ここへの書き込みはログインが必要です
しほるまま   6/24 22:25

あくびっ子さんのご紹介レシピをみて、興味がわいて、早速わたしもクックパッドのぞいてきました。あれはよさげなレシピですね〜

だいたい、つくレポがあれだけたくさんあるというのは、まず間違いないはず!私も、良く作るけど、イマイチだったところにはつくレポしないけど、美味しかったところにはなるべくつくレポするようにしてるし。

あと、私がつくったことのあるレシピで、「おからベーグル2」というのもすごく美味しかったですよ。

ただ、ベーグルは成形がやや難しいので、もしめんどくさければ、ただの棒状とかで焼いてもいいかもです。別に味には違いはたいしてないですから。

あの成形もふくめて、私はベーグルつくりが好きだけど、あれがめんどくさくて足が遠のくぐらいなら、別に形にこだわる必要はないと思います。

あと、ゆでるのもめんどくさがられる一因ですが、ゆでると、表面が糊化(こか)して、外面はそれ以上ふくらまないかわりに、中がもちもちするというのが、ベーグルの美味しさの秘訣です。

ゆでるのもめんどくさくて、ただ焼くだけだと、たぶん見た目と食感は違うものになるかと思います。

けれど、本当にヘルシーな食事としてのパンが欲しいんであって、作るのはなるべく簡単に!と思われるなら、豆腐ベーグルやおからベーグルの生地で焼くだけ、ってのをぜひぜひ結果報告してほしいな〜

とか言ってる間に自分で作れよ〜って感じよね(笑)

  6/24 15:34

やほーーっ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

パン作り、条件が多くて難しそうだね。
私もときどきパン作りするよ、焼きたてが食べたくて。

前にクックパッドで『お豆腐ベーグル お豆腐>強力粉』って言うのがあって強力粉よりも豆腐の分量が多いレシピだったよ。
作ってみようと思いながら作ってないんだけどね^^;
いつもアクセスランキングの上位にあるの。

あとピザ生地は2次発酵がいらないからパンより短い時間で作れるかも。作った生地を冷凍しておけば食べたいときにトッピングしてオーブンで焼くだけ。フライパンで焼けばナンみたいになるしね。

最近の私はバター、オイルなしのパンに凝ってるんだ。

ボンさんが以前食べてた�ふすまブレッド�ってどんなの??

しほるまま   6/24 10:14

おはよ〜♪ボンさんの右肩さがりのライン、すごすぎます!今日の増加ぐらい全然大丈夫ですよ〜

パンについてですが、発酵なしで・・というのは、ベーキングパウダーとかソーダとかをつかって、ケーキみたいな食感にしたい、ってことかな?

基本的にイーストで発酵させると、ふくらむので、粉量が少なくても大きくしあがってくるんですよね。でも、発酵させないと、ちょっとみっちりした感触にはなると思うけど、クックパッドとかでレシピをさがすとあるかもですよ〜。

全粒粉は、普通の強力粉に比べると小麦グルテンが少ないので、あれだけど普通のパンを焼くのは厳しいと思います。強力粉150gに全粒粉30gとかがわりとよくある配合ですね。これでも十分全粒粉の風味はばんばんしますが。

豆腐を水分代わりにするのは問題ないですが。べちゃっとするというのは水分として混ぜ込む豆腐の量が多すぎるんだと思います。なれないうちは少なめでこねてみて、あとから足していく、というのがいいのかも。

色々試行錯誤して、理想とするレシピができあがるといいですね!

  6/24 08:39

繊細な私は、気分の浮き沈みが激しくて…(*・_・*)ホント?
役員ってだけで、気づかれしてしまいます。(*_*)

体重だけじゃなく、体脂肪もしっかり落ちてますね☆
旦那様が10日間の出張って、寂しいですね。

さちまお   6/23 23:30

お久しぶりです♪
体重も体脂肪もかなり落ちましたね〜!!
それからPCの設定、お疲れさまでした。大変だと思いながらも、吹き出しちゃいました。
私は月に1度のたくさん食べたい時期が近づいてきています。
ここへ遊びに来て、また頑張ろーって思いました♪

点子   6/23 07:00

おはようございます^^
うちも出ましたよ…ε- (´ー`*) フッ (私は出ないので、旦那のだけ)でも、早くもあっちこっちに使い道が決まっているので、なんだか右から左へ〜みたいな感じです!(ため息)
土日もしっかりバランス良く食べててエライなぁ〜。私はいつも、週末は一気に力が抜けておさぼりモードになってしまいます><

lunasol   6/22 23:37

ひゃーすんごい勢いでグラフが�下がりしてますね。なんとも羨ましい! 旦那様も同じ食事内容ですか? 旦那様のダイエットにもなっているのでしょうか?

MOILA   6/22 15:04

玄米のお返事ありがとうございます。詳しく説明してくださって感謝です♪
相変わらず順調すぎるほど減らされてますね〜 すごい……

キムチ和え、我が家は煮た大豆を和えることが多いです。お豆がなかなか食べられない時に重宝してます。

  6/21 10:42

コメントありがと^^
子供のことで落ち込むこと多くてね・・・情けないわ〜,,*"( ^▼^)*,,アハハハハ
気持ち前向き、グラフは下向きで頑張るよ!!

しほるまま   6/21 09:19

焼肉を食べてもちゃんと減らしているボンsん、すごすぎ〜♪

私も昨日はけっこうしっかり食べたけど、今朝激減してて、改めて食べ物を抜いたから減るというより、体が痩せる時期(水分をためこもとしてない時期)に、ある程度食べて代謝のあがっている体で有酸素運動をすると、ちゃんと脂肪はもえてくれるんだなあと実感。

夏だからって、水飲んでサラダばっかり食べてたりしたら、絶対からだが冷え切りそうだもんねえ。

せっかく減ったのに、今日は飲み会・・・どうなるか分からない毛お、とりあえず楽しんできます!

ぷちぼぬーる   6/20 08:19

おはよー。

ビタミン摂取量はホント気をつけた方がいいよね。特にサプリは。同僚だった人が過剰摂取して入院したことがあったのよ。入院までするくらいだから相当な量だったと思うんだけど。サプリで太ったのかはわからないけど、なんかおかしかったんだよねぇ。
ワタシは果物摂取量がすくないからビタミンCのみ気が向いたら飲んでる程度だけど。
ダイエットしてるとどうしてもサプリに頼りがちだもんね。

あのスレ勉強になっていいよ♪色々考えちゃうと思うけどさ。気楽に時には熱く♪

点子   6/19 11:03

順調ですね^▽^
激しいジグザグもないし理想的じゃないですか♪
私も、太もも同様お腹回りも気になってます。元々ずん胴系の幼児体型なんですけどねっ^^;そういうのって、もう元からの骨格で仕方ない部分ってのもあるのかなあ…?
そういう器具、今まで買ったことがないんですけど、お話聞いてちょっと揺れてます〜(笑)お肌ツルツルだけでも、いいなぁ〜(笑)

18日のコメント。大変ですね>< ボンさんも旦那様も、胃にきませんように。

  6/19 09:58

スゴイ!!
コメントに同感!

『同じ釜の飯』っていう言葉があるぐらいですし、親しくない人と食事をするのも恥ずかしくて緊張してしまいます。A^_^;

  6/19 06:42

ひぇ〜。
お疲れ様。*_*
大変な役割が回ってきましたね。
どこでどう犯罪に変わるかは紙一重だから、出来ればかかわりたくないですよねぇ〜。
お話を聞いてほしいのかなぁ〜。
今年は胃が痛くなりそう?><

MOILA   6/19 06:10

おはようございます。
王道のダイエットの掲示板からお邪魔します。
時々拝見してましたが書き込むのは今日が初めてです。

いつもおいしそうなご飯を召し上がってますね〜
主食に玄米をチョイスなさっているのは理由があるのでしょうか?私も時々まとめ炊きした玄米を食べてます。噛み応えがあって美味しいですよね。