体重は目安にはなるけど、それにとらわれる必要もないし、絶対毎日はかならきゃとは思わないよ。なんでもとらわれちゃうとつらくなっちゃうからね^^頑張るのっていいと思うけど、なんか力むのはいやだよね。doing my bestだよ~!
断食本、読んでもなかなか。。。(笑)。というか、その後の回復食が大変っていうのでおじけついているよ。。。
バターコーヒーとおじやのギャップ(笑)!インパクト大です^^
寒い時には温まるよね。
だいぶお買い物したのねー。
ご主人には何も言われなかったのかな?テンション上がるラインナップだね。
代官山の、talatala-taraccoというたらこスパゲッチのお店と、両国駅の、ろ-すとんかつのお店は、つたえましたよね。
食べる方に、忙しくて、肝心の写真を、とるのお忘れてしまいました。
綾香さん、はろう、久しぶり、そして今年最後の月、12月もよろしくね!ちょっとひどい風邪をひいていてやっと復活の兆し。そうそう、びっくりしたのが、綾香さんが図書館で借りてきた家断食の女優さんの本、私実は読んだよ、ほんと、興味が似ている(笑)。私は最近どう考えても食べ過ぎなので(汗)反省しちゃいました。でもこの時期って難しいよね。。。。年末。。。クリスマス。。。
埼玉から帰ってっ来たら、富士山までバスで行って来ました。その後、kyukamuraの、Obkaide,kaniwoitaだきました。.
綾香さん、久しぶり!なんか気づいたら11月ももう20日なんだね。なんか恐ろしいほどあっという間というか、もう冬だよね。ロンドン今日も気温最高で4度とかです。。。日本は?東京出張だったんだね。なんだか東京もなつかしーなー。でもやっぱり同じ日本とはいえ、外食が続くと家ご飯がほっとするのでは???今日の綺麗なさつまいも、さらだにのったの、美味しそう!
17日最後のサラダ画像見て、あ、帰ってきたんだ!と思ったよ〜^^
おかえり。
なんと!いろは堂さんだったんだね〜!偶然。とはいっても、いろは堂って県外でしか見かけないけどね^^;
具沢山だよね。他とちょっと生地の食感が違うんだー。
ていうか・・・
>ダンナが急に鰹のタタキを食べに行くっていいだしたので、
橋を渡って四国へ。
って・・・
コーヒー吹き出しそうになったわ(笑)
ちょっとスシローまで感覚!なんと贅沢な・・・
東京のカフェなんてどーでもいいー(笑)!
とはいえ、しっかり楽しんできてねー。
綾香さん、お久しぶり!日本もどんどん寒くなってきたみたいね。なんだかつい最近まで、日本暑い!って聞いていたような???ロンドンも実はそうなんだけど、秋の気持ちいいと気があまりなく、いきなり寒くなったよね~。秋が一番好きなんだけどな、特に日本の秋!食べ物美味しんだもん♪さつまいもとかかぼちゃとかー。
ねね、以前も聞いたけど、ホットスムージーって、一度ミキサーでミックスして、そのあとどうやって、どのくらいの温度に温めているの?寒いからとても冷たいもの飲む気しないし。。。綾香さんは果物あまり食べないんだね?そういえば?
いよ多いよ明日から、埼玉へ、行ってきっます。まだまだ、やることが多くて大変です。綾香さんんも東京出張ですか。大変ですね
彩香さんご無沙汰!
おやき!すきなんだね。
信州だとコンビニの肉まんと一緒に並んでたり、スーパーのパン棚に並んでたりするんだけどね。わたしのおすすめは、いろは堂さんだよ。具材がたっぷりでおいしいよ。揚げ蒸しかな?皮の食感もいいんだよ〜。
お取り寄せできるので見てみてね。
綾香さん、はろう。結果がなんでもなくってよかったね♪うん、だってすっごくヘルシーな食生活だし、健康そのものってかんじだもん!そういえばアボカド欠かしてないよね?しかもいつみても完璧な熟れ具合!私も常備しているけどたまにはずれちゃうんだよね。。。こつはなに(笑)?
こたつ、日本もそんなに寒いんだね。10月ってもうこたつだす時期だっけ???東京で一人暮らしの時はもちろんなかったからこたつ自体相当体験してないよ。楽しそう♪
お母さんとランチ、きっとお母さんも嬉しいだろうな♪
はい、き-ぼ-ドが直って一安心です。
料理の写真見てると、私とは、段違いに素晴らしいですね。
キ-ボ-ド、水につけた手ィっシュペ-パ-で拭いたら、何とか治りました。ご心配かけて、すみません。