こんばんは ありがとうございます
ここに時々出没して、一休みしていきますね ( ^^) _旦~~
>☆マドレーヌさま
マドさぁ~ん!お久しぶりです。私は何とか体重は保っております。常にベストとまではいきませんが上がったり下がったりで筋量を増やす毎日です。
大変だったらひとりなんて言わずにここでああでもない、こうでもないってストレス発散したらどうでしょう!?お待ちしております。
師匠、お久しぶりです。なんか近頃醜くなったな~と思い6ケ月ぶりぐらいに計測したらすごいことになってました。当分ひとりで頑張ります。落ち着いたら公開します。その時はよろしく・・
生存報告ww笑
お久しぶりです♪
私も生きてます♪
11月に大会でます☆
練習中です。タイムありなので、
厳しい=んです><
こんばんは、お元気そうで何よりです。
ジム週3.4とはガッツリはまってますね。負荷が伸びていくのって楽しいですね。
私は海でビールじゃなくて、クラゲを避けつつ水泳水中ウォークにはまってます。
暑さに負けず頑張ってください。
こんばんは、
私も、5日くらい空けて極力追い込むほうが、重量が伸びる気がしました。
脂肪を増やさずに、筋肉を増やすのは難しいですね。体重が減れば筋肉も減るし、これもまた難しいですね
減らす食事から、増やす食事にするのも戸惑いがあると思いますが頑張って~
こんばんは
この連休は、ジム混んでますか?
むしろ東京は空いているのかな?
トレーナーストップが掛かってしまいましたか。ジムに行かない日は、ジョギングなんかいかがですか?
ウェイトを毎日やっていいかというのは意見の分かれるところで、毎日のほうが効果がある!いや、中72時間あけるほうが効果的だ!と賛否両論あるみたいです。
ただ、怪我防止を考えると、休む論に分がありますね。トレーナーさんも怪我のリスクは避けたいと思います。
怪我には気をつけて、良いトレーニングを~
ジムトレおつかれさまです
マシンの種類も、引っ張る系、押し出す系、脚とバランスよくあるみたいですね
チェストプレスは、フォームが崩れると、肩、手首を痛める危険性が高いので,念入りにフォームチェックしてもらったほうがいいですね
ランニングマシーンに乗ると、つい後ろ向き、横向き歩きをしてしまって
周りから白い目で見られてました
有酸素系は人気の割りに台数が少なく、20分の時間制限が付いているので、1時間出来る設備の充実はうらやましいです.
休養をとり疲労を回復してトレーニングに備えるのも、トレーニングの一環ですね
こんばんは、
ジムトレーニング始まりましたか
なかなかプログラムも充実しているみたいですね
マシーンはどんなものがあるのですか?私はショルダープレスとフライが苦手で、プルプル震えながらやってました。
怪我に気をつけて頑張ってください
おはようございます。
腰は、痩せた影響が大きいかもしれませんね。
痩せる際に、鍛えにくい部分の、筋肉も脂肪と一緒に落ちていきます。
腹筋と背筋のバランスが崩れていることもありえます。
また、腰周りの脂肪は、天然のコルセットであり保温材です。
脂肪が減ると寒さに弱かったり、同じ運動でも痛めたりします。
私は、暖房冷房を使わないこともあって、冬は体重は気にせずバルクアップ、春暖かくなったら、絞り込む方針です。
ジムは私営と公営とあって、料金がかなり違ってきます。
体験程度なら公営でも問題はありませんが、本格的に鍛える、怪我防止の観点ならインストラクターのいる私営ジムがお勧めです。
今、ジムも停電の影響もあってトラブルもおおいと聞きます。
微妙な時期なので急がないほうがいいかもしれません
腰お大事に
おはようございます
おおおおお!まるで、モデルさんみたいな、体型じゃないですか!背も高くてうらやましい!
同じポーズ、同じパンツで撮り続けると変化がわかっていいですよ。ちょっと太ったかなって時は、ごまかすためポーズをつけたりしています。
私の写真、変なポーズしてたら、本人は何かごまかしていますw
痛みがあるときは、温泉でも行って休養が一番ですね。コリにはアブブレート(今売って無いかな)がききます。
息抜きにきました。やっほ~。
んん? ・・・!!
ええ~感じやんけ~♪♪
こんばんは
体脂肪率については、チャンクさんの身長、体重、運動量考えたら、一桁が出ても不思議じゃない気がします。
水分量も関係しますし、誤差もあって上下しても一喜一憂しないのがいいですね。
タチコロに兆戦する場合、最初のうちは脚を開いて、浅めにすると、比較的楽ですよ。
>ちゃーちゃんR様
最近は食べたものを書くのをさぼってしまっていますが普通の量を食べていますよー。食べる物は気を付けています!間食も食べる量もさることながら21時すぎタラ食べないようにするとかしています。
体重は微妙に落ちていますが安定していると思います。体脂肪が落ちてきているのに今は喜びを感じていますし、見た目の変化も同様です。運動のモチベーションは周りの方々から刺激を貰っており、これからもがんばっていきたいです。お互い頑張りましょー