ここへの書き込みはログインが必要です
ななとし   3/05 11:42

はじめまして♪お立ち寄りありがとうございます。嬉しいです。
まんさいさん、すでに私の理想ボディ状態です!うらやましい!!それにもまして精進なさるとは、もう感心感心。でもぐうさんはじめ、皆さんすごいですよね。
同居なさってるのですね。でも孫をみてくれるなんていいおじいちゃんたちではないですか。うちは一緒にはすごすけれど子供を預けて自分の時間に使うのは月一のお菓子教室のときだけなんです。ウォーキングに行けるのほんとうらやましい!ご主人も出勤前に赤ちゃん見ててくれるなんて、すごーーい!うちの夫は未明早朝出勤ですれ違い夫婦なんですよー。そのうち体壊すんじゃないかと心配です。私も冷たい妻なので、夜は待ってるけど朝は寝ていますzzz・・・
まんさいさん京都なんですか?私も京都にいたことあります。あぁ懐かしい。ちょっと忙しくなってきました。また後で書き込みますね。

  3/05 09:40

ウチは3歳児ひとりでも時々自己嫌悪に陥ってしまうことがあるくらいだから、赤ちゃんがいても頑張ってるまんさいさんは偉いと思うよ。あまり自分を追い込まないでね。きっとママの気持ちはお譲ちゃんに伝わってると思うから・・・。

ハルママ   3/05 09:37

まんさんさんは京都にお住まいなのね。
私は東海地方ですが、大学時代も子供が生まれてからも好きでよく行きますよ。
今日も午後から仕事ですが、朝から頑張って家事、運動してます。(これもエアロバイクしながらの書き込み)
いなり寿司はね、義母が沢山おみやげにくださって、私以外誰も食べてくれなくて一日食べていました。基本的には好きなんですが、ちょっと飽きました。

ちえちゃん   3/05 08:33

うちの3歳のお兄ちゃんと一緒だぁ!ボーっとしてるから食事に1時間以上かかることがあった。もうイライラして怒鳴りつけながらの楽しくないストレスの溜まる地獄タイム。ちびちびもたもた食べるから私は爆発!「さっさと食べろ!昼になる、日が暮れる、朝になる!!!」無理やり口に突っ込んでやったこともあり、30分以上かかったら捨ててやることもあった。でもそういう時期があるみたいでそのうち早く食べるようになるよ。今では私が一番遅く、お兄ちゃんに「母さんの負けや。はよ食べてよ。」と言われる始末です。食事量や時間など個人差が大きいようなんで気楽に気楽に〜。「もうおなかいっぱい?ご馳走様?」と聞いていらないようだったら下げてもいいんじゃないかな。おやつに小さなおにぎりを出してみるのもいいかもね。

ハルママ   3/05 06:12

おはよう〜。
ウオーキング頑張ってるね。
体脂肪も順調に減ってるし。
軟式テニスだったのね。私と一緒と言いたいけど、レベルが違っていたね。
硬式やるとホームランにならない?

娘さんのことで落ち込んでいたけど、私も同じよ。下の子、年中のくせに、朝ご飯でさえ1時間経っても食べ終えないくらいぼーっとしてるの。いつも時間とにらめっこしながら怒っていますよ。何をさせても遅い息子にいらいらしてきつい言い方になってしまうけど、実は乳幼児を持つお母さん方にいろいろアドバイスする仕事もしているので、理論的にはわかっているのだけど、つい理性を失って、、ってことも多くて情けないです。
数字が10位まで読めるなら、キッチンタイマーなどで30分にして、”0になって音が鳴ったらご飯はおしまい”と決めたりすると数字が減っていくのがわかるから励みになるかも。我が家では時々使っています。
朝ご飯も夜ご飯も、時間がかかると次の行動に支障がでるからおおらかにしてられないよね。
まんさいさんは授乳もしてて、しかも夜泣きにもつきあっているのだからほんとに大変そう。赤ちゃんが寝てる間にスキンシップしたり、大好きだよって伝えてあげれば娘さんもおかあさんのことわかってくれるよ。

がら   3/04 20:55

こんばんはぁ〜♪ごぶさたしてしまった・・汗。PC1階なので最近住居を2階に移してからなかなかPCできなくて・・すいません。
デューク式ウォーキングやってるの?www。しかも昨日は山登り!!!すごいわ!えらいわ!アタシ何もしてない・・ちょっと焦ってきた・・足踏みでもしようかな・・。

Alice   3/04 20:24

こんばんわ。
こぬか、ってね。要するに米ぬかのことだよん。それをパンに取り入れて売っているお店があって、ダイエットにいいって、ちょっとしたブームになっているみたいだね。私通販でパンを買うのが続かないと思われるので買わずに、自分でこぬかを混ぜてパウンドケーキを焼いたのね^^;。
確かに米ぬかって、食物繊維豊富で、ビタミンも豊富だからいいんだけど、水分たっぷりとらないと逆効果になるの。水分溜め込みタイプの私には、それ程向いてないかな、とも思うんだ〜。でもね、米ぬか沢山もらってきちゃって余ってるの。
だから2個目を焼いて食べてます〜。
もし興味があったら「こぬか壮快パン」でネット検索してみると出てくるかもしれまsん^^;。

  3/04 18:26

スプーンが使えるなら・・カレーチャーハンとか、チキンライスとかミートボールとか喜ぶよね!何でもちょこっとづつでいいんだよね!隙間があまって困ったら、チーズキッスかプチトマトでごまかしちゃえばOKよん!娘はピンクのデンブの手まり寿司が大好きなの!鮭・いリ卵・たらことか、2色で2ケにしてあげると、お花畑みたいで可愛いのよ!海苔に×印の切れ目を入れて、そこから具を見せるときれいだよん!(*^_^*)海苔で顔書くのも楽しい!

  3/04 18:21

ホムペ見てくれたんだ〜ありがとう!りるこちゃんからカキコがあったの!

いまレンタル掲示板のサーバーメンテみたいでみれないの。
ごめんなさいね

との事だから
又見てみて〜(*^_^*)

お弁当楽しいよ!
長男の時は、毎日写真に撮ってたの!アンパンまん・ミッキーマウス・団子三兄弟・いろいろ作ったよ〜!昔だからデジカメじゃなかったのが残念よ!最初は少なめにする事!食べたら誉めてあげて・・状況見て増やせばいいよ!小さいうちは、食べやすいように、おにぎりや海苔巻が多かったな〜!お弁当のHPなんかもありそうだね!今日も娘のお弁当はハンバーグ!あと、お雛様の絵のかまぼこ入れちゃった!夏場はかまぼこ生じゃ心配だけど、冬はラクだよね!
!今日のデザートは苺パフェを持たせたの!昨日の苺とピンクの生クリームが余ってたから、小さいタッパに、コーンフレイクを敷いて、一晩冷蔵庫で冷やした固めの生クリーム絞って、苺3つ入れて、上から、カラースプレー振り替けといた!みんなの注目の的だったみたい!大喜びで帰ってきたよん!(*^_^*)

ちえちゃん   3/04 13:11

夜中の授乳は寒いから布団から出ずに寝たまま添い乳。左右5〜7分ずつ位で授乳。私も子供も知らないうちに再入眠。だから苦痛じゃないんだよ。出産直後からそうしてきた。今一番の苦痛はこの困った食欲と大飯食らいの私である。ゆで黒豆をご飯と炊くとおいしい。今、ご飯にゆでた豆を混ぜて食べるのがマイブーム!小豆や大豆や黒豆!今日も朝からベビーカーに子供乗っけて1時間ウォーキングしてきた。私も実家に滞在中は親に預けて歩きまわったよ。

ハルママ   3/04 10:02

おはよう。
昨日は沢山かきこんでくれてありがとうね。
テニスは硬式かな?
私は大学では軟式テニスに所属してました。でもあまりの筋力のなさに先輩からも見放され、ちっともうまくならなかった苦い思い出が。
ウエストが細くても脚がすごいことになってるので、夏でもジャージ姿で練習してたし、試合でもめったにスコートはいてなかったよ。
私の仕事は午後から夕方までがほとんどなので、午前中に家事、運動をしてから出かけることが多いの。効率良くやると意外と時間があるし、平日も週1,2日はフリーなので、結構好き勝手なことしているので、褒められるようなものでは
ないわ。
まんさいさんは、子供のために手作りのものを沢山作っているし、沢山遊んであげているし本当良いお母さんね。
3歳の娘さんは4月から入園かな?
我が家の子供たちがまだ幼稚園に行っていない頃のことを思い出します。
沢山思い出作ってあげてね。ダイエットがいい息抜きになっているから良い感じだね。

  3/04 08:45

http://sakura.canvas.ne.jp/spr/r
iruri
このHP見てみて〜
日記仲間の、りるこちゃんのHPなんだど、映像BBSで、昨日私が作った苺のカップケーキが見れます!♪ラブリーよん (*^_^*)

  3/04 08:42

♪楽しいひな祭りで良かったね〜!小さな丸いタッパとかで普段も作ってあげると喜ぶよ〜!ちらし寿司じゃなくてもいいのよ!チキンライスでも何でもいいんだけどね!♪お奨めは、弁当箱とか、空き缶にラップを敷いて、押し寿司みたいに、寿司めし・入り卵・寿司めし・デンブ・・・と交互に彩りよく詰めて押していけばいいのよ!断面がキレイだよ!!お花見にもいいよ!向こうでカットして食べるのよん!鶏そぼろ・ゆかり・たらこ・ツナマヨ・海苔・レタス・揚げ玉・・・etc何でもOK!子供のお気に入りを見つけて色々チャレンジしてみてね!ウォーキング気をつけていってらっしゃ〜い(^^)/~~~

*パン好き子*   3/03 23:03

たしかにお店のとくらべると雲泥の差ですよ。もちろん。
今月はどのパンにしようか悩み中です。
大阪のパンにするか通パンにするか。。。節約でもしてパン費にあてようか。。。頑張ります。
ここでまんさいさんは変わったのですね。
食べる事=増える事の考え方も変わってきたのでしょうね。
きっと美味しく食べる事で気持ちも明るくなったのでしょうね。1年契約したのですね。
またこれからも色々とお話しましょうね。
何何?ちらし寿司ケーキバージョン?うわ〜すごい!
3色とかにしたのですか?娘さんもきっと喜んでくれたでしょうねヽ(´▽`)ノ

ちえちゃん   3/03 14:20

昨日ついたお餅の中で最高だったのが芋餅!できたてのほやほや。きなこをまぶした芋餅は手のひらでとろーんと延びていくような感触で餡子と一緒に口の中でとろけました。今日の雛祭りで家族で3色のお餅を食べる予定。私もここのサイトや皆さんが大好きになり、無料期間が終わったら正規契約するつもり!下の子は夜中でもいまだに2,3時間おきに授乳してます。寝ながらの添い乳なんで苦痛じゃないけど一晩でいいから一度も起こされることなく通して寝たい。この1年6ヶ月通しで事寝たことないよ…。