私、全然、主婦の手本なんかじゃないんです。ダイエットに時間を取られて、家の事をおろそかにしてたので、慌ててやってたところなんですよ。やらないと、同居の父がうるさいので、仕方なくやっているという感じです。
aehideさんの日記を訪れる度に、いつも驚かされちゃいます。また更に減ってますね。オレンジライン目前ですね。
私も生理が終ったところなんです。お互いヤセ日を無駄にしないよう、ラストスパートがんばりましょう!
うぁ〜すごい減ってますね!!
私もがんばらなくちゃと励みになります。
3日サボっちゃったので今日からがんばります♪
生理が終わる頃が一般的に痩せ日と言うんですか?そうしたら、私も明後日頃に痩せ日になる予定です。
今が踏ん張りどころです。
下のお兄ちゃんは、甘えん坊で超マイペース。独特の世界がある一風変わった子なんです。お友達とうまくやっているのか、とか、小学校に入って勉強についていけるのか、とかまるで初めての子供のように心配はつきません。なんとかなるものなんでしょうけど・・。
こんばんは。
家のリフォームですか?大変ですね。業者が入るとなると、いろいろ気を遣うしね。
それにしてもaehideさんはすごいですね。3ヶ月経たないのに、もう10キロ以上も減ってるなんて!家庭も、仕事もしっかり両立していて、尊敬しちゃいます。
家事と育児と仕事とダイエットに頑張っていて、私もaehideさんがすごいと思います!!
私はまだダイエットしてから25日目。いつも「継続は力なり」を自分に言い聞かせてますが、ダイエットってやる事多くて大変だなぁって気持ちがまだ大きいんですよ。
自分の中でそれが早く「日課」と感じる様になったらいいなと思います。
家の事も仕事もあって、それでも運動して、食事をきちんと考えて・・。立派な事ですよぉ。やらなきゃだめなんてノルマにしてしまうと追い込まれちゃいますよ。体にだって休息が必要って、なにかのサイトにもかいてありましたし、無理なく長続きさせる事のほうが重要な気がします。・・それが私の意志の弱さの表れかもしれませんね。とにかく地道に長く実行しているaehideさんは「すごい」ということです。私も子供が小さいのを言い訳にしてしまいがちなので、とにかく地道にって感じで踏み台昇降しています!
心配してくださって、ありがとうございます。お兄ちゃんは登校しましたが、ちびは・・。あふれるように出る鼻水で眠れず、泣き叫んでいました。かわいそうです。今から病院へ行ってきます。
体重も50kg台、体脂肪も20%台、やりましたね!私も後に続けるよう、頑張るぞ!
すご〜い!50キロ台突入、おめでとう!これで一層弾みがつきますね。
人から、なぜ痩せたかなんて聞かれても「ウォーキング」だけのわけないですよねえ。aehideさんも、私も、もちろんたくさん歩いたり、食事に気をつけたり、いろいろと努力してるわけじゃない?でも、それって特別な事ではなくて普通の事だと思うの。普通のことを、毎日淡々と続けるってことが特別で大変な事なのよね。だから、痩せるために何をしてるかってことより、地道に努力してるんだねって言われる方が嬉しいな。
今週は出勤が少ないってことは、運動をたくさんできるチャンスですよね。
私も生理直前ですが、出来る事をコツコツやって行こうと思います。
こんばんは!
私の場合は炭水化物をたくさん食べると、頭痛がしたり、眠気が出るんです。丁度いい量を食べた時は、頭がクリアで仕事も家事も順調に行くので、自分でも身も心も調子がいいんです。だから、自分で自然と量の調整が出来るようになってきたようです。これが、ダイエットには良い習慣になってくれるとよいのですが…。
もう、忘年会のシーズンですね。ついつい食べ過ぎちゃうけど、aehideさんはウォーキングを頑張って、その分をカバーしてるからエライですね。3ヶ月弱でここまで落とせるなんて、凄いです。近いうちに追い抜かれそうだわ。私も見習ってがんばりま〜す!
おはようございます。
お返事とっても嬉しかったです。ヽ(^o^)丿
私も今週末に忘年会が2つ入ってて、ダイエット中の身としては少し憂鬱な所です。
最初にサラダでお腹いっぱいにして、後は少しずつつまむ作戦ですが、呑むのも食べるのも好きだしどうなることやらです。
食べ過ぎた後のケアが大事ですよね。
見習いたいと思います♪
初めまして♪
「おかむら」と申しますm(__)m
以前から日記読ませてもらってます♪
食事も運動もがんばっててすごいなぁ〜っていつも刺激を受けてました。
私も自分なりには頑張ってるつもりなんですが、なかなか成果が出ないんですよ(>_<)
良かったらまたオジャマさせて下さいね。
励ましのお言葉、ありがとうございました。とってもうれしかったです。なんだか、頑張る力がわいてくるようでした。
aehideさんは、同居されているんですね。私とはまた違った障害ですよね。それでもがんばっているなんて、ホント、尊敬しちゃいます。停滞期、うまく切り抜けてくださいね!ファイト!!
こんばんは。私は、頑張っているというより無理をしている感じですねぇ・・。これじゃあ長続きしませんよね。まだ子供も小さいので家族に迷惑をかけない程度にしなくては・・。aehideさんも3ヶ月の地道な努力で順調に減ってるんですよね。まだ2週間程の私が、多少の増えた減ったで騒いではいけませんね。無理せず頑張ります。aehide さんも50kg台まであと少し!応援してます!!
こんばんは!
今はちょうど時期的に暇な時期だから、いろんな事が出来るんだと思います。aehideさんだって忙しいのに頑張ってるじゃないですか?体重も見事な右肩下がりで順調ですね。
日曜日はご主人とリラックスムードで過ごせたみたいで良かったすね。う〜ん、なんか羨ましいな♪
こんにちは!
ウォーキング頑張ってますね。雨が降ってもサボらないなんて見習わなくてはなりません。この調子だともうすぐ追いつかれちゃいそうです。私も頑張らなきゃ!