おはよう(^^)
ACCOちゃん、トイレが遠いのは羨ましいよ〜。
私は膀胱炎を繰り返して慢性膀胱炎だから普通の倍はトイレに行くよ〜涙。
バスで移動なんて休憩は不安で、いつもトイレに行くよ!
但し便秘の辛さは分からないんだ〜どっちも大変だよね〜普通が一番!
起業をしようと思ったら様々な壁に当たって居るみたいだね〜私に相談なら私のグラフの上のhotmailを使ってACCOちゃんも同じように使えるようにすれば個人的なことなら相談に乗れるよ。
但し、アメリカと日本では事情が違うかも知れないし、日本は私みたいにハッキリとビジネスをするタイプの人が少ないから遣りやすい面もあるけれどね!
本当は営業なんかすると売り上げを上げられる気がするのに、私は必死の時にだけ私の図々しさが出るだけで本当は知らない人と話すのには時間が掛かるからストレスになるから遣らないんだよ〜。
今度の仕事は営業も兼ねているから頑張らないといけないけれどね。
レストランとかは待ちの営業とか言うのを知っている?
お客さんが来るのを基本的に待っているからね〜でも広告やデリバリーやら様々な方法で能動的に動くことは出来ると思うけれどね。
人を見る目を養うことは、すぐに身につくことで無いから難しい。
だから実家がサラリーマンより商売人の子の方が成功する確率が高いんだよね〜そこは場数を踏むしか無い!
何でも失敗は成功の元だよ!
娘は部活が終わって1時間、最寄り駅で話して居たから8時過ぎに帰ってきたんだよ。
彼氏にもきつく言っておいたから今後は大丈夫なはず?
本当に不況もあり事件が増えているというのに子供は呑気で、さらに大人と身長が変わらなくなってきた中学になると自分では大人のつもりで居るから手に負えない!アハハ!
彼は私が大手ゼネコンに居た頃、当時は女性は珍しくて、私はアイドルタイプ?だったからファンクラブが出来て、その時のメンバーだったの。
と言っても私は既婚者だし、彼も数年後には既婚者!
会話が少ない人で当時は面白みも感じなかったし、興味も無かったけれど?私の離婚を聞いて連絡が入り、会ったら、若々しくて昔のままで...。
それで住んでいるところが遠いから何となくメル友をしているだけ...私が彼氏と書いているだけで、まだ分からないというか、やはり会話が苦手な人だし生真面目だから、悩みながら向き合っている感じだよ〜。
本当に容姿は良いけれど?会話のキャッチボールが出来ないとつまらないからね〜!!!
ACCOちゃんはバッチリ減らしたね〜私は何か停滞しているから娘に運動が足りないとか言われていたから考えて居たんだ!
メールはいつでもちょうだいね!!!
設定で使えるようにすれば大丈夫だよ〜♪
Accoさん、書き込みありがとうございます^^*
Californiaなんですね☆彡 私も一時サンフランシスコに住んでいましたよ☆ そうやって言葉だけでも、お誘いしていただけると嬉しいです。。
お家が近かったらほんとにお邪魔してたかもしれません(T_T)笑
私もそろそろアメリカに長いこと住んでいてあっという間に体重が増えたりして、でも太ってる!ってなかなか実感ないですよね、アメリカにいると。。けどそろそろ帰国なので、少しずつ落とそうと思ってます。 黒豆!噂は聞いたことあります。是非今度スーパーで見かけたら買ってみようかな♪ 私はダイエットというより、とりあえずこれ以上増えない方向で今は頑張っています。。 今までも何度か落としたんですけど、やっぱり普段の食生活に戻すと、体重もすぐ増えてしまうんですね。なのでとりあえず維持する方向で体を慣らせてから、また少しずつ落とそうと思っています☆ それにテストなどあると、寝不足やストレスなんかですぐ増えてしまうんですよ(T_T) ゆっくりゆっくり年月かけて落としていこうと思います(#^.^#)w
こんばんわあ^^
書き込みありがとう^^
たしかに、この体重で、体脂肪とか内臓脂肪とかコレステロールとか割合低めです。
というか、骨太???筋肉もそこそこだと思うけど、そのうえに皮下脂肪、がっちりタイプです。
肩幅が半端ないですww
昔55キロまで痩せたことがあったんだけど、もともと55キロくらい(痩せる前)だと旦那は思ってたようです。
見かけより重いんです。
おととしより8キロも増えたのに、メタボ健診では、おなかまわりが変わらなかったんです・・・不思議。
足とか腕についたんでしょうか。
山道とかスタスタ歩けるように体力つけていきたいです。(けっして筋肉質ではないのよww
こにゃにゃちは~、ACCOちゃん!
体力復活か? 良かった!!
また頑張れるね~。
でも無理は禁物でっせ!
やっぱ私達、似てるのね~(*^。^*)
困ってる人とか見たら、何とかしてあげたい!って思うんじゃない?
でも、自分のやってることが、人から見たらお節介にみたいに思われて、心配しなきゃ良かった・・・みたいになって、ガックリしたこととかない?
ACCOちゃんからは、そんな匂いがプンプンするよ。
私はそのタイプで、やってもやっても見返りはこない損な人生を歩んでる様な気がします。
顔も綺麗な・・可愛い人を筆頭に、よ~~当たってるぅ~(*^。^*)ノウテンキ
社交的なのはその通り!
私の一番向いてる仕事は、水商売やと思う。人に媚びたりするのは苦手やけど、仕事と割り切ったら、本領発揮すると思う。
運がないのも納得!!
ディーラーで車の営業を8年、老人施設で介護の仕事を5年。
どちらもそれなりの成果をあげては来たものの、私には向いてなかったと言うか、一生やり続けたいものじゃなかったし、これでは独立とかのチャンスは訪れないな~って言うものやったな~。
専業主婦でパートをしながら、コツコツ何かを積み上げるのが、自分にはベストなんか?とか思ってたりして、そんな人生で良いのか・・・って寂しくなったりもするけど、何かやってみようかな!って気になってきたわ!
用心深いとこは確かにある。石橋を叩いて歩く人って言われるわ。
強情を通り越して、もの凄く我が強い。それを前面に出すと、ロクなことがないねんな~。
今は歳をとったからか、穏やかに人と接してるけど、若い時はこの我の強さが、災いをもたらしていたわ~。
これからも気を付けるようにする。
占いを100%信じてるわけじゃないけど、自分を見直すときに、占いって本当に役立つものだと思うねん~。
良いことを言われたら、ここをもっと強く出して行こう~とか、悪い部分を見つめなおそうか~とか・・・。
ACCOちゃんは、こうやって、いつも自分を見つめなおしてるよね。
冷静になって、毎日を反省したり、ヤル気を起こしたり・・・。
その前向きな所は、120%で貴女の長所と言えるざますよ!
私の夫、腰が低く、人から絶対に嫌われるタイプじゃないけど、世渡りが下手と言うか、気の利いたことが一つも言えんから、出世するタイプじゃないと思うねんけど、何か運の強さを感じるねん。気のせいだろか?
私も、私の両親も、この夫のお蔭で、運が上がった気がする。
1968/08/30生まれ。強い運が有るのか無いのか・・・出来れば金運も見て~(*^。^*)オバカ
私は占いとかできないけど、第一印象と、10分の会話だけで、ある程度の人格を見破れる特技を持ってる。
これは車の営業をしてた時に培ったものなんやけど、100%当たるで~!
だから嫌いな人は、すぐに見破れるから、私の周りには良い人が多い。
ACCOちゃんとも、一生の友達でいたいわ~~(*^。^*)
これからも宜しくやで~~!
accoさんおはようございます^^
書き込みありがとう^^
そっか~甲状腺の病気なのですね。
私も、以前、甲状腺が腫れているといわれ、エコーとか血液とか検査したけど、結局、なんでもなくて、もともと太いだけだと判明ww(妹も同じこと言われて病院いったそうです・・・そういう遺伝みたいです・・w)
そのとき、いろいろ病気について調べたの・・・大変みたいだね。
わたしは血圧が高くて病院にいっています。なんとか体重が減って血圧も下がってくれるといいけど・・・
おたがい無理しないで、がんばっていきたいですね^^
それはそうと、昨日の書き込みみてめっちゃはずかし~
完全にヨッパの書き込みです・・・
ヾ(@°▽°@)ノあはは
結局いまから踏み台しますなんて書いときながら酔っ払ってちどり足。
パソコンやりながらうとうと・・・
結局早めに寝ました。ぐっすりおねむで元気元気^^
ACCOちゃんが浮腫みやすいのは、甲状腺機能低下症が原因なのかも知れないね。私の友達も同じ病気だけど、薬は一生モノって言ってた。なんせ、人より疲れやすいのよね?
くれぐれも無理せんようにね。
寝るのが一番やな!
わんばんこぉ~!!
すっきり出たのに体重減らんかったら、ガックリ来ないかい?
こんな時ってご飯を減らそうとか、無理なことしてしまう事もあるけど、それだけはやったらアカンで!!
こんな時は食べんでも減らんねん。
食べてないのに減らんかった時の脱力感は半端ない!!
しかも、後でもっとエライ目に合う。
ここはひらすらしんぼうやで!
太ることなんてしてない筈なんやから、しんぼうするんや~!
ACCOちゃんはグラフが垂直に下をむくような減り方するけど、私にはこれが無いねん。
昔は私もACCOちゃんみたいなグラフやったんやけど、歳かな?
急にスト~ンと落ちるのは、若さなんじゃないかね? <`ヘ´>ええのぅ!
あっ!易学が分かるって・・・そんな大事なこと、はよ言わんかいなっ!
凄いやんかいさっ!
あの結果読んでて、メチャメチャ嬉しかったけど、間違ってるやん!!
だって私・・・・44年生まれやし~!
1969/05/28やで!!
2回もコメント消えるなんて、不幸なACCOちゃんには申し訳ないけど、
はよ占いなおして~~!!
嫌なことも素直に受け止めるから、ハッキリしっかり占っておくれ!!
はぁ~アタイはもう42歳なのよね~
元祖天才バカボンのパパは41歳やで。私の方がオバハンなんやで!
嫌になるわぁ~~~<`ヘ´>フン
でも、気は若いやろ?(*^。^*)ヘヘヘ
英語を習うって・・・いいなぁ~
私も学生のころに戻れたら、もうちょっと英語を勉強しなおしたい。
中学の頃「spring has come.」って問題が出て、答えは「春がきた」やけど、「バネを持って来い」と回答して、先生に補習を受けるように言われた・・・そんな悲しい過去が有ります。
ACCOさんこんばんは~♪
フラの発表は来月の6日です。二週間後なので、もうひと頑張りしたいところです。
せっかく昨日しこたま歩いて元に戻った体重、今日は一日実家で過ごし、運動できずだったので明日はちょっと増えてるかも( ̄▽ ̄;)
カラオケのお話ですが…
アメリカにだいぶ浸透してるんだと思い込んでましたよ。
全然なんですねぇ~。
昔と比べると、今のカラオケはだいぶお安くなった気がします。
平日なんてランチ付き、フリードリンクつきで1000円以下だったりしますからね。
持ち込みOKのお店でも一時間の部屋代が一人200円位だったり…。
私も学生の頃はよく行ってたんですが、もう子持ちの主婦になってからそうそう行かなくなっちゃいましたね、歌もハワイアンとかしか聴いてなくて( ̄▽ ̄;) まったく流行の歌が分かりません(笑)
生姜紅茶ですが、一番簡単な方法は、市販の紅茶のティーパックの紅茶の中に、スライスした生生姜かすりおろした物、チューブタイプのおろし生姜を入れたりですね。
私は元々冷え性な事もあって、生のしょうがをスライスして 乾燥生姜を作って、紅茶の茶葉と一緒にティーポットに入れて煮出したりします。
でも、ジンジャーティーなる市販品そちらでも簡単にありそうですよね?
レモンジンジャーの紅茶とか無いですか?
それなら普通にティーパックにお湯注ぐだけなので楽チンですよね♪
私が最近お友達から頂いたお茶があるんですが、yogi tea って言って、インドのアーユルヴェーダに基づいて調合されたお茶らしいんですが、原産国がアメリカなんです。
それにレモンジンジャーだったり、デトックスティーだったりがあるんですが、原産国なのでそちらで手軽に手に入るような気がします。
私はこのお茶、結構飲みやすくて合う感じがしたのでお勧めです♪
こんばんわ~
書き込みありがとうーー
ACCOちゃんの書き込みがすごい励みになるんよ~--
ありがとうね^-^
今日ひさびさに週末呑みoKの日だったから呑んだけど、ええ?この酒豪の私がこんな量で???ってくらいに酔いましたWWWo(〃^▽^〃)oあははっ♪
すごいうれしいです。カロリーも少なくてすみますし・・・・
ちょっと平日休肝日つくっただけでこんなに弱くなるとは^^W
ちょっとしたらよいもさめそうなので、
そしたら踏み台しようかなとおもっていますww
メリハリが大切かと・・・
いつもほんとにAcc0さんには認めてもらえてうれしいです。
甲状腺とか大変なんですね・・・
でもがんばっていてすごいです。
がんばりたいですよね。おたがいに^^
はげましてもらえてほんとうれしいです
今後もよろしくおねがいします^^
Accocafeさん、遅くなってしまってすいません;;私はWashington州です☆彡 Accocafeさんはどちらですか~?^_^
こんにちは(^^)
なんか疲れて居るみたいだね〜大丈夫?
ACCOちゃんは頑張り屋さんだから何でも手を抜かない感じで心配だわ!
頭も身体も使って2歳のチビちゃんが居るだけで普通は中々、様々な事は出来ないよ〜。
デカ君も居るからね!
それにしてもアメリカに生まれなくて良かったと食生活を呼んだら思ったわ〜アハハ。
私は立派な肥満体で生きていく感じだわ〜。
お互いに頑張ろうねと書きたいけれどACCOちゃんは上手に息抜きしてね!
Accoさん、おはようございます^^
あらら・・・なんかブルーな感じですね。疲れているんじゃないですか?
心身ともに。
寝ても寝ても寝たりなくて、元気も出なくてってとき、ありますね。
ホルモンの関係もあるとか?
そんなときもあるのさ、って割り切りましょう^^きっとまた元気でてくるはず、ファイトです^^
って、ブタの鼻にも衝撃ですけど、
豚さんの父が、ソーセージになってるって、そのほうが(ノ゚ο゚)ノ オオオオ
びっくりですね。
ACCOさんこんばんは~♪
そうそう、カラオケの話、まだまだありますよ♪カラオケ店♪
お腹の苦しいの…
大丈夫ですか?【電柱】‐ ̄)ソォーッ
私、何故だか最近割りといい感じです。オールブランやりんごヨーグルトのせいかのか…。
朝おきがけに生姜紅茶飲んでると…腹痛が来たりします。
アメリカのソフトドリンク…。
本当に水みたいな扱いですよね(^_^;
紙コップも、日本のマックのLサイズぐらいが一番小さいぐらいの大きさですよねガクガクブルブル((;゚Д゚))
確かに…糖尿病に…なりそうですね。
家も気をつけなければ…。
ACCOちゃん、お腹の具合どう?
今月のグラフ、かもめ~が~~♪じゃなくて、もう反復横跳びになってるやんか~(*^。^*)
このお山はウンコなんか~って思うと、笑えるわ~~^m^
ウンコのお山を見てると、ACCOちゃんは1週間も貯蓄してるな!
そら体も重たく、足もダルイはずやわ!可愛そうに・・・(>_<)
私の(◎`ε´◎)ブゥー!の理由はね、毎日寝る前にも体重を測るんやけど、その時の数字と翌朝の数字が、殆ど変わりないねん。
寝てる間って、一番カロリーを消費するし、ちょっと期待するやんか?それが裏切られたーー!って感じのブーやねん。
夜と翌朝が横ばいってことは、水分を溜め込んでるってことやから、そりゃ体脂肪は減らんやろ~!
そう言えば、オーストラリアは人間よりヒツジの方が多いって、英語の時間に習ったな~~。
若いころに1回行ったけど、オーストラリア人が太ってたか・・・記憶にないわ~。何でもっと健康について真剣に考えんのかな?・・アホな国やな。
そう言う意味では、日本人は素晴らしいな。
私、コーラを飲んだのは、高校1年の時が初めてやねん。
我が家は炭酸とかのジュースは、一切飲まして貰えなかったで。
コーラは歯を溶かす・・・骨がスカスカになるって呪文のように言われてたよ。そのせいか、永久歯になってから、虫歯になったことない。1本も虫歯ないねん。凄いやろ?
丈夫な歯と、全く贅肉の無い足の甲だけが、私の自慢や!わっはっは!
私の父親が、今週からジムに通いだしてん。仕事リタイヤして、家で饅頭やらお菓子やら、黙って死ぬほど食べてたらしく、メタボ目前。
母親に「デブのオッサンに要はない」って言われて、今ACCOちゃんのやってるステッパーみたいなマシーンと水泳で1日4時間も過ごしてるらしい。
エアロビの先生を見てるだけでも楽しいねんて~。仕事ばっかりしてきた人やから、今までに経験したことのない世界で、毎日楽しいらしいわ。
私もジム通ってみたいわ~~。
家から遠いねん。片道30分かかる。
1か月1万円以上するしな~。
年末ジャンボに全てをかけるわ!!
おはようございます^^
糖尿病、たしかに怖いですね。
うちの子もメロンソーダ大好き。どっかいくと必ず・・・でも、一本だけにしてあとは甘くないお茶といっているので守ってはいますがw
なかなか減りませんがお互い頑張りましょう^^