単なる風邪でも子供だと心配ですよね。
子供のためにイベントを開くっていいお母さんですね。私はそういうのできるのかなあ・・
筋トレの本、みてみます。ネットでもいろいろ情報はあるのだけれどなんか頭に入ってこないんですよね、内容。
他の病気でなく風邪
で良かったですね。でも風邪は万病のもと。気をつけて下さいね。
犬、私は苦手です。と言うか大嫌い。子供の頃学校に行く道で野良犬がいて学校に遅刻した事があります。今、朝は公園の中を抜けて幼稚園に行くのですが犬の散歩が多いんです。誰しも犬好きとは限らないので散歩させる人は犬を放し飼いにしない、すれ違う時は紐を短くする等してもらいたいですね。「うちの犬かまないから〜」なんていう人がいますけど確証はできないと思うんですが・・・。
フランス勝ちましたね!旦那もフランスを応援してますよ!
差別の無い世界ってのはありえないと思うけれどね。人は違いを見つけてそれに優劣の評価をつける事も
ラベルを貼って物事に名前を与えて理解しやすいようにするのと同じぐらい大切なわけだし。
大人も子供も、同じだよね、最近思うけれど。大人になったら大人の人格が現れるわけでもないし。
私も旦那も今はとてもポジティブに世界をみれるようになっているので、そういう社会の汚いところもあまり気になってないのが現状です。
でもそれは自分のところがうまく言っているから隣の悲劇を無視できているっていうだけで、いい事じゃないのかなーと思ったり。
私は違いをなくそうと努力して、結局それで自分の中の日本を切り捨てたところがあるのだけれど、今になって
それを取り戻そうとしてる。だって、それってなんの解決にもなってないし、それをしたら強くなるわけではなく、本当は
逆に弱くなるんだよね。息子が産まれて、いろんなことを真正面から素直に見れるようになってそう思った。
ハーフ、私もよかったと思う、私にとっては、のタイムだけれど。いつも走っていて短距離であのくらいのスピードはあるけれど、
やっぱりそれを21キロするってのは楽じゃないもんね。体調が悪かったのはあまり問題じゃなかったのかも。後半かなりスピード
落ちたのだけれど、それも走り不足とかそういう理由もあったと思うから。
早く長くって思うけれど、長く走るのはやっぱりいかに自分の中のエネルギーをひらたく伸ばして使っていくかっていうのもあるから、
スピードと距離、一緒に意識して走るよりは、今日はスピード、とか、今日は距離、って分けた方がいいのかもしれない。
私も筋肉がついていてほっそりしてる体になりたいんだな。今は脂肪があるから筋肉がついていてなんかごついだけ。
筋トレはどうも楽しくなれないからジムでウェイトはやることにしているけれど、まだいまいちやり方がわかってないみたいで、
筋肉痛にもならないし・・・先が長いです。
誕生会、大変だったでしょう?私もそういうのやるのかなー。はー・・・
息子、トイレに座ると緊張なのか、出なくなっちゃうみたいなので、今はトイレに慣れさせているだけです。オムツは蒸れるし、お金かかるし、彼のプライドにもよくないと思うのだけれど、まだやめられない。
お子さん大丈夫ですか?たいした事ないといいですね。
下の子、トレーニング始めたんですね!失敗が2回であとは成功なんてすごい!!うちはまだまだのようです。「でた〜」は言うんですけどね。ま、そのうち出来るようになるでしょう(^^;)
食わず嫌いなんですね。私も食わず嫌い&好き嫌いが激しくて母には苦労をかけたと思います。食わず嫌いと言う事は少々頑固なのかな?うちの下の子も食わず嫌い。何かのきっかけで食べて美味しいと思うと今度はそれだけず〜っと食べたりします。風邪の時はうどんかおかゆかあとはバナナかな。最悪は水分だけでも・・と思っています。子供はやっぱりお菓子が大好きですよね!手作りしてあげられればいいんでしょうけどね。もっと時間が欲しいです。
1km3分前半…。大体、100m20秒ですね。アレ、ウチは100m17秒くらいだから。……ヤバイ、あの人たちは次元がまるで違いますね!!
こんにちは。フランス戦は明日ですね!遠い日本から応援しています!
うちもそんなに食べる方ではありませんよ。特に上の子は食が細く小さい頃から心配で心配で・・・。成長曲線からは程遠いし。この前読んだ本では子供はお腹がいっぱいかそうでないか判断できる。かえって大人の方がお腹がいっぱいでも美味しそうな物を見たら食べてしまい、食については管理できないそうです。子供は無理じいしなくてもお腹が空けば食べるって事ですよね。ある意味羨ましいかも。
1�を4分30分は、続けるのかなりキツイですね。ホントマラソンランナーって「スゴイ」の一言ですよね〜。
持久走(体力テスト)が、4分08秒だったですもん、今まで最高ですよ。3000m走は、200m65秒ペース(1kmで5分25秒)で走りましたが、ラスト3周あたりが死にそうでしたね。「頑張れば痩せる!」と気力で走りきったんですが、息がゼィゼィなる走りじゃぁ脂肪は燃えないらしくて…ショック↓
ジラフさん腰良くなって来ておられるようで良かったです♪
ジラフさんの日々の運動のお陰と、私のビームが効いてきたのでしょうか(笑)
私も最近疲れても風邪を引きにくくなったりするのは運動のお陰だと思っています。
只今旦那は夏風邪でダウン中ですが、私には一向にうつる気配は無のようですし…やっぱり健康的に身体を動かすのは良いのでしょうね♪
こんにちわ★
お久しぶりです。ジラフさん順調ですね!
ワタシはまたイチからのスタートなのですが、頑張ります!
またよろしくお願いします。
お帰りなさいの一言がとっても嬉しかったです★
日本食手に入りづらいんだ?前は日本食食べずに何年も暮らして大丈夫だったけれど、今は日本食も沢山取り入れようとがんばってる。料理を母親にならったことがなくて、全部自己流でやってるから、私の日本食は邪道なものがおおいのだけれど。
なんとか今月中に53まで落としたいと思っていたから食事の量も減らしているのだけれど、なぜか減らず。どちらかというと増えてしまった。筋トレしてるとすこし停滞するかな?
旦那はもと共産主義国からきてたこともあって、結構辛い思いをして、母国と新しい国を両方愛する方法は見出せなかったみたいで、苦しい思いをしたみたい。家族全員そんな感じだったから余計にかな。世界大戦の事とかも家族の中ではとても大切な出来事で、人種をわけて考える事があたりまえできてたところがある。マイノリティーとかマジョリティ関係なくだけど。まあ、これも今はなくなったからよかったよ。すごい喧嘩のもとだったから。
4分30秒って時速13ぐらい?それでフル走るのって、超人だね。
やっぱ、勉強は大切ですよね…。分かってはいるんですが、今は部活・ダイエット・恋に燃えてしまうんですよ〜☆☆甘い考えですが、女子中学生のワガママだと思ってください。
けど、毎日やるべきこと(勉強・時間割・手伝い等)を済ましてから、MY自由タイムにしてますよ。とりあえず、『来年中に準1級合格or2級を高得点合格』が目標です!!!去年、2級とったんですがかなりギリギリだったんで…。確か2級をいい成績で合格すれば留学できるんですよね??
外国に行くと太るってよくききますねぇ。私の先輩やいとこもアメリカだったかイギリスへ留学したら、ありえないくらい太ったそうです。あと「うまい米と魚が食べたい!!」とか「日本の牛乳や野菜のおいしさがわかった気がする」って言ってましたね。
私、アメリカ在住の時「牛乳・野菜キライ」「肉・ジャンクフードLOVE*」だったんですよ。(だから太ったんだんだなぁ。)でも、日本の食べ物は美味しいですね、何でも。(あ、納豆はダメです)
もし、留学することになったら注意しますね。それにしても1年以内に10キロ増加というのも、スゴイですね…。
はい、またなったら手伝うつもりです*
睡眠時間は多くて7時間。(←アレ、けっこう普通??)
へぇ、奨学金とか出るんですかぁ…。初耳です!!!
腰よかった!筋肉がついているから他の部分で補ってるのかな?
ジラフさんの書き込みをみて、日本語を教えたい!と思いました。ただ、息子はまだ英語も話さないので(2歳でこの段階はかなり遅い)今この時点で他の言葉を教え始めるのはちょっと間違ってるかな?と思うから、SpeechTherapistにあって尋ねてみます。
私、多分英語にこだわった理由に、息子に自分が移民の子供だと思ってほしくなかったのが一番の理由だと思います。旦那の家族が移民で、すごく大変な思いをしてきたの。もしかしたらそれが私自身にもありうる将来かもしれないって恐れてる部分があって、それを息子はその中に入ってほしくないって思って英語にこだわったのかも。
以前は日本とも縁を切ってやるぐらいの勢いだったからそれも理由なんだけれど、今はそういう閉鎖的な人生は誰にもおくらせてはいけないと思ってる。大好きな息子のためにする事はやっぱりLoveをもってやれることしかしないべき、と思った。
油分は洗うのが面倒だから調理にはほとんど使わないのだけれど、やっぱりおいしいと思った。いなり寿司とか、じゅわーってカンジだし。ステーキも油まわりが一番だし。
ジラフさんは家ではどんな料理の工夫をしていますか?(栄養、ダイエット、など)