ダイエット日記.com: 掲示板

diet板「単発質問スレット第一弾」(2006,SEP~)

更新日:2013年6月25日
スレットを建てるまでも無い、すぐに解決しそう(スレットが伸びないであろう)単発の質問はこちらでどうぞ!

ないしょ 2006年10月05日 22:12 an3ZHIzt2K.uc

94のないしょです。

>>95さん。
>↓なんでそんなに突っかかるのかわからない。
そんなに気に入らないなら自分も名前出せば?

って、もしかして私の事ですか?

もう終わった話に口出しした私が悪いかもしれません><
でも、言わずにはいれなかったんです。

やっぱり名前ださずには卑怯ですね…。
すいませんでした。(とか言いつつないしょでごめんなさい)

ないしょ 2006年10月05日 22:04 anvgXcHCFRkLU

ワタシもナイショで失礼します・・・

アタシもなんでNo86他のないしょさんが
みぅたんサンをそこまで攻撃するのか全く意味がわかりません

みぅたんサンはあくまで自分の意見として、
「ワタシはこう思いますよ」とアドバイスをされただけですよね?
>まあ、どんな方法をご自身で試されようがご自由ですが胸を張って薦めるのは考え物です。
というような傲慢な印象は受けませんでしたけど
>情報化社会って恐いですよ。
いろんな情報が飛び交っています。
その中で取捨選択をしなければいけないんじゃないですか?
その通りだと思いますよ。
そのひとつの選択肢として、みぅたんさんはアドバイスされたんじゃないでしょうか?
そもそも
>いろんな所から埋もれてるスレッドを上げてきてるみたいですけど…
って、はなから攻撃的なのはなんで・・・?
関係なくないですか??

ないしょ 2006年10月05日 20:33 ank00TFitsTwQ

どこのスレにもおかしな人は出てくるもんだ。。。

ないしょ 2006年10月05日 20:32 ank00TFitsTwQ

↓なんでそんなに突っかかるのかわからない。
そんなに気に入らないなら自分も名前出せば?

ケースバイケースだし、みぅたんさんの回答が絶対正しいということはないかもしれないけど、少なくとも名前も出さずに攻撃してる人よりもまともな人にみえます。

ないしょ 2006年10月05日 3:21 an3ZHIzt2K.uc

横から失礼します。
はじめましてのないしょです。
下のカキコみました。

ただみぅたんさんは、
ゆきさんのお昼食べ過ぎたから夜を抜くことにダイエットの効果はありますか?
との質問に、ちゃんと食べた方がいいですよ。
と答えているだけですよね。

そこまでつっかからなくていいんじゃないですか?

私は絶対に三食食べた方がいいとも思わないし、一食抜いてもいいと思います。
もちろん三食食べるのもいいと思います。
人それぞれのダイエットの考え方は違いますから。

ただ、
>多くの人のダイエット(減量)基準と大幅にずれている人の意見はちょっと…
と言ったような、ないしょさんの発言はちょっと…
と思いました。

ないしょ 2006年10月05日 0:43 anACll/twS8lo

あと、私が専門家だったら権威という事で納得していただけるんでしょうか?
日本人は権威や海外の情報に弱いですからね…
あとでその情報が間違っていたとしても誰も責任をとってくれません。
あくまで実施した人の自己責任です。

情報化社会って恐いですよ。
いろんな情報が飛び交っています。
その中で取捨選択をしなければいけないんじゃないですか?

食べてすぐ寝ると牛になる
うなぎと梅干の食い合わせ

例えが極端ですがどちらも迷信ですので

ないしょ 2006年10月05日 0:33 anACll/twS8lo

みぅたんさんの日記にはメールフォームが無いんで送ることができません。
日記に掲示板も無いようですし。
本来こちらの掲示板上にURLを載せるのはまずいのでソースは出せません。
あと、みぅたんさんの日記をいつも見てますが美容体重を目指してらっしゃるんですか?
私が見た限りでは病的なんですが…
BMI17スレの住人さんですか?
多くの人のダイエット(減量)基準と大幅にずれている人の意見はちょっと…

2006年10月04日 23:14

失礼かもしれませんが…
ではないしょさんはどんな情報をもとに1食抜いたほうがいいとおっしゃるのでしょうか…。
「素人の「正しいと思う」ほど恐いものはありませんよ。
」ともおっしゃっていますが、ダイエットについての専門家などをやっておられる方ですか?

ないしょ 2006年10月04日 22:19 anACll/twS8lo

素人の「正しいと思う」ほど恐いものはありませんよ。
ネットの情報鵜呑みも恐ろしいです。
まあ、どんな方法をご自身で試されようがご自由ですが胸を張って薦めるのは考え物です。

サイトを確認しましたがおかしい点がいくつかありますね。
食べたものがすぐに吸収されて脂肪になることはありえないんですが…
1~2日のタイムラグが発生するはずです。

最後に、
このサイトの情報は古いと思いますよ。
現在は山武「市」になっていますし(C)2004と書いてありますから。

2006年10月04日 21:36

☆ttp://homepage2.nifty.com/a-fujita/s01050.html

☆ttp://homepage2.nifty.com/a-fujita/s010501.html

私はこの考えは正しいと思っています。

ゆきさんが食べ過ぎたのはお昼だし、そんなにひどい暴飲暴食でもないと思いますし…。
それに、なによりゆきさんが抜いたほうがいいのか迷っていた夜はもう過去の事ですよね(^_^;)

ないしょ 2006年10月04日 19:12 anU11XCGZqjIw

休ませるって意味はわかりますか?
使わない(食べない)って意味ですよ。

消化吸収にかかる時間が18時間といわれてますので1日1回その間隔をあけると胃腸が休まるとのことです。

2006年10月04日 18:04

胃腸を休ませるという効果のことも考え、消化によいものなどを食べた方がいいんじゃないでしょうか…。
人によっては「1食抜いたんだから…」と思って次の食事でまた食べ過ぎてしまうかもしれませんし…

ないしょ 2006年10月04日 12:29 anACll/twS8lo

みぅたんさん
いろんな所から埋もれてるスレッドを上げてきてるみたいですけど…
それはさておき、食欲の無いときに無理に食べるのはナンセンスではないですか?
1食抜きには胃腸を休ませるという効果があるんですがいかがお考えですか?

2006年10月04日 5:44

ゆきさんへ

いくら食べ過ぎても完全に1食抜くのはよくないそうです。
低炭水化物や低カロリーなものでも食べた方がいいと思います。

ゆき 2006年10月03日 13:33

朝・・・玄米茶碗一杯
昼・・・手作り弁当、かぼちゃコロッケ、チョコ3枚
昼に食べ過ぎたので夜を抜こうと思うんですけど、ダイエットの効果はあると思いますか?

ないしょ 2006年9月29日 19:28 anACll/twS8lo

体脂肪の効果的な落とし方を教えてください。
有酸素?無酸素?炭水化物抜き?

あと、低インスリンダイエットって害があるんですか?

ないしょ 2006年9月29日 19:27 anpbW4j.SJrZ.

77です

色々ご意見ありがとうございます。

気にしたほうがいい。気にしないほうがいい。

両意見ありますね。

鍋の脂質+その日の食事のトータル脂質で考えればいいのかな。

あんまり脂質を摂ってない日なら気にせず食べると。

今日は・・・んー残念(T_T)

下茹でっていい考えですね。つい出汁になると思ってそのまま使ってました。

今度はそうしようw

私は主婦なのでダイエット中はヤッパリ誰もいない昼間に
一人鍋が無難なのかも^_^;

勉強になりました ありがとございましたーw

ないしょ 2006年9月29日 18:55 anerb0hxTj1rE

>77さん
私はその程度の油なら気にしないです。
(余分な油は取っていらっしゃることですし)
脂身やウィンナそのものはできるだけ避けていますが、
全ての脂質を避けて食べるなんて無理だし、バランス重視で食べていたら
そのくらいの脂質はむしろ食べて良し、としています。
バランス良く食べすぎず食べる、そして程よく運動、で。。
それで10kg減していますよ。今は標準体重以下になりつつあります。

ないしょ 2006年9月29日 17:49 anACll/twS8lo

EMSとは
Electrical Muscle Stimulation(電気刺激による運動)の略称です。

EMSベルトでやけど!(国民生活センターHP)
http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents257/index.html

ないしょ 2006年9月29日 17:42 anACll/twS8lo

>No.75ないしょさん

ダイエット(減量)の基本は食事制限と運動です。
楽して痩せる方法は無いと思ってください。
おなかの皮下脂肪がすごいとのこと、適切な食事制限と適切な運動で落とせると思います。

順番が逆になりましたがEMSは皮下脂肪を落とす機械ではありませんのであしからず。。。
私は5年前に使っていましたが副作用ばかりでした(泣

ただいま読み込み中・・・