こんばんは。
あとちょっとですね♪
お腹の赤ちゃんと3人での披露宴
なんだか素敵・・・
披露宴、いよいよ来週ですね。
準備にお仕事に家事に・・・とても大変だと思いますが頑張ってください☆
素敵な花嫁さんなんでしょうね~♪
お店選びなども頑張られてきたので良い披露宴になること間違いなしです!!
披露宴後のご報告、楽しみにしています(^-^)
かぴくん。
コメントありがとうでした~。
披露宴もうすぐですね。楽しみですねー!!でも準備大変でしょ?
身体大事にしながら素敵なお式目指して頑張ってください。
きっとかぴくんのお式、素敵なものになるんでしょうね!!
私は、論文が佳境に入り、周りからのプレッシャーや「間に合うのか?」というプレッシャーに負けそうで、、、とりあえず今月いっぱいは論文に集中することにしました。運動しなきゃ、とか、食べたらだめ、とかいうダイエットは少しお休みして、気分転換の運動とか、エステとかの消極的&気持ちいいダイエットを楽しんでいければと思います。
だらだらやっても仕方ないので、とりあえず9月いっぱいで論文にめどをつけてみせます!そしたら10月に入って、少しダイエットにも気持ちが向けれるかもしれませんね。
気候もだんだん良くなってくるし、旦那さんも応援してくれているし、がんばります。
かぴくんが書いてくれたように、私の35歳は旦那さんとずっと一緒。お誕生日ディナーを楽しみながら、ほんとにほんとに幸せでした。
結婚したから、旦那さんと二人三脚、そう思えば、大変な論文執筆も頑張れると思っています。
ダイエットお休みするけど、体重はきちんと測っていきます(ときどき逃避するかも、、、)。ここにもたぶん毎日来ると思うので、かぴくんの披露宴報告、楽しみにしてますからね!!!
ではでは。お互いがんばりましょう☆
かぴくん、こんにちは☆
↓ピーマンの肉詰め、いいですね!(^^)!私はお弁当つくりがとってもとっても苦手でいいおかずが思いつきませんでした。。時間が無い時はジャーっと焼いたお肉に焼き肉のたれとかはどうでしょう…体に良くないですかねー?
ゴルフ場にまでポテチ持参でいきました(笑)お昼はビールにポテチ・・せっかっくいっぱい歩いたのにチャラです!
今の時期無性にお腹すいたりしませんか??私妊娠初期はお腹がすいてダイエットが大変だった記憶があります。フル―チェ一人で全部食べたり好きではないはずの黒糖かりんとう一袋食べたり、鯵が急に食べたくなったり・・・。食の好みの変化が激しかったです!
夜控えめに…はうまくいっていますか?あまり無理なさらないでくださいね!!
お弁当作り、頑張っていますか^^
毎朝愛する人にお弁当を作るって、憧れます♪
その後、体調はどうですか?健康第一です、無理せずに、です^^
日記にも書いたのですが、私ヤバイことになっています、今。なんだろう、食べたい病になってしまったようで、今はそれと戦っているような状態です。どんどん自分の体のライン(特にお腹の周り)が崩れるというか、プヨプヨしてきています。ちょっと気合を入れなおして、精神統一が必要かも!
まずは今週1週間、自分を追い込みたいと思っています。
昨日、ピーマンが安かったので大量に買ってしまいました。娘、4歳なのですが生のピーマン、そのまま食べちゃうんですよ・・・ガブリと(笑)。それで今夜作ろうと思ったのが、おから7でひき肉3のピーマンの肉詰め。これ、冷えても美味しいのでお弁当のおかずにも使えます^^おからが入っていると言わないと、結構気が付かなかったりもします。もし入手できそうでしたら、是非試してみてください^^
おっ、かぴくんもお弁当作ってるんですね。慣れてくると前の日にいろいろ作っておけて少し楽しくなってきましたが、、、私が仕事が忙しかったり疲れてるとなかなかきつくって。朝も早起きだし。
でも、お互い新婚さんなので、旦那さんが「ひゅ~」ってからかわれながら食べてる姿はうれしはずかし、ですね。
赤ちゃん、だいぶ大きくなりましたねえ!すくすく育っててうれしい限りです。まだまだ残暑は厳しいし、変なお天気なのでまだまだ油断せず身体は大事にしてくださいね。
披露宴、ほんとにもうすぐですよね!私までとっても楽しみになってきました。かぴくんの披露宴の日は、私沖縄にいます。ドリカムのライブ、最終日のチケットゲットしたんですー!
沖縄の海風とドリの音楽を聴きながら、かぴくんの披露宴に思いをはせたいと思います。準備も大変でしょうが、楽しみも大きいですよね、ステキな披露宴報告、楽しみにしてます。
最近あんましダイエット頑張れてません。朝が早いのと、家事をしないと、というプレッシャーから今週頭は体調壊してゆっくりしてました。もうすっかり元気です。朝晩は少し涼しくなってきたので、そろそろまたウォーキング頑張ろうかな。
ジムにも入る予定だったのになあ。。。まずはとりあえず車のことが解決しないと、です。
車は、私はvitzとかマーチでいいかなとも思ってるんですが、旦那さんはそういうわけにもいかないようです。私もフォルクスワーゲン乗ってみたいです!!前の車はベンツAクラス!!でした。小回りがきいてすごく乗りやすい車でした。だからよけいに悲しいです。。。
かぴくんのお父様、おしゃれ~ですね。ビートルもあこがれです!!
すごーい、お弁当頑張られてますね!!メニューもバッチリですね、美味しそうです♪
披露宴まで1カ月弱…素敵な披露宴になることでしょうね、本当羨ましいです。私もかぴくんみたいにちゃんといろんな準備してから披露宴をむかえたかったです(*^_^*)
昨日はひさしぶりのビールが最高で、飲み過ぎてしまいました。旦那さんもいなかったので子供とまったりポテチ食べ放題…体重は1キロ増加です(笑)
おはようございます☆
赤ちゃん、6.2㎝なんですね、可愛い~!!!お腹の中ですくすくと育ってくれていますね(●^o^●)
赤ちゃんだった頃の自分を抱く母の写真、私も見た事があります。大人になるまで色んな事があって暴言を吐いた事もありました。←後悔。ですが今は感謝の気持ちでいっぱいです。一所懸命に育ててくれた、たくさん可愛がってくれたのだと、愛情を感じます。喘息で迷惑もいっぱいかけてしまったし。今も大変お世話になっていますが…(笑)
お母さまへのお手紙なんかも読まれるんですか?
明日ビールの解禁日です♪
レモン炭酸水のおかげで乗り切れました(^O^)/昨日はノンアルコール飲みましたが。
お友達も妊婦さんがいっぱいなんですね~!ということは、ちょっと大きくなったら子供たち同士も仲良くなってみんなで集まったり、ワイワイできるかもなんですよね!楽しそうですっ♪
皆でバーベキューとか…夢が広がります~、あっ、一人で妄想してました・・
一緒の時期に出産予定の友達がいると心強いですよ・・・私もそうでした。特に一人目だと、分からない事だらけで、母親に聞いても「えー、わすれちゃったわ」みたいな返事でしたから、その頃の妊婦さんはとても大事なお友達でした。
そうですね、母が自分を抱いている写真、見ているだけでジーンときますよね・・・。嬉しかった、可愛かった、きっと沢山の事を私に思って生んで育ててくれたのだろうなぁと思うと、私はそんな母を抱きしめたくなるのです・・・。
かぴくん。
そうでした!かぴくんは結構長くハネムーンいってましたね。先輩だわ。
私もこんなに長期の旅行はほとんど経験がないので、帰ってきてからふぬけになりそうですが、行くまでに仕事ばりばりこなします!
家族もすごく楽しみにしてるし、なによりいろんな計画を立てるのがすっごく楽しみ。ときどき気持ちだけハワイに行っちゃってます☆
かぴくん、12週目なんだね。かぴくんのなかでは新しい命がすくすく育ってるんだなあ、いやあ、ほんとにうれしいです。
まだまだ残暑は厳しかったり、ときどき涼しくなりすぎて寒くなっちゃったりするみたいなので、身体には気をつけて、プレママ生活楽しんでね。
ダイエットは、、耳が痛いひろっぴです。なかなかうまくいかないなあ。またあのがんばってた頃の気持ちを思い出して、再スタート!!(何回目??)
お褒めの言葉、ありがとうです^^
もっといいママになろうと、たった今誓ったところでした(笑)
娘の口の中、おっきなおっきな口内炎があって、これは大人でも痛いだろー!ってくらいの。当然食べるとしみるし、患部直撃だろうし・・・と思って。それでもクリームパンが食べられたのでホッとしました。カスタードは超簡単なのですよ。小麦粉、砂糖、牛乳、卵をぐるぐる混ぜてチンするだけなのです。我が家は結構作って残ったパンを「処理」する時に使う方法でした(笑)
おじさん、すごいですねー!桃やすいか、作っちゃうの?!果物は野菜よりも難しいと聞きます。私は以前、実家の庭でスイカを作りましたが、本当に難しいと実感しました。腐らないように移動させたり、日光を満遍なく当たるようにしたり・・・。簡単なようで、本当に難しい。私は「食べる物を作る人」、本当に尊敬しています。かぴくん、スイカ美味しかったでしょう!今年は私、甘いスイカに出会えていなくて・・・かぴくんが羨ましいです^^
12週に入ったんだね・・・良かった、良かった。無理せずゆっくり、今まで通りに過ごして大丈夫だと思いますよ~♪妊婦さんにこの暑さはしんどいね・・・。うまく調節して乗り越えてください!そうそう、昨日かな、妊婦さんの葉酸摂取の量と時期について、警告的なニュースが出ていました。時間があったらニュースのサイト、のぞいてみてくださいね。
おなかの赤ちゃん順調そうで何よりですね^^
そんな中心臓に悪い日記を書いちゃってすいませんw
書かずにいられないぐらい痛かったんです、そして今日も痛いです
そうか~来年は閏年なんですね~
2月28日生まれはどちらかと言うとおいしいのかと思ってました
そういえば閏年って正確には4年に1度じゃないって知ってました?実は400年に99回なんですよ
書き忘れました!レモン炭酸水、凄く美味しかったです!!今日も炭酸水にお世話になります~(^◇^)
ありがとうございました☆
かぴくん☆☆
検診、楽しみですよね!すくすく育ってくれている赤ちゃんを見ると凄く嬉しいですよね。
かぴくんが煙草吸われていたなんてとっても意外です!!私は吸うんですよ。。やめたいんですけど、なかなか…。子供に見つからないようにコッソリ吸っています。そのうち匂いでばれそうなのが恐いんですけど…。
でも妊娠中と授乳中はやめれたのでやめれるかもしれませんね!
吸ってていい事は一つもないですから…。何より匂いが嫌ですよね!!
禁酒の方は順調です(^u^)
ビールを飲まない分お昼食べれるのでちょっと幸せ気分です。日曜までは続けたいと思います♪