ダイエット日記.com: 掲示板

バレエしている人の身長と体重教えて

更新日:2022年4月19日
私ダイエットでバレエを始めたいのですが
バレエを始めるのにも太っているから恥ずかしいのです
165cmで57キロなの。
ここ半年で6キロ太ってしまって。
この体型ではバレエスクールで恥ずかしいと思って。
皆さんどの程度でも大丈夫なんでしょうか?
  • キャロルk

_ 2007年6月04日 4:08

個人の考えなのですが聞いて下さい。

160cmで30キロ台とかバレリーナではそれがけっこう普通。って感じですが見る側にはそういう人ちょっと気持ち悪いです。
でヒラヒラの衣装を着て踊られるといくら踊りが上手でもガリガリな子はちょっと・・・・ って思います。

この前、バレリーナ特集の番組見てたのですがほっそい②ホントに人間なのか。って子より人間らしいちょうどいい感じの子の方が断然、存在感とかあって素敵でした。

個人的な事すいません;
関係無いですね・・・・
でも体を軽やかに動かすためにはやっぱり体重は軽い方がバレリーナはいいんですね。
でもあんまり痩せすぎもどうかと思うのでダイエットとかする前に自分の演技を頑張って磨いてほしいです。

_ 2007年6月04日 4:08

個人の考えなのですが聞いて下さい。

160cmで30キロ台とかバレリーナではそれがけっこう普通。って感じですが見る側にはそういう人ちょっと気持ち悪いです。
でヒラヒラの衣装を着て踊られるといくら踊りが上手でもガリガリな子はちょっと・・・・ って思います。

この前、バレリーナ特集の番組見てたのですがほっそい②ホントに人間なのか。って子より人間らしいちょうどいい感じの子の方が断然、存在感とかあって素敵でした。

個人的な事すいません;
関係無いですね・・・・
でも体を軽やかに動かすためにはやっぱり体重は軽い方がバレリーナはいいんですね。
でもあんまり痩せすぎもどうかと思うのでダイエットとかする前に自分の演技を頑張って磨いてほしいです。

レナ 2007年6月04日 1:37

今、体重を計ったついでに
身体のサイズを測ったらこうでした。
身長161cm、体重36.2kg。B65W49H69です。
二の腕は16cm、手首10cm、ふともも36cm、ふくらはぎ23cm
レオタードがウエスト45cm用の極細なので
人生初のダイエットをして
体重35kg、W45目指そうかな…と思って居ます^^;

レナ 2007年6月03日 23:39

アユミさん、こんばんは^^
速レスありです~^^
私もバレエやって居るのですが
160cm、38kgでダイエットもした事が無いので
自分自信では分かりませんが
その友人は、何時もフラフラで
体重維持が辛いと言って居ます;
レッスン中に倒れたりもしましたが
どうしても、最高の演技をしたいらしく
超スレンダーボディで居ます;
アユミさんも、無理なダイエットは良く無いと
思います;; 友人で実感したので・・・↓

アユミ 2007年6月03日 21:46

みんな細ーーい…
うらやましいです!!
あたしは陸上長距離なんですが152cmで37,8kgなんですよ…↓↓ここに書いてあった方のように夜抜き、昼250kcalくらいで朝練昼練夕練自主練あわせて28km位走ってたら倒れるし、10kmで40分かかるようになってしまったし最悪です。

そうゆう生活で(減量中だとか)バレリーナの方はふらっとしたり、ポーズが上手く取れなくなったりはしなかったですか??
横失礼します。

レナ 2007年6月03日 19:52

こんばんは。
私の友人に、プロバレリーナが夢の女の子が居るのですが…。
身長162cm、体重35kgです。大会前は必死ダイエットで
30kg程度迄落とすみたいです…。 もう痩せ過ぎなのですが
その子が言うに、「もっと痩せてる子は居る!」…。
そう言われても; そして、10時間以上のバレエ練習の後には
「夕食抜き」。。。その子は昼食食パン一枚と
飲み物(水等で暮らしています…
バレエの世界って、とても厳しいんだなって思いました。。
因みにその子の歳は14歳です。

ないしょ 2007年4月07日 16:45 an1PulNnI3X6c

395です。
バレエ=ハイヒールは関係ないんですね;
見かけた子がたまたまのようですね。
ありがとうございました。

ないしょ 2007年4月03日 4:24 anRoqW4tLox8I

知人にO脚のバレエ講師がいます。
でも、手足がとても長くて細いので衣装によっては非常に綺麗です。なので、若干の体系は衣装でもごまかせます。役が偏ってしまいますけれど。

以前、同じ「細い」人でも、体を横から見て「薄く」見える人はダメだって言われました。上から見て、体が楕円なのではなく、体が丸い人が美しく見えるのだそうです。
わかりにくい表現ですみません。
多大な努力も必要ですが、生まれ持った素質もとても大切です。

396のないしょさんが仰るとおり、夢中なってレッスンしてたら体重は減ります。私は週6でレッスンしたらあっという間に3キロ痩せました。筋力も落ちなかったし、周りからも「痩せた」と言われました。

ちなみにヒールは履きませんでした。何かあって捻挫なんかしたら困りますから。

ないしょ 2007年4月03日 3:14 anX2OweHDMNJg

ヒールなどの靴は私のスクールでは常識ではないですが、サンダルは履きます。マメが痛いので。
体重だけで決めるのは良くありません。
細いだけではだめです。全てをそろえて初めてだと思います。
楽しくやるなら、それで良いですし、プロへ進みたいのなら、努力が必要です。
プロの人の減らし方は私の先生も言いますが、まだそのレベルまで言ってない人はとにかくスクールに残って回ったり立ったままの状態を繰り返して痩せるべきです。
上達もします。上手でなければグラン・パ・ド・ドゥで共演出来ませんし、重たければ無論、却下されます。
ですが、痩せすぎで美が損なわれてはいけません。
足の筋肉は必要不可欠です。
O脚は絶対に有り得ない。腹筋力がないのはダメ。
難しい条件ですが、楽しく踊っていて、夢中になっているのなら体重は減っていくと思います。
自分だけのバレエではないので、苦しい顔をせず、楽しく幸せに踊ってほしいものです。

ないしょ 2007年4月03日 1:19 an1PulNnI3X6c

ヨコスレ失礼します。
バレエやっている人に質問なんです!

私が街でたまたま見かけるバレエやっている子達(ヘアがバレエ型シニヨンだった)は、ヒールが高い靴を履いてるんですよね。
この時期だと、ロングのふくらはぎにぴったりあう細い編み上げブーツでヒールは7センチを履いている子を別の場所で違う子で二人も見たことあるし。
余談ですが、ジーパンをブーツインしてて、小学生なのに立ち姿はもちろん服装もかなりカッコ系なんです!

そこで本題なのですが、年齢に関係なくヒールがある靴や細身の編み上げブーツとかってバレエやっている人の間では常識なんですか?

りんりん 2007年4月02日 19:27

どうやればやせるのでしょうか・・・・・
私は今160センチで体重46なので44くらいにしたいですね・・・・・食事制限なしでやせたいですねー
まだ14歳なので

通りすがりですが... 2007年3月29日 21:52

2歳から14歳までバレエとフラメンコやっていて153?a30?`でしたоですが他わガリガリなのに胸がDあって目立つのが嫌で辞めてしまいました(>∩<)今17ですが辞めて激太りし今40?`です...バレエの消費カロリーって凄いっ!!!笑

亜季 2007年3月29日 19:46

私は、164㌢の40㌔です。
私も、体型を気にする事は仕方ない事だとは思うケド、楽しく踊るのが一番だと思いますょ♪
もし、痩せたいと思うのなら、無理の無いダイエットにするべきだと思います。

りんりん 2007年3月29日 13:51

みなさん細いですね♪♪うらやまし↑
私は便秘というのもあり、運動しても減らない時があります。

玲菜 2007年3月29日 11:51

163の31です。自慢じゃないけどけっこう細い方だと思う。

ちょこ 2007年3月29日 8:29

こんにちわ。
158センチで44キロですよ。

あや 2007年3月29日 6:42

親戚にプロがいます。
155センチに43キロといってました。
でも太いほうみたいです、、、

はなえ 2007年3月29日 3:07

皆さんのお話聞いていたらバレエやってる人って皆凄く細いですね。
羨ましいです!!

私の友達でバレエをやっている子がいるんですが
その子は身長150cm 体重29kgらしいです。
見た目からしても凄い細いんです・・・
足とかもう骨と皮って感じですね;;;

テレビでバレエの話を見ていたんですがその子は13時間ほどのバレエの練習を終えてくたくたに帰ってきて食べていたのはサラダとお豆腐少しでした。
何か本当に凄いですね・・・・

ないしょ 2007年3月29日 2:37 anRoqW4tLox8I

以前バレエやってました。

153センチ35キロでした。
37キロになったとき、瘠せろ痩せろと周りから散々言われ、踊るのも楽しくなくなったので辞めました。

知り合いのプロ方は、舞台1週間前はドリンクだけ(紅茶とか)で過ごしていました。

趣味で習うなら、体重は何キロでもいいと思います。
楽しく踊るのが一番だと思います。

菜々 2007年3月28日 17:22

確かに自分の気持ち的にも体重は気にするべきだと思いますが、
舞台に立って踊っていて、お客様にとっては体重がどれくらいかなんてどうでも良いんじゃないですか?
それよりも見た目で気にしたほうが良いと思います。
プロの方でも体重計の数字より 鏡に映った自分の姿を見て「太ったな」とか判断してる方が多いみたいですし・・・。

りんりん 2007年3月25日 20:54

こんにちは♪♪
私の身長は160センチで、体重は46です。
ちょっと重いです。(泣)

あさみ 2007年3月13日 16:53

162cmで、50kです、学校の子達には、痩せてるって言われるけど、バレーの子達には、デブって言われます、みんな、39~45kgぐらいだそうです。

ないしょ 2007年3月09日 10:47 anIK44W3Cl2Tc

アーヤさんは摂食障害ですね。吐いてるし・・・・・ 
やめた方がいいですよ。ダイエット・・・

海賊 2007年3月09日 8:59

バレリーナでも、子供のころは痩せてていても、大人になり、プロになるかたは、ハードな練習、ハードな連日の公演などで、そうとうな体力が必要。
バレリーナは体脂肪がすくなくても、筋肉量が多いので、決して大人の方は、30キロ代のプロの方はいません。
体重が多いプロの方でも、体型なんかあまりきにしません。(あまりにも太りすぎている方は別ですが)体重、体型なんかよりも、からだが十分にひきあがっているか、上半身を、使って綺麗に踊れているか、足はちゃんと外側に向いているか、などの方が、これからプロを目指す方には体重、体型なんかよりとても、大切なことです。
そして、なによりも大切な事が、皆さんが言っているとうり、踊りを楽しむ、それが、大切です。
キャロルさん、バレエ楽しんで踊ってくださいね。先生も喜んでくれるはずです。

長々と失礼いたしました。

えみ 2007年3月08日 19:54

新体操のほうなんですけど
『自分の身長-110』で出た数字が
新体操をやっている人で大体の理想体重なんだそうですよ☆☆

2007年2月27日 22:11

バレエ習っています。
167㎝、53kです。
できれば、50k切りたいですね。

ないしょ 2007年2月22日 9:11 anBnwTyj20A4s

私もバレエやっています。162?Bで44ですが、教室では太っている方から数えた方が早い....鏡を見ると落ち込みます。でも体重というよりももっときれいな筋肉をつけて、引き締めたいな~同じ体重でも鍛えられて引き締まっているとスリムですよね。
楽しんでバレエするのに太っていてもいいけれど、できれば痩せている方が、楽だし、技術的にも向上するので自分でも楽しいと思います。以前、8kgぐらいダイエットしたとき、足がものすごく軽くなり、柔軟性は同じくらいでも格段に高くグランバットマン出来るようになりました。脚に付いてた重りが外れたみたいに。
だから無理のない範囲で減量出来たらいいですね!

ひろ 2007年2月22日 0:21

バレリーナのBMIって16が平均って聞いたけど本当ですか!?生理とかちゃんとあるんですか?!

りん 2007年2月21日 20:32

私ゎ3歳から初めて160cmで40㌔です!
小さい頃からの食事制限であまり太りませんが
柔軟など始めたら引き締まると思いますよ!

ないしょ 2007年1月19日 20:27 an1rxng114KpE

 私の従妹は、小さい頃からバレエを習っていますが、159センチの46キロです。
 確かにほっそりとバランスのとれた体型だし、三食きっちり食べてるので、健康的でもあります。
 165センチの57キロなら、太りすぎではないと思います。従妹のバレエ教室にも、色々な体型の方がいるという話ですし、ダンスは楽しんでやることが肝心、体型ばかり気にするより、向いてるかどうか、だと、従妹も言っています。
 始めたら、バレエのダイエット効果、教えてくださいね。

あずき 2007年1月16日 15:42

こんにちは。わたしは小さい頃からバレエを習ってます。160㌢で49㌔です。バレエは体型も大事ですが技術面や楽しんでやる事も大事だと思います!!極めるなら体型も大切かなと考えてしまいますが。色んな人がいるので体型の事は気にしないでまずは始めてみるといいと思います!

2007年1月15日 21:03

冬也 さん痩せていますね。。でもやはり、ダンスは楽しんで踊るもので、あまり気にしないです。
踊っている時は体系なんて気にしないで、皆が一つになる感じで”気持ちがいい”と言う感じが伝わるだけでなんだかうれしくなりませんか?^^

ないしょ 2006年12月28日 0:30 ank1WFfXtPn4I

太っているからバレエを踊っちゃいけないなんてことないと思いますよ☆スクールにはいろんな人がいるでしょうし、体を動かせば体型もすぐに戻せると思います!
私は158センチの46キロくらいです。小さいころからバレエを習ってましたが、やっぱりレオタードで鏡に映る自分を見ると太ってきたときに「いかん②!」と思えるから良いですよvvv発表会の前にはお友達と励ましあいながらダイエットしてます♪♪

アンジェ 2006年12月27日 13:07

162センチで、43キロから45キロぐらいかな。。私はもとはやせすぎていたので、大人になってからようやく肉がつき太れました。自分でもこの体重がベストなのですが。。。。

冬也 2006年12月25日 20:31

俺は150cmで48kgです。
キャロルさんは、体重を気にしていらっしゃるそうですが、プロを目指さない限り、そこまで体型は関係ないと思いますよ?
楽しくできればいいと思ってます。

レン 2006年12月25日 14:59

私はバレエやってて165センチで49キロなんですが、
やはり男性と組むときは46くらいまで落としますねー。
でも踊る分には体重なんて関係ナイですよ☆

ちひろ 2006年12月25日 14:47

私もバレエをやってるんですが、168センチで
56キロです;;先生にはやせろ言われてます。でもバレエはある意味はっきり体型がわかるので、習うのを機に
ダイエットしてみてはどうですか?
痩せていくのがはっきりわかるのでいいですよ☆

ないしょ 2006年12月25日 8:37 ancTn5GMP9sU2

みんな細いですねー!
体脂肪とか筋肉量とかってどれくらいなんですか?

ないしょ 2006年12月23日 20:35 anyRFRY6e.4Vk

★痩せる方法教えてください★

ないしょ 2006年12月10日 8:51 anq5yK2t25XKY

バレエしてる人ってやっぱり痩せてる人がおおいんですね><
私の友達でバレエしてる子がいたけど正直痩せてなかったです。。本人には聞いてないんですが152、3㌢で体重50はあったかと…。
でも姿勢とかすごく綺麗でした~☆
バレエしてる人は上を目指して痩せてなきゃって思うとおもいますが
ど素人でバレエと関わってない私からみたら体型より
リラさんと同じで楽しんでやることに意味があるような気がします♪
バレエがんばってください☆

リラ 2006年12月10日 3:09

私ゎ別に大丈夫だと思ぃますょ♪
バレエをダィエットで(楽しく!?)ゃりたぃんだったら太くても細くても関係ナィと思いますょ!!!
ちなみに私ゎ160cmで48kgで足ぶとです!!!きゃー

まいまい 2006年12月07日 17:52

初めまして!
私は去年から習い始めました。始めたばかりの頃は
164cm49kg体脂肪23でした。
今は164cm46kg体脂肪18です。
筋肉がついてきてるかなぁっと思ってます☆

クリスマス 2006年12月07日 12:47

おはようございます
クリスマスですね☆クリスマスコンサート!!10日に舞台があります
やせないと~!!

バレリーナ 2006年12月06日 0:05

私ゎ,兎に角「体重が軽い」コトが鍵だと思います♪

私も、バレエを長年やって来ましたが

人生で体重を「40kg」以上にした事がありませんw

やはり、バレエゎ痩せてる方が有利だと思いますョ♪

参考までに,私の身長体重書いておきますねw

身長158cm

体重35kg

です♪

ゆき 2006年11月29日 3:33

そうですね。。やはり痩せないとでめですか。。。どれぐらい痩せないといけないか分からないもので。。どうすればいいか分からないんですよね^^

はー 2006年11月29日 1:59

みなさんやせてますね!!
あたしも以前やってたときは158㌢42㌔で発表会にのぞんでました。
でも今は。。。
あのころのようにやせなきゃ。。。

2006年11月28日 23:35

私もバレエをやってるんで体重には気を使ってます。

かじさ 2006年11月28日 21:30

167センチ52キロです。
一般的には標準なのでしょうが、
痩せないと・・・です。

ゆき 2006年11月26日 9:44

こんにちわ、初めまして
4歳の時から(現在18歳)バレエをやっています
私は今167cmで51kilos なのですが。。。バレリーナやコントンポラリーダンサーになるのには太り過ぎでしょうか?。。。だいたいどれくらいなんでしょうか。。。

2006年11月11日 11:43

私は3歳からバレエをやっています。(小6です)ふとっていても全然okだと思います。私は、バレエをやっているのに、やっていない人のほうが、痩せているんです。

(ノ)'ε`*(ヾ) 2006年11月04日 19:07

私は166センチで39です。
この体重が一番踊りやすい!
ただ体重ほど見た目が細くない..._| ̄|○|||

ゆか 2006年11月04日 14:11

真央ちゃんは確かもっと身長が伸びたはず・・・
体重は筋肉がついたんじゃないですかね?

バレリーナ 2006年11月04日 4:16

浅田真央さんの体重は
157cmで37kgから
162cmで45kgに
なってしまったんですよぅー
太りすぎじゃないですか??
この後のダイエットにかかってますね

田中結衣 2006年11月02日 15:41

ぅちゎ痩せようとしてバレエを始めました。
今、156cm60kgです!
大体160cm40kgです。
痩せるのが楽しみ!

tottemo* 2006年11月01日 8:49

おはようございます(^O^)

私はバレエをしていないのですが・・・浅田真央ちゃんの名前が出てきたのでチョット気になりましたw
私が初めて浅田真央ちゃんを知った時、真央ちゃんはまだ155㌢無いくらいでした!
でも、体重はそんなに変化無くて・・・。
成長期に上手に成長(?)した人って有利だと思います!
体重の変動は大して無いのに、慎重はぐーんと伸びたりして痩せ型に・・・みたいな感じで!

ないしょ 2006年11月01日 7:16 an4cGDGznBZKE

浅田真央ちゃんは 162センチ46キロ
浅田舞ちゃんは  163センチ48キロ 

なな 2006年11月01日 4:19

バレエ15年近く習っています。
現在164cmで49~50kgです。
太りやすい体質なので、
普段はこれを維持するのに必死です。
舞台前に2キロ減らせれば自分なりにはベストです。

ぁゃ 2006年10月08日 11:38

私も(今は6年ですが)4年のときには体脂肪率17㌫。
バレエ教室のお姉さんがたは、ちょっとふっくらしてるお姉さんがいます。でも、その人の踊りはとってもしなやか!!
すごいです!!

りく 2006年10月07日 23:42

私も昔バレエをしてて、身長154㌢に対し、体重38㌔あたりでした。
体脂肪率は17㌫くらいでしたね。発表会とかには最高で5㌔痩せました!1日でですよ!?
自分でもびっくりしました(笑
太っている人がバレエをするのは、私は全然大丈夫だと思いますよ~?
実際私が習ってたとき、めちゃめちゃ太ってる人が入ってきましたもん!!
「なんでこの人が!?」ってくらい太ってて、でもその人、みるみるうちに痩せて1年後くらいには別人のようになってました!ずば抜けて太ってたのに今は普通と変わんないですよ!!
だから大丈夫です!自信もってください!!

るみ 2006年10月07日 17:21

こんにちは。一番やせていたときで、155センチ、38キロでした
むちゃなダイエットばかりやって、やせてないと、バレエできないって思い込んでて、太りやすい性質なのに無茶して無理やりダイエット、やりました。今思うと、強迫的になってました。だから長続きせず、やめちゃいました。細くないと自分が許せなくなったんです。あ、ちなみに今は、昨日なんか56キロありました。
未だに摂食障害は治らず><。そのままの、キャロルさんでいいと思います。^^。バレエもせっかく高いお金だしてするんだから楽しく本当に楽しく習っていただきたいです^^。
私もダイエットのためにバレエはじめたんですが、ダイエットにばかり固執して楽しめなかったですよ~。><
えっと、そのままの体型で、よいと思います。人と比べて、どうのこうの思うかもしれないけど、絶対に、貴方は貴方のそのままでいいです。そのほうが長続きするし、楽しめると思いますよ^^。私バレエやってたとき全然楽しくなかった_| ̄|○ 。
人生一回だけ、体重なんかきにしないで楽しくすごそ~~^^。
上目線で言ってごめんなさい。

ただいま読み込み中・・・