むむ子さんへ、
通りすがりなのですが・・・
ちなみに寒天を溶かして固めたのは、単なる寒天で、
ところてんは、テングサです。海草売り場に売ってますよ。
個人的に寒天をポン酢で食べるのは大好きですが、一応別物なので・・・テングサの量を減らして、寒天使って作るのも結構おいしいです^^
余談ですいません~
ないしょ ( No.686 2005/9/18 04:40 )
>>681さん
あなたが誰か、みんな分かっていると思いますよ…
日記の内容からして…わざわざないしょにしなくてもよいのでは?
>このどう見ても根拠無く、赤レンガサン指したログ慌てて削除したのですか?
自演じゃなく別人だとしても彼女にそんなに文句あるなら寒天の掲示板に、ないしょで何度も吊るし上げないでBBSに書けばいいのに。
日記に愚痴とか腹たった事書いてるからと、寄って集って匿名でコピペして吊るし上げって・・・
むかっとくるのはわかりますが
吊るし上げはいただけないですよ。
ささっ、寒天の話に戻りましょう。
りんねさん、683のないしょさん、686のないしょさん
No.681です。あの…悪気無かったのです;本当にごめんなさい。
日記見て私より痩せてて頑張ってる方の意見とても参考にさせてもらってて、皆様の書き込み鵜呑みにして信じちゃうので思い込みとかなら書かないで><欲しい;;と切に思っただけで活字だけだと不本意に伝わってしまい気を悪くさせて本当にすみませんでした。
ないしょで書き込んでも誰か解るのですか!;;というか私は赤レンガさんでは無いです><皆様本当にすみませんでした。
頭の悪い人にふりまわされちゃ損、損♪
楽しく寒天ダイエットの話しましょ☆
あわわ…あの、その、この状態は
なんだかわたしが発端のようで…すすいません(汗)
寒天の話に戻りましょう!
お前が言うなや~という感じですが自分が原因で
寒天話からズレてしまったようなので…;すいません本当に気をつけます。
えーと今日発見したのですが置き換えのシェイクを作るときに
牛乳寒天ブロックを入れて一緒にミキサーにかけると
かなり腹もちがアップしますvもーお腹いっぱいです。
ドロドロが苦手な方にはオススメできませんが^^;
ちなみに外出用にコーヒー寒天のみをミキサーにかけたことがあるんですが
それは身悶えするくらい激マズでした(笑)
下記該当者は、面倒なので勘弁(*`д´)オラァ!!
・調ベズ,検索セズ,トニカク『教えてちゃん♪』
・非常識。
・努力しない(出来ない)方。
・デブ(=身長-105超↑↑↑)。
・BBSにて質問しておいて、答えたのに
スルーまたは、レスすら頂け無い方。
・要するにトータルすると、バカ。
こんなこと書いちゃうなんて、おこちゃまかと思ったら
20代後半だとのこと。
日記も拝見しましたが
中身がないからか、体重や体脂肪の数値だけが
心の拠り所なんて、悲しい人なんですね。
赤レンガさんの日記、私も拝見しました。
なんか少し勘違いをしているのでは?と思いました・・・
はじめまして☆
私は粉寒天を使って、ゼリーを作って食べてました!
ジュースとか入れて固めると、おやつみたいで食べ過ぎてしまうことも…笑
私の場合は、体重は減らなかった気がするんですけど、食べ過ぎても太らなかったです。寒天が吸収して外に出してくれているのか、トイレのほうも快調でした。。。
私は寒天食べたうえにごはんも普通に食べていたから減らなかったと思います。当たり前ですよね。。。これでごはんを少し減らしたりすればけっこう効果あるのでは???
私もごはんの量や運動の面を見直して改めて始めてみたいと思います!!! がんばりましょう!!!
あーすいません;
「食物繊維の摂り過ぎは必要な栄養分をも阻害する」
「それで貧血になる人もいる」
「1日の摂取量は5g~15g」
というのは書き込みする前に改めて2件サイトを見て裏をとったので正確です。
(そのサイト様が絶対に正確なのかはわからないですが…)
覚えていない且つ、サイトが見つからないのは「たんぱく質」の記述のみです。
ちなみにそこで書かれている「必要な栄養分」は糖分・脂肪分・塩分が挙げられていました。
一応レスしないのは失礼なのでカキコは残させていただきます;
芥川さん>
こんばんわ、りんねです。すいません旅行に出掛けていたもので
お返事が遅くなって申し訳ありません!(しっかり太って帰ってきました笑)
えーとお尋ねの件の具体的なニュースソースはどこか忘れてしまったのですが
(最近色々なサイト様を見ているもので…;すいません!)
寒天というか食物繊維の摂り過ぎは必要な栄養分
をも阻害するので摂り過ぎはよくないとのことでした。
食物繊維のとりすぎで貧血になる人もいらっしゃるとか。
(特に精製された食物繊維はそうなりやすいらしいです)
大分前のことで「必要な栄養分」と書いてあるのを見て
直後に血液検査で「たんぱくが足りない」と言われたから
たんぱく質も阻害すると思い込んでしまったのか、
あるいは本当にタンパク質の吸収をも阻害してしまうと記述されていたのか
覚えていないんです;なんだか役に立たなくて申し訳ありません;;
ちなみに1日の摂取量は5g~15gで
日本人は食物繊維が不足気味なので不足分を寒天で補うとよい、とのことでした。
不足分って言われても、という感じなのですが^^;
こんばんは。
食事の前に寒天食べるとおなかいっぱいになって、今までの量の食事は出来ないことに気がつきました。
水分は、ほしい時にしか取らなかったのでこれからは、気をつけて取るようにします。
皆さんのお話すごく参考になります。
まだ初めて3日目なので、体重の変動はありませんが便秘だったのが、たまたまかもしれませんが、良くなったので感動!
です。
やはり、苦しかったですから。
今はまだ、デザートくらいしか作っていませんが、これからいろろ試してみたいと思います。
こんにちは、おぶこさん5キロも落ちたんですね。すごいじゃないですか
私も先日の「はなまる」を見て寒天ダイエット始めたのですが、質問なんですけど食事は普通に食べていたんですか?
それと私はお腹が空いたら寒天食べているのですが、おぶこさんは食前だけ食べていたのですか?それと料はどれくらいですか?
こんにちは。私も寒天ダイエットやってます。始めてから1ヶ月です。今のところ5㌔落としていますよ。
ちなみに今、161㌢の55.6㌔です。
寒天は食事前に固めたものを食べるという方法で、満腹感に騙されているようにも感じますが。。でもでも、空腹をあまり感じなくなったし、便も良く出ます。
但し、水分はやはり必要なようです。今日、水分をあまり取らなかったら、お腹が張っておならを出すにも一苦労でした。。。とほほ。
誰か、寒天のおいしい作り方、レシピを教えてください。さすがに一ヶ月は飽きるのです。お願いします。
debum_55さん
>この3ヶ月メディアや雑誌など情報収集の結果、摂取量の説無数にありますが取り過ぎは支障あるようなので...
私個人は、1日10㌘限度(毎食前に、寒天2㌘から3㌘で作ったプレーン寒天)で摂取してますけど、痩せて無いから参考にならないかもですね^^;(ご存知かも知れませんが、水分摂取忘れずに...)
経験上、何か(お菓子・主食問わず)食べようとする10分前摂取が寒天パワー効果絶大♪でお薦めです。
水に寒天を溶かして自分でトコロテンを作ったら、めちゃ美味しくてびっくり!(トコロテン突きは持ってないので、包丁で細く切ってます)
今まで市販のトコロテン特有の酸味?がとても苦手だったので…
そのままポン酢で食べるのも美味しいけど、私のオススメはトコロテンの上に市販のもずく酢をかけて食べること。
だいたいもずく酢1パックで二人分にしてるよ。
もずくのぬめりがトコロテンによくからんで、これが美味しいのだ(^^)もずく酢だけで食べるとなんだか物足りない感があるけど、アクセントに白ゴマをパラリとすれば一気に和風料亭の前菜に出てきそうな一品になる。
皆さんぜひお試しあれ~
寒天を溶かしてあら熱をとった後に、シラスと海草を入れて固めてポン酢で食べてますよ。(見た目、にこごり風)毎日、夕飯の一品にして食べすぎ防止してます。結構、食べ応えありますよ。
こんばんは。
>赤レンガ さん レスありがとうございます。
私は、すごい便秘症なので、テレビでは食物繊維がたくさん入っているので便秘にも良いとのことで、昨日から始めました。
ただ、失敗したのは食事の前にどれくらい食べたら良いのかを
ちゃんと見ておかなかった事です 。
今はコーヒーゼリー(コーヒーの粉を混ぜて、ガムシロップ入れただけ)を食べています。
寒天=甘いもの と思っていたので、赤レンガさんの麺つゆなどは、目からうろこです。
いろいろと、作ってみたいと思いました。
No.663のないしょです。
初めての書き込みにレス頂けてたので♪初めまして「赤レンガ」と申します。
debum_55さん
>はなまるマーケットの“失敗しない寒天ダイエット摂取方法”楽しみに見たのですが、全部6月から実践してる事でした(笑)
確かに体脂肪減と冷え性改善効果はありましたが、体重はあまり変化無かったので・・・それぞれ、成果が違うんでしょうね^^
私も最初は、毎日変えて色々な寒天ゼリー作ってましたが、甘いと飽きちゃって最近は、プレーン寒天に麺つゆor酢醤油に、薬味や唐辛子でサッパリと食べてます♪
甘いゼリー系に飽きたら、宜しかったら試してみて下さい。
お茶系より満腹感あり、基礎代謝上げてくれるので懲りずに毎日続けてます(*゚▽゚)ノハィ♪
>てぃん★さん
そうですね~牛乳だけだと牛乳寒ですね↓
みかんの缶詰美味しそう~☆
アーモンドエッセンスもいいですね!うちには今へーゼルナッツのエッセンスしかないんですが、これでもいいですかね(笑)
今は豆乳&牛乳プリン食べてますが、次は色々試してみたいと思いますっ!!