94のないしょです、100番のないしょさん、レスありがとうございます。
>>だけど、食べ過ぎた日の翌朝は、おなかすいてないこ
>>と多くないですか?全部、体脂肪になっちゃったな
>>ら、おなかすいてると思いますが。
そうですか、100番さんは朝お腹すかない程に夜食べ過ぎてしまうんですね…それって太りません??
あ、話が脱線しました…いや、夜の食べ過ぎって太りやすいですよね、ホルモンの関係とかもあって。
えっと、あくまで一般的に、ですが…
健全な満腹中枢持ってらっしゃる方は、数時間たっても(もしくは朝になっても)お腹がすかない(つまり、数時間以内に血糖値が下がらない)ほど食べ過ぎないものなのですよ。
次の食事までにお腹がすかない、その頻度が多い。
それって、すでに食事生活が乱れてる可能性がありますよ。
もちろん、月1回とか年1回とか、面白くないことあった時に無茶食いしたって言う程度ならかまわないでしょうが。
>>抜いた次の食事が食べ過ぎになるなら、抜くべきじゃ
>>ないでしょうね。でも、抜いたら必ず次が食べ過ぎに
>>なると信じて、おなかもすいてないのに食べると太る
>>と思いますが。
そうですね、何事もバランスが大事ですよね。お腹すいてないのに無理に食べることはないですね、確かに。
ただ、太っていた頃の自分は、1食抜いたあと食べ過ぎることが多かったです。ま、すでに過食スイッチ持ってたからでしょうけど。
ここの日記見てても、ちらほらとそういう方を見かけます。
>食事回数は多い方が太りません。
>痩せたかったら一日三回以上食事はとらなくちゃいけま
>せん。そう思っておいた方がいいですよ。
>>合計で同じ食事量をとるならね。だけど、入院でもし
>>ないかぎり、健康な人が食事回数を増やせばトータル
>>の食事量が多くなってしまいがち。それで一番やりや
>>すいのが3回というだけのことだと思います。
自分の摂取する栄養量の総量に気を配れない人は、それは痩せたいと思っていないでは?
食事回数を増やすといっても、おかずとごはんを五回揃えるっていう意味ではないですよ?
一回分を二回に分ける、そんな程度です。
ただ、確かに手間がかかります。三回がやっぱり楽ですよね。私は三回でやってます。
あと、糖質代謝・脂質代謝はご存知ですか?
食事の数時間後、余ってる糖質は確実にインシュリンによって体脂肪にされてしまいます。そうして身体は血糖値を下げてお腹をすかせるワケです。食事時間は私たちが決めているわけではなく、身体がきめているのですよ。
詳しくは、「ダイエット6」というサイトをどうぞ。
>>不規則な生活がいいとは思いませんが、一日も欠かさ
>>ず三食食べなきゃいけないと凝り固まるのも肥満の原
>>因になるんじゃないでしょうか。
そうですね、なにごともやりすぎはいけませんよね。
私も、お昼にケーキバイキング食べましょうなどと魅惑的なお誘いがあった場合は、夕食は炭水化物と脂肪を控えます。 野菜スープ食べたりとか、ヨーグルト食べたりとか。
けっしてなにがなんでも三食たっぷりと、といったつもりではないんで、書き方が悪かったかもです、すみません。。。
ただ、不用意に「食べ過ぎたら次抜けばいい」「昨日たべすぎたから今日は一日豆乳だけ」とか考えてほしくないなあ、と。(実際やってる人がいるんですよ…オソロシイ)
あと、食事回数は多い方が太らないというのは、本当です。ようは肝臓からあふれる程のグリコーゲン量を摂らないことが大事。もちろん、二食にしたら三食の時より食べる量が少なくて済む、といった方もいるでしょうね。
ただね。
一日1300kcal食べるとして二回に分けると600kcal、700calでしょ?
肝臓の貯蔵量は普通の女性で500kcal前後だとか…(あ、これはちょっと不正確ですが。)
そう、食事回数減らすと肝臓から溢れやすくなるんですよね…
二人として同じ人間はいないんで。それぞれのやり方でがんばるしかない。
あとは、自分で実践してみて、結果みながら工夫してゆくしかないですよね。そのためにも、もっと自分の身体について知識深めてゆきたいです。
なにか良い情報があったら、また教えてくださいね。ありがとうございました!
元がおかしな食生活なら、ダイエットしたあと食生活をきちんとすれば、リバウンドしないでしょう。だけど、もともと体重が標準範囲だということは食生活自体にはめだった問題がないので、痩せてもダイエットをやめれば、体重もいづれ元に戻ってしまう。痩せたい理由は、9号がストンと着たいというだけなので、健康的にはパーフェクト。
103さん、ダイエットして戻ったら、またダイエットする、というように、ときどきダイエットして体重をキープしてる人もいるそうです。筋肉を減らさないダイエットならそれでもいいんじゃないでしょうか。私は正直言って太っているのもダイエットするのも嫌になっています。
その2,3キロ増えたのが許せず再びダイエット中なのですが。。。
許容範囲だったんですね。納得いかないけど。
一日一快食って、外食などで低カロリーのメニューを食べられない人が、食事回数を減らして一日の摂取カロリーを減らそう、というんですよね。失敗するのは一日一大食になってしまう場合。。
どういうダイエットでもカロリーの摂過ぎはだめでしょうね。
>96 きちんとした生活をしてるのに痩せないのはなぜでしょうという話をしているんですよ。
>94
>一度食べ過ぎて余った栄養は、数時間後にはきっちり
>肪になっちゃいます。
だけど、食べ過ぎた日の翌朝は、おなかすいてないこと多くないですか?全部、体脂肪になっちゃったなら、おなかすいてると思いますが。
>むしろ、次の食事抜いてはさらにその次の食事の時に食
>べ過ぎたり、夜抜いたのに朝食べ過ぎたり、そういう不
>規則な食事繰り返す人の方が脂肪はどんどん増えていき
>やすい。
抜いた次の食事が食べ過ぎになるなら、抜くべきじゃないでしょうね。でも、抜いたら必ず次が食べ過ぎになると信じて、おなかもすいてないのに食べると太ると思いますが。
>一度空腹味わってしまうと、身体は次回の食事を優先し
>て脂肪に回してしまいますんで。
目が回るほどの空腹ならともかく、空腹のときに体脂肪がつかわれるわけで、こばらがすいたくらいでいちいち食べてたら、ついた体脂肪が使われるときがないじゃないですか。
>食事回数は多い方が太りません。
>痩せたかったら一日三回以上食事はとらなくちゃいけま
>せん。そう思っておいた方がいいですよ。
合計で同じ食事量をとるならね。だけど、入院でもしないかぎり、健康な人が食事回数を増やせばトータルの食事量が多くなってしまいがち。それで一番やりやすいのが3回というだけのことだと思います。
不規則な生活がいいとは思いませんが、一日も欠かさず三食食べなきゃいけないと凝り固まるのも肥満の原因になるんじゃないでしょうか。
>95 基礎代謝係数×活動強度×体重差です。
>94さん
うんうん、その通り。
食べすぎが続くことは要注意ですね。
それと若い人で食事を抜いたり低カロリー食で痩せて、
またリバウンドして・・と繰り返すとどんどん太りやすくなっていく気がして心配です。
もっと年齢があがるともっと苦しくなりませんか・・
だから若い人ほどしっかり栄養のあるものを食べて代謝を良くしておく必要があると思うんですが。
若い時から、食を狂わすダイエットをしてしまわないように・・と願わずにおれません。
93のないしょさん、
3kgが90kcal程度のオーバーって
どういう計算根拠なんでしょうか?
えっと、ちょっと気になってカキコします。
あのね。食べ過ぎたら次の食事抜いたり減らしたりするのって、実はあんまり効果ないんですよ。
一度食べ過ぎて余った栄養は、数時間後にはきっちり脂肪になっちゃいます。肝臓や筋肉に貯蔵できなかった栄養はどうあがいても無駄脂肪になっちゃうワケで。
むしろ、次の食事抜いてはさらにその次の食事の時に食べ過ぎたり、夜抜いたのに朝食べ過ぎたり、そういう不規則な食事繰り返す人の方が脂肪はどんどん増えていきやすい。一度空腹味わってしまうと、身体は次回の食事を優先して脂肪に回してしまいますんで。
食べ過ぎてもその次の食事はちょっとおさえるぐらいにして、運動するとか、そっちの方向にがんばった方がいいみたいですよ。
それより、とにかく食べ過ぎない様にする方が大事だと思うよ。
頻度を減らせば(月一回ぐらいだったらたぶん)問題ないし、飲み会の時は揚げ物や麺類やお寿司などの炭水化物を食べすぎてしまわないよう注意すれば、そんなに太りません。(お酒の飲むと肝臓がアルコールの処理に手一杯になって、低血糖になりやすくむしょうに炭水化物が欲しくなりますが、そこんとこを耐える!)
食事回数は多い方が太りません。一日分の食事を五回に分けた方が太りにくい。栄養が余らないから、脂肪になりにくいんです。
痩せたかったら一日三回以上食事はとらなくちゃいけません。そう思っておいた方がいいですよ。
一日三食、食べなきゃいけないって頭にこびりついて
ますもん。いくらたまでも、食べ過ぎをキャンセルし
なきゃその分上乗せになっちゃいますよね。3キロって
カロリーにしたら、90kcal程度のオーバーなんですよ。
ちょっと痩せない理由がわかったような気がする。
皆さん、どうもありがとう。
まずは、食への執着を断つことですね。
なんまんだぶ、なんまんだぶ。お休みなさい。
そうですね。
昨日、食べすぎて食欲ないから、いらない、
なんていってますね。
私はいったことないけど。
あまり太ってない人や体型維持に気をつけてる人って
外食や飲み会の席では食事やお酒を楽しみつつ
家ではその前後の食事でうまく調整してる気がする。
ケーキバイキング、きゃあ、半額ー、とかいってるようじゃ無理かな。
あ、食べ過ぎたらそれを何とかする方法を知ってるって重要かも!
・食事は生命維持のため
・お腹が空いたら空腹を満たす程度に食べる
・空腹じゃなければ食事はしない
という人も中にはいるとか。
これくらい食べ物に執着心がなかったら
肥満とは一生無縁だろうなー。
私には到底無理だけど(^_^;)
明日から、もっと原始的に生きてみようかなあ。
王道ダイエットでリバウンドしてしまうのも
ダイエット中にその「理想の体重に見合う日常生活」を
見つけられなかったからなんでしょうね。
世の中には美味しいものや誘惑がいろいろ。
暮らしを楽にする便利なものもいろいろ。
つい楽な方や便利な方に流されてしまって
体の声が聞こえなくなってるのかも。
>84 もしかして、Sさん? あなたは偉いです(笑
えー、年齢性別の表をひいて、体重1キログラム当たりの基礎代謝を調べて、理想体重をかけて、基礎代謝を出して、運動強度を調べてかけて、摂取カロリーを出して、各栄養素の必要量を出して、、それをみたすまともな献立考えて、、、
あー、給食つくるんじゃないんだよ。てめえの食べるものなのに(泣
75です。
<王道ダイエットでもリバウンドする?
そうなのかなぁ・・・
私はダイエット前(太る前)は結構大食いだったけど
太ったことなかったんですよ。
事情があって急激に5kg痩せた後、過食が来て20kgも増えました。
そこから今12kg減です。
前は痩せていたので痩せ願望は余りなく、今から後、1、2kgで
維持でも良いかなと思っています。
筋肉はそれほど多くもないけど、基礎代謝は高めです。
もともとの体質なのかもしれません。今も普通に食べてもそれほど増えることはありません。
現在はジムへ通ってダイエットしています。
そもそもの食生活は太るタイプではなかったようで、
私はこのダイエットを終えた時、それほど頑張らなくても維持できるのではと思っています。
それにも増して、リバウンドしたく無いと思うことも大事ではないでしょうか。
ジムは通うのが楽しいし、まわりの人も10年、15年と続けている人が多いので、出きる限り続けるつもりです。
やはり突き詰めると80さんもおっしゃられる通り、太らない生活習慣に尽きるのかもしれませんね。
もちろん食べすぎの連続や悪習慣はそれ以前の問題かな。
私は甘い物は余り好きではないんです。それって大きいですかね。