まだ そんなに体重は減ってませんが、運動を始めたおかげで
タバコに心を奪われなくなったみたいな気がしています。
エアロバイク30分、ウォーキング30分、あとはマシンを軽めの設定で20回ずつやってます。
もともと運動が大嫌いな私。
健康の為だからこそ やる気になったんです。
それから 禁煙によって更に太りたくないから。
ダイエットサプリ歴 長いしお金も何だかんだと使ってきたけど
この歳になると 何も効果なし。
一度は8キロ減量出来た事もあったけど リバウンド!
食事制限と運動しかもう私には方法がないみたいです。
ピルも飲んでるから 尚更難しい。
でも諦めないぞ!
お肌の為に コラーゲンとヒアルロン酸のサプリを最近は飲んでます。
お肌って生活や年齢が出るから。
いつまでもそれなりに綺麗でいたいもんです。
ちなみに 157センチ 63キロ 41歳です。
せめて50キロ台におさまりたい。
体脂肪は30%ちょっと。
かなりヤバイでしょ?
どうかこんな私に愛の言葉をー!!
>にこさん
定期的に運動するなんて、素晴らしいです。目標はどれくらいに設定されていますか。週1キロ減あたりが適当かと思います(性別、年齢、身長等によって、変動しますが)。
よい結果を期待しています。
>HANNAHさん
私見が少しはお役に立ったようで、うれしいです。
ジムのインストラクターの先生、ダイエット用のメニューで指導してくれているようですね。プロだから当然といえば当然ですが、時たま、選手用の厳しい練習を課する先生がいまして・・・。HANNAHさんは、いい先生にめぐり合えたように思います。
これからも、頑張りましょう。
ナンバー60です。
ジム通い 続けています。
週に2回ペースで 頑張ってます。
暇な時、いらいらしてる時 とにかくジムに行って
身体を動かすようにしています。
体脂肪は ほんの少しだけ減ってきてます!
とにかくこつこつ続ける事が一番ですよね!
禁煙と運動、これが私の課題です。
みなさん 一緒に頑張りましょうー!
>(通り)がかりさん
ランニングについてのアドバイスありがとうございます!実のところ運動量も食事量も暗中模索で、自分のいまの体力にちょうどいいところを探している最中だったんです。
以前ジムで言い渡された「この心拍数の範囲内で15分以上の運動を続けてください」という数値内での自分の疲れ方(息のあがり方)からすると、確かにいまのジョギングは(かなり)無理して走っている感じでした。おそらく、私のいまの肺の状態だと、がかりさんの言われるとおり「歩く速さで走る」もしくは…「大きく足を踏み出して力強く地面を蹴り、気持ち早めに歩く」くらいの運動がLSDに相当すると思います。この運動を続けると「ちょっとキツイかな~」くらいのかんじなんです。
この禁煙を機に、体脂肪率を30%以下にして(肥満を脱出して)、持久力をつけ、基礎代謝をアップすることがわたしの大きな目標です。いただいたアドバイスを念頭に入れて肺のきつくない範囲でジョギングやってみます!!
通りががり改め、ががりです。引越しを契機に、ハンドルネームを変えました。
>HANNAHさん
肺がきついのは、走るのが速すぎるからです。
長年の喫煙で、肺胞の表面にニコチンが残っているため、しばらくは、酸素吸収がどうしても少なくなります。無理せずに、歩く速さで走ってください。その程度の速さでも、結構な運動になります。これは、ジョギング愛好者にはよく知られている、LSD(Long Slow Distance)という走法で、持久力をつける最良の方法です。ご参考までに。
みなさん、こんばんは。
年度末から年度始めの忙しさにかまけてごぶさたしております。m(__)m
>No.60さん
フィットネス入会されたんですね。
考えるより一歩踏み出そう!・・と私も思うので
決断は良かったと思いますよ。
無理し過ぎない程度にがんばってくださいね。
(ってか、自分こそがんばれ。ですねぇ。)←サボり中
>HANNAHさん
禁煙1ヶ月おめでとうございます!
山を越えて大分楽になったようでホントに良かった。
ウォーキングとか、みるみる効果が・・って、うらやましい・・
便秘(お通じ)は習慣ですから、色々試行錯誤して
自分に合った成功パターンを身につけられるといいですね。
これからもがんばりましょう!
>あゆさん
太るかどうかは体質とか今までの生活とか、色々あるみたい
だけど、やっぱり太る人の方が多いようですよ。(私も)
禁煙太りの強烈さは、なんとも言いがたい・・
でも、そんな事よりも禁煙(断煙)して本来の人生
取り戻した方がよほどメリットが大きいと私は思いますよ。
元々、生きるのにタバコは不要なものです。
迷っているなら一歩踏み出してみては?
私自身は現在小康状態継続中です。←体重
仕事が多忙なので、今はストレスをためない事を第一に
気をつけて生活しています。
それでは、みなさん、また来ますね。
がんばりましょう!春だし?(^-^)/~~
禁煙しながらダイエットしても
太っちゃうんですか?
こんにちは♪
以前、「no.54のないしょ」の名で書き込みをさせてもらった者です。皆さまからの励ましのおかげで、禁煙ライフもようやく30日目を迎えることができました!それで、まずは御礼のカキコです。ありがとうございましたm(_ _)m
いまはニコレットを噛むこともほとんどありません。その代わり吸いたくなったときはシュガーレスガムを口にするようにしています。
体調の方は、便秘気味であること以外は、いいことづくしです。私は禁煙を始める2週間ほど前から「食事の2割カット&1万歩ウォーク&半身浴」を始めたのですが、最近になってみるみる効果が出てきたような気がします。何よりも、ここにきてランニングができるようになったことが一番の喜びです(*^_^*)/~~ ランニングとはいっても、まだ非常にゆっくりと1,000mがやっとなんですけど……。しかも走っているときは、筋肉的にキツイとか関節が痛むとかぢゃなく、やっぱり肺がきついんですよね(泣)。これが長年の喫煙生活の結果だと思い、今は体力up!につとめています。
また禁煙による体調の変化などご報告に来ま~す/~~
悩んだあげく 入会しましたー!
考えてる暇があったら 即行動です。
近所のお父さんに会いました。
「後ろから見たら 誰かわからなかった!
ずいぶんと かかりそうだね!」
って言われちゃったよ。
前までの私なら すごく腹が立ってたと思う。
「そうなんですよー!大変ですよー!」
と笑って答えた私。
「禁煙してんですよ!」
「禁煙すると よく太るって言うね!」
「まだ一ヶ月しかたってないんだけど 今は変化してないんだけど もうこのままじゃあまずいもんで・・・。」
頑張るぞー!!
負けないぞー!
諦めず、やれる事を自分なりに やってみましょうよ!
どか食い、やったら後から 自己嫌悪になりますよ。
そういいながら 自分に言い聞かせています。
最近 近所にコンビニフィットネスが出来ました。
料金は一ヶ月 4200円で
いつでも利用出来るんです。
どうしようか?
悩んでいます。
見学にはもう行ってきたんだけど・・・。
タバコのお金が浮いたんだし
健康にもいいだろうし。
ただ続ける事が出来るか?まだ自信がありません。
でも あと5キロやせる方法も これなのかな?とも思います。
>ナンバー60さんへ
禁煙は余裕のようですね。うらやましい。
2ヶ月すぎてますけど、禁煙、まだ苦しいです。
私も禁煙掲示板にカキコし始めた頃、‘太る‘ってかきこみあったので、かなり用心していたんですが。
禁煙すると、禁煙ハイとか欝とか、結構メンタルなセーブ利かなくなる時があるみたい。精神科にいちゃう人もいるし。
その時、食にはしる人多いみたい。
太ったの、禁煙のせいってタバコ吸っちゃう人も多い。
だから、今からダイエットに気配りして正解です。
毎朝、朝の一服忘れるために10分間体操していて、それが結構きいているみたいです。
現在、食事2割カットしました。
昨日、体重もとにもどりましたが。
リバウンドとかも要注意でいかないと。
禁煙と違って、ダイエットは食事量を減らせば良いというものではないので。
>ミカエルさんへ
私が そうです!
禁煙は 今の所ニコレットで問題ありません。
問題は 体重です。
私は週1でプールに2時間が唯一の運動です。
仕事は車ですから。
もう少し何かを加えないといけないと感じてます。
ステッパーもやってた時あったんだけど
足を痛めてしまったんです。
やりすぎたのか?
たまに10分ぐらいだけしたり。
あんまり変わんないんですよー!
なかなか辛いもんです。
>コムギさんへ
有難うございました。
禁煙ハイも通りすぎ、今度はダイエットも
ガンバリます。
タバコやめられたから、食事コントーロールもなんとか、
って思っていますが、甘いかなー。
私もタバコを止めたのは
本当に良かったと思ってます。
だけど運動って本当に嫌いだから、食事だけでは
なかなか難しいなーとつくづく感じています。
そろそろ暖かくなってくるので 少しは動く気持ちになれる事を
祈るばかりです。
ここのみなさん!
おたがいに頑張りましょう!
寒天は、トマトジュースやただの水を固めて食べてます。
水寒天はまんまだと食べられたもんじゃないので、きなこや人工甘味料をかけて食べます。
ダイエット的には食前10分前に食べると糖分の吸収を阻害してくれるそうですが、私はそんな事よりお腹を脹らませるのが目的なので、気にせず食事と一緒に摂ってます。
豆乳や低脂肪乳を寒天で固めても美味しいようですよ。後は果物をクラッシュして寒天で固めるとか。
お茶などに混ぜて飲むやり方だと水分が足りなくてかえって便秘する人もいるようなので、たっぷり水飲んだ方がいいみたいです。
食事ですが、朝昼は気にせず、夜を少し減らしめにするとか油物の量・回数を減らすとかのゆるい制限です。
量・カロリーを減らしすぎると結局代謝が下がって、省エネ体質になってしまうので後々よくないかなと思いまして。
効率悪いですが、塵も積もれば山となる方式です。
とか言って、体重が落ちるのが面白くてダイエッターズハイになり貧血起こしたことあるんですけどね(笑)
>コムギさんへ
やっぱり、一食ごとに、少し減らすのが良いですか?
禁煙すると、当初は太るけど、
6ヶ月禁煙すると又減るとかも言われてますが、
多くの人は太ーーる! (>o<") と
寒天の料理方法ですが、
だし汁に野菜とかエビとか混ぜるのかナー?
はじめまして。
禁煙して2ヶ月ちょいになります。
断食ってすごいですね~。禁煙すると食欲すごい事になるのに、その方は何度もやってるなんて驚きです。
私は今は少し落ち着いてきましたけど、一時期満腹ってどんなんだったっけ?って感じでした(笑)
何度も断食って体に負担がかかるのでは?って思うので、地道にカロリー計算と運動を続けていくのが、代謝をあげるためにはいいんじゃないかなと。(別に断食を否定しているのではありません)
私は食べ過ぎを何とかするのに寒天を使っています。
寒天ならコンデンスミルク寒天とか妙なもの作らない限りカロリーオフできますしおすすめですよ。
禁煙太りから逃れるために、週に1回断食している人がいます。
みごとに成功しているのですが、
そういう方法試したことがありますか。
又、御意見ある方、アドバイスお願いします。
はじめまして。現在、禁煙2ヶ月で、体重2キロふえて、人ごとでないと、まるで私のことと書き込みします。朝の一服忘れるために体操を始めたので2キロで納まっていますが、行く先不安です。
>ナンバー60さん
禁煙17日、頑張ってますね。
17日では、体がまだ本調子(喫煙前の状態)に戻っていないのではないでしょうか。体力回復のため、運動は、軽いことからお始めになったほうがいいと思います。
禁煙で体重が増えるのは、体が必死になってニコチン中毒に打ち勝ち、健康を取り戻そうとしているのです。だから、むしろ、望ましい、喜ばしいものなのです。体って、けなげですね。