>キュウタさん
見た目の変化は顔がちょっとシャープな男前(?)になったのとお腹がへこんだ程度ですね。それよりも体がずいぶんラクになった方が大きいかも。
リュックサックの荷物から5kgのダンベルを取り出して捨てたようなもんですから、階段の昇り降りも前ほど苦にはならなくなりました。こうやって体重が減ったことを体感できるのが嬉しいですねー。どんどんがんばろうって気になります。
高校(65kg時代)のとき、学校のトレーニングルームで懸垂運動をしたら、軽々と回数を重ねることができたんですよ。
あの頃の感覚をまた味わいたいっていうのが今の励みになってます。
すごい!!!なにこの急降下!!!
見た目的にも変わられたんじゃないですか?
秤ダイエットの力とまくにこるさんの努力の賜ですね!
私も頑張らねば。。。
>ゆめみしさん
そう言ってもらえると、オレ自身も励みになりますよ。自分の日記を読んでもらえたっていう嬉しさと同時に、「読んでもらってるんだからしっかりダイエットしなきゃ!」っていうやる気と自覚が生まれてきます。これは日記を公開する上で大きなメリットだと思いますよ。もし日記をつけていなかったら、もうダイエットやめてたかも。そういう意味でもコメントしてくださる皆さんは貴重な存在です。
これからもよろしくお願いしますね~。
>かつおさん
情報ありがとうございます!
実は今、購入を前提に検討中なんですよ。
ネットの評判ではタニタのインナースキャンとオムロンのカラダスキャンが人気みたいですね。
「カラダスキャンの方が手足で測る分正確なのかな?でも足だけではかれるインナースキャンもいいよなぁ・・・」って感じで迷いまくってます。
最近のは、内臓脂肪量とか水分量とか筋肉量も測れるみたいですね。体重が減っても脂肪はそのままで筋肉量が減ってた・・・ってこともわかるそうで。
もし購入したら、出る数字を全部日記に書きとめていきますよー。
はじめまして、書き込みありがとうございました。
ダイエットに日記を探していて100グラム秤ダイエットで検索したらまくにこるさんのページが出てきてここの日記を早速借りました。
よろしくお願いします、今の所100グラムを楽しみながら、自分流の野菜は多めにも入りながら順調に進んでます。
お互いに頑張りましょう!
>goyaさん
コメントありがとうございます!
意外と100gでも空腹はまぎれますよ。
ただ、1回の食事でもっといろんな種類のおかずを食べたいなとは思いますね。
変な話、納豆を食べようと思っても100gのしばりのせいでごはんが食べられなかったりするわけですから・・・。
そういう不満を乗り越えられれば、100gでも問題はなさそうです。
最近、食事が空腹を満たすだけの作業になりがちなので、1回1回の食事をもうちょっと楽しめるように工夫をしたいなと思う今日この頃です。
私もあのTVを見てダイエットを決意しました。
と言っても100gの食事量は自分には続けられそうもないので、今は準備段階で『なるべく少量で』を心掛けようと思っています。
まくにこるさんは順調そうですね~。
コメントありがとうございました^^
秤ダイエットも少し意識しながら、ウェイダウンを行ってます。あとは、蒟蒻などを活用しています。
ゆっくりとしていけば大丈夫ですよ。
力みすぎずにお互い頑張りましょう!!