ここへの書き込みはログインが必要です
し〜ちゃん★   9/22 05:54

おっはよ~ん♪
今日は完全復活です。^^v昨日はごめんね~
そっ!母だって一人の人間です、泣きたい時は泣けば良いし、心が
折れちゃうときだってあるんだよね~今は泣き虫ママでも子供が産まれれば子供と一緒に成長していけば、いいんだもんね!子供が一人また一人と増えれば大変な事もあるけれど、その分、笑顔も増えるもんね!
病院での体重測定は
プリントアウトなんだ~
日記の嘘の申告もわかるよ~こぶたさんの場合、できるだけマイナス値維持ってのがあるから、よけいにかもねー。
でもこの時期で本当に
優秀だよ!
今日は一足お先に検診行ってらっしゃい^^
私は仁の熱が下がらず
延期だ~

し〜ちゃん★   9/21 08:15

お久で~す。
わかるわかる!嘘の申告!私もいつも病院で思っちゃう~でも結局
追い込まれるのは自分だしね!こぶたさんは
全然、大丈夫じゃ~ん^^
私みたいな母に?
そんなの簡単簡単!
本当に母は強しだよね~って言うか子供と一緒に成長していくんだよね!母も・・・
あっ!私も月曜日は検診だよ♪一緒だね!
元気な赤ちゃんに会えると良いね~お互いに。

  9/20 17:21

出血ね・・・
今回初めてだったし、私の住んでいるあたりは未熟児を受け入れてくれる病院にいま空きがないから、もし未熟児を産んだら車で2時間のところの病院に赤ちゃんは入院することになるみたい・・汗
だから、何かあったら早めに病院に連絡してって言われてたからすぐ病院に電話したよ。

私って、疲れてるのかな・・
でも我が家では1番疲れてないように思うんだけどね。
出血する前もマタニティーヨガで3人目の子供を妊娠中のお母さんの苦労話を聞いてきちゃったし・・・それに比べたら、私って楽かもって思ってたところだったのにね・・汗

  9/20 05:16

私も出血しちゃったよ~
(^^;
妊娠中は、ホント何があるかわからないね・・・

  9/18 07:04

おはよ
プレママとランチ♪
いいですね~
体重増加は・・・私も今油断できない状態なのよ・・
でも、昨日は長女とおやつにケーキ食べちゃったけど・・^^;
長女が学校帰りにいっしょに食べようって買ってきたから・・ね。

し〜ちゃん★   9/17 07:08

体重褒めてくれたのに
昨日はラーメンにやられドッカ~ンと増加しちゃった:^^
こぶたさんも、まだマイナス維持で本当にすごいです~
断乳はほぼ成功です。
寝るときに、おっぱいは触って寝るんで、まだ
未練はあると思う~
おっぱい上げたら絶対に飲むんで、まだ100%ではないと思いますが~

みわまる   9/15 23:25

名前の画数、一応気にしてます。
って言っても、PCの姓名判断のサイトで調べたくらいですけどね(笑)

出血大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。

  9/15 08:04

出血(><)
安静にしてね。

体重~
減ったといっても、すでに妊娠以前より。4.4kg増えてるからな・・・
やっぱり増えすぎ注意だね。

  9/14 17:01

出血するんですか?
びっくりしますね(>_<)
安静が一番ですかね。
おなか痛かったりします?私、ときどきしたっぱらが痛くて、歩いている時だったら、しばらく何かにつかまってたったまま治るの待っているときがあるんです。

みわまる   9/14 09:20

もう8ヶ月なのに、なにも用意していないみわまるです・・・
それどころか、上の娘の時に使ってたベビーグッズをいろんな友達に貸して、まだ帰ってこない状態。だれに何を貸したのかも分からなくなちゃった(笑)

名前は決まりました♪
旦那と意見が食い違って、かなり揉めたけど、お互いに納得できる名前になりました。
名前決めるの楽しいですよね。
こぶたさんは決まりましたか?

ぎこぎこ   9/13 22:29

今晩は!
9月4日朝7:10に無事、女の子が産まれました。約900cc出血しましたが太ってた分だけストックがあったのかな?昼過ぎには歩いてました。
では、しばらく更新は出来ないと思うので取りあえずご報告まで。

  9/13 15:52

女の子。
うちも長女が生まれるまでは男の子がいいねって旦那さんと話していたけど、生まれてみると女の子もいいものです♪

長女~
勉強ずきだといいんだけど~本当は、勉強ずき・・なのではなく、宿題をやっていかないと先生に怒られるから真面目にやっていってるんだと思うよ。

ponpoko−x   9/11 11:27

こんにちは!
浮腫みはいかがですか?私もたまに浮腫んだ時はゆっくり半身浴して、汗を出すとちょっとましになります。
足を上げて寝るのもいいんですね。今度からそうしようかなぁ。

ガーデニングと言っても、玄関先に1畳ほどの花壇(?)があるので、
そこに何か植えようと画策しています(笑)
秋に引越すので春咲きの球根を植えようと思っています。(ちなみにラナンキュラスやムスカリ)ハーブも植えたいんですけど、欲出しすぎてもなぁと思ってます(笑)
裏は神社で大きな木が沢山あるので、借景でいいことにしてます。

へちゃ顔のワンコは、
よだれが垂れてること多いですね(笑)
そこがまた愛嬌で良かったりもするんですけど。あといびきも凄くてフガフガ言ってますよ(笑)好い出会いがあることを夢見てがんばります!!

  9/10 11:33

出産したとこは個人病院だよ
全室個室だったから、室料がバカ高い!
1日\25000でした・・
トイレなしだと\18000だったけど、部屋にあってヨカッタなーと思ったよ
結局全部で約70万
恐ろしい金額になりました。無痛分娩の費用もあるから、普通分娩だったらもう少し安かったかな?
食事もおいしいし、旦那は24時間面会Okだし高かったけど、満足な病院でした
あっ!でも吸引分娩だったから1日だけ保険がきいたはず

むくみね、出産後がすごいよ!
象みたいな足になった
痛すぎて正座もできない程・・入院中は一度も普通の足に戻らなかったから、浮腫みにきく靴下でも持っていけばよかったと後悔

私は冬だったから、なかなか気づいてもらえるのが遅かった
コート着ちゃうから、太ってる人にしか見えなかったかもー
嬉しいよね♪気づいてもらえると

  9/08 10:30

むくみ~
そう・・・私も感じることがある。
まだ病院で注意を受けたことはないんだけどね。