ネコセンタイさん
桑の葉サプリ注文しました。
届くのが本当に待ち遠しいです!
朝・夕の空腹時に七ふくを。
3食の食前に桑の葉を。(10~15分ほど前に?)
就寝前にチロイド・フォーミュラを服用したらいいんですよね?
七ふくと桑の葉サプリを摂取する時間帯が近いのですが問題はないですか??
ネコセンタイさんへ
お返事ありがとうございます。嬉しく本当にありがたいです。
よし!頑張ろう!という気持ちになってきました。
七ふくも私に合っているようです。
前に、便秘解消に!とコーラックを飲み、お腹がすごく痛くなり苦しんだ経験があります。
初めての便秘薬でしたので、
「便秘薬とは、こんなものなのか...」と
思い込んでおりましたが、七ふくは全く痛くなく、効き目もバッチリでした。(汚い話でゴメンナサイ)
痩せることができ、良い報告ができるよう頑張りたいと思います。
食生活も見直します!
ビールも特別な時だけにしよう...
夕食の量を減らそう....
とやる気が出てきました。
いろんな意味でありがとうございます。(感謝!感謝!!です)
るるさんへ
まず、七ふくのような便秘改善薬は、食事時に摂取するものではなく、朝夕の空腹時に摂取すると効果があるものです。これに対し、ビープスのようなカロリーカット系サプリは、食事のカロリーをカットするのが目的ですから、食事時に摂取される必要があるということになります。従ってこの二つは同時に摂取するものではありません。
サプリメントは吸収されてこそ効果をあらわすものと、吸収を阻害するものに大別することができます。七ふくは前者であり、ビープスは後者ということになります。
おっしゃるような、何からスタートするかわからない、というときはまずは便秘解消そして食生活改善(カロリーカットもある意味での食生活改善です)、というのがダイエットの常道ですので、この二つをまず購入試用されるというのは、正しい方向性をもっていると思います。
まめさんへ
浮腫みの原因、下半身太りの原因はいろいろと考えられますが、チロイド・フォーミュラのような甲状腺ホルモンを強化するサプリメントは概して効果があると思います。チロイド・フォーミュラはどちらかというと応用的なものなので、まずは甲状腺系のものではヨウ素単体のサプリであるケルプから試し、そののち、チロイド・フォーミュラなどの応用的なものに移行されるのがいいでしょう。
浮腫みというのは体内に老廃物や水分が滞留していて生じるもの、というふうに考えることが基本ですから、水分排泄をスムーズにするためにたくさん水分をとったり、水はけをよくするサプリであるカリウムを食品やサプリで摂取することも大切です。ここで注意しなければならないのは、カリウムがたくさん含まれているからといって冷野菜を摂取しすぎると体を冷やし逆効果であるということ(ですから温野菜や豆類、硬水系ミネラル水がいいでしょう)そしてサプリによるカリウム摂取は一度にたくさん摂ると高カリウム血症による体調不良を引き起こすのでこまめに摂ることが大切ということですね。便秘症も浮腫みの重大な原因になりますので、もし症状が存在しているのでしたら、漢方などで対策を講じる必要があると思います。
以上、スタートライン的なことだけ記しましたが、その他、情報があればお教えください。それに応じた対策をいろいろとお教えできるかもしれません。
ネコセンタイさんへ
はじめまして 皆様とのやり取りを拝見させて頂き、
ビープスのイエロースティックバージョンと、七ふくを今日購入しました。
ご飯・パン・麺類が大好きで、(ビールも飲む日もありますっ!)
運動は全くと言っていいほどしないタイプです。
便秘のせいもありますが、おなか周りが異様に太っていて、本当にイヤで仕方がありません。
自分に何が適しているか全く判らないので、とにかく何か試してみよう!と思っています。
そこで、質問なのですが...
3食キチンと食べる生活をおくっていますが、ビープスと七ふくを、どのタイミングで摂れば効果的でしょうか?
皆様の書き込みを見ていると、七ふくもビープスも食事前や空腹時に飲むのが良いように感じました。
2つを併用するのは良くないようにも思いますし、少々悩んでおります。
書き込みをじっくり読めば良いのですが、正直、混乱してしまいました。ごめんなさい。
お忙しいとは存じますが ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。
ネコセンタイさんへ
はじめまして チロイドフォーミュラというやつはむくみにはきかないのでしょうか?下半身太りに効くサプリを教えてください。お願いします。
ネコセンタイさんへ
こころ温まるお話しありがとうございました。
そうですね。私にも思い当たるとこがいっぱいあり反省と勉強になりました。「ふり」を演じることで疲れたりしたんですね。そう思うと苦手な人との付き合い方も考え方しだいでできそうな気になります。私もネコセンタイさんのようにわかったふりなどしないで、向上心をもった大人でいたいと思います。知らないと言う事をちゃんと認識できていたらいろいろな知識が吸収できる・・素敵なことですよね。また気持ちが少し和らぎ広くなったきがします。ありがとうございました。
ネコセンタイさんへ
いつも丁寧なお返事をありがとうございます。
ごめんなさい、書き方が分かりにくかったですよね。
しょっちゅう質問するのも気が引けるので、わからないことはまとめて聞いてしまおう!と思って、かえって混乱させてしまう結果に・・・。ご心配していただいてありがとうございます。
当初は書き込みをしたとおり、ケルプのみを購入するつもりだったのですが、海外からの取り寄せで、届くまで時間がかかるし送料もまたかかってしまう・・・ということを考えて、ケルプだけであまり効果が感じられなかった時のためにチロイドフォーミュラも購入しておいたという訳なのです。したがって、現時点ではケルプのみ就寝前に1錠服用しています。チロイドフォーミュラにはケルプをはじめ、ビタミン、ミネラル等も含まれているので、取りすぎにならないよう、そういった種類のサプリは同時服用はやめた方がいい・・・ということでしたよね。
チロイドフォーミュラを試すのは、ネコセンタイさんが日頃から勧めておられる、まずはナチュラルなサプリ、ケルプで様子を見てからにするつもりです。
全然話は変わりますが、らんぼんさん宛のネコセンタイさんのアドバイスでまたまた勉強になりました
実は、テレビ番組「あるある大事典」のホームページでヨーグルトのカルシウムが新有酸素運動の効果を上げるという話を読んで、最近、無脂肪ヨーグルトをよく食べているのですが、カロリー的には低いのにずいぶん長い間、腹持ちがするなぁと思っていたんです。きっとトリプトファンの効果なんですね。ネコセンタイさんの知識の広さにはいつも驚かされます。医食同源とはいいますが、薬には効能のラベルが貼っていますが、食品にはそんなものは貼っていないので、効能を期待して食品を摂取しようとするには、自分で勉強するしかない。勉強するのは億劫なので結局薬を買ってしまう・・・と私なんかはなってしまうのですが、ネコセンタイさんは、薬を使用する場合でも、書かれている効能をそのまま信じるのではなく、疑問をもち、その成分一つ一つの特徴を知り、その上で実際に試して効果を計る、といった感じで一つづつ積み重ねて、今では非常に緻密で広範囲に渡った体系図が出来ているようで、本当に素晴らしいなぁ、と感動している今日この頃です。
まいさんへ
桑の葉は食事やや少し前の摂取がいいでしょう。そのことにより、桑の葉の成分のDNJが、糖質の分解酵素を抑えてくれると思います。
少し前に書き込みましたように、チロイド・フォーミュラは就寝前の摂取が非常に効果的です。またこのサプリは吸収されてこそ効果をあらわすタイプのものですから、カロリーカット系のサプリと併用しないようにしたほうがいいでしょう。
たとえば、桑の葉と時間的に同時に摂取すると、チロイド・フォーミュラの成分がカットされてしまう可能性が高いので、そのことに注意を払う必要はあると思います。
らんぼんさんへ
ケルプにせよチロイド・フォーミュラにせよ、食欲抑制系ではないので、とりあえず現状では別の方法を考えられた方がいいと思います。
ナチュラルな方法で食欲抑制というとアミノ酸のトリプトファン、チロシンの摂取が食生活やサプリメントで非常に有効です。特にトリプトファンはセロトニンという食欲抑制の働きの源といっていいホルモンの原料になるものです。このセロトニンを強制的に上昇させるのがシブトラミン製剤をはじめとする食欲抑制剤ですが、おっしゃるとおり作用が強いので、これら食欲抑制剤の使用はその次の段階のものと考え、まずは、ナチュラルなものからスタートさせるのがよい、と思います。
お酒の時の過食ということについても、トリプトファン系のもの(特に乳製品)をおつまみにもってくることで、過食を抑制することができる場合が多いと思います。それでもどうしても抑制されない、という場合は、食欲抑制剤系を慎重に使い始めるという選択肢が出てくると思います。いずれにしても、まずは過食傾向を安定したものにし、そののち、基礎代謝向上、カロリーカットといったダイエットの方法に移行されていくのが順序としてよいと思います。ケルプやチロイド・フォーミュラなどの甲状腺系は基礎代謝向上のダイエットの一つということになりますね。
きょうこさんへ
文面からはちょっとはかりづらかったので、念のために記しますと(本当に念のためです。悪しからず)チロイド・フォーミュラにもヨウ素(ケルプ)は含有されていますので、ケルプ単体サプリとの同時併用はなされないでくださいね。
600mcgの上限に関しては、それほど厳密なものではありません。多少のオーバーは気にされなくてもよいと思います。ヨウ素の過剰摂取が問題になるのは、この上限の何倍もの量を長期にわたって、ということですからね。基本的には現代人にかなり不足しがちなミネラルであるとことは間違いないですので、多少の上限超えは悪くないことだと思います。
チロイド・フォーミュラに関しては、まず一日6錠は欧米人を基準にした上限ですから、私達日本人には多すぎ、3錠から4錠で充分だと思います。6錠の摂取ですと、特に各種ミネラルの含有量が多すぎると思います。実際は一日2錠の摂取でも充分といえるくらいですからね。
ケルプにせよチロイド・フォーミュラにせよ、やはり就寝前の摂取が基本です。あるいは就寝前に近い時間帯がよいということです。チロイド・フォーミュラの場合、もし一日3錠ということでしたら、2錠そ就寝前、もう1錠を夕刻のどの時間かに、ということでいいのではないかと思います。
ネコセンタイさん
教えてもらってありがとうございます。
桑の葉サプリは一日9粒となっていますがいつ飲むのが効果的なんですか?
チロイド・フォーミュラも引き続き飲もうと思うんですが、これらのサプリを飲んでも別に差し支えないですよね?
ちなみに、七ふくもこのサイト見ていいなと思ったので近所のドラッグストアで買いました。
ネコせんせいさんとほかのみなさんのお話を見て、色々考え、ケルプとチロイドを試してみようと考えています。ここ1ケ月で4キロ太りました。過食です。朝昼はそうでもないのですが、夕方から夜で、お酒を飲むとさらにすごいです。以前ダイエットから拒食症になり158センチ39キロになりました。その後、2年後くらいに過食になり65キロくらいまで増えました。そのあとは頑張って52キロくらいに戻し、その後出産しましたが、出産後もキープしていました。最近また過食になってしまっています。原因は自分でもわからず食べては落ち込み、でもまた食べてしまって。体重だけでなく今回はかなりお腹周りがものすごくて、脂肪吸引や、食欲中枢神経抑制剤も考えましたが、色々な情報を見ると怖くて、でも自分でどうにもできない食欲は抑えたいのです。お忙しい中すみません。ネコセンセイさん、アドバイスをお願いいたします。
ネコセンタイさんへ
お返事ありがとうございます!
便秘にかんしては以前は武田漢方便秘薬を服用した事もあったのですが利きが悪くカイベール系のに変えました。それでも普通の人が8~12時間でもよおすのが私は一日もしくは一日半以上たっていきたくなったりします。でも薬の量は極力増やさないようにしてきました。ネコセンタイさんおすすめの七ふく試してみようと思います。実はダイオウの匂いと味が大の苦手なのですがそんなこと言ってられないので頑張ってのんでみたいと思います。服用してみてまたご報告にきたいと思いますのでその際はまたよろしくお願いいたします。
余談ですがネコセンタイさんのじゅんさんに対するお返事よんで確かにそうだなと感じました。私も苦手なタイプの人って自分はこういうタイプの人間なんだっていうのを自分でふりしてるというか演じているというか。。。どれが本音でどれがふりなのかわからないようなタイプ多いような気がします。絶対自分が正しいと思っていたり。人間関係って難しいてすよね。働いているといつも同じメンバーと顔をあわせていなければならないので苦手ってだけで離れるわけにもいかないですしね。その人の人格を全てうけいれたうえで自分の中で一番ベストな関係を築ける位置をみつけてつかず離れずでやっていくことが最近はできてきている気がします。苦手ではあるけどいいとこもやはり沢山あるし。といっても私も基本的にわがままなタイプらしいので(旦那によると)周りも気を使ってくれているかもしれないし。。。やはりそのへんも自分だけ気を使ってやってる つもり ふり になってはいけないということですね(笑)なんか話がずれてしまってまたまた長い文章になってしまいすみません。
実は今年の九月に結婚式をするのですがそれまでに体質改善できたらと思っていたのですがあせらず頑張ってみます。
ネコセンタイ様
こんにちは。こちらのログはいつもにぎわっていていいですね。最近は、自分のメールのチェックと同じぐらいの頻度で見にきてしまいます。
今日、ケルプとチロイドフォーミュラが届きました。
ファセオラミンは当初購入した物がなくなったので、一昨日からビープスのイエロースティックバージョンに移行しています。七ふくを先週末ぐらいから飲み始めて、ファセオラミンを始めて増えてしまった体重がちょっと減りました。良かったぁ。アドバイスいただいて良かったです。
ケルプとチロイドフォーミュラの服用で教えていただきたいのですが、ヨウ素の一日の摂取は600mcg以下に抑えたほうが良いと以前書かれていました。
ケルプの成分を見ると約半分の330mcgが1粒に含まれています。2錠にすると60mcgオーバーしてしまうことになりますが、やはり厳密に600mcgを限度として、1錠以上は服用しない方がいいのでしょうか?
それからチロイドフォーミュラに関してですが、甲状腺刺激系のサプリは就寝前の服用がお勧めであると書かれていました。
チロイドフォーミュラの摂取目安には一日3回1回2錠となっているのですが、これを就寝前にまとめて6錠飲んで良いのでしょうか?
こまごまと聞いてしまってごめんなさい。以前アノレックスSFを摂取目安どおりに飲んで効果が全く感じられなかったので、できれば一番お勧めの服用方法を用いたいと思い、ご迷惑かなぁと思いつつまた聞きにきてしまいました。
あと3kg減らせれば、妊娠前の服が着られるんですが、その3kgがなかなか・・・。ケルプ、効果があるといいなぁと願ってます。
じゅんさんへ
そういっていただけると本当にうれしいです。なんだかすごく買い被られていると思いめちゃくちゃ恥ずかしいのですけれど(汗)少なくとも、私は他人にコメントを書きつつ、決して「教えている」とは思わないようにしています(つもりです)。こういう言い方こそひどく慇懃なのかもしれないですけれど、ある哲学者が言うように、「わかったつもり」が一番怖く、「わかったつもり」になったらその人の向上は終わりその時点でどんな若者も老人になっている、といいますが、私もそう思います。でも自分もだんだん歳を重ねてきてわかったのですけれど、周囲で大人ぶった人というのは、みんな「わかったふり」をしているのですね。びっくりするくらい、みんなそうです。知識だけでなく、人生のいろんなことに関して、ですね。こういう人たちは「大人」ということの意味を勘違いしているように思えます。そうした人の話の内実はみんなせいぜい身の上話、それから何もひらめきを感じない「好き嫌い」の言葉です。ところが歴史上や周囲の一流の人というのは、決してわかったふりをしません。いい意味で二流意識、素人感覚をもって、いろんなことにあたります。そういった人がふと言葉にする「好き嫌い」はなかなか重みがあるんですよね。だから私も、わかったふりだけはしないように、努めたいと思っています。でも悪い癖で、時々、「ふり」はでてしまっていますね(苦笑)
じゅんさんが言われる周りとの関係の苦しさということも、そういう問題が基本にあると私は思うのですよ。疲れそうな方、というのは、どうも、いろんな「ふり」にとりつかれていて、近づきづらいし、自分の方も「ふり」を演じなければならないように思ってしまったりして、悪い意味での緊張感が支配してしまいます。じゅんさんのように、まわりの方の存在に敏感であればあるほど、苦しさを感じられることが多いのではないでしょうか。
お話したいことがあるのでしたら、ダイエット以外のことでも、いつでもどうぞ、気楽に書き込まれてください。それについてわかることはお答えし、わからないことは考えて、自分にも役立てば本当に幸いだと思っています。
まいさんへ
それでは検索のヒントをお教えしますと、グーグルで、桑の葉280粒で、1380円あたりの値段のものをさがされると、手ごろなものが見つかるかもしれません。
ひなたさんへ
スイカ糖が浮腫みにいいのは、スイカに含まれる良質のカリウムの力によります。スイカに限らず、カリウムを含む野菜、果物、豆類は、浮腫みの解消に非常に有効です。これは体内のナトリウム(塩分)・水分を排泄する働きがあるからですね。カリウムのサプリも有効ですが、いずれにしても、体内のカリウムが不足しがちになると、低カリウム血症といって、浮腫みや体重増を引き起こします。カリウムは急激にたくさん摂取しても高カリウム血症(心臓の不調)を引き起こしますのでこまめな摂取が大切ですが、まずはこの点、食生活・日常生活でのカリウムの摂取が基本的対策ということになると思います。カリウム系のサプリではカリウム99というサプリが安値で販売されています。ただ注意しなければならないのは、カリウムをたくさん含む冷野菜は体の熱をとるので、冷え性の方にはマイナス効果である場合があるでしょう。ニンジンなどの温野菜にもカリウムは含まれていますから、冷え性でいらっしゃるということですと、そのことに対して配慮される必要もあるのではないでしょうか。
その上で他に浮腫み対策のサプリを、といいたいところですが、かなりの便秘症でいらっしゃるということですと、まずはこれに対して手をうつことで、老廃物が排泄され、浮腫みが解消する可能性が極めて大きい、と考えた方がいいと思います。カイベールあたりの便秘薬は(コーラックやビューラックもそうですが)はっきりいっておすすめできません。「押し出す」だけの便秘薬だからですね。腹痛などの副作用もあります。効果的に毒素を排泄し、副作用もないものとしては、漢方系がおすすめです。防風通聖散、毒掃丸、七ふくあたりが代表格ですが、前二者は甘草という副作用成分を含むため、長期的使用ということですと、七ふくがよいと思います。七ふくには脳の血流改善の生薬も配合されており、頭痛に対して、効果を期待できる面もあります。
まずはこの二点、食生活の改善によりカリウム系の摂取を増やすこと、漢方系便秘薬の常用により、便秘改善を確かなものにすること、で浮腫みを解決するところからスタートさせた方がよいと思います。
チロイド・フォーミュラをはじめ、甲状腺系のサプリを使い、新陳代謝・冷え性改善に対して手をうつことも当然考えたいところですが、まずは、浮腫み改善対策を確立してから、というふうに整理して考えた方が、混乱することなく、自分にあったサプリパターンを確立していけるというふうに思えます。
ネコセンタイさん
桑の葉サプリ、どれでもいいということですね。
単体というのはどういうことですか??
桑の葉単体サプリで出てこないのですが・・・。
だいたいいくらくらいのでしょうか?
こんなこと、聞いちゃっていいんでしょうか?
無理でしたらおっしゃってくださいね(苦笑)
ネコセンタイさんへ
いつも優しく丁寧に教えていただき感謝しています。ありがとうございます。
ネコセンタイさんからのコメントを読んだ一日はとても穏やかで優しい気分になります。私は単純で結構まわりの方に感化されやすいタイプです。優しく温和な方と付き合うとそういう方に近づきたいと思い私自身穏やかでいられるのですが、また反対に競争心などが強い人が友人にいたときは私も周りと比べたりで心が疲れて自分が嫌いになったこともいっぱいありました。それで今は友人は少ないのですが疲れそうな方とは距離をおいたりしています。若い頃はできなかったことが年齢を重ねると結構ずうずうしく「ま、いいか。」と考えられるようになったからかもしれません。単純におばさんになったと言ったほうがいいですね。
実は、サプリ以外でネコセンタイさんにお聞きしたいことがいっぱいあるのですが、このサイトとかけ離れてくるのでいくらおばさん化した私でも遠慮しておきますね。
私もそうなのですが、みなさんネコセンタイさんのコメントでダイエット以外でも精神的に救われてると思います。ありがとうございます。
これから梅雨に入り過ごし難い季節ですが、どうかご自愛くださいませ。