ナチュ子さん
教えて頂いてありがとうございます!!!!
すごく参考になりました。
やっぱり身体の声を聞きながらサプリメントをとった方が良いようですね。やみくもに目新しいサプリに手を出した私がバカでした(涙)
あの後、無性に甘いものが食べたくなったり、明らかに身体に異状がありました。
すずえさん
こちらこそ、ご協力してくださって本当にありがとうございました!
家のパソコンが使えなくなってしまったのと、家族にトラブルがありまして、今気が気で無い状態で・・
お返事が遅くなってしまったのと日記も中途半端になってしまってごめんなさい(><)
そんなで、最近は生活が乱れすぎていました。
久々にこちらに寄らせていただいて気を引き締めようと思います。
今までの人生で最大の悲しみ。自分のことではないからなおさら辛いです。
こういうときこそマクロビで力強くすごしていこう。
玄米菜食を続けて、4年になりますが、食べているものはほとんど自家製の無添加、かなり気をつけて作ったものを食べています。しかし、ほとんど早食いの丸呑みで、味わって食べたことがありませんでした。このごろよくかんで食べるようになり、気がついたことがあります。食事は、時間をかけて食べることが基本だと気がつきました。そうすると適量がわかるし、便秘も改善されるし、消化が良くなるためか、スタミナもつきました。まだ、心穏やかにすごせるところまで入っていませんが。そして、玄米とたくあんと味噌汁と、お茶だけでも食事がおいしく成り立つものだと、実感しました。ここの書き込みは、とても参考になります。これからもよろしくお願いします。
親知らずを抜いて5日目、口が大きく開かないので玄米は食べられず、
スープや(仕方なく)柔らかい白パンをギュウギュウに小さくして口に放り込む食生活をしてたら、何だか太った気がします!やっぱりご飯を食べないと太りますぅ!!!
すずえさん、
玄米菜食で不足するのはB12です。
B12は主に動物性食品にしか含まれないからです。
そこで、マクロビでは植物性食品で補うために、
毎食海草類を勧めてるんですよね。
だから私はたまに魚を食べることをOKとしてます。
実は玄米には他にもミネラルの吸収を阻害するフィチン酸というものが含まれているというのはご存知ですか?
フィチン酸は活性酸素の発生を抑制し、結果としてガン抑制するようですが、鉄分やカルシウムなどの必須ミネラル成分と強く結合して、その吸収を阻害することも判明しているそうです。
玄米反対論者には、このミネラル吸収阻害を強調する人が多いですよね。
最初は心配で、玄米によって体外へ排出されてしまうという「鉄分、カルシウム、亜鉛、マグネシウム」を玄米を食べる時間とずらしてサプリで補っていましたが、今は飲み忘れることも多いし、別にそれでも体は平気です。
玄米はそれ自体に他のミネラル分も豊富だし、いくつかのミネラルの流出を恐れるより、むしろ体に溜まった添加物や老廃物を取り除く効果に期待するほうが有益だと思います。
私流のサプリの取り方は、ちょっと疲れた時だけ、食生活を振り返って玄米と野菜しか取っていなかったという時は、不足してそうなB12や亜鉛やカルシウムなどを飲むようにしてます。
毎日コレと決めるより、臨機応変に対応した方が経済的でもありますし...
元気な時は玄米だけでもパワー全開だから、そんな時はサプリを飲むことすら忘れてしまいますから。
ちなみに私も同じく、ファンケルのサプリは口に合いません。
価格を低く抑えるために、品質面では最高とは言えませんよね。
錠剤なんてビタミンより凝固剤の量の方が多いのでは?と疑ってしまうくらい匂いと味がします。
パックの発芽玄米もそうでした。(食べてる人いたらごめんなさい)
あれは絶対農薬使った玄米使用してますね。「無農薬・有機栽培」とはどこにも書いてありませんから!
ということで、私はサプリ買うときはネットでアメリカから買うか、国内ならネイチャーメードのにしています。
最近玄米をさぼっています。
玄米を食べると次の日に体重が増えるようになったので、炭水化物抜きで過ごしてます。(3日に1度のペースで過食してしまいますが)
私は1日の摂取カロリーを900kcal前後にしてるのですが、体重は減りません。
朝はヨーグルト、バナナ、きな粉入り豆乳
昼、夜は野菜類
間食がやめられなくって250kcal位とってしまいます。
こんな感じの食生活だから、玄米食べると栄養を蓄積しよう、しようと
脳が働いて、結果体重が増えるのでしょうか?
玄米食べ始めてから、体重が増えた方っていらっしゃいますか?
もし、そうだとしたら一時的なものなのでしょうか?
玄米を朝・昼・晩と3回食べると結構なカロリーになるような気がします。
ちなみに運動はスクワットを毎日100回やってるくらいです。
みなさん、初めまして。
最近は、スローフードが見直されているようで、実際にこの板を除かせて頂いて、その効果はすごいなぁ~と感心しています。
以前から、雑穀ごはんは好きでよく食べていましたので、素朴な味はすきです。
最近はストレスから、過食してしまい太ってしまったので、これを期に玄米を取入れながら健康的にダイエットをしようと思っています。
しかし、私はまだ一度も玄米をたべたことがありません。
初心者の私でも玄米を美味しく食べるアドバイスをお願いします。
ちなみに、最近新しい圧力の炊飯機を購入したので、それで炊こうかと考えています。
最近マクロビにはまってます…が、
甘いものが大好きなのでバター、乳製品、白砂糖などを
使用していないスイーツが主食です(><)
そして、本来の玄米菜食はあまり取り入れていない
(主人には食べさせてますorz)ので
あまり健康的とは言えませんが、
徐々に摂取比重を変えていければいいなって気楽に構えてます。
これから皆さんのアドバイスを参考にヘルシーな生活スタイルを
確立していきたいと思うのでどうぞロミ②をおねがいします!!
初歩的な質問かもしれないのですが・・・
マクロビオティックしてる場合、サプリメントってとってもいいんでしょうか・・・?
ビタミンB6だったか、ビタミンB12だったか、うろ覚えで申し訳ないのですが、このどちらかは動物性食品からしかとれないので、ヴィ-ガンベジタリアンになると、欠乏症をおこす場合があると何かで読んだことがあります。
私は動物性食品をほとんどとらないので、時々ファンケルのビタミンB群のサプリメントをとったりしていましたが、最近はサボってとってませんでした。
先日、ファンケルに買い物に行った時、サプリメント5種類の
詰め合わせ(CoQ10とかビタミンEとか)のサンプルを頂いたので、興味もあって飲んでみたら、もう胃から化学薬品のような匂いがあがってきて、気分こそ悪くなったりはしませんでしたが、匂いが鼻について大変でした。
もしかして、飲んではいけないものだった?と思って・・・
玄米をしっかり食べていれば、ビタミンEもカルシウム等の無機質もとれるし、海藻や野菜からも色々なビタミンがとれるのでサプリは必要ないような気もしますが、みなさんはどうされてますか?
ナチュ子さん、
歯の痛みはどうですか?
リブレフラワー(ホワイト)は私も使っています。料理以外に、葛粉みたいにして、飲み物にトロミをつけたりして手軽に使って玄米の栄養をとるようにしてます。
早く良くなるといいですね。
げんまい子さん、
以前、私も玄米入りかぼちゃポタージュを何度か挑戦したのですが、
ミキサーで混ぜた後、やけにぼってりしてしまって、不味かったのです。
豆乳を入れれば良かったんですね!
それから、かぼちゃの皮をむくのかレシピ本に書いてなくて、そのまま作ったら、緑色のスープになってしまったことも!
かぼちゃをスープに使う場合、やっぱり皮はむくのかしら?
今晩また挑戦しまぁ~す!
みなさんはじめまして。
少し前からこちらの板を拝見しています。こちらに来るといつも穏やかな気持になります。
私は玄米も雑穀も好きですが、完全な玄米菜食にはしていません。成長期の子供がいますし、いろんなものを食べさせたいからです。でも、玄米や雑穀入りのごはん、全粒粉やライ麦のパン(自家製)にしてから、肉や魚の消費量が自然と減りました。それから焼肉などの濃い味、こってりした食べ物が欲しくなくなりました。きっと玄米効果なのですね。食べたいものを作り、食べる。その、食べたいものがあっさりさっぱりしたものに自然となってきたのはやはり玄米、だけではなくて未精製・無添加に近いものを摂ってきた効果と思っています。
おかげで1年半くらいで30kg以上減量し、現在もたいして苦労せず
維持しています。ありがたいことです。
玄米菜食はいろんなメリットがある反面、実行するのにちょっとした踏ん切りや手間を要します。
不完全な玄米愛好者でも十分玄米の恩恵に与れますし
ココロ穏やかに過ごせるので、私のような「なんちゃって玄米菜食家」でもどうぞご勘弁を(^_^;
これからも時々お邪魔させてくださいね。では。
こんにちは。
美味中毒さんや、美波さんのとげのある話し方はおいておいて(^^;)
いろいろな意見や考え方を知ることは、いいことだと思います。
でもせっかくいいことを言っていても、言い方ひとつで
まったく聞いてもらえないなんてもったいないな~
玄米菜食すればもっと穏やかになれるのにな~
なんて思ってしまいました。
(こんなこといったら、また怒られちゃうかな?)
ナチュ子さんへ
2時間とは、大変でしたね!
私は玄米とかぼちゃ、豆乳を煮立てて、
ハンドミキサーでとろみのあるスープに仕上げたものがお気に入りです。
甘くてクリーミーで、はまります♪
ちょっと季節外れですが、オススメです(^^)
昨日、親知らずを抜いてきました。
左下が斜め横に埋まってて、手術に2時間もかかりました!
でも、思ったほど腫れてなのは、普段から玄米菜食心がけてるから、血液もきれいで細菌感染しにくいからかしら?なんて勝手に思ってます。
でも、口が開かなくて、暫くは玄米食べられません。
お粥かスープ作ろうかと思います。前にお好み焼き用に玄米粉の「リブレフラワー」を買ったのを思い出しました。味噌汁やスープに入れるだけで玄米の栄養が採れるとか。どなたか、玄米スープの美味しいレシピご存知ですか?
ここ荒れてたので、最近は見てるだけでした。
でも、原因の方が去ってくれたのでこれからは楽しくみれそうです。
横からすみません。
私は美味中毒さんのカキコ結構楽しみにしていました。本当のダイエット(=食生活の見直し)を教えてくれた気がします。
でもまあ、情報を鵜呑みにして夢中になるのも本人が楽しければいいかもしれないですね。
美味中毒さん、他のスレでまた拝見出来るのを気長に期待してます。
すずえさん、すごいですね♪そんなにも効果が出たとは……!そういえば受験生のとき、半年以上完全なマクロビをしていたのですが、その時は常に心が安らかで楽しくて仏様のように落ち着いていたような記憶があります(笑)ただでさえストレスの多い受験期を、おかげでのんびり過ごせました。
最近甘いものを作りすぎていたので、私も頑張って控えようと思います。でもパトリシオさんのレシピはどれも美味しそうで、困ります……
№759 のないしょさん
玄米菜食をしておられる方ですよね。私は、動物性を少し多めに摂った月は少し量が多くなる気がするのですが……全然見当違いだったらすみません。量の多い・少ないについては、勉強不足でわからないのですが、以前のげんまい子さんの生理についての書き込みを見ると、少ない方が良いという説もあるみたいですね。
60㎏きりたい さんへ
初めまして。玄米菜食とマクロビオティックは少し違うものなので、どちらに興味を持っておられるのかわからないのですが、玄米菜食の場合は、動物性(お肉やお魚や卵、牛乳など)を摂らないように心がけていれば十分だと思いますよ。いつもの煮物からお肉を抜いてみる、などで十分だと思います。
玄米ばかり食べていると鉄分不足になると言われました。
なので、みなさん意識して鉄分を摂ることをお勧めします。
以前、こちらに生理について書き込みをさえ背手いただきました。直後の返答が、美味中毒さんで、とげとげしいものでしたので、こちらをのぞくことをしばらくやめていました。久しぶりにのぞいてみると、荒れていてびっくりしました。でも、去っていただいたようなので、安心して、書き込めるようになりました。うれしいです。生理が2.3日しかなく量も少なかったのですが、今月は量も多く、鮮血が出るようになりました。これは良いことなのでしょうか、それとも悪いことなのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
しばらくココ、荒れてましたね(笑)
私はココで玄米菜食が楽しく続けられるようになったので、また今まで通り、みなさんと楽しくイロイロな情報交換がしていけたら良いな、と思っています。
1週間の完全・玄米菜食生活をしてみて、大きな変化がありました。ヒステリックじゃなくなったんです。
いつもは、子供のカンシャクに対して、イライラしてヒステリックに怒ってしまったり、手をあげてしまったり、そして自己嫌悪の悪循環をしていたんですが、週の半ばくらいから、そんな子供のカンシャクに、笑顔で対応している自分に驚きました。別に意識して「怒らないようにしよう」なんて思ってないのに・・・。
玄米菜食すると気持ちが穏やかになるっていうけど、本当なんですね。驚きました。
このチャレンジ中は甘いもの(甜菜糖やメープルシロップも)は控えていた成果かもしれません。
身体の変化は、体重で2kg減りました。
これも期待していなかっただけに驚きました。まあ、これは一時的なものかもしれないですけどね。
変な話ですが、以前リセットダイエットした時以上の結果です(笑)
とくにエネルギー計算してカロリー制限していたわけではありません。普通に3食、食べてました。しかもおかずも盛り沢山。
あと、食べ物に対する執着心というか、あれも食べたい、これも食べたいって気持ちがずいぶん落ち着きました。だからダラダラ何かを食べている、ってことをしなくなりました。
私は痩せる為だけに玄米菜食を始めた訳ではないので、たった1週間なのに期待するような嬉しい変化を体験できて、楽しかったです。
これからもできるだけ厳密に続けていこうと思います。
(きっと体重に大きな変化が現れると期待しつつ)
誘ってくださった、のっちライフさん、ありがとうございます!!
みなさん、はじめまして!
今日、玄米をタイマーセットして会社に出勤しました~
夕飯のおかず、何にしようかな。基本って何ですか?
かずはさんへ
ありがとうございます☆
やっぱり甜菜糖も、頭痛がするほど刺激が強いんですね!
今度からは家族用と自分用と別々に作ろうかなあ。