 09:25

ほづみさんはろ。

ふむふむ、最近保険料上がって?サラリーマン家庭の負担が大きくなった、て何年か前聞いたばかりなような気がするけど、また上がるのか~。でも日本の保険料て一律じゃないよね、収入によって増えたりするのでしょ?アメリカでどういう仕組みになるんだろうなあ。施行されるのは4、5年後てことなのでなにがなんだか^^;だいたい、州ごとに、お医者さんごとに、薬のねだんとか処方の値段とかが違うのでそういうとこ一律にできるんだろーか?て思うよ、、

けっこうまえだったけど台湾だっけかな?の医療システムテレビで観てたら、国民みんなが端末カード持ってて、それをコンピューターにさっと入れるといつにどこの病院にいったか、とか出てきて、お医者さんがそこへ直接、こういうことをした、お薬や処方を入力して、政府へまっすぐデータが(請求書て言うか)向かうようだった、、あーんな便利にならなくても、これが初めなんだから、最初からシンプルな仕組みが出来上がればいいけどな~と思うケド、、どうだろ。

すごいね~。メモリの交換??ていうか、そんなとこかまうってことがもう1生ないような気がする、わたし。

重曹でなにかお菓子をふくらますやりかた、ホットケーキくらい水分が多いケーキの元だとけっこうふっくら、うまくいくような気がするけど、スコーンとかあんまり水分ないタイプのだとやたらぼそぼそで食べるの自体大変て気が。アイリッシュソーダパンて、すこーんみたいな感じです。便利でいいんだけどね、卵あわ立てるのとかしなくていいので。私のマフィンレシピもぜーんぶソーダ入りです^^酢と反応するので、バターミルクとか、レモン入れてちょっとすっぱくなったミルク入れたり酢を入れたりして使うの。ときどきマヨネーズをホットケーキの元に入れてケーキ作る、とかレシピがあるけど、マヨネーズは卵と油と酢なのでホットケーキミクスのなかの重曹と働く、ていうことみたいです、、おりょうりていうか、理科の実験みたいだけど^^;

ピンクちゃん   3/23 21:04

こんばんは~GWの申す仕込みに行ったときはまだ早いといわれて・・・
今回は大手旅行会社で
凄い義務的に断られて・・・
こんな結果に。。。
まだ、GWの予定を聞いてないので一応新人には、私の代わりにでてもらうんだけどね・・・
今週から改正の研修会が始まるのでね。。。
どうも、上司の下の新人のモチベーションがかなり下がってるし
辞めそうな感じ
また一波乱はりそう・・・
本当・・落ち着かない共和国だわ