私も銀座好きです。
毎月の東京研究発表では、必ず銀座に寄ります。
私の住む山形県、赤い場所だ・・・・気をつけなきゃ。
❀ミシェールさん遅ればせながら、
お誕生日おめでとうございます❀
連れ合いが大笑いしてました、
私の無くて七癖的性格のご指摘ね、
当たらずとも遠からず?
いや、いい線行ってます!、ありがとね
更なるご活躍を期待してますm(_ _)m
維持は難しい、はい確かにね、
そこをやろうというのだから、まだ気力
は十分ですわね、長生きなさるわ、
御目出度いわ✿←小手半!!^0^。
おはようございます。
検診の間隔をあけて良いという嬉しい診察結果、ほっとされたことでしょうね。
ご家族も喜んでおられることでしょう。
おめでとうございます。
病院って、心も身体もしんどくて行ってるんだから、明るくて少しでもリラックスできる環境であったら良いのになあと私も思います。
謹賀新年、うふふ私小手半タイプだったのね、ご指摘ありがとう、よっインテリ
爺様青春してますわね^^/。
こんにちは(*^_^*)見シェールさん!Fitbitの情報ありがとうございます。
さっそく検索してみました
なかなか優れものですね!!賢い!(機械が)でもなかなか高いですね・・100ドルとは・・・貧乏人の私には手が出ないな
携帯電話も年々機械が安くなるので、こういったモノも安くなるんでしょうね・・ミシェールさんも「待とう」と仰ってますが、私も待ちます
さて、風邪からの体調不良がいけませんね・・風邪は万病の元
あなどれません・・お体大切になさって下さい
こういうときは食べ物でかなり良くなったりしますよ
私はマクロビオティックを習っていましたが、マクロビオティックの風邪のお手当と検索すれば、いろいろと風邪に効く食べ物が出てくるんじゃないかな・・
確か、大根とかレンコンとかが良いと習いました
土鍋でクツクツ煮込んだ、薄味の(出しをしっかり効かせて下さい)根菜の煮物など良いと思いますよ!
早く治りますように!
遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます!ミシェールさん!今年もよろしくお願いいたします!そしてお久しぶりですね!
風邪はどうですか?少しはよくなられましたか?
写真はどれもきれいですね!
やっぱりフランスはきれいなんだな・・・
ところで・・・12月12日の日記の機械・・・欲しいです(-_-)アメリカで発売?うーーーん見たことがない・・・
どこかにあるのかな・・・
こんばんは^^
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
鼻うがい・・・やってらっしゃるんですね。意外といい効果をもたらしてくれます。
塩は天然のものがいいですよ。
そして、普段からやっておくと、若い時の声を保ち易くなると、聞いています^^
←失敗の教訓・・・とても参考になります。ありがとうございます。
なにごとも最終確認は大事ですね^^
あけましておめでとうございます。
ご心配かけて申し訳ありません。
私も母も元気です。日記の更新も後で、と思いながら もう6日になってしまいました。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
皆様のご健康ご多幸をお祈りいたします。
あけましておめでとうございます、おかえりなさい!
ミシェールヒビキさんの言葉、旅の楽しみは違いに接すること、これ、私もそう思います。
トルコ旅行でも、いろいろと面白い違いを見つけることができて楽しかったです。
トイレはね、殿方の方はのぞいてませんけど、いわゆる洋式トイレと、トルコ式トイレ(日本の和式みたいなの)と共存していました。
さっき、検索してたら、殿方の方のトイレは、朝顔型のがあって(カタチは日本のとよく似てましたが)その高さが高くて背の低い日本人男性は苦労するのだと書かれていましたよ (笑)
年末、お気をつけてお帰りください。
良いお年をお迎えくださいね<(_ _)>