ダイエット日記.com: 掲示板

一日一快食で痩せた方いますか!

更新日:2007年9月29日
一日一快食にチャレンジしてみようと思いますが、成功した方、実行中の方ぜひお話を聞かせてください。
  • ぺコポコk

ないしょ 2006年6月21日 19:46 an2ogflTYivbs

159のないしょです。すみません、文が途中で切れてました。

彼女との食事は楽しいです。156のないしょさんも、boocsをよく理解した上でやってみるといいですよ。

ないしょ 2006年6月21日 19:26 an2ogflTYivbs

155のないしょです。人それぞれですね。1日3食食べるのが合う人もいれば、2食、1食、究極には不食が体に合う人もいます。一快食は医者が奨めるダイエットですが、一方では反対する人も多いでしょう。だから、まずどんなダイエット法もよく知り、理解し、自分で納得した上ではじめるのがいいと思います。
ちなみに私は一快食が普通(習慣)になっているので、リバウンドはないと思います。だってもう、朝はお腹すかないし、昼軽め、夜快食はストレスもなく、体調もよく、毎日壮快なんですもん。
156のないしょさん、以前ほかの掲示板かなにかで朝快食で痩せた人がいるというのを見ましたよ。だから、大丈夫なんじゃないかな。
ちなみに私はまだ初めて間もないのですが、知り合いは4ヶ月くらい続けてて8キロくらい痩せ、今もなお続けてます。
体調もよく、一緒に食事食事することもあるのですが、とても楽しく食べられるので

ないしょ 2006年6月21日 18:50 an08YDwQA9E6g

一日一快食やりはじめて、最初は夜ガッツリ食べていたんだけど、昼間お腹が空いてどうしようもなかった。食べ物の事ばかり考えちゃって、ついオヤツ食べちゃったり・・・。
昼~夕方にドカ食いタイムを持ってきて、夜は早く寝るようにしたら、あんまり空腹が気にならなくなった。

真央 2006年6月21日 12:14

私快食をやりましたけど長期間やるのはオススメしません・・・その分胃が大きくなるし、それが習慣になるから一回に食べる量も自然と増えます。普通に食べること怖くなって摂食障害になる人もいるそうですよ。リバウンドはつきものですねーー!!気をつけて。

ないしょ 2006年6月20日 19:54 an4cGDGznBZKE

155のないしょさん>
154のないしょです
質問に答えてくださってありがとうございます☆
そのやり方でやってみようとおもいます。ただ私は仕事の都合上、夜ご飯の時間がだいぶ遅くなるんです。朝はゆっくりなのである程度余裕があるんですが、、、なので朝でも効果があるのなら、朝に快食をしてみようと思います。(せっかく夜食べたほうがいいと言ってくださってるのにごめんなさい。。。)それで昼と夜は、ないしょさんのように飲み物などで軽くすませます。
ないしょさんは快食の生活をして長いんですか?
効果がありましたか??(^_^)
私も明日から一緒にがんばりま~す☆

ないしょ 2006年6月20日 18:03 an2ogflTYivbs

153のないしょです。
快食は、夜に、本当に食べたいものを心行くまで食べればいいみたいです。例えば、「あれを食べたら糖分の撮りすぎで太る」とか、「あれを食べないと便秘する」とか、色々考えずに食べることで、食への脳ストレスが消え、結果痩せるそうです。ただ、過食と快食は違います。何食べてもいいからと、特に食べたいわけでもない物を暴飲暴食するのではなく、「ほんとに食べたいっ」てものを食べてくださいね。
まぁ私は付き合いなどが多いので、本当に食べたいってものじゃないのでも、食べてしまうことがありますが、以前のように、「これは太るからダメだっ!!」とか考えずに、「朝、昼軽食だから夜は何食べてもオッケー♪」と、余裕こいて食べてます。
だから、全然つらくありません。
むしろ、美味しそうなお菓子なども平気で買えて、夕食後に食べる楽しみがあるのは本当に幸せです。
ちなみに私は、朝は、水や青汁(たまに黒糖)ですが、昼は普通にちょっと控えめ程度でご飯やうどんを食べます。
腹八分目程度です。
そして、夜は食べたいものを心行くまで‥♪
ただ、大量ではないと思います。
私は家族と同居しているので、例えばとても食べたいデザートがある場合、あえて夕飯を軽めにして、デザートを心行くまで食べたり、また、夕飯に「これ食べたかったのよー」ってものがあれば、それを中心に食べたり。
あまり力まないでとりあえず「朝昼軽めー、夜はこころゆくまで~」とやっていくといいと思います。
一緒に頑張りましょ♪

ないしょ 2006年6月20日 8:01 an4cGDGznBZKE

みなさんの書き込みを見て、興味がわき私もこのダイエットを始めてみようと思います(^_^)
そこで、一快食をしてる方に質問なんですが、夜に快食しないと効果がないんでしょうか?普通のダイエットでは、夜食べると脂肪になりやすいと聞いたのですが。。。

ないしょ 2006年6月20日 6:36 an2ogflTYivbs

152のないしょさん、一快食はそれでOKですよん♪
い一快食は一日の終わりの夜こそ会食するのがいいんです。
ストレスフリーで最高ですよ。

ないしょ 2006年6月20日 0:01 anuP2ZlhOM5As

朝:軽食(~300カロリー)
昼:抜き
夜:がっつり
↑じゃ駄目ですかね??
朝、昼が少ない分、夜にがっつり食べてしまうんですが…
そのくらいなら、昼食をがっつり食べたほうがいいんでしょうか。
でも昼食をちゃんと食べたからといって、夕食を減らせる自信がないんです;;

通りすがり 2006年6月19日 15:59

私は今年40ですが、もう20年平日は一日朝一食しか食べていません。
最初72キロあった体重を1年かけて55キロまでこれで落とし、その後は週5日の朝一色で少しずつ落ちていきました。
土日の休日はお菓子も食べるし外食もするし、すると2キロくらい増えて、だけどまた平日は朝一食。好きなもの食べつくしてます。
この生活ならまず太りませんよ。いえ、5日目には一週前より落ちてます。
今は、もうやせなくてもいいので、アバウトに、同僚からお菓子貰ったりすればたべますし、基本的に食事は朝だけですが、きちきちはしていません。
それでも、毎日お菓子食べるわけでもないし、トータルとして休みに摂ったカロリーを一週間かけて使い切っての繰り返しですから、どーんなに週末好きなものドカ食いしたって、チャラです♪
もうそれが自分の体には当たり前ですから、太りやすいかどうかなど関係なくなっていると思います。
だから、今167センチ47キロですが、トータルで増えもしないし減りもしません。20年しっかり維持していますヨ。
連休などの長期休暇でも、毎日イベントということはほとんどないから、出かけたら外食や食べ歩き楽しみ、家にいる日は朝だけ、と、自然に調整できてます。
痩せないまでも、食べ過ぎたら数日調整という自制心をしっかり持っていれば、まず太ることはないんじゃないでしょうか。
毎日お菓子たべたーいっ毎日腹いっぱい食べたーいと、ガマンということが出来ないヒトは、まず痩せられないと思います。
メリハリというか、食欲の自己コントロールの世界ですから。

ないしょ 2006年6月19日 14:31 an2ogflTYivbs

私も一週間ぐらいやってます。
最近パーティーなどが多く、夜はこれでもか!!ってくらい食べてるのに太りません。ストレスもないし健康だし最高です。

ないしょ 2006年6月19日 13:53 an1Lb6FzD3dPw

一日一快食を始めて5日目です。今朝現在でマイナス1.7キロです。本当に驚いてます・・・特に昨日から純黒糖に変えたら、少しの量でも脳が本当に癒されるのが分かります。快食も適量で満足できるし、すごいかも。
このダイエットは一日一食ではありませんし、良く本を読んでいただければ大学教授が考案した、体に負担の少ないダイエットという事が分かってもらえると思います。私はずっと続けたいと思います。

また結果が出たらご報告致します♪

お節介もの 2006年6月03日 9:42

同じカロリーを摂取する場合、摂取回数を増やせば増やすほど太り難いというのは、
ダイエットにおける常識だと思ってたのですが…。

ちなみにお相撲さんは太る為に食事をとりますが、稽古で散々腹を空かせた上での
1日2食ドカ食いです。本当なら1回が良いのでしょうが、それでは流石に体が持
たないのでしょう。

体には防衛本能があり、空腹時間が長く続くと1回の食事の摂取で出来る限り多く
のエネルギーを溜め込むようになります。それが摂取回数を増やせば増やすほど太
り難いといわれる根拠です。

理想を言うのであれば、朝食>>昼食>夕食 の量配分です。
実際には朝食をたくさん取るのはなかなか難しいですが。

そもそも食事制限のみのダイエットとは、筋肉を落とし(=代謝量を落とす)リバ
ウンドしやすい体を作るという行為であり、それ自体が間違っている事ですので、
何を書いても無駄な気もしますが、お節介ながら参考までに。

ムーミン 2006年6月02日 23:09

5月の3日から1日1快食実行してます。約5キロ体重が減りました。体脂肪も4%減です。

夕食は好きな物をホントに好きなだけ食べています。デザートまで必ず食べてます。それでも痩せます。

1日1食に慣れると、お昼になっても全然お腹は減りません。むしろ夕食は何を食べようかととても楽しみになります。

ないしょ 2006年5月20日 15:06 an2ZIECYPV6jw

去年のことですが、一日一快食というか、朝は野菜のみ、昼たべないで、夜六時半ごろすきなもの食べる生活してました。
夜までけっこう最初はつらかったけど、夜食べないってのはムリだったので、夜までのお楽しみ!と思ってすごしてると夜ゴハンが待ち遠しくて一日ひそかな楽しみでした。夜といっても七時にはごはんが済んでたし、寝るのも2時回ってたのでそれほど・・・。
しっかり夜食べれば寝る前まで大丈夫だったし・・・。私は毎日一個ベーグルとチーズとアイスって決めててメニューはいっつもそれでした((;^_^A
栄養偏ってますけどね・・・。
甘いもの好きな方、ベーグルにヘルシー嗜好なアイスをのっけたりつけたりするとちょっとケーキっぽくていいですよ。フレーバーもいろいろあるし(チョコとかベリーとか・・ ケーキ食べるよりいいかなと思います。

2006年5月20日 14:40

夜少なめで朝昼をしっかり摂ると良いですよ!

2006年5月14日 21:21

朝:水分 昼:軽め(うどんやおにぎり) 夜:好きなもの
間食は、黒砂糖やりんご・・・これってホントに痩せるんですかね?
夜好きなもの食べると逆に太る気がするんですけど・・・・
どうなんでしょう。

ふ~ら 2006年4月27日 20:57

これっていまでもやっている方おられますかね??

ないしょ 2006年4月22日 9:17 anDDsOrffm.jM

私は、朝、どか食いすると、どうも調子が悪い。昼も夜もたべてしまう。反対に朝、豆乳とかお茶とか液体の物だけにすると、1日食べ過ぎないし動きやすい。

そら 2006年4月22日 8:06

前に朝超いっぱい食べて昼ゎ学校で小さな弁当、夜ゎ豆乳だけの生活してたら2ヶ月くらいで5㌔痩せててビックリしました。
でももっと痩せたいと思って朝の食事をヘルシーにしたら
ストレスたまってリバしちゃいました;
今リバで+3キロです。。。。

過食症みたいになってしまった
けど朝だけならホントに食べ過ぎても痩せますよ!

AT 2006年2月19日 1:22

ペコポコさんへ

もともとそんな生活習慣だったんですが、食っても食っても痩せてきます。食う内容にもよると思いますが。ちなみに私の好物は草系。草大好き!!とアイスコーヒーと炭酸ジュースです!食うときはお菓子もめちゃくちゃ食います。

かおりん 2006年2月18日 22:39

私は朝に死ぬほど思いっきり食べて昼も夜もごはんぬきしてます。
これって太るんですか??

ぷりん 2006年1月18日 6:33

イチさん、クオーンさんこんにちは!
今日は早く目覚めたのでカキコします☆

お二人とも順調に一日一快食をたのしんでらっしゃるようで心強いです♪
私もまだ2~3日目ですけど、便秘がちだったのが快便で喜んでいますっ
体重は一週間に一回ぐらいはかるぐらいがいいかな~と思いまだはかっていませんが、私ものんびりやっていこうかと…

いろいろお話したいですね。イチさんと同じく過食をしていたしクオーンさんの炭水化物抜きも興味ありますし…
あとももさんのアイデアもいいなぁって、基本は夜快食ですけど土日だけ変えてみることも考えています

毎日楽しくなるといいですね。
ではではまた~

イチ 2006年1月16日 1:55

ももさん、クオーンさん、素敵な情報ありがとうございます★そして、ぷりんさん一緒にがんばりましょう♪

私は快食はじめてから、体重の変化はさほどないけど、食事が普通にできるようになりました!

前まで過食気味で、食べても食べても満足できなくてお腹がくるしくなるまで食べてしまっていたんです。そして、案の定リバウンド・・。だけど、快食をはじめてから、ちゃんと「満腹感」というのがくるようになり、食事が普通の量で満足できるようになりました!今は、それがすごく嬉しいです(>▽<)

あと、最近、肉とかより野菜がたくさん食べたい!って感じになってます。甘いもの(ケーキとか)も大好きなので前はしょっちゅう食べてたんですけど、最近はさっぱりしたゼリーとかフルーツで満足できるようになってます!!!むしろ、そっちのほうが食べたい!って思えるようになってます!これ、私にとってはすごいことです・・w

一日1快食で色々調べたら、効果がでるのは人によって3ヶ月とかかかるみたいです。なのであせらずやろっかなって感じです。あと、快食以外の2食もストレスためたくないのであんまり考えすぎずに自分のお腹の空き具合と相談して、気楽な感じで続けてます。私はもともと3食きっちり食べてたから、朝は水分のみ、とか無理って思って・・w今までの経験上ストレスが1番の敗退原因なので、考えすぎず、快食楽しもうと思ってます!

ぷりんさんも頑張りましょうね!あと、結構色々調べたんで質問とかあったら相談のりますよww では!またきまーす♪

クオーン 2006年1月15日 20:01

私は一日一食一ヶ月過ぎたぐらいですけれど
5キロぐらい体重は落ちました。
最初の1週間ぐらいは空腹感が結構ありましたが
それを越えると体が慣れてきて平気になりました。
それから、私の場合、肉抜き、炭水化物抜きもしてます。
大豆が主食で大豆食品を色々と食べています。
現在味覚の方も鋭くなってきて素材の持つうまみなんかが
以前よりも良くわかるようになって良い感じです。
以前は肉大好きでTVで肉料理なんかを見ると
食べたくて仕方が無かったのですが
今は、前ほど肉が食べたいと思わなくなり
肉以外の調理に興味をもつようになりました。
別に肉が嫌いになった訳じゃなく野菜が好きになった感じです。
体の調子も以前より調子が良くなりましたし
この調子でしばらく続けて行こうと思っています。

ぷりん 2006年1月15日 19:01

イチさん、私も今夜からやります~!!
157cm 57.6kg 体脂肪不明 スタートです☆
私もちょくちょく書き込みきますね☆

もも 2006年1月09日 10:20

私は夏前から、学校がない日は一食ダイエットしてますよ♪
朝、好きな物を1000㌍位食べて後は、お茶しか飲みません。
一ヶ月で1㎏ペースで、151㎝43㎏から今は35㎏です。
運動もラテサイやエアロバイクを30~1時間やってます。
一日、それしか食べられないからストレス貯まる方もいると思いますが、私は好きな物でお菓子などをお腹いっぱい食べられるので合ってます(><)叔母もダイエットではありませんが、一食を15年位やってます。合う合わないがありますが。。。私はお腹いっぱいお菓子も食べて、痩せられるので好きです。今までで一番自分に合った食べ方だと思ったので、ず~と続けたいです。

イチ 2006年1月08日 23:35

3日前くらいからやってます!身長162cm体重62kg体脂肪33%からのスタートです(^-^:)
リバウンドした後だから痩せにくくなってるかもしれないけど、好きなものを食べれるというのは、やっぱり嬉しいので挑戦してみます☆
ちょくちょく書き込みしにきまーす!興味ある人一緒にがんばりませんか!?!?ではでは(^-^)ノ

ないしょ127 2005年11月12日 8:25

No.125のないしょさん、丁寧に回答ありがとうございました。
3ヶ月ぐらいで普通に戻せたのかなと思ってましたが、そんなもんじゃなかったんですね。
やっぱり普通食にすると多少は増えるけど、毎月+3キロってほど、ひどくはなかったんですね。
3食、食べても太らない体にするというより、飢餓感をなくし、体と心を過食しないですむ状態に変えるのに苦労されたようですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

ないしょ 2005年11月12日 2:31 anLUA35svUUWc

125ですが
運動は全然してないですよ。基本は食事制限のみでした。
一日一食をやめたくて、エステに行ってましたね。
効果はわかりませんが、なにもしないよりは良かったと思う。

一日一食をハッキリやめるきっかけはリセットダイエットです。
リセットダイエットは食べなきゃ痩せないよって理論で量の制限はありません。
体に合ってたのか、それでも減ったので一週間は三食食べました。
そのあとは普通に食べると太るので、朝、昼は普通、夜は軽めとかで現状維持、でも一日一食の時の飢餓感がとれなくて過食嘔吐がひどかったですねー。
過食嘔吐を克服したのは、好きなものを好きなだけ食べるってことです。リバを恐れず食べまくったのでその時期ちょっと太りました。一日一食で痩せた分も戻ったかな?

普通食になり、一ヶ月一回リセットダイエットを半年ぐらいして、一日一食で痩せたときよりも痩せました。
その後、ダイエットを止めてまた過食嘔吐気味で太ってきました。

一日一食が半年ぐらい-3kg、リセット&過食が一年ぐらい-6kg、
過食が半年ぐらい+5kg、普通食多めでじわじわ半年ぐらい+2kg
今は一日一食を始めたときより2kgぐらい軽いです。
これだけ長い間苦労してもこんなもんです。

結局無理に食事制限しても、精神に負担をかければその分過食になってしまうので、自分の精神キャパによると思いますねー。
運動なんて忙しくてしてられないので、今となってはプチダイエットぐらいしか(過食とリバが怖くて)できないです。

ないしょ 2005年11月12日 0:44 anmz1rmEcMpFs

>No.125のないしょさん
「BOOCS」の「一日一快食」は簡単に言えば脳疲労を取り除けば健康体重になれるという理論で、食事の仕方は、朝は果物、昼はおにぎり、夜は何でも好きなものを食べるという感じで、1日1食にすることではないということを承知の上で、ちょっとスレ違いですが、No.125のないしょさんにぜひ聞きたいです。
1日1食の状態から普通に食べても大丈夫になった過程はどのようなものだったのでしょうか。
1食を2食、3食としていったのでしょうか。
それとも、少しづつでも3食、食べることにしたのでしょうか。
3食にしたら、朝の量を減らしてもやっぱり太りました? かなり? それほどでも?
太っても恐れず3食、食べることを続けたのでしょうか。
同時に運動量も増やすとかしました?
今は1食のときに比較すれば、やはり太ってるのでしょうか。
普通に食べても太らなくなるまでどのぐらい日数がかかりました?
質問ばかりですみません。

ないしょ 2005年11月11日 16:19 anuB6tfgiDppI

>115のないしょさん
113のないしょです^^
体重はそれほどでもないですけど、見た目が
もっとあるように見えるんですよ;
分かりました。本読んで見ますね。
本当にありがとうございました。それでは☆

ないしょ 2005年11月11日 0:41 anLUA35svUUWc

わたしも朝だけどか食いしてちょっと痩せたんですが、
ストレスから朝食べる量が増えていって
ある時期から全然痩せなくなって、
でも夜ちょっとでも食べると太るんで、普通食に戻すのがすごく怖かったです。
今は普通に食べても太りはしないんですが、これに戻すの非常に苦労しました。

Resu 2005年11月10日 18:49

今158センチの50㌔のResuです♪はじめましてー☆
今年の3月には56㌔もあり、去年の11月くらいには58㌔もありました^^;
一日一快食はやっぱり標準体重の人にはあまりオススメしないです↓
私も最初は晩ご飯食べないダイエットから始めたのですが、それにだんだんなれてきて朝しか食べない生活をしばらく続けましたが、今はもう痩せなくなりました。
最近は一日3食食べるように心がけて、1食を少量にしようと頑張っています。
その方が痩せやすい体ができると聞いたので・・・
でも食べるのが怖いです。
一日1食の生活(朝だけだけどものすごい食べてましたけど^^;)から3食食べるとなると・・・しかも1回の食事でたくさん食べていたのに少量に変えるとなると・・できるだろうかと心配です。
でもキレイに痩せて、持続させるためにがんばりたいと思います!!
8月には48㌔だったのに今では・・あごに肉が・・あぁ・・・(・_;)

・・・話がずれました(@_@;)一日一快食というか一日一どか食い(?)をして確かに私は3ヶ月で8㌔落とせました。
けど今は生理薬なしでは来ない体になっています↓
しかももう痩せにくくて、この前なんか午後は何も食べなかったにも関わらず前日と比べて200㌘太っていました↓
以前までは痩せるということだけに喜んでいましたが、やはり女性としては生理が来ないのはとてもかなしいです。
なのでみなさんは健康的に痩せてほしいので、3食はキチンととったほうがイイと思います。

『6時以降は食べない』という倖田來未さんのダイエット方法は比較的いいと思いますよ?(*^^*)

ないしょ 2005年11月10日 16:55 an92Hc202ctmU

121のゲストさんに質問です。
どのぐらいの期間で5キロ落としましたか?
平均的にやっていた、食事内容などもよろしければ教えてください。
紅茶と黒糖を取って、今日は気分よく1日目を過ぎたばかりです。紅茶は体が温まって、冬でも寒さを感じなくて済むし、いいなぁ~とやや満足感に浸っていたので、飲み物は冷たいものを飲んでいたのかな?と気になってしまいました。
私は、快調なんですけどね…。

ゲスト 2005年11月10日 16:37

ブックスダイエットはお薦めしません。
たしかに一時期体重は5キロ落ちましたが、それと同時に基礎代謝も減りました。(体温が36.5度あったのに35度までおちました)
風邪もひきやすくなり、一日中耳鳴りもしていました。
多分、今考えてみると-5㌔は筋肉が減ったんだと思います。

今はブックスダイエットはやめました。やめた途端、7キロ近く太りましたが、風邪もひかなくなったし耳鳴りも治りました。

ないしょ 2005年11月10日 12:51 ansIE1rltnTmA

115のないしょです。113のないしょさんはIBM19なのですね~
体重ぜんぜん少ないじゃないですか^^。

私は164㎝70㎏からはじめて、いま62㎏位です。
年齢もいってるので、若い時と違い代謝が落ちています。
体脂肪は37→30(朝)28(夜)になりました。
もうすこし努力して60㎏を切ってIBM22の59㎏になりたいと思います。そして大事なことはそれを維持することです。

113のないしょさん、一度どこかで、体脂肪を測ってからはじめたほうが良いのではないかとおもいます^^
そして、一快食の本を読んでからはじめてね^^
(詳しく考え方・食事の取り方が書いてあります)
ブックスダイエット~と言う題名です。
では~ね^^/

ないしょ 2005年11月09日 22:45 anw1XFv.KlbUE

>115のないしょさん
こんばんは。113のないしょです^^
参考になりました。ありがとうございます^^
あたしBMI19なんです。
標準体重ないですけど数値に比べて見た目が太いんですよ。
あたしは体脂肪率が高いと思うんです。
見た目変われるのならやってみようと思います!

ないしょ 2005年11月09日 21:22 anh.irmmHLFV2

食べないと胃は小さくなるから、食事回数が減れば
大きくなるよりも小さくなるのでは?

ないしょ 2005年11月09日 20:53 anf5XdnzLDaNU

一快食された方、胃が大きくなったりしませんでしたか?

ただいま読み込み中・・・