食いたい奴は、黙って何食でも食ってればいいんぢゃね?
誰も止めないからさ〜
自ずから正解が出たって感じだね
ナイショ名の投稿とはいえ、まじめに色んな人が書いてましたよね
朝ご飯は必要です!
1日3食必要です!
戦後、成人病は無かったと、Yさんが力説してましたよね
Yさん、いかにも朝ご飯のせいで成人病が増えたみたいな言い方でした!
成人病が増えたのは朝ご飯のせいじゃ無いですっ!
現在のように、ジャンクフードを食べるようになったから
成人病が増えたのですって言ってた人を叩いてたね
正しい投稿を、名前を出さないからと云うだけの理由で
アラシだと騒いでた・・Mさん
あんなに力説してたYさんは、どこに行ったのですか!
実はね、犬猫の肥満解消のダイエット方は
余計な食べ物は与えてはダメ!
1日3~5食を小分けして食べさせる・・です!
人間だっておんなじ!
いや、寿命は縮むと思うよ。
No.267
本当に、ただ寿命が延びればイイって思ってるんですか?
http://www.zakzak.co.jp/health/disease/news/20100215/dss1002151644001-n2.htm
急速に進行しつつある高齢化社会を背景に、多くの家庭で寝たきり高齢者の介護に対する負担が社会問題となり、2004年にドイツに次いで世界で2番目の公的介護保険制度がスタートした。その結果、介護保険で訪問介護、デイサービス、デイケア、ショートステイといったいろいろな在宅サービスが受けられるようになり、在宅介護に関する家族の負担が軽減された。
こうした制度が整備されることはいいことである。しかし、その一方でいくら長生きしても寝たきりや認知症になってしまったら、その後の人生は本当に生きているといえるのかという問題がある。
最近、世界保健機関(WHO)が平均寿命から寝たきりや認知症になった期間を差し引いた「健康寿命」という新しい考えを提唱したうえで、健康寿命の国際比較をはじめた。具体的にいうと、80歳で脳出血で倒れて寝たきになって100歳まで生きたとしたら、平均寿命は100歳でも健康寿命は80歳ということになる。
WHOが発表している健康寿命をみると、日本は女性は78歳、男性が72歳で世界のトップである。しかし、日本人の平均寿命は女性が86歳、男性が79歳だから、日本人は男性が7年、女性は8年は寝たきりになる可能性が高いことを意味する。
国民がこうした心配を解消し、健康で長生きするために、政府がすぐにでも実行しなくてはならないことは、国民が安心して暮らせる高齢者に対する福祉の充実であるが、そのなかでもどうしても避けて通ることができない問題が介護である。
寝たきりにならないためにどうしたらいいのかということは、個人にとっても国家にとっても、現在の日本にとって最大の課題といってもいい。そうした寝たきりになった高齢者を少しでも元に戻すことに挑戦している特別養護老人ホームがあるので、次回はその話をしたいと思う。
(新渡戸文化学園・短大学長 中原英臣)
>ピュアな方はよくひっかかるんです。
正しくは思慮の浅い方。
>朝ご飯を食べる食べないを悩めるのは有り難く平和な世の中だと思います。
同感。
飢餓で苦しんでる地域があると思えば、
飽食の限りを尽くして肥満で納屋か出る奴もいる。
ダイエットなんて悩みでも苦労でもないな。
267です。
参照したのは264ではなく、262のサイトでした。
訂正いたします。失礼しました。
>264の参照サイト拝見してみました。
話の根拠(ソース)が氷河期、鎌倉時代、一番新しくて江戸時代でした、、。
それと比較して平成の常識は「古い常識」なのかなと、、。
あと、温故知新で朝食を食べることになった日本人の寿命は
今現在も伸び続けているんですよね、、うーん、、。
あと余談になりますが、こういう大昔の常識を持ち出したり、一般常識を覆す理論で人を惹き付けようとするのは、マルチ商法の常套手段でもありまして、ピュアな方はよくひっかかるんです。
朝ご飯くらいはいくら騙されてもいいと思いますけどね。
朝ご飯を食べる食べないを悩めるのは有り難く平和な世の中だと思います。
要するに朝昼晩に限らず、お腹が空いたら食べれば良いってことやな。
おっしゃるとおりです。
呆れるのはNo,264さんのように古い常識をお持ちの方が、国が推奨しているから間違いないからとかいう不確かな理由で人に押し付けることですよね。
以下はサイトからの抜粋です。
あなたは、朝食を本当においしいと思って食べていますか?
起きたばかりで眠い。食欲はない。したがって味も分からない。
それどころか、そもそも味わっている時間がない。
なのになぜ、来る日も来る日も朝食をとっているのでしょう。
食べないと体に悪いと信じ込んでいるからじゃないでしょうか?
だから、つらくてもとにかく朝食をかき込んでいるのではないですか?
朝食を食べないとボーッとするというからがんばって食べているのに、食べても食べてもボーッとする。
当たり前です。
食欲がないということは体が食事を拒否している状態です。
体が食事を拒否しているということは、いま食べ物に入ってこられたら困るのです。
そんなときに、「朝になったから」というだけの理由で食事を詰め込むのは体へのいじめですね。
だいたい、食欲もないのに食事をする動物も人間だけなのです。
「でも朝食をとらないと昼まで頭がボーッとするというじゃないか」
という反論があります。
脳はブドウ糖で動いているから朝食をとって糖分を補わなければ活動できないとか、だから朝食を抜くと勉強も仕事もできなくなって人生の落伍者になるんだとか、朝の便通のためにも朝食をとって胃腸の働きを活発にしなければならないとか、もっともらしい学者の意見を私たちは完全に鵜呑みにしてきました。
そして、とくに戦後、日本人は朝食という致命的な悪習慣を徹底し、ガンや成人病、慢性疲労、うつ病への道を一直線に突き進んできたのです。
人間は習慣の動物といわれます。
いつも朝食を食べている人がたまたま朝食を抜いたときに頭がボーッとするのは、ふだんの生活習慣が一時的に乱れ、体が混乱したことによるものです。
朝食を抜いたこと自体が悪かったのではありません。
脳は、ブドウ糖が足りなければ体内の老廃物のひとつである β(ベータ)ヒドロキシ酪酸を代替エネルギーとして使用するから問題ありません。
便通が心配なら水を2、3杯飲んで胃腸に刺激を与えればすみます。
では実際に朝食抜きの生活を一週間くらい続けて、それを新しい生活習慣としたなら、どうなるか。
朝から頭は冴えわたり、体は驚くほど軽くなる。
格段に集中力が出る。気分が明るくなる。
駅のエスカレーターが混んでいれば、さっさと階段を飛ぶように歩いていってしまうなど、その差違は歴然で、今まであんなに疲れていた自分は何だったのかと愕然とする程です。
「朝食抜き健康法のやり方と悪しき習慣」より
http://kenkou.prerevi.com/2008/10/post_2.html
呆れるのはこのスレに限った事じゃない。
栄養バランスの良い食事を適量で一日三食と適度な運動。
これ以外の方法は全て目糞鼻糞。
げっ まだやってたんだ あきれた
http://asikenko.jp/back_number/2003/11/index.html
実践された方の話が詳しい解説付きで載ってます。
最後にも
「「朝食を食べないと体に悪い」と思う方は、「朝食抜き」はおやめになったほうが良いと思います。何ごとに於いても、心配しながら無理に行うことほど身心に悪いことはありません。」
とありますね。
そんなに心配で、試しもせずぐだぐだ騒ぐなら食べればいいだけのこと。
>吉田洗車。 No.213 2012年04月27日 15:44さん
>そういえば甲田氏もそうですが、
>南雲吉則先生の若々しい画像はググってないのでしょうか?
>とても50代には見えませんよね?
検索しましたらその美容外科の先生のインタビュー記事がヒットしましたが
南雲先生ご自身が自分の健康法は育ち盛りの子供や閉経前の女性にはおすすめできない
とおっしゃってました。
吉田洗車。さんは子供がやってもかまわないと書いてますが
どうなんでしょうか?
**************************************************************
スレ主さんの主旨は
ダイエット的には朝食は摂った方がいいのか摂らない方がいいのか教えて欲しいとのことですよね?
朝食を摂ることはむしろ害だとの考えはダイエットよりも
「長寿」を目的にした考えなのかな?と思いました。
甲田式を検索してヒットしたサイトに
http://www.2shock.net/article/0012.html
朝食を抜くことは
「これぞ不健康な体を健康体に根本から変える、最重要ポイントである。」と書いありました。
食べ物を摂取してから排泄されるまでの18時間、内蔵は働き続けてるから
食事回数が多ければ内蔵は四六時中働いてる事になる
でも朝食を抜けば内蔵を休めることができる。
死ぬまで内蔵を働かせ続けてる人と(朝食を摂ってる人)
毎日内蔵を休める時間を作ってる人(朝食抜きの人)とでは
寿命にも差が出るであろう。 ってことらしい。
でもダイエットの話になると
少しでも消費カロリーを多くした方がいいので
食事すること自体で消費されるカロリー食事誘導性熱代謝(DIT反応)も貴重
できれば1日3食よりも同じ総摂取カロリー4回5回に小分けして食べた方が
太りにくいことは理論的にも証明されてます。
体脂肪燃焼のためにする有酸素運動も
ダイエット的には推奨されてるけど
体脂肪が落ちる一方で活性酸素が発生しやすく
老化を促進してしまうという側面もありますよね。
双方専門家が理論的裏付けがあって言ってることなので
自分のことは自己責任で行動できる大人は理論をよく理解した上で
自分で判断するしかなさそうですね。
(未成年の人は保護者とよく相談しましょうってことで)
私は食べることが好きなので、これからも好きなものを食べつつも
今の体型を保てるように代謝をあげるべく筋トレもし有酸素運動もし
1日3回以上小分けで食事をする生活を選ぶつもりです。
1日2食とか1食で寿命を伸ばすことよりも
内蔵酷使で寿命が縮まったとしてもそういう生活がいいな、と思います
あくまでこれは私の話なのであとはそれぞれで考えればいいですよね
>258さんの言われている事が総括として正解かと思います。
空腹時間が長いと太りやすい身体をつくるので、
小分けにして食べる方が太りにくいというのは科学的にも証明されています。
あと、朝抜き派と朝食派、どちらも取り入れたちょうど真ん中の意見というか、
両者折り合いがつきそうな事が書いてあるサイトがありましたのでご紹介します。
ここに貼ろうとすると何故かエラーが出るので
「朝食は食べない方がいいってホント? ナターシャ」で検索してみてください。
こちらによると、朝は水分補給&フルーツが良いそうです。
「朝のフルーツは金」という英国で(日本でも)有名な言葉があります。
A子さんの1日の総カロリーが例えば1500だったとする。(1日に必要なカロリーかどうかは別として計算を分かりやすくするために1500とします)痩せないから1日の総カロリーを1200に下げるとして朝を抜いて昼600夜600、にするよりは朝400昼400夜400の割合にした方が痩せやすいと言う話です。
極端な話一回の食事に200くらいづつ6回くらいに分けてとってもいいんじゃないですかね。
EXILEもライブ前は体作りのために小分けして食べてると聞きました。
朝はこれから行動するので朝500昼300夜300の割合とかでもいいかもしれません。
そうじゃない!A子さんでいう、もともと食べていた総カロリー1500の時の朝を抜き昼500夜500にするという意味だ!とおっしゃる方もいると思いますが、
ご飯を抜くと人の体は飢餓状態から食べ物をため込もうとするそうです。
極端にご飯を抜き体重は減っても代謝が悪ければいずれ普通の食事に戻したら体が燃焼出来ないので結局増量します。リバウンドです。
一度極端な減量してまた元の体重に戻ると今度は更に痩せにくいので気をつけた方がいいです。
そういう面で食事は抜かず減らすのがいいと思いますよ。そして運動。
経験者より
>規則正しく3食ちゃんと食ってても太ってるんだったら、
>朝食抜くとか軽くするとかしてカロリー制限することが
>間違ってるとはいえないと思うがな。
カロリー制限が必要な時点で喰い過ぎなんだから、
ちっとも「規則正しいちゃんとした食事」じゃないだろ。
カロリー制限が必要なら、朝飯を抜くのではなくて、
朝・昼・夕の食事量を全て適性にするだけ。
一日の総摂取量が同じなら、
昼・夕の2回の食事よりは、朝・昼・夕の三回の方が確実に太らない。
No.254
ここで騒いでる連中に、そんな行動力あるわけないってw
3食きっちり食べて、しっかり太ってるやつばかりなんだから。
だからないしょで書き込んでグラフも見せられないでしょ?
とてもじゃないけど、わたしも見せられないもの(笑)
No.251
ここ見に来てる子供はさ、肥満を気にしてるから見てるんだよな…
規則正しく3食ちゃんと食ってても太ってるんだったら、朝食抜くとか軽くするとかしてカロリー制限することが間違ってるとはいえないと思うがな。
全ての子供に朝食は食べさせるな、なんてどこにも書いてないんだし。
誰かも騒いでたけど、ジャンクフードはOKなんて誰も言ってないよな?
で、自分は吉田さんに指導してもらったの?
教えてもらったとしても、そもそも実行する気なんてあるのか?
ここで騒いでいる人 = 甲田式とか関係なく、なにやっても痩せられない人
っていうか何もしないまま太ってる人
No.251
>自分で比べて判断すればいいんじゃないかな
ダイエットしてる人で甲田式とかっていうの試した人ってどれくらいいるの?
何週間実行したら不調になったとか、試す前より太ったとかグラフあれば参考になると思う。
吉田戦車さん 他のサイトでは仲良くやってたので
こちらで反響?が凄くてびっくりしたみたいですよ (笑)