ダイエット日記.com: 掲示板

●ウォーキングによる成果・情報交換所

  • ないしょ
  • 2007年5月26日 0:20
  • anmWy15jONcrY
「二本の足は二人の医者」
といわれるように、ウォーキングによる体に
及ぼす影響は驚くべきものが沢山あります。
体重、体脂肪率の減少はもちろんのこと、
血圧低下、新陳代謝の促進による、お肌ピチピチ・髪の毛ツヤツヤ効果、脳内活性、心的ストレス発散、等々・・
ウォーキングによる成果(経過段階の報告も含め)を
ここでどんどん交換し合えたらと思います。

ないしょ 2012年3月17日 14:28 anTc3RxhN4D4M

精神的疾患で外に出られず体重増加した方もいます。

外に出れないから太るって理由にならない。

ないしょ 2012年3月17日 13:19 anTc3RxhN4D4M

どんな理由で太ろうとも、痩せる努力しないで放置する個人が悪い。

ないしょ 2012年3月17日 13:00 anTc3RxhN4D4M

病気で寝たきりでも、太る位ならいいじゃん。
普通は痩せていくと思うけど 爆

ないしょ 2012年3月17日 12:58 anTc3RxhN4D4M

2916です。

何かを言えばきりがないと思います。
ここは、ダイエットサイドです。
病気の方々専門サイトではないですよ。
一般的な女性なら、年齢加齢で代謝落ちるので30代も過ぎれば放置すれば
太る方が多いと思うので。
健康的な女性なら、食べる量が変わらなければ加齢で太るのはある意味当たり前ですし。

ないしょ 2012年3月17日 12:28 anUFnW5/j.54.

>2916さん
>ダイエット日記見てますと、60キロ~80キロの方が沢山いますが。
>そこまで放置するというのはちょっと私からすると考えられないですね。

仰る事は良く判ります。
しかし、私の様に病気で寝たきりになった期間に太った者もいます。
薬の副作用で体重増加した方もおります。
精神的疾患で外に出られず体重増加した方もいます。

人それぞれ状況が異なる状況で、しかし一念発起して痩せたいと思っています。
掲示板は日記では無く、多数の方が見る場所です。
恐れ入りますが書き込みには、少々の配慮をして頂きます様お願い致します。

ないしょ 2012年3月11日 14:27 anTc3RxhN4D4M

2910です。 近年、揚げ物とかスナック菓子類とか食べなくなったせいか、体脂肪だけは下がっています。当初、MAX体重で体脂肪が28%位あったんですが。
現在は、23%~24%です。知り合いでBMI25でも30%の人がいたり。日記見てると太っていないのに30%の人がいます。そういう方は、甘いものをあきらかにどか食いされてます。。私の場合、数年年齢で代謝低く太りやすくなってるだけで。体脂肪は逆に減ってきてます。
成長期以来、±五キロ程度の上限なら個人的にはたいしたことないと思ってます。BMIは20ほどです。
ダイエット日記見てますと、60キロ~80キロの方が沢山いますが。
そこまで放置するというのはちょっと私からすると考えられないですね。
大幅減量でなければ問題ないと思いますよ。

ないしょ 2012年3月10日 12:32 anbx7/YoK10/I

>増えては落とすというやり方で。

それって、徐々に体脂肪率が高くなってませんか?
体重とBMI値は減ったとしても、体脂肪率は増えていくという・・・

ないしょ 2011年12月12日 21:01 anTc3RxhN4D4M

一年ぶりに、ウォーキング再開しました。以前から慣れて歩いているコースなので、違和感なかったです。
歩く前に、浴室で体温めてから歩くので代謝もより良く。体脂肪がすぐに落ちました。以前も、四ヶ月で5キロほど落としているのて゜。今回も頑張れそうです。増えては落とすというやり方で。何とかとどまっています。BMIは、現在20。 美容体重的にBMI17の為に頑張る。

ないしょ 2011年12月04日 10:01 anGEOXEx/4fAE

ウォーキングを始めて1年になります。ちょうど去年の10月の終わり頃から
始めました。体重は当初10kg落ちて、その後キープしています。
ちょっと気を緩めると太りやすい体質なので、毎日体重計に乗りながら
維持をしています。
毎日体重計にのること、これも大事なことだと思います。
食べ過ぎて恐ろしい!というときでも乗るようにしないと
きちんとした管理はしにくいですから。
また太ってしまわぬよう、頑張ります。またここにも来ます!

ないしょ 2011年11月16日 17:56 an0uOyajckGug

私もウォーキングを始めて7ヶ月になりますが…体重は地道に減してるよぉ~
始めた頃は80㎏今ではなんとか68㎏まで落ちました。
目標は今年中に65㎏台を目指し+維持に繋げればと…。
ただ、即効に結果が出るわけではないので…地道に頑張るしかないです。
最初の頃は20~30分程度…だんだん慣れてこれば距離を増やして
負荷もつけるとなお効果があるでしょう。
ちなみに~今は平日は仕事をしてるんで昼休みの30分…夕方も
歩きたいのですが日が暮れるのが早いので無理。
週末や仕事が休みの日は1~2時間歩いてますw

Yumiko1974 2011年11月16日 17:31

ウォーキング、私もやってます。ダイエット始めのころは60キロだった体重が58キロ台、体脂肪も32%あったのが26%になりました。やっぱりウォーキングの効果ですね(^-^)間食も控え、何かを食べたくなったら歩くようにしています。目標は53キロ、体脂肪23%くらい。まだほど遠いが目標達成まで頑張ります。情報交換大歓迎です。

だいき 2011年11月13日 22:33

痩せるのは簡単。
でも、キープするのが難しい・・これはよく言うことです。
そのことを痛感する今日この頃です。

89キロの体重も82台になり、そして節制しながら
自己管理をしてる毎日です。

もちろん、まいにち、5~6キロ、1時間くらい歩いていますヨ。
では、また来ます!

まゆたか 2011年10月29日 19:24

ほんとに気持ちのいい季節になりました!

春についで、この時期が好きです。

雪国なので、あと1ヵ月もすれば、寒さや凍結や積雪で歩くのが困難になります…

雪の降らない地方の方々がうらやましくもありますが、
自然いっぱいの道を白い息を吐きながら歩く快感は格別です。

熊や猿に出くわした時の為に笛と鈴とをつけて、シャンシャンと賑やかに歩いてます。(たまに爆竹も)
でも、もし遭遇しても使う余裕はないだろなぁ(笑)

Walker! 2011年10月18日 10:46

秋晴れの爽やかな日が続きます。
一年でもウォーキングをしてて最も気持ちのいい時ですね。
少しだけ汗をかいて・・しかし陽射しは優しく、空気は冷たく・・
吸い込む空気までどこかしら澄んでいるように感じます。

ウォーキングを始められたばかりの人は、この時期にしっかりと
習慣付けて、寒い冬も乗り切れる体力をつけておいて下さいね。

たかがウォーキング・・ですけど、
これもずっと続けていると、体重や体脂肪減だけではなく、
大袈裟ではなく「人生」までも変わってきます。

続けなければ見えてこないもの、変わらないものがありますから♪
大いにウォーキングを楽しんで行きましょう。

あくび猫 2011年10月01日 22:15

こんばんは。ウォーキングを始めて早5ヶ月を迎えました。
体重は理想的(1ヶ月約1キロ~2キロ前後)に落ちてます♪
決して、無理はしてませんが『食事量制限』(所謂、腹八分目を実行。
なので、何でも食べます)、但し、極力間食を抑えるように勤めています。
(よく破ってますが・・(汗))それから、日常でも歩くのをメインとして行いました。
そしたら、体重はじみぃ~に落ちていきました(笑)停滞期も乗り越えたし♪

今は季節が良いので、歩く事自体が楽しいです♪
その日のストレスも発散できるし、逆に悪天候等で歩けないと、ストレスが
溜まるほど(笑)それくらい、歩く事に夢中です(笑)

なんだか止め処なくなってしまったので、今回はこの当たりで。
また、報告に来ますね♪

ないしょ 2011年9月28日 12:59 anLV7A9DjMbjs

置き換えはやめたほうがよいかと。
いまその生活でキーフ゜ということは置き換え止めたら確実に太るということですよ。

みしゅましゅ 2011年9月28日 12:58

ほんとにいい季節になりました。
歩いているときんもくせいのいい香りがただよってきて
気持ちがいいです。

シューズがボロボロになって2代目を考えているのですが、
ニューバランスのアップトーンからの2代目・・・
次は太ももに特に効くやつをと考えてはいるのですが、
どなたか情報おもちでしたらよろしくお願いします。

だいき 2011年9月28日 11:35

お久しぶりです。6月の後半より中年太りっぽくなってきたので
昔の精悍なスタイルに戻そうとダイエットを始めました。
そして89kg以上あった体重もあれよあれよと82kg台まで落ちました。

ところが・・・
そこから一向に落ちません。お腹もへっこんで回りからは
「もう必要ないよー」って言われるし、自分でも気の緩みが原因だと
わかっています。
でも、同じように歩いて、そして週に5日ほど夕食をダイエットドリンクに
して頑張っている割りに・・という感じですねー。

今日は休息日だぁ!ということで休みの日などに普通に食べるんですが、
その時に、ここぞとばかりにドカ食いしてしまうのも原因でしょう。
諦めずに頑張ります♪ また来ます!

mayu0120 2011年9月13日 20:32

そうですか^^
みなさんありがとうございます!!!(´∀`

Walker! 2011年9月10日 8:18

とても過ごしやすい季節になってきましたね。
歩いていても、夏のころと違って、吹く風がとても気持ちいいデス。

どれくらい歩くか・・・これは、突き詰めれば、苦痛やノルマに
ならない程度!というのが、最終の答えだと思います。
つまり、続けなければ変わらないもの、続けなければ見えてこないもの、
というのがあります。
「継続」してくと、体重や体脂肪率だけでなく、
人生までも変わって来ますよ。本当に!

ですので、距離や時間にこだわらず、楽しむことが一番重要です。
音楽を聴いたり、写真が好きならスナップを撮りながらとか・・
楽しむための色んな工夫をして下さい。

3日坊主では、ただ挫折感を味わうだけ。最初っからしなかった方が
いいくらいです。

是非、是非、続けてください。自信に溢れた自分を作るためにも♪
他ならぬ自分の、豊かな人生のために♪ (^-^)

まゆたか 2011年9月09日 1:30 anQ1pb62eyZtI

どれくらい歩くかはすぐ下?最近のコメントにもありますよ。読んでみてね(^-^)

私はかなり早足で歩きます。

私には『大股 ・ 早足』が ウォーキングの基本です。

でも、いつも同じ歩き方(速度)だと、体が慣れてしまうそうなので、大股 ゆっくりとか たまに変えます。

スロージョギングにしたりね。
後ろ向きで歩いたりもします。

mayu0120 2011年9月07日 20:34

みなさんに質問です。ウォーキングは普通に歩くのですか?それとも早歩きみたいな???
1日にどのくらい歩いてますか?
私は155cm、52kgなんですが、46kgまで落としたくて。。。。
よかったらコメントお願いします!!!

だいき 2011年9月05日 21:43

89から82キロ台まで落ちて、
そこから休息日に83キロに戻ったりしながら
そこから中々落ちずに、ちょっと停滞期です。
でも、7キロほど落としたので、あと3キロは絶対に落とします。

体重はもちろんですが、体脂肪率が落ちたので
見た目がかなりスッキリしましたヨ。

では、また報告に来ます! あ、一日6キロは歩いています♪

あゆ0223 2011年9月02日 22:49

はじめまして。1月から、毎日1時間くらいウォーキングしてます。
160センチ54キロから、48~9キロになりました☆
目標ゎ46キロなので、最近はヘルシアをとりいれてみました。

みお 2011年8月30日 11:37 an0ak9eRnlHvs

みおも夕方歩いたり走ったりしてます★
最近やっと3キロいけるようになりました!!
体重は6日間で1キロか2キロくらい・・・
まだまだです!

Walker! 2011年8月29日 22:30

いつものように夜のウォーキングをしていると
今日、こおろぎなどの秋の虫の声が聞こえて来ました。
季節が動いてるのを感じますね。

だいきさん、すごいですね。着実に痩せていってますね。
頑張って下さい♪
そういう僕も2キロくらいの範囲で、ちょっと増えてきたら節制などをして
調整しています。
ウォーキングをしてると、その辺りの調整は楽勝ですね。

暑い夏の日も、もうそろそろ息切れって感じになってきました。
秋は秋で、むっちゃ気持ちがいいですものね。
大いに楽しんで、皆さん、続けて行こうではありませんか♪

だいき 2011年8月23日 21:30

僕も6キロ一時間がほとんですね。一番落ち着く距離ですね。
ダイエット開始から7キロ落ちました!
夕食の変わりにDHCのドリンクを飲んで
そして歩く!
週に一回だけ、休息日を設けて、普通に食べます。
でも、歩くのに休息日はないですが。

さらに落とします!

ないしょ 2011年8月18日 16:34 an0uOyajckGug

ウォーキングを始めて3ヶ月になりますが…とりあえず歩ける時にと
できるだけ毎日歩くようにしています。
平日は仕事をしているので夕方…週末は早朝と夕方と2回。
時間は40分~60分
夕方は日差しが強いのでこの3ヶ月で日焼けしちゃったかも^^;
(一応完全防備の姿なんですが顔だけは無理みたい><;)
体脂肪は微妙な数字なんですが体重は3ヶ月で約8㎏落ちました。
1人で歩いているんで最初の頃は挫折しかけたこともありましたが
アイポッドを聞きながらやり始めたらウォーキングが楽しくなっちゃって
今ではストレス解消になってるかも…w
自分のペースで続けることが大事だと思うよぉw
一緒に頑張りましょう!!

ないしょ 2011年8月14日 9:25 anBcVih59JMjs

2876のないしょです。アドバイスありがとうございます。
みなさん1時間6キロが多いんですね。それくらいなら無理なく続けられるかも知れませんね。

私はものすごく汗っかき&飲食店勤務のため、出来れば仕事前、暑くない早朝にウォーキングをしたいのですが、なかなか起きられなくて困ってるんです…。とはいっても始めなければ意味がないので、明日から早朝ウォーキングを始めます。ウォーキングについてこちらで報告させてください。どうぞよろしくお願いいたします。

まゆたか 2011年8月07日 20:24 anQ1pb62eyZtI

私も6キロ1時間 かれこれ7年かな?
夏休み期間だけ
プールが午前中からやってるので
(私は夜の仕事なので午前中しか行けない)
今の時期だけは水泳に乗り換えてます。
体重は最初の半年で10キロ落ちましたが、あとは横ばい(汗)

でも、多少ドカ食いしても増えなくなりました。

動けなくなるまで
あと何十年あるかわかんないけど
ずうっとウォーキングは続けるつもりです!