ダイエット日記.com: 掲示板

★水泳でダイエット★

更新日:2010年7月16日
私は水泳でダイエットをしようと考えています。
2ヶ月で6~7kg減量したいのですが、
どんなメニューで行えば目標を達成できるのか、
分かる人が居たら教えて下さい。
その他「どんな泳ぎ方でどの位泳げば何kcal減る」
などの情報もお待ちしています。
  • ノゾミk

らららら 2006年10月31日 23:23

たけし君先生、アドバイスありがとうございました!
今日やっとプールに行けたので、自分のフォームを再度確認しながらゆっくり泳いでみました。伸ばす手は揃い気味、でした。更に、たけし君先生が言われていた「手は止まらない」ということに初めて意識してみました。伸びた手が内側に沈んでいくのは、手の動きが止まってしまってるからだったんですね。新発見でした!! ありがとうございます!! 水をきちんと捉えることが出来れば、泳ぐのももっと速くなりますよね。 

まおちゃん、頑張れっ!! 応援することしか出来ませんが、まおちゃん、すごい頑張ってる様なので、続けていけばいつか結果がでるはずです!! 私も「継続は力なり」をモットーに地味に励んでいます。

gdyさん、omiruさん、はじめまして。
ご挨拶が遅くなりすみません。
私は今年の6月頃から水泳ダイエットを続けています。確かに3~4キロは大きな壁で、私も2ヶ月程停滞期がありました。今でもたまに暴飲暴食してしまいますが、その後は気合入れて泳いでいます!! gdyさん、11月は休憩ですか? 私も今月は半分サボってました。気分転換しながら頑張りましょうね☆ ちなみに私は今、ダイエットよりもフォーム改善に専念しています!!
どうぞよろしくお願いします♪

gdy 2006年10月31日 21:37

omiruさん
はじめまして!
そうなんですかぁ~!やっぱ3キロってひとつの壁なんですかね!?

私は~考えた結果来月は思い切って

ダイエット休みにすることにしましたぁ~(・∀・)

といっても水泳とか日記とか今までしてきた生活習慣をやめるわけではないですけど~♪

気分的にやっぱ3ヶ月やってて(私の場合だけど)
どうもダイエット自体が重みになってきちゃってるので~
それにやせない時期にがんばってもどっちみちやせないかも?と思って~
1回休養をはさみたいと思います~♪

まゆっても現状維持な生活がなるべくできるような生活習慣をなるべく心がけてきたので~それは続けるつもりだし、水泳もやるからそれなりにはいけるかなとも思うんですがま、あくまで気分的にはやっぱ休みたくて~(>_<)こんなひとは珍しいですかね?

けどここで焦って急な減食とかはやっぱよくないんですね!食事は最近今までのフツーの量だとおなかいっぱい+ひとくちぶん多いくらいに感じるので、少し減らしてもいいかもなぁとは思うので、できれば8か9割くらいの日もたまにまぜてみたいと思います☆

↑ってそれ結局ダイエットしとるやんけっていわれればそうなのかもしれません~(笑)まぁあくまで気分的なものです~

けど水泳は距離のばしたいので~、

少しずつ増やそうかなぁ~!やっぱなんかひとつの泳法だけじゃなくて、いろいろやったほうがいいんですかね~?来月はそっちをシュミに励みたいとおもいます(笑)

本買われたんですね♪私はDVDつきの本を買いました!結構よかったけどネットも参考にしました~!バタフライ

omiru 2006年10月31日 20:39

今、ダイエットに夢中ってかんじで、横の主人にはまりすぎるなよ!と警告を出されています。

で、私も停滞中なのですが、私の場合、絵に描いたように色々なダイエットの本のとうりなのです。1ヶ月で食事、運動で3キロやせて、今停滞中。

食事と、運動をそれなりにやってたら、停滞は避けられないそうで、気持ちはブルーになりますが、ひたすらやることを楽しくやるしかないみたい。急激な減食とかはかえってよくないとか。ふつーに食べてるんだったらそれを8割くらいにするくらいならいいと思う。
アマゾンにいったら水泳のいい本がたくさんありました。早速2冊買いました。
でも、バタフライなんか本だけでできるものなのかしら?

gdy 2006年10月31日 14:15

こんにちわ~♪ついに今月も終わりですね!

日記始めたのはいいものの、

私今月停滞しちゃって
ガーンて感じなんですけど(><)

7月末からはじめて、
8月末-2kg
9月末-1kg
できてたんですけど、

今月は結局
10月末+0.4kgって感じで・・

先月まではまだ水泳やりはじめで、
週1いったかなぁ~くらいで、
今月は週2水泳をなんとか守ってやれた感じなんですけど~、なんか増えちゃって・・というかまぁ停滞、というかんじなんですが


食事制限は全然してないので、
それで停滞しちゃったんですかね?(><)それとも少し筋肉がついたのかな?どうなんでしょう??

先月までは減ってたし~、
ふだんから過食とかは特になくて~、
家で出るフツーの食事+たまぁ~にお菓子つまむくらいの、フツーな食事のつもりなんですが・・

水泳の方は今月は週2で、
平泳ぎで5,600m~750mくらいの日と、
後半は最近慣れてきてたので増やそうと思って、25mを10本くらい増やして
850~900m泳ぐ日も作ったりとかして・・って感じでやってました。


来月のメニューどうしたらいいか考え中です(><)そろそろ気持ちゴハンも減らしてみたほうがいいんですかね~?水泳のほうも少しずつペースとかを上げたほうがいいんでしょうか?

停滞は初めてでどうしたらいいやら・・

もしよかったら誰かアドバイスください(>_<)お願いします

omiru 2006年10月31日 10:37

まおちゃんさん、レスありがとうございます。
はじめてレスをもらってとてもうれしいです。
1500をクロールや平泳ぎで1時間延々と泳いでいたので、体が慣れてきているのかもしれません。今日からさっそくウオーキングもとりいれてみます。でもよくわからないのですが、ただ歩くだけじゃだめでしょうね。(おじいさんやおばあさんが楽しそうにあるいていますが、、、)どういう歩き方がいいのでしょうか?またビートを使うというのはどうやるのでしょうか?背泳はできますが、泳ぐとラインからはずれて迷惑をかけそうです。バタフライはぜんぜんわかりません。お勧めのメドレーの泳ぎ方の本とかありますか?

今バランスボールもつかって、本を読んで「筋トレのしかた」というところで、いろいろな筋肉をつかうのも数日前からはじめてみました。

いま停滞期にあります。はやく抜け出せますように。

omiru 2006年10月31日 10:29

まおちゃんさん、レスありがとうございます。
はじめてレスをもらってとてもうれしいです。
1500をクロールや平泳ぎで1時間延々と泳いでいたので、体が慣れてきているのかもしれません。今日からさっそくウオーキングもとりいれてみます。でもよくわからないのですが、ただ歩くだけじゃだめでしょうね。(おじいさんやおばあさんが楽しそうにあるいていますが、、、)どういう歩き方がいいのでしょうか?
バランスボールもつかって、本を読んで「筋トレのしかた」というところで、いろいろな筋肉をつかうのも数日前からはじめてみました。

いま停滞期にあります。はやく抜け出せますように。

まおちゃん 2006年10月31日 7:44

みなさん、レスのしにくい環境を作ってしまい、本当に申し訳ありません。
個人的な泳ぎの書き込みは前ので最後にしますので本当にごめんなさい。

>>omiruさん
聞いた話では、ハァハァ言うような泳ぎ方は糖質だけが燃えるということで、あまりよくないそうです
自分が気持いい、泳ぎ終わってもお腹すかない泳ぎが一番やせてる泳ぎだそうです(ネットで有名な某有名コーチの受け売り)
それで、クロールはやせないという話をされてました
あ、誤解しないでほしいのは普段泳いでる人ですけどね・・
結局、泳ぎやすいっていうことで体が慣れてしまうからだそうです。慣れてしまうから、体がいかに省エネで動くかとうことに無意識のうちになってしまうとのことでした
なので、水中ウォーキングなど別の水中運動いれながらプールに通い、別の刺激をいれるとやせてくるそうです。
ちなみに勝手に名前を出して申し訳ありませんが、レビューさんはメドレーやビートを間に入れながら泳いでいました(別の刺激を入れながらですね)のでやせたのではないでしょうか
・・・私は、練習に振り回されていて、すべてがダッシュ系になってしまったのでやせません・・・
今日からがんばりますTT

たけし君 2006年10月31日 5:20

>まおちゃんさんへ
私がコーチをしていた時は「生徒が上達しないのはコーチの責任!」と自分にも部下にも注意して来ました。十人十色ですから中には「とても勘が良い人」がいます。1教えれば10理解出来る人もいれば・・・とても稀ですが確かにいます。教える事全てが出来るのでコーチ自身が勘違いを起こします「自分は何て凄いコーチなんだ!こんなにも上達させた!」とか・・・。そうではなくて生徒の資質がが先生よりも上だっただけの話です。

話がそれましたが、「コーチの説明が理解出来ない」「コーチの言う通りに出来ない」・・・良くある話です(ただ、現場を見た訳ではないので何とも言えない部分はありますが…)。だから練習するんです。でもコーチから「褒められた事が無い」というのは納得出来ません。「必ず褒める」のがコーチが指導する上での鉄則です!何でもかんでも褒めるのとは意味が違いますが、この話はまた今度しますネ。

信頼出来るコーチと巡り会う事がまおちゃんさんには必要かもしれませんが、自己トレーニングも大事です。まおちゃんさんが上達しようと努力しているなら、必ず誰かが見てくれてますヨ!

何だかまとまりの無い話になってしまいスミマセン。もし宜しければ「http://tcat.easymyweb.jp/member/tess-inc/」(私のブログです)へ来て下さい(この間みたいな批判は私としても避けたいので。まおちゃんさんへのアドバイスを詳しく?載せておきます)。

一度でも泳ぎを見る事が出来れば適切なアドバイスが出来る自信はありますが、そうもいきませんしね・・・。

目標に向かって頑張れ!って感じで「ポジティブに!」ですヨ!!

まおちゃん 2006年10月29日 21:34

>>たけし君コーチ
ありがとうございました
ところで、質問もうひとつです・・
みんな思ってることかと思いますが、何度説明してもわからない生徒はどう思いますか?
私は何度説明されても、教わっても・・なかなかコーチの言うとおりになりません・・
もちろん褒められたこともないです。
やせなさいって言われても、思うように体重も減らせませんし、泳ぎもダメです。。
結果がなかなかでません・・
こういう生徒はやっぱりコーチからみて、いらないですか?

たけし君 2006年10月27日 14:08

>ららららさん
クロールの手ですが、前で完全に揃っているのであればNGです。揃いそうになるが・・・であればOKです。手が前で揃うという事は伸びている手が「止まってしまった」という事です。平泳ぎ以外では手のかきは「動きっぱなしで休まない(止まらない)」ので手が前に伸びながらも少しずつ動いていて常に水を捕まえかいているのが理想です(正直とても大変ですが・・・)これが出来る様になると水面を滑る様な感じで泳ぐ事が出来ますヨ。一流選手の泳ぎを見れる機会があれば良いのですが・・・ビデオとか。

>まおちゃんさん
逆の発想をしてみて下さい。ローリングが先ではなく軸がメイン。ここではサイドキックの練習をお勧めします。右手を頭上に伸ばし身体を右に向けて(肩が45度、同じく腰も45度に傾く様に)キックします。注意点は「顔は天井を向いたまま」という事。首の骨・背骨が泳ぎの軸となりますからその辺りは十分に注意が必要です。このサイドキックを左右同じ本数やりながら(例えば右側8本、左側4本では左右のバランスが崩れる)次第に25mの中で左右を切替える(12.5mで左右を反転させる→12回キックで→8回キックで→6回キックで・・・など)すると実際の泳ぎと同じ動きが習得出来ます。是非やってみて下さい。

まおちゃん 2006年10月27日 8:40

たけし君先生、ありがとうございました
そうなんです、背泳ぎでローリングを意識すると軸が安定しない泳ぎになってしまい、足の付け根といいますか・・根元の方が不安定になります。
あと、キックが自転車こぎになっちゃうんですね・・
ちなみに腕もひじと手の先がいっしょに動くのではなくて
手の先が足に向かって突き刺すようになっています・・・

バタフライは第1キックと第2キックの大差がないです
割には体を立てて泳いでるので、結構みっともないと思います・・意識して斜め前方ではなく、おでこを突き出すように泳いでますが・・うねりも少ないです・・

平泳ぎは、首が動かないようにだけ気をつけています・・
キャッチは苦手です><

できるだけきれいに泳ぐことを意識はしていますが、
疲れてくるとストローク数が増えたりします。。
理想としてはハッタリだけでいいからきれいに泳いでレース場で相手を圧倒できるような泳ぎです(笑)
だって、きれいに泳いでる人は、体のラインもきれいですよね

2006年10月26日 23:52

みなさんお疲れ様です♪

数日見ない間にずいぶん書き込みが盛り上がっててビックリしました。私はマイペースで参加していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

バルさん、深刻な問題に直面されてるんですね。いつもみんなの相談に真剣にのってくれて、いろんな知識でアドバイスしてくれて、元気いっぱいなイメージのバルさん。遠くから応援していますので、頑張ってください。

レビューさん、私はレビューさんを師匠だと思ってますので!!レビューさんのように芯が強くなければダイエットも恋愛も成功しないんだろうなぁ、と感心していますし、応援しています!!

こももママさんもすごく泳ぐの速いんですね!1時間で2700mも泳げれば立派です!!そのうちストンと体重も落ちると思いますヨ。

たけし君先生へお尋ねしたいことがあります。
クロールで、伸びてる手が両手揃うことがあるんですが、これではプルのかき出しが遅いんですよね?
左右で呼吸する練習をし始めて気づいたんですが、呼吸をしない側の手のかきが遅くなってしまうようなんです。右で呼吸する場合、呼吸を終えて右手が前へ伸びる時に左手と揃いそうになります。
ピッチを上げて速く泳ぐ時は、キックに合わせて手を回すのでそんなことはないんですが、ロングで泳ぐ時はどうしてものんびりしすぎてしまいがちなんです。
バランスが悪いのはこのせいでしょうか?(バランスが悪いというのは、キックのリズムが悪く、伸びてる手が内側に入る、ということなんですが・・・)

ないしょ 2006年10月26日 19:28 anJ7JSBGNaAHo

527のカナヅチないしょです。みなさんありがとうございます。泳げないながらプールに通っているのもそれなりに身体を動かしてるみたいで筋肉痛です。最近味わってなかった部分の痛みがちょっと嬉しかったりします。ちょっとはダイエットや体力づくりに役立ってるんでしょうか(≧▽≦)

>530さん
泳げない同士がいてちょっと安心しちゃいました。でもいつか二人そろってバリバリ泳げるようになりたいですね。その時までビート板で頑張りたいと思います。
クロールで泳げるようになったら気持ちイイでしょうねー。

>503さん
チキンなことに初日のプールで潜ることすら出来ず、次の日にゴーグルと耳栓を買って今は泳げもしないのにそれをつけてます。
スカーリング…水に翻弄されるばかりだけど、いつか水を捕らえるようになれるんでしょうか。せめて怖がることなく泳げるようになったらいいなって思います。そのためにこまめに通うようにしますね。ありがとうございました。

>523さん
やっぱり泳ぎは習うべきですよね。初心者用のレッスンに申しこみたいと前から思っていたので、思いきって受けてみようと思います。それまでは通える限り通ってプールに入っていたいと思います。年長の方々がスイスイと泳がれるなか、年はそれなりにまだ若い自分がアブアブと溺れてるのは恥かしいので頑張りたいと思います。
冷えは…確かに温まることなくプールをあがった日は、夜中にトイレに何度も起きる羽目になってしまったので、それからはじっくりと温まって出るようになりました。脂肪とお友達だなんて…コワスギです。

omiru 2006年10月26日 14:05

すみません。みなさんのレスのしにくい書き方をしてしまったようです。初心者なのでご寛容を。

質問はもっとシンプルがいいですね。

体重はもとより、それより体脂肪を落とすことを重視した
泳ぎでも筋トレでも方法があったら教えていただけますか?

たけし君 2006年10月25日 14:59

>503のまおちゃんさんへ、回答が遅れてスミマセン。

背泳ぎのキックですね?キックの仕方はクロールと同じ様な感じで向きが逆になります。足の甲で水をプールの底から水面に向かって内側にける(膝を内股にして)。と言ってもキックの幅はせいぜい身体の厚み程を意識して腰からのローリング(回転)をしながらサイドからサイドへと軸を作りながらキックします。
ここで足先が水面から出ない様にするのがポイントです。お湯が沸く様な「モワモワ」とした感じで水面が盛り上がればOK(腰掛けキックとかで自分の目で見ながら練習してみましょう・・・No.276とNo.238も参考にして下さい)。あと、背泳ぎ独特の「けり下ろし」のキックがあります。これは膝の裏から足の裏までを使ってけり下ろす・・・意識する程出来なくなりますので選手でない限り気にしない方が懸命です。

ところでまおちゃんさん、バタフライと平泳ぎはどうですか?

ないしょ 2006年10月25日 9:41 an1Lb6FzD3dPw

523です。(514・520も私ですけど…)

たけし君コーチありがとうございます。
ヤッパリプル強化しないとですね。
私の泳ぎは全てにおいてキックだけで進んでると言われてます。
でも最近は長く泳ぐ為に足と極力止めて頑張っています。
「これだ!」に出会うため今日も頑張ってきます。

コーチに言わせると「いろんな運動の相乗効果で軸はしっかりしてる」そうです。自分で言うのもなんですが軸には自信があります(^^)v

>527
まずはできるだけプールに足を運びましょう。
プールの中は立ってるだけでもバランスを整えるのに筋力を使います。(立ってる状態だと浮力の中心の肺が上部になるためバランスが崩れますそれを立て直すのにコアを使います)
水中ウォーキングなどネットでも情報が見れると思います。

ぜひレッスンがあるプールでしたら出てみてください。
泳ぎの取得は「習うより慣れろ」よりまずはしっかり習ってください。レッスンに出るのが泳げる近道です。それと人の泳ぎを見るのも勉強になりますが。これはある程度泳げるようになってからがいいと思います。

これからプール人口の少なくなる季節です。泳ぎたい放題ですよ♪
ただし体を温める事もお忘れなく。
冷えと脂肪は仲良しですよ・・・(あ~やだ)

ないしょ 2006年10月25日 8:00 anlfK7DvlbpVo

503です
あの。。。たけしくん先生、
私の質問がレスで埋もれましたが・・どうかよろしくお願いします

たけし君 2006年10月25日 4:52

>No.523のないしょさんへ。質問有り難うございます。

泳速に関係なく泳ぎ方は変わりがありません。違うのはリズム・テンポです。
先ずは、フォームをコーチや他の誰かに見て貰う事をお勧めします。その良い泳ぎを25m単位で休息を取りながら繰り返します。「綺麗な良い泳ぎ」は「楽な泳ぎ」とは違いますので常に良い泳ぎを意識して行います。これが選手でもなかなか出来ませんヨ。必ず癖が出て来ますから・・・。

このインターバル練習を少しずつ負荷を増やしていきましょう!
つまり、少しずつ本数を増やしながら休息時間も減らしていく・・・。注意点は先に触れた「良い泳ぎ」をずっとする事です。

スピードが遅くなればキックの回転と強さが少なく(弱く)なりますので、どちらかと言えば「手で泳ぐ」感じでしょうか。この「手」も可動域をフルに使って水をかきましょう。

あとは泳ぎの軸をしっかり作って真っすぐ進める様に出来れば大丈夫!

ないしょ 2006年10月25日 3:38 anlg8x.Ku0xF6

>No.531のないしょさん

乗り込んで文句言いに行く方が怖いと思うのですが…
まぁ、レビューさんは答えを出されたようですし、
無関係の人間が口を出しても場をややこしくするだけですので
後はレビューさんと、レビューさんに意見のある人たちに任せましょう。
…一閲覧者ですが、やはり場の雰囲気が悪くなるのは見ていて悲しいので
早く良い方向に向かってくれると良いなーと思います。

ないしょ 2006年10月25日 0:27 anlfK7DvlbpVo

503です
>527さん
少しずつプールに慣れていくといいですよ
水中ウォーキングをしながらもぐってみたり・・いろんな歩き方をしてみると、水を捕らえる感覚が身について泳ぎに入るときに楽になるそうです
・・ちなみに私は捕らえる感覚(スカーリングという)がだめなので泳ぎが遅いです