ここへの書き込みはログインが必要です
ピンクちゃん   5/11 22:32

こんばんは~京都の写真をみてると、冬からはじめた寺めぐりを思い出すわ。。。

グアムの料理は?どうだろう~~
ココナッツ味とかで私はあまり好きではないかな?
ほとんどマックで済ませてしまった・
お米がおいしくないんだよね・・・
あと~~アメリカンサイズで
後ヤシの実のジュースを飲んだよ
あまりおいしいものとはいえないかな?砂糖水のような感じ~~

料理は辛い物好きな私は韓国がいいかな

スイートチョコ   5/11 11:10

はじめまして スイートチョコと申します
私もダイエットを始めて
3年くらいで20キロ減らしました。最終目標は55キロです よければ、ダイエット友になってください(^^)

Viv   5/11 09:08

ええ~、柔道の選手が政治家になるの!?どんな人なのか良く知らないけれど、まだ5輪のことがあるならば、若い人だろうし、ほんとに人気取りのような^^;。
こちらにも、元ロックシンガーの政治家がいるけれど、この人はもとより政治的な歌を歌い、人種差別反対運動や環境を守る啓もうなんかをしてきたので、実際政治家になった時は「ああ、やっぱり」って気がしたけれど。
「生活に困って」とか「メダルもとれないしー」なんて理由で政治家になられちゃたまらないね@@。

ああ、わかるわかるw。
いろんな目的地にたどり着くまでに疲れちゃって、中はもういいや、、、って思う気持ち^^。
あの靴を脱ぐのも面倒だしね。人が多いとそれだけでも疲れるし。
でも今回ざっと廻ってるから、次回はどうしても中に入りたいところがわかってるし、重点的に楽しめそうだよね^^。
個人的には、そのレトロな商店街を歩きたーい^^。

抗生物質でつぶせ切れなかった菌って強くなっちゃうんだよね。怖いねえ@@。今回こそはすべて叩きのめせるといいんだけど、、、。ということでちゃんと飲んでるんだけど、またむくみが戻ってきてるし、なんとなーくやばい気配^^;。無理しないで、なんとかしなきゃ、だわ。ありがとうね。ほづみさん^^。

サマンサ♪   5/11 00:10

そうか~阿蛇利餅食べたんだね^^
美味しいよね~あの皮がさ~クセになるのよね。東京でもどっかのデパートにありそうだけど、あったら買いたいな。
京都では生八橋より今は並んでるんだね、しらなかった~ひっそりと地元で人気なのかと思ってた。

たくさん観光してその情報をポメラに書いておいたのかな?
すごく詳しくわかるね、私も京都に行くとき参考にしてみょうかな。

Viv   5/10 09:15

ほづみさん、おかえりなさーい^^。っておくらばせながら、、、^^;。本当にたくさん廻ったねえ。充実した旅だったね。それにしても、これだけ廻って、ちゃんとひとつひとつのお寺を覚えてる、ってすごい!!わたし、次回京都に行く時はほづみさんの日記をプリントアウトして持って行くわ!
日本の仏閣って、壮大!これがすべて木造建築ってところがすごいよね。
三十三間堂!良いよねえ。私もここだけは、修学旅行でのお寺巡りで覚えてたもの。あれだけある仏さまのなかに、知っている顔があるはず、というような文章をどこかで読んだ後でもあり、ゆっくり拝観したかったんだけど、学生グループでそれもならず><。
鹿はかわいいねえ。
座ってる写真をぱっと見た時、一瞬カンガルーかと思っちゃった。狛ネズミもかわいいー。どんぐりに顎乗せて、ひとやすみ、というポーズだね。
エッシャー展、どこでやってても、いつものがしちゃうんだな、わたし。一緒に見に行きたかった^^。

金曜日にまた改めて社長と話したんだけど、今回はわかってくれてよかったよー。まあ、前回は社長も売り言葉に買い言葉、みたいになってたのかもねって思った。飼い犬に手までは噛まれないまでも、吠えられた、みたいな。私も、「じゃあ、辞めてくれ」と言われるのを覚悟してたので、そのままパートで働いてくれ、と言ってくれた社長の懐の大きさに、さらに感謝、です^^。

サマンサ♪   5/09 22:18

そうなのよ~あのちゃっかり後輩が辞めるのよ(^^)
尻拭いこれ以上はガマンの限界で上司に相談しないとって思ってたら自分から辞めるんだから上司に余計なこと言わなくてすんでわたしとしてもラッキーだわw

まああの性格だから他へ行ってもちゃっかりずるがしこく世渡りするのが目に見えてるわ!
優しくすると甘く見るのよね~こういうタイプとつくづく思った。

おおっと言い忘れた~今月もよろしくね^^

サマンサ♪   5/09 16:27

こんにちは
ずいぶんたくさんのお寺や神社廻ったんだね。

渡月橋はまるでタイムスリップしてしまいそうな光景だね。

柏ねずみもかわいいし~修学旅行では行かないようなスポットも足を伸ばし楽しめてるね!
ずいぶん歩いていい運動にもなったんでは?

お弁当も高いだけあって美味しそうだ!

私修学旅行で新幹線の中で出た京都の色合いがきれいな茶巾とか京風のお弁当が、旅の疲れで眠気がまさり、おなかいっぱいな気がしてでほとんど残していまだに後悔してるわ(笑)

阿蛇利餅は食べた??

  5/09 07:35

はろはろ^^
わたし、ほづみさんの古都日記きのうくらいからちまちま読んで楽しんでたのよ~じつは^^いっぱい周れたねえ!お寺様の写真、すごーくきれい!平等院や春日大社、あざやかですなあ^^これだけ周れるとは!旅程をよく考えていった結果と思う!私は京都は8年前くらい、、に、夫と京都に行ってたぶん10日は居たはず、だけど、嵐山のほうはまったく行ってない、と気がついた^^;仁和寺て有名だよねえ、こういうふうなんだなあ、、、。宇治と奈良方面、と滞在したとこが東山のあたりだったので、東山エリアのコースはけっこう同じルートで行ってる、、でもわからないお寺様もあるなあ。おいおい写真アップしてね^^八坂神社で結婚式してたんだね~、素敵☆今夫がいないけど、あとでほづみさんの日記の写真、見せてあげよう、よろこぶよきっと^^本人いわく、ワタシは京都ジン、だそうだから^^;

壬生寺、ていうとこはまったく行ったことないな、新撰組が滞在してたの??ほづみさん好きだったのね~、幕末もの?^^東福寺、行ったことないけど、きれいなところだなあ、、。

東大寺の中で、わたし、お線香の匂いがあんまりにもいいにおいだもんで、もう母が他界した後だったのでお線香買って帰った覚えがあるよ~。父がちまちまとずつ楽しんで使ってるようだったけど、もうなくなったかな~。
また京都いきたいわー^^

ピンクちゃん   5/08 22:41

今晩は~
京都旅行楽しかったみたいだね・・
今年に入ってお寺めぐりで京都へ行ってたので
ほづみさんんが、観光したところと私が行ったところがあり思い出していました・
グアムは、おんな3人旅だったけど、私は
趣味も遊びに違うので2日目からべつこうどう~
知らない国で、トロリーバスと観光ガイド地図で行動する自分に主和渦うっとりしてしまった~~
女一人旅なんて~自分でタイトルつけて

明日は、のんびり後片付けだわ旅行のね

サマンサ♪   5/08 16:39

旅は楽しかったみたいだね~。ゆっくり日記読ませてもらうわw

  5/01 07:03

そうっか、紫のおはなって、ムスカリ、だったんだね~。それは球根の植物だから誰かがじゃあせっせと植えたんだねえ、秋に^^;かわいいよね、ちまっとしたお花で。甘いみたいでみつばちがいっぱい来るよ^^て、もううちの屋根に巣を作んないでほしいけど、、^^;

はなみずきちゃんはきっとはなみずきの木がすきなんだろーかな、て思うよ^^;日本人の名前としては不思議だけどねえ。あ、いや、アメリカ人としても^^;桜子とか薫子とかって私はけっこう好きだよ~、子、がついて4文字のなまえてクラシカルな感じして。明治時代の人みたいというか^^

古都の旅、楽しんできてね~、わたしもあてどのない旅に行ってきます、あした、健康診断のあとで^^;また来週あいましょう~

サマンサ♪   5/01 00:03

中村梅雀ってなんか、歌舞伎の名前なんだか、ハンサムでもないのに主役やる不思議な役者ってイメージよ^^;
中村徹とか俊介なら、職場を借りて撮影なんだからせっかくだからひと目近くで見たいと思うけどねww
今回のドラマはたぶん土曜の朝日の弁護士ものらしいよ。

サマンサ♪   4/30 23:52

こんばんは
そっちでは昨日の朝地震があったの?
こっちは大丈夫だったような。。。寝てたわ。

連休前は混むんだね(@@)

ほづみさんは明日からお出かけだったかな?
UP楽しみにしてるよ^^

私は近場で自然を満喫して後はのんびりしたいわ。

衣替えも私はまだなんだ~ほづみさん見習って明日は衣替えとついでに掃除ガンバルわ^^;

  4/30 15:33

そか、もう京都か~~!!いいなぁ!私も京都行きたいよ!!「貴船神社」って知ってる?水占いっていうのがあるらしいよ。今の新緑の時期きれいだし、パワースポットだし、縁結びだし行ってみたいです。。。。

ピンクちゃん   4/29 20:46

こんばんは~~週中の休みって凄い助かるよね~~
ただ今の時期はきついけど・・・
この間レセコンメーカーに問い合わせしたら出来ませんとの回答~~凄い自信満々に言われて仕方ないとあきらめてたら、すぐに訂正の電話~
システム上可能だったらしい~
どこからあの自信はでたんだろうな~と思う反面・・あの自信満々の態度うちの受付見たいとおもってしまった。
ほづみさんを占った人
面白い~
私も見てもらいたいと興味津々だったわ~~
明日から月末が怖いな