おはよー。私も開始体重に戻りつつありますよ(ノД`)
お互いまったりやってこうねぇ。
おはよー。
エアロビお疲れ様!
てか、早起きさんだなぁ。バイトはまったりまったりね。
ゴーヤチップスは不味かったです。1袋食べるの無理!(苦笑)
うにゃたん。
エアロビ、ちゃんと行ってきたよ〜^^なんか達成感があって嬉しかった。
たまぷーさん。
エアロビ、ほんとインストラクターさんによって楽しさが全然違いますよね〜。同感同感!
ちなみにヨーグルト寒天のレシピは↓のページの「桃とヨーグルト寒天」の一部を参考にしてます〜。http://www.makeit.co.jp/agar/recipe/index.html 他にも色々レシピがあるので良かったらどうぞ^
こばわー。
そだねぇ、ウチ兄弟仲良い方かも。
お互いの部屋でよくダラダラ過ごします。
今日はエアロビ行けたかな?
おはよ〜。
甘い物恋しくなったら、買ってくるんでなく作るというスウちゃんが凄いと思いました。
夜食は早めに御飯食べちゃった時は欲しくなるよねー。
たまぷーさんも夜食デイだったんですねー!お仲間だあ^^
斉藤茂吉さん、確かに神経症的な感じしますね。それに精神科のドクターって自らも神経症タイプが多いって聞いたことあります。確かに精神科に進もうって思う時点で何らかの要素は持ってる感じしますもんね。
たまぷーさんの躁鬱は遺伝的要素が強いのですね。家族に似たような病の人がいるとなんだか心強い感じしますけど、本人はやっぱりお辛いのでしょうね。
ちなみにうちは私以外は精神的健康度が高いです。なので本当の意味では理解してもらえない部分もあったりしします。
私も夜食たべちゃいました〜。んでもって朝の体重が落ちてません。
『楡家の人々』は斉藤茂吉もどうやら神経衰弱というか、やっぱり精神的にやんでる感じがあって、躁鬱の遺伝家系なのかと思いました。実は私も遺伝の可能性が高いと思ってます。父も循環気質ですし・・。父は鬱よりですが、軽い躁状態に近いときもあるので。困ったものです。
おはよ。
わざわざ有難う。早速見てきたよ〜。やっぱ本欲しいなぁ。
諦三さんの本は鬱病者が対象になってる例が多いので、読んでて色々と共感できます。
でも、読書嫌いだから読むのにすっごい時間かかるけどね!(笑)
うにゃたん。
加藤諦三さんの「青い鳥〜」は↓の公式HPで、抜粋された言葉なら少しだけ読めるよー。
http://www.kato-lab.net/words/words30.html
↑の29回〜31回にかけて。味見だけでもどうぞ^^