こんにちは。月末で落ちましたね。私は逆でした^^;
自宅で保管してても車にイタヅラされるなんてムカつく話しです。私も例の親子の仕業じゃないかと思ったりしてます。何か良い予防策ってないのかしら。
あ、今からハリポタ見てきます。
きゃぁぁぁ、ほづみさん、また車やられちゃったのですね。私も立て続けに2回車にいたずらされているので、愕然としたお気持ち察します。被害届けだしても、現行犯でないと犯人見つからないですもんね。泣き寝入りですよね。でも、まだ車両入っててよかったですね(私は入ってなくて、自腹)。前とは違う人だとしても、そんなおかしな奴らがゴロゴロしてるってのも怖いし、もし例のおやじだったら、それはそれで怖いし、まいりましたね。脅かすわけではないけれど、どうか3回目はありませんように。。
おはよーございます^^
ほづみさん、万博かなり満喫できたようですね!!私も日本館見たかったなぁ。一番はやっぱり日立館に行きたかったんだけど4時間待ちでした・・・。そんなに待ってられないっ!!
サツキとメイの家は、万博後も2年くらいだったか、あの場所に残るそうなので、今度こそ見てきますよぉ!!
トトロ大好きだもん♪
ほづみさんが、名古屋を気に入ってくれたようで嬉しいです。
おはようさんです。「ナルニア」って来年3月公開なんですね。公式サイトで予告編見てきました。確かに気になる映画ですね〜
ナースシューズ可愛い♪こんなに丸っこい感じのものやったんや。今度病院行ったらみてみよっと。
ほづみさん、また目からウロコのアドバイスありがとうございます!!遂に停滞期抜け出しましたっ!!ヤッター(^O^)/
私の停滞期は後から見ればたった5日間だけだったのだから、全く問題ナイと思います。
今やってるより運動量を増やすのはとても無理なので、今のペースでやっていきたいと思います。
ほづみさん、福島から一人で万博にいらしたんですか?!スゴイっ!!私は名古屋人ですよ。万博までスゴク近いところに住んでいるのに、最初は全然興味なくて「もう、行かないっかな〜」って感じでした。
でも、入場者が増えるとともに『人生1度は万博だ!!』なんて思いだして母と二人で行ってきました。企業館も一つ見れたし、マンモスラボ、大地の塔にも入れて満足しました。
ほづみさんは何をご覧になりましたか?楽しかったですか??
栄は私の“庭”ですよぉ^^ なにか理由をこじつけて行っては、ウィンドーショッピングでブラブラしています。
私のは、しっかり脂肪な気がします(汗。だって、この1ヶ月、ご飯大盛り2杯とか、ラーメンうどんパスタは1.5〜2倍、間食解禁、夜中も平気で食べたり。。と、かなり欲望にまかせてましたから。一旦タガが外れると、「ま、いっか〜。ご飯ちょーおいすぃ!」とかなっちゃって。でも、このへんでやめときます。。ナースシューズ、カワイイッ!
>まいさんへ
お久しぶりです♪
誘惑は今でもあるけど、お菓子やデザートはどうでもよくなりました。もし食べたらその後の食事で調整しなきゃいけなくなるし、それなら3度の食事をきちんと摂りたいと思うようになったのと、リバって今までの努力が水の泡になるのは何としても避けたい一心です(笑)。勿論、ちょっとは食べることもあるし、たまに食べ過ぎちゃう事もあるけど…。
私も生理前に痩せるみたいです。普通は生理前が痩せにくくて生理後半から痩せるみたいなんですけどね(^O^; まるで逆なのでかなり悩ましいものが…。
ほづみさん、お久しぶりです!あれから、自分なりの甘いダイエットを続けていますが、とりあえず1キロから1,5キロくらい落ちました。でも、今月は、バイキングのランチや出かける事が多く、その度に気が緩んで甘いものを食べてしまいます。。。それでも、体重は増えることなく1キロ減できたのですがさすがに半月以上も好き勝手に食べていたので今日はもとの体重に戻っていました(泣)
でも今まではここで挫折していると思うけどとにかく目標達成するまでは、何としても続けなくては・・と言う気持ちはまだあります。どうも私は生理前が痩せ日のようで、生理が始まると甘いものが食べたくなり体重も増えてしまうようです。今は生理が終わるまでは甘いものの誘惑も仕方がない・・運動だけは頑張ります!ほづみさんは甘いものも食べながらも何かをカットしたり残したりして上手にダイエットしてますねー!どうして私はそれができないんだろう・・誘惑はないですか?もう慣れましたか?来月は義妹に体脂肪計をプレゼントでもらえるのでそれがきたらまた燃えるかなー(笑)
私も飛行機デビュー遅かったですよ。20代半ばで初めてで、いきなりイタリアに6週間行くという馬鹿しました。
それからイタリアばっかり15回ほどかな。
今じゃ、海外はおろか1泊旅行もできません。お猫様のせいで。
まあ、ピザとパスタのことならまかせてください。
再来週の水曜あたりハリポタ見に行こうかと思ってます。本当に他の映画で魅力のあるのがないですね。あっ「ザスーラ」がちょっと気になるかな。
リバウンドに気をつけて下さいね、とほづみさんに言われて、しっかりプチリバってるユゼです。こんにちは。今月は、本能にまかせて、がばがば食べてました。でも、これ以上リバると、去年の二の舞なので、この辺で歯止めをかけとこうと思います。
実はイタリアに住んでたこともあるので、イタリアの芸能情報には詳しいんです。ゴシップ誌ずっと読んでましたから。
モニカ・ベルッチは今イタリアで一番売れてる女優ですから。なぜかヌードになったグラビア雑誌まで買ってしまいました。
あんな美人に生まれたら、さぞ人生楽しいだろうなと思います。
おお、ここでなぜかモニカ・ベルッチの名前が。『ブラザーズ・グリム』に出てるのね。
子ども産んで、あの体型はすごいよね。
イタリア女って、金髪に染めてる人が多いなか、彼女は黒髪なのでそこも好感が持てます。本当にきれいだし。
たこやき話。私はこの前電気のたこ焼器を買おうかと思ったけど、ダイエット中なのでやめました。家で作るとすごい量になるので。
しかし、関東のたこ焼はなぜかキャベツが入ってたりします。大阪人には耐えられません。
「ブラザーズ・グリム」私も見ました、いや最初で寝て起きたら終ってたので見ようとしたが正しい(苦笑)
今週末からハリポタが始まりますね。1作目から映画館で見てるので今回も見に行きたいのですが、その日がなかなか無くて今回行くのは難しいかもしれないです。
大阪人なら家でたこ焼きもお好み焼きも作るし、それぞれの家庭でこだわりがあるんじゃないかなあ。1家に1台たこ焼きを焼く鉄板があるはず(爆)
我が家には以前は穴の大きさの違うのが2つありました。
こんにちは。たこ焼きは私も外がカリと中がやわらかいのが好きです。あちこちのたこ焼き屋で色々買った結果、一番美味しいのは自分で作ったもの。でも必ず食べ過ぎるので滅多に家では作らないんですけどね。たこ焼きもそうだけどお好み焼きもソースはカゴメの「醸熟ソースとんかつ」に少しウスターを入れて使います。市販の専用ソースよりずっと美味しいので大好きです・・ああ食べたくなってきた^^;