ネコセンタイさま
おすすめの脂肪燃焼系を教えて欲しいと申し上げたルビィです。
私は大食いで、そのことから以前は、まず
食欲抑制効果のある5HTPやチロシンをすすめて頂きました。
私はストレスで過食に拍車がかかるので、
実際は上記2点の効果は『???』という感じでした。
その頃一日2食を置き換えドリンクにしていたので、
1食は悔いのないよう食べてやる!という気持になり、
バランスも悪く、置き換えは逆効果だったように感じます。
そこで現在置き換えはせず、
桑の葉と、場合によってはビープスを併用しています。
ケルプ錠は健康のためにずっと飲んでいます。
桑の葉は続けていきたいです。
歩くことも嫌いではないですし、夜は立ち仕事をしているので
それを生かして脂肪燃焼系サプリを教えて頂きたく思いました。
ゼナドリンはどのタイプも効果がなかったです。
DHCのシトラスアランチウムも同様でした。
以前は162センチの43キロ前後で、増えても45キロでした
ので、今49~50キロで気持ち的にもしんどいです。
炭水化物、糖分をカットするダイエットは生理が止まりましたし、すぐリバウンドしてこの体重になってしまいました。
制服が窮屈になりサイズを上げざるを得なくなったことが
仕事をする上でも気になってしまいます。私服も同様ですが。
過食の相談で病院に相談に行った時も
ダイエットする必要のない体重などと言われておしまいなのは
何の解決にもなりませんし、理解して貰えない苦しさから
身長と体重を言うことにためらいを感じていました。
脚は太りにくいのですが、お腹の脂肪と二の腕、
お尻が気になります。お通じは以前も申し上げましたように
もともとありますが、
桑の葉を始めてから一日3回か2回はあります。
よろしくお願いします。
ネコセンタイ様
再び質問させてください。
ゼロ・グラビティは基本的に置き換えor食事制限を伴うことで効果が現れるサプリなのでしょうか?
先日、若干体重が減ったと書きましたが、土曜日に主人と自分の誕生日のお祝いで食事に行き、お酒も飲みました。いつもの食事よりは明らかにカロリーを摂りすぎたのは自覚していましたが、翌日に1キロ体重が増えていたのはすごくショックでした。1キロなんてたいしたことない、と思われるかもしれませんが、置き換え2週間、断食1週間しても1キロしか体重が減らない自分にとってたった1日で1キロも体重が増えたことは本当に本当にショックだったのです。体重は現在も増えたままです。
主人は私がダイエットをしていることをよく思っていなくて、食事を減らしたり摂らなかったりするとすごく怒りますし、中学2年の年頃の娘が真似するので、実際に家庭で食事制限するのはとても難しいです。でも、間食を控えたり夕食時にご飯は食べない、こまめに身体を動かす、など自分なりに出来る努力はしているつもりなんですけど、効果が一向に現れないと本当に落ち込みます。
めろんさんへ
メロンさんはどうしてもドレッシングのようなものがお好みなのですか?
私は野菜が大好きで、いつも色々工夫して食べているのですが、結局落ち着いたのは、オリーブ油・レモン・岩塩・オレガノ(またはバジル等)で作るオリジナルのドレッシングです。
面倒な時は、岩塩とレモンだけでも結構美味しく、この手が一番飽きないかも。。。
オイルを避けたいようですが、むしろエゴマ油(ちょっと高価なのかも)なんかは、ダイエットに効果的と聞いた事がありますが、いかがなものでしょうか?
ちなみに、うちの母はカロリーを気にしてますが、何気にマヨラーでして(笑)、カロリーの少ないものやコレステロールゼロのものなど色々購入してきて、マヨネーズ・お醤油・わさび・味噌等を色々混ぜてはオリジナルドレッシングでバリバリ野菜を食べてます。
そういえば最近、野際陽子さんがCMをしている「ノンオイルマヨネーズ」を好んで使ってるようです。どのマヨネーズもスーパーで売ってますよ。ちなみに「ノンオイルマヨネーズ」は、やや小さめでピンクのキャップでした。
もしよろしければ、スーパーに行った時探してみて下さ~い!
ネコセンタイさんへ
こんにちは。ビープスと桑の葉のサプリとゼログラビティを購入したのですが、飲む時間がわからなくて困っています。みなさんとのやり取りを読んでみているのですが、サプリの名前がいっぱいでて理解できずにいます。ゼログラビティを食事の1時間前にのみ桑の葉とビープスを食前か食後すぐ一緒に飲んでもいいでしょうか?
ネコセンタイ様
お返事ありがとうございました。
桑の葉・七ふく・ヨウ素&カリウム(毎回)、ゼニカル・グルコバイ(適宜)。。。今後しばらくはこれで様子をみてみます。
ちなみに七ふくの量を調整しながら、アロエをとり入れてみようと思い、色々調べてみたところ「アロエベラ」と「キダチアロエ」の違いや、販売規制成分の事など細かいところで悩んでしまいました。
海外品は「アロエベラ」、国内品は「キダチアロエ」中心ですが、便秘に効く「アロイン」は皮に含まれていて「アロエベラ」は皮の部分は薬事法で販売規制されてるそうで、、、。と言う事は、規制を免れている「キダチアロエ」なら、「アロイン」がばっちり含まれているという事ですよね。。。
でも、「ヨウ素&カリウム」等を販売している某輸入サプリ会社の「アロエベラ」の成分表には、しっかり「皮」と書かれていました。。。以前アロエサプリは比較してもさほど差はないというお話でしたので、私が少し神経質に考えすぎなんですね~。
何しろ便秘薬に関しては、ただ強ければ良いというものでは絶対ないので、自分の体に合って長く仲良く付き合っていけるもので探さなければならない所が難しいです。。
もしかすると、将来のパートナーを探すレベルに匹敵するかも?!(笑)
あっ、あと折角ですから私が今まで一生懸命飲んでいたサプリを一斉リストラしたその後をお知らせしておこうかと。。。
ギムネマ・菊芋・ファビノール・メリロート・Lカルニチン・αリポ酸・COQ10・ビタミンBミックス(菊芋以外は3年以上服用)、便秘薬としてラキソ(一日20錠)・混合散剤(センブリ・重曹・ジアスターゼ・酸化マグネシウム・パントシンS50%:毎食後)
これらを一斉にリストラし、今日で2週間ぐらいは経つと思うのですが、まっっったく変化は無く、むしろ摂取時間に追われる事から開放され、精神的・経済的にも楽になり、もちろん体重・体脂肪増加など全くありません。。。
いったい今まで何の為にせっせと頑張って飲んできたのか・・・と考えるとむなしくなりますが、長年依存してきたものをやめるのって勇気がいる事だな~と大袈裟ですが思ってしまいました。
むくみに関しては「メリロート」をやめた直後にやや足の張りで痛みを感じたりして、「復活かな~」と弱気になった事もありましたが、2・3日でそれもなくなりました。「メリロート」にかわり服用を開始した「ヨウ素&カリウム」の「カリウム」はヨウ素の量に制限があって、一日に199mgしかとっていない事になるので、ようは体の慣れで解決できてしまったのだと思います。
只、「メリロート」摂取時も含め、コントレックス・ハイドロキシダーゼを長年愛飲しているので、こちらに含まれる「カリウム」で十分と言う事ですよね・・。
また長々とすいません。
とどのつまり、「これがなくちゃ生きていけない!!」と昨日まで強烈に依存していたものが、翌日にはあっさりゴミ箱行きになるという、私にとっては嬉しく、貴重な体験をする事ができた事のご報告と「きっかけ」を下さったネコセンタイ様にお礼を申し上げたかったのです。。。
…追伸
みなさま!!
突然ですが、何かノンカロリーのドレッシングや、マヨネーズご存知でしたら、教えて下さいませ。
ネコセンタイさんへ
お忙しい中ありがとうございました!!
ネコセンタイさんへ
お返事ありがとうございます。そうですか安心しました。ただ食べ過ぎた時などでも(尋常じゃない量)普段でしたら皮膚をさわるだけでも痛いくらいむくむのがむくまなくなり非常に助かっています。でもたまにあまり効果が感じられない日もありとても足がダル痛くて我慢できず一日3錠のところを4錠飲んだこともありました。それはやはりいけないのでしょうね・・・。でもやはり4錠のむとむくみがよりとれる様な気がしてついつい食べすぎた日やむくみがひどい日は飲んでしまってます。気をつけたいと思います。それからコエンザイムQ10が便秘に効くのでしょうか?七ふくの効き方が以前よりいいような気がします。
ハマポチさんへ
基本的に問題ないと思いますが、摂取する時間帯を少々ずらすこと、それから両者ともカットするパワーが非常に強力な医薬品ですので、必要栄養素の摂取の問題にきちんと対処するようにされる必要があると思います。それほど神経質になられなくてよいと思います。なんだか戦局挽回のための二大最新主力兵器の登場併用、という感じですね(笑)
ネコセンタイ様
追伸:今後は薬の摂取量も減らしていく方向で頑張りますが、今一度、飲み合わせの事で確認させて下さい。
なるべく回数を減らすようには努力するつもりですが、食事量が多くなる場合、グルコバイとゼニカルの同時摂取する事になるのですが、効果としては問題ないでしょうか?肝臓への負担を少なくするためにも、あまりお勧めできないというのは理解しているのですが、、、。
この件だけ確認させて下さい。宜しくお願いします。
ネコセンタイ様
多くの質問にいつも誠実に答えて下さり、本当に感謝してます。
便秘のお話の中で、「最後まであきらめないということの大切さ・・・」という言葉に感動しました。。。
私自身、ダイエットや便秘に対し、多くのサプリや薬物に依存する自分をとても軽蔑してました。弱くてずるいような自分に自己嫌悪の毎日でした。それがこのスレで、ネコセンタイ様に色々アドバイスを頂くうちに、「依存している薬を減らしていこう」「体に良いものに変えていこう」と初めて思えるようになれたのです。。。
改めて言わせて下さい。ネコセンタイ様、本当に貴方に出会えて良かったです!なんか恋の告白のようになってしまいましたが(笑)、試行錯誤しながら自分の体にあった薬をみつける事以上に、やはりこうした所でも自分の信頼できる、「安心」を感じる事のできる方に出会える事はなかなか無い事だと思います。。。
いつも長々と質問してしまう事の多い、手のかかる私ですが、今後とも宜しくお願いします!!
めろんさんへ
追伸です。ノンカロリードレッシングに関しては、よくわからないので、他の方、ご存知でしたら、教えていただけるとありがたいと思います。
ひなたさんへ
ムックミンに関しては、規定量を守りさえすれば、長期的に服用しても全く問題ないと思います。長期的摂取して有害化する成分は見当たりません。どうしても不安が生じるというのであれば、直接製造元の会社に問い合わせられてみてはいかがかと思います。
ルビィさんへ
了解しました。ただ、今、ちょっとルビィさんとの過去のやり取りを調べる時間がないのですが、今までルビィさんがこのスレッドに来る前と来てからのちに試された脂肪燃焼系サプリについての情報を教えていただけると非常にありがたく思いますので、お手数ですが、よろしくお願いいたします。
めろんさんへ
以前にも書き込んだことなのですが、私のとある男性の友人で、いろんなダイエットサプリが効果なかったのですが、あるときひょんなことからED治療薬のバイアグラジュネリックのカマグラSTを飲んだらどういうわけか急激なダイエット効果が生じ、以後時々服用している、という「事件」がありました。この例はどうやら男性にのみ起こる可能性があり、また理論的説明は全く不明なのですが、確かにそういうことが生じ、一人の特異な例ということではないのです。「強い医薬品」の世界には、こういう説明のつかないダイエット現象が生じるとことがよくあります。ですからめろんさんのピルの症状も、そういうことだと思います。しかしカマグラSTにせよピルにせよ、説明のつかないダイエット現象であり、また強いレベルの医薬品でもありますから、ここで薦める、というわけにはいきません。
七ふくに関しては、即効性以外にも体質改善という面もあるので、使用しているうちに改善されてくるということも充分ありうると思います。それでも効果がない、ということでしたら、それを補強するナチュラル系のもの、ということを考えられるということが必要でしょう。アロエや食物繊維などの服用ですね。私としてはアロエがおすすめです。
プロテインダイエットとリダクティルの併用は問題ありません。プロテインは基本的にはナチュラルなものであって、医薬品ではありませんからね。ただプロテインダイエットに関しては、置き換えるだけでなく、服用後こまめに体を動かすことが大切になると思います。
ハマポチさんへ
一日2錠を基本にされ、様子をみて3錠に増やされるかどうか決められるとよいと思います。ヨウ素はたくさん摂取したからといってその分だけ甲状腺機能が活発になるというものではありません。また長期的に過剰摂取(規定量の数十倍)を摂取すると甲状腺へ逆にダメージが生じるということもありますので、ある程度の注意が必要です。
幾つか前のハマポチさんの質問で私の過去との便秘との格闘ということについて、まだお答えしていなかったのですけれど、自分の便秘体質に自覚的になったのは20代の半ばくらいで、10代の頃に比べて体力がやや低下して健康管理の必要を感じ始めたときと一致します。その頃はサラリンという薬を飲んでいました。現在市販されているサラリンと違い、当時のサラリンはフェノールフタレインという成分を使用していて、これは非常に効いていたのですが,1997年の年末に急に生産が中止されてしまいました。フェノールフタレインに有害性が発見されたのですね。それからしばらく、便秘との地獄のような格闘が始まりました。私の場合、便秘症状は体重増以上に、精神的な不快感がひどくなるのですね。食事改善などもよくやりましたが決め手にならず、「万策尽きた」という感じで98年7月に出会ったのが「七ふく」でした。「最後まであきらめない」ということの大切さをあのときほど感じたことはありませんでした。その後、毒掃丸に切り替えたり、防風通聖散を試してみたりもしましたが、やはり七ふくが一番よい、という結論に落ち着きました。今では七ふくの会社さんが今後倒産しないことを神頼みする日々です(笑)
七ふくなどの便秘解消漢方は、速効性と同時に漢方としてのゆるやかな体質改善という二面性をもっています。ですから、量の急な増加ということはやはりよくないと思いますし、効果があれば量を減らしていくのは正しい方向性をもっているといえるでしょう。一日100錠でもやや多すぎると思いますが、要は自分の体質との相性を確保していくことですから、次第に気楽に量の調整を行っていけばいいでしょう。ちなみに私は一日40から50をめどにして服用しています。
ネコセンタイさんへ
お礼が遅くなり申し訳ありません。何度もアドバイスありがとうございます。ムックミンはコエンザイムQ10が主成分との事ですが、ムックミンは常用してもいいモノなのでしょうか?それともコエンザイムQ10とビタミンEにかえたほうがいいのでしょうか?ムックミンの説明書には10日程服用して症状が消失した場合は服用を中止すること と書いてあるので少し気になりました。コエンザイムQ10が主成分なら常用しても構わない気がするのですがほかに特別なものでも入っているのでしょうか? それからただのコエンザイムQ10とビタミンEにかえたら効き目があまりなくなりそうで不安です。
毎回申し訳ないのですが今回もお時間のある時にでもアドバイスお願いします。
ネコセンタイさま
安心しました!お手頃ですし購入してみようと
思います。
置き換えドリンクはやめました苦笑
最近、昼のお仕事に加え、知人の店を手伝っていて、
まかないが夜中に出るんですよ汗
カロリーカットに頼るしかないなと思いながらも
ドカ食いしたい衝動がなくなってきました。
すぐに満足するようになったんです。
置き換えは私にとってストレスだったみたいです。
脂肪燃焼系のサプリを追加したいのですが
何が良いでしょうか?夜も働いているので
それを生かしたいんですよね。。。
おれんじさんへ
コメントありがとうございます☆
実際に試されている方の意見、大変参考になります。
私も購入してみますね。
おれんじさんも女性だと思っておられたんですね笑
きっと実生活でも周りの方から頼りにされている方なんでしょうね☆
ネコセンタイさま
ちょっとお聞きしたい事がありまして、書き込みさせていただきました。19日からセブ島に行くと言う事はもうすでにご存知かと思います。私、生理不順なので、あちらで急に生理になっては困ってしまうので、近所のお医者さまにピルを処方していただいて、5日ぐらい前から飲んでいるのですが、どうも食欲がなくなってしまいました。ぜんぜんお腹が空かないのです…。まるで、食欲抑制剤を飲んでいるみたいに…。以前ダイエットで話題になった"○○素"みたいです。冗談では済まされないかも知れませんが…。
ホントなんです。
以前はスナック類やら、おせんべいやら、食べずにはいられなかったのですが、不思議な事に今は全然食べたくもないし、ジュース類もよく飲んでいましたが、昨日あたりからは、飲む物と言ったら水かお茶しか飲みたくないんです。
それに初日は頭痛と吐き気で仕事になりませんでした。今もたまに気持ち悪くなる時があります。
人によると思いますが、ピルを飲むと太ると聞きました。安易な考えですが、私の場合、このまま飲み続けたらもしかしたら体重減少につながるかな~なんてバカな期待をしています。現にあれから、65キロから64キロになりました。(元に戻っただけですが…苦笑)
もし、それが可能なら飲むのを止めた時のリバウンドが怖いし、ピルってあまり良くないですよね?
それと、最近七ふくを飲んでいるとも書き込んだかと思います。
私は元々少食なので、便秘薬を飲んでもお腹に溜まるものがないせいか、バナナのようなきれいな便はでてくれません。(汚くてごめんなさい。)出るには出ても水状態でぜんぜんスッキリしなくて、下腹ぽっこりです。なぜでしょうか?
たぶん食べれば多少便も出るようになると思いますが、その分当然体重は増えると思います…。もっと効率よく便通が良くなる方法はないでしょうか?
…後、昨晩から夜はプロテインダイエットを始めました。1日1回食事を置き換えると言うものですが、ご存知ですよね!!
これだけでは、さすがに続かないので、サラダなどを一緒に食べるようにしています。ドレッシングは、ノンカロリーのものが良いかと思いますが、何かお勧めはありますか?
それから、リダクティルは帰国してから始めてみようと思っていますが、プロテインダイエットと同時服用って問題ないですよね?
長くなりましたが、みなさまのアドバイスでお忙しいとは存じますが、お手すきの時にでもお返事くださいませ!!
…では
おれんじさんへ
「つぼ押し」地道に続けてます!!
最初に始めた時に、偶然かもしれませんがお通じが即効的にやってきた事で、「つぼ押し」=「効く!」と頭にインプットされたので、ある意味条件反射的にも今後反応してくれる事を期待してます(笑)。
これもおれんじさんのアドバイスのおかげです。先が長い(であろう)人生を考えれば、当然薬に頼らない自然なお通じが理想的ですもんね。。。まだまだ「七ふく」との共存生活は続くと思いますが、この「つぼ押し」は怠らずに続けていきます!!
ありがとうございました!!