おはようございまーす!
禁煙始めて17日、今のところ、
体重は落ち着いてます。
最近は やっぱり運動するようにするしかないように思ってます。
禁煙前よりも 身体を動かすしかないですもん。
食事は ある程度意識してるんだし・・・。
病気になっても困るし。
諦めないで頑張ります!!
いもよーかん さん、ありがとうございます。痩せてもとの体重に戻ったらまた報告しに来ますね。
「体のダメージを修復するのに相応のエネルギーが必要」 に
へー ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
ダメージ.....重い言葉ですよね。でもすごく納得ができます。
セセリさん、はじめまして。
20kg近く太ったなんて大変でしたね。
そして、そこからのダイエット成功お見事です。
タバコは吸っているだけでカロリー消費するのではなく
タバコを吸った事による体のダメージを修復するのに
相応のエネルギーが必要という事です。
ま~表現の違いと言えばそれまでですが、大事なことですよね。
そんなに体に悪いものを、切らさずにこまめに取り込んで
たんですよね、私のバアイ20年も。
(20年ぶりに)こんにちは、自分の体!・・って感じですよ。
激励の言葉、ありがとう。
私もがんばります!
先週、別のジムに入りなおして毎日通ってます。
ちょっと筋肉がついて体脂肪がほんのちょっぴり落ちました。
やっとやっと下り斜面が見えてきました。うれしいです。(T_T)
今日おニューのウォーキングシューズも買いました。
がんばるぞ!
よかったらまた報告にきてくださいね。
ファイトです!
はじめまして
私も禁煙から激太り→ダイエッターになった者です。
1年足らずで20kg近く太ったのでダイエット外来に通ってます。
タバコって吸ってるだけでカロリー消費してたんですね。
知りませんでした。半端じゃなく吸っていた私、太るはずだわ。
食欲のセーブも殆どしなかったし。
でもたとえカロリー消費して痩せるとしても二度と吸いたいとは
思いません。
やめた今だからこそ冷静にタバコを吸っていた時の自分を
見つめ直すことができますが、本当にもったいない生き方を
長い間していたんだなぁとしみじみ思います。
喫煙は自分自身の大切な時間、身体、お金を消耗しただけで
いいことは何一つなかったです。他にも沢山無くしたものが
あったのかもしれません。気づかなかったけど...。
人様にもさぞかし迷惑かけてたんだろうなぁ。
(喫煙者の方不快に思ったらごめんなさい。)
今は、吸っている時間があったら(運動大っ嫌いですが)
筋トレして痩せる努力したほうがマシだと本気で思います。
それくらい吸っていたことを後悔しています。
後悔役に立たずですけどね~。
タバコやめてから体調もいいし、今度はがんばって痩せて身体の
中からも外からも綺麗になりたいです。
皆さんもがんばってください。
こら、禁煙 半年目さん。女性も見ているんだぞ。
でも、面白かった。大笑いしました。
>No.57のないしょさん
>さらに!さん
無煙世界へようこそ。
次の場所はご注意ください。
①酒宴の場
②パチンコ店
③分煙されていないレストランや喫茶店
④受動喫煙などどこ吹く風の喫煙者の前
⑤その他、誘惑の多いところ
あちらの世界に戻らないでね。
こんばんは。
残業続きでちょっとお疲れの私です。
お初カキコの方、はじめまして!
禁煙して数日・・で辛い方は、気持ちはやめたいけど、
まだニコチンの罠を理解できていないみたいです。
本当にニコチン依存度が高い方は、専門医とかに相談
した方がいいかもしれないけど、私のようにニコチン依存度
中くらいなら、ニコチンの罠(薬物中毒のしくみ)をしっかり
理解できれば大丈夫と思うんですけどねぇ。
体からニコチンが抜けてしまえば、後は心理的な依存だけです。
タバコから開放されると、幸せですよ~
みなさんがんばって!
そして、禁煙後の体重(体型)管理について、ぜひ
ご報告ください~
私は禁煙後4ヶ月め位の時、食べても食べても足りない(T_T)ので
白米を玄米(無農薬)に変えて、落ち着きました・・
玄米は(白米より)かみごたえがあり、消化が悪いので腹持ちが
良かった。けっこうおいしいし。
すみません。眠いのでコメント簡単ですが・・
そうそう。
禁煙セラピーは、書店よりネット注文の方が楽かもです。
おやすみなさい・・
私も二コレットを利用して 禁煙始めて 四日目です。
ダイエットも何度も挑戦していますが、
年齢や ピルのせいもあって 昔みたいにはいきません。
辛い、さらに太るんでしょうね!
でも負けないぞー!!
まずは禁煙、そしてダイエット
いもようかんさん、私も頑張ります!共に!!
>No.54のないしょさん
ニコチンの離脱症状のピークを過ぎたようですね。もうニコチンは、ほとんど抜けているでしょうが、まだ体の調子は正常に戻っていないので、しばらくは体調回復に充てたらいいと思います。ただ、便秘にだけはご注意ください( → No.50 )。
体の具合がよくなった頃には、体重が少し増えているでしょうから、いよいよダイエットですね。もう少しの辛抱です。
自分も(禁煙)卒煙 半年目です!タバコをやめたとたん、息切れしなくなったり、ご飯が美味しくなったり、何より(♂です)勃起力が凄くなりました(大汗)!みなさんも頑張ってください!!!
おはようございま~す♪ No.54のないしょです。禁煙3日目の夜はホントにつらかったです。嫌になって夜、はやめに寝てみました。あさ、なんと爽快なことか!!いまは昨晩のように苦しくはありません。
Kuuさん、ありがとうございます!!水の大量飲み、さっそくきょうからためしてみますね。それから、クッション蹴りも効果ありそうですよね(笑)。気持ちがタバコを求めだしたら運動でもしてみようと思います。こうやって耐えているうちにタバコ臭が薄らぐことが願いです。
通りがかりさん、ほんとうに、はやくそちらの世界(無煙世界)の住人になりたいです!!
>ないしょさん
三日目苦しいですよねー!私は吸いたくなると水を大量に飲みましたよ。でっかいペットボトル3本くらい飲んでました。
あとクッション蹴ったりするのもよかったかも、、
煙草やめてその臭さに気付きました自分では隠せてると思ってたけど(笑)やめたら部屋の臭さにビックリ!持ち物も臭かった、、
私がヘビスモだったからかもだけど、、今でも昔読んでた本とか臭いです!
早く苦しい時を乗り越えられるといいですね!頑張れ!
>No.54のないしょさん
早く、こちらの世界(無煙世界)の住人になってください。天国ですよ。
はじめまして。きょうで禁煙3日目です。正直、苦しい、です。緊張したり、不安になったりすると、たちまちタバコが欲しくなってしまいます。みなさんも、禁煙当初って苦しいのでしょうか?わたしは、どうにか二コレットを服用することでこの苦しさを我慢しているのですが…。
>No.41のないしょさん
発芽玄米ですか。いいもの見つけましたね。
発芽玄米は、栄養価は玄米並み、吸収速度は白米並みという、理想的な健康食品です。特に、食物繊維が非常に多いので、便通にも最適です。しかし、摂りすぎると、含有されるフィチン酸が過剰になり、ミネラルの吸収を妨げますので、ご注意ください。発芽玄米は、2~3日ごと、もしくは、白米と混ぜて食するといいと思います。
さて、玄米というと、低インスリンダイエットってありました。でも、このダイエットは、かなり危険をともないますので、うかつに採用しないほうがいいと思います。詳しい説明はできませんが、簡単にいうと、低インスリンダイエットは、体を糖尿病状態にして痩せるという、劇薬のようなものです。こわいですよ。
しかし、上に書いたように、白米と混ぜたりして、量を考えて食べると、まったく問題はありません。ダイエット用ではなく、体質改善および便秘対策として、ご利用ください。
こんにちは!No.41のないしょです!
>いもよーかんさん
いつも励ましのお言葉ありがとうございます!
昨日本屋に立ち寄ったのですが、探し方が悪かったのか見つけられませんでした。今日こそは!
でもちょっと魔法みたいな効果を期待してしまっていたので気持ちを引き締めて自分の意欲で頑張れるようになりたいです!
禁煙のストレスとうまく調節してみたいと思います。
>通りがかりさん
いろいろな情報ありがとうございます!やはり健康的にもダイエット的にも便秘は大敵なので手ごろなところから始めてみたいと思います!ちなみに昨日の帰りにファンケルの発芽玄米を購入しました!今日の朝早速食べてみましたが・・・お水の量間違えたかしら??少しやわらかくなってしまいました。これからもっと研究してみたいと思います!結果はここでお伝えしますね☆
>No.41のないしょさん
こんばんは!
いつもだるいのは辛いですね。
たばこが100%原因かはわからないけど、ニコチンとか有害物質が常に
血液中をかけめぐっているわけですからね~
禁煙セラピーはけっこう有名な禁煙本ですよ。
これはお勧めです。
でも、フツーに本を読んで魔法みたいにやめられるとは
思わない方がいいです。
私も一度ではだめでした。
私は、タバコの洗脳を自己暗示で解いてやる!ぐらいの
心構えで読みましたよ。何度も。
前にも言いましたが、やめたい気持ちがあるなら大丈夫です。
あきらめないで何度でもトライしてね。
きっとやめられますよ。
がんばってね!
多少は太るかもしれないけど、体が細胞レベルから変わります!
ホントですよ!
人生生まれ変わったみたい。20年損していたみたい。
って感動したんだけど、喫煙経験のない周囲の人は
おおげさな。と言って信じてくれなかった・・
禁煙成功した人はわかってくれるのにな~
>通りがかりさん
情報ありがとう!
それに計算すごいですね。
私はめんどくさがりなので、そういうのが苦手です・・(^^;
よく勉強もなさってますね。
そうそう。便秘対策は必要ですね。
私は毎朝の豆乳のおかげで便秘知らずです。
腸には気を使ってます・・
バナナ+豆乳もいいですよね。
ミキサーを出していた時は毎日飲んでましたよ!
バナナを凍らせておくと、飲みやすかったです。
お腹を膨らませるにはそのままがいいかな。
これも便秘対策にはおすすめです。
つまり私は豆乳派のようです♪
今日生理開始です。
終わったらまた少し気合入れます!
ガンバロウ!
禁煙+ダイエットは、便秘対策が必要でしたね。こんなダイエットはいかが?
①豆乳
豆乳に含まれるオリゴ糖が、腸内のビフィズス菌の活動を活発にします。
②寒天
寒天は、食物繊維が極めて多く(74%)、また、ノンカロリーですので、ダイエットに最適です。ただ、摂りすぎにご注意ください。
③小豆
あんぱんダイエットです。こしあんよりもつぶあんのほうが、食物繊維が多く含まれています。
④にがり
便通はよくなりますが、効果ない人もいます。また、過剰摂取すると、下痢をします。
どのダイエットにしても、インターネット等でよく調べてから、行いましょう。
成功を祈る。
>No.41のないしょさん
あなたの体重は、標準体重よりも軽く、ほぼ理想体重です。決して太くなく、むしろ、やせています。つまり・・・・。
あなたの同僚の人は、標準体重を誤解しています。
簡易的な標準体重の求め方として、
身長-110(男性) 身長-105(女性)
という式があります。あなたは女性ですから、後者が当てはまります。それでも、150-105=45kg となります。あなたの同僚は、男性の式を使っているのではないでしょうか。加えて、この2式は、身長がもう少しある人のための式です。身長150cm なら、式は、
身長-100
となります。150-100=50kg ですね。ご安心ください。
なお、あなたの標準体重および理想体重は、
標準体重=身長(m)×身長(m)×22=1.5×1.5×22=49.5kg
理想体重=身長(m)×身長(m)×20=1.5×1.5×20=45.0kg
です。よかったね。
おはようございます!No.41のないしょです。
>いもよーかんさん
ありがとうございます!なりより健康ならなくてはですよね!
私はタバコを吸い始めたことがきっかけかわかりませんがいつも身体がだるい気がしています。今日はすこぶる元気!という日の方が少ないのです。でもやせている為には仕方ないと間違った考え方をしてきましたが、元気な先輩(非喫煙者)を見ていると羨ましくなってきてしまいました。
禁煙とダイエット両立頑張ります。帰りに禁煙セラピー?とやらを本屋で探してみようと思います!