ダイエット日記.com: 掲示板

【脱!菓子パン 依 存 症 !!】

更新日:2024年1月28日
NO菓子パン! NOライフ!
●ダイエット中にも関わらず菓子パンを絶対に食べてしまう。
●菓子パン食べないとダメ!生きてけない!!
●高カロリーって分かってるのに…
●消化が早いって分かってるのに…
●菓子パン食べないとストレスたまってしまいます。
…そんな菓子パン大好きな人たちのトピです。
みんなで菓子パン依存症から抜け出す方法を考案しませんか?
  • ないしょk
  • anmWy15jONcrY

ないしょ 2010年9月25日 9:06 anLV7A9DjMbjs

↓↓↓そんな事言ってたらなんも食えなくなるじゃん!!食事が楽しくなくなるよ

ないしょ 2010年9月24日 22:42 an1bP72nAmg3Q

数年前からコンビニやスーパーの菓子パンと食パンをまったく口にしなくなりました。
原材料を見て、調べたらぞっとして食べれなくなると思います。
それと、安価な菓子パンの小麦粉は大抵は輸入小麦を使用しています。農薬やポストハーベストの実態を知ってますます食べることができなくなりました。今はごくたまに国産小麦粉使用のバゲットなどを食べるくらいです。パンに限らず、麺類なども要注意です。

ゲスト 2010年9月22日 15:58 anAKMPe2d5BKk

栄養があるものをまずガツっと食べる。ここで遠慮しないで食べれば、不思議と甘いものへの欲求が収まります。でも炭水化物だけでお腹を膨らませる食事はダメです。

2010年7月30日 0:00 anPUnslxdVxpQ

糖尿病の怖さを知ると少しは食べれなくなる

りの 2010年7月29日 20:14 anUAHuq1QbgIs

無理に食べるの辞めようとか思わないほうが良いと思います。たぶん…食べたいだけ食べたら自然と辞めれるんじゃないかなぁ。

痩せ子 2010年7月29日 16:21 anZqnhPhtzFn6

菓子パン、パンの耳が大好きです。
本当に、パンで癒されています。
特に、ストレスや疲れが多いときに楽しみで
パンを買う回数が増えます。
実は、パンの食べすぎでコレステロール
私も高くなってしまいました。
一度、自分にパン禁止令をだしたのですが
反動がすごくてやめました。
最近、またストレスが多くてパン食べてしまいます。

好きなパンを1個か2個ならいいよ☆って
自分に許してなんとか体重を管理したいです。

あと5キロ痩せてもとのスリムにもどりたいです

トイプー 2010年7月28日 13:09 anYskAf5SHz7Y

パン ダイエット
と検索したらこのサイト見つけました!!
私みたいに
一回でパン5、6個食べる人がこんなにもいたことに驚きました。
私の周りは1、2個で満足みたいな友達しかいないので。。。
今、21歳できれいの真っ盛りのはずが
菓子パン依存症でなかなか仕上げの3、4kgが落ちません。
1日でも食べないとすごく長い間食べてない気がして
お腹すいたときに買いに行くから余計買ってしまって
出費は増えるし
体重は増えるし
お腹はすぐ減るし
やっぱ菓子パン卒業しなきゃなと思いました。
普段は体にいいパンを作ってる所で買ってますが
もう今日で控えようと思います!
まずは週1回までにして
除所に脱パン目指します!!!

ないしょ 2010年7月23日 19:27 anWKNbz/PQqAI

甘いパンは気持ち悪くて食べられません。クロワッサンなんかもくどくて嫌いです。

ちぃ 2010年7月21日 18:54 anxB7NkIpX1WM

パン屋さん、コンビニやスーパーのパンコーナには近付かない。

COCOちゃん 2010年7月14日 9:44

大好きデス! 菓子パン!

コルネにデニッシュ
チョコチップメロンパン
蒸しパン…チョコスティックパン…ドーナツにチュロス ´・ω・
無駄に美味しいけれど!!
そんな魅力的なパン以上にキラキラの私になりたいッ!!

現在は管理栄養士を目指してお勉強中です。
分かっていても食べてしまう…´Η`;
ストレス等から
1年半で6㌔も増加してしまい…脱菓子パン!
といいますか
脱パンですっっっ!!!!
誘惑に負けずに一緒に頑張りましょう*>∀<


少しなら、皆さんに知識面等での提供ができると思います・∀・
今こそ栄養士のパワー発揮ですッ!!笑"

カモミールティー 2010年7月13日 16:28

菓子パン大好きです。
菓子パンの食べすぎでコレステロール値が高いです。
大好きな菓子パンを買わなくなったのは、
家族の誰かが今日、菓子パンを買ってくるかも知れない!と思うことです。
実際、家に着いて菓子パンが無くても、
もうわざわざスーパー・コンビニに買いに出るのは面倒。。。
なので結局菓子パンを食べずに済みます。
問題は土日ですね。なるべくパイ類は避ける(バターの塊)、
サイズが大きな菓子パンは避ける。。。
こんな感じでカロリーダウンしていけます。

スタッフ@ダイエット日記 2010年6月04日 19:22

( No.133 2010年06月04日 17:44  [ goPK/hM0.YkoL3eApV3Yso ] )
宣伝のため削除しました。

p結以q´・ω・) 2010年5月23日 9:33

私も菓子パン大好き!
特にパン屋で売られている焼きたてのメロンパン、アップルパイ、板チョコ入りのパン…
ダイエット中なのについ買ってしまいたくなります。
が、そういうとき私は、菓子パンを見つめながらその味を想像して、「今、私は焼きたてのメロンパンを食べているんだ…!」とひたすら妄想をします(笑)
要は自己暗示ですね。
ただし、心の底から「本当に食べてるぞ!」ってイメージをしないと効果ありません。まぁ実際は食べていないんですが(笑)
コンビニでスナック菓子やデザートを買いたくなった時もこの方法を試しています。
ずばり妄食wwww
案外満足して諦めることができますよー(´・ω・`)

痩せ子 2010年5月18日 21:52 anYdsvd8OKyl2

はじめまして☆こんにちは。
私は、パンが本当に大好きです♪
そのせいか、今、ひどいストレスを
パンを食べることでまぎらわせています。

食パンのみみは大好きで近くの
パン屋さんで買った物を5枚くらい
一日に食べてしまいます。
クルミパンも大好きで、
最近の一日の食事は
たくさんのパンとコーヒーです。

体重は三週間で5キロ増えてしまいました。
菓子パンが大好きですが本当にダイエットしなくては。
困っています。
自分で痩せたい気持から
痩せ子 となずけました。
ここのサイトを偶然見つけました。
みなさんの書き込みを参考にさせていただきます。
よろしくお願いします。

以前、パン禁止令を自分に出しましたが
今は耐えられなさそうです...

まずは、パンは朝かお昼に
カフェで食べられる分をおいしくいただくことにします。
そして、それ以外は買わない。
一日においしく食べられる食事があると思って
一週間ためしてみます。

みなさんの書き込みを読んで
本当に助かっています。
ありがとうございます。


みみ 2010年5月06日 23:59 an4V45hRoKKq2

朝昼晩とパンを食べても、寝る前の深夜に食べても、私は太らないです。34歳で39キロをずっと維持しています。
食べたカロリーを消費するように一日動けばいいのでは?私は経営者なので1日16時間は働いています。(>_<)

玲奈 2010年4月20日 14:14 aneWK6CNbFLis

私も菓子パン大好きですけど、156cm40キロを維持しています。
以前は、食べたいのに食べると太るからってガマンして、結局ガマンできずに却ってドカ食いしちゃったりと悪循環でした。
私の場合は、お昼ごはんの代わりに菓子パンを野菜ジュースかブラックコーヒーと共に食べて良い事にしました。
朝と夜は、ごはん軽く1杯とあっさり系の和食のおかずにして。
菓子パンって結構カロリーも油脂もあるので、お昼ごはん代わりにすると
夕食までの腹持ちもいいし、何より毎日お昼に大好きな菓子パンを食べられるという事でストレスもなく、体重も46キロから40キロにやせたくらいですよ。
参考までに・・・。

2010年3月31日 16:55 anZzVVFitav5E

米粉を使った菓子パンなら優しい甘さだし、余計なバターとかも少なく、もちもちしてて腹持ちも良いですよ!笑
試してみては!?
それか、自分で作る。

レイラ 2010年3月31日 15:47 anxB7NkIpX1WM

私も菓子パン大好きなんです 毎朝食べています やめようっていつも思うけどスーパーに行くと安いからついつい買ってしまうんです 賞味期限の前日になると30円引きとかになるし もう安さと美味しさに引かれてまとめ買い状態 このままだと糖尿病になりそう 本当はやめたいけど…

みさみさ 2010年2月15日 21:16 an968on5PTUGM

 
私もパン屋で働いていて、
ラストまで入ってると廃棄のパンを
2ケタ程もらいます。
わたし流でそういうパンや食べたい物は
次の日の朝に食べます!!
朝からいっぱい食べたら午前中に
便がしっかり出て快腸快腸!!

食べたいものは 次の日に!!
これが私のダイエットのやり方です!

ダイエットには個人差がありますが
自分に合ったダイエットを見つけましょうね☆

あいうえお 2010年1月15日 15:17 anx6HzEEJivW6

菓子パン本当においしいですよね。
私は近くのパン屋さんが大量に試食を出しているため、
つい寄り道してしまい、試食だけしてお店を出るなんて恥ずかしいので
必ず何か買ってしまうんです。
よらなければいいんですが、あんなにたくさんの種類のパンを食べられる体験を一回してしまうと…なかなかやめられません。
はくまで食べても自己嫌悪に陥るだけですし。。。

2009年12月19日 12:22 anR36ZxUQb1tE

あと、
運だめしで、一度吐くまで食べてみたらー?
カロリー気にせずさっ♪きっと嫌いになる!保証するよ!!

2009年12月19日 12:17 anR36ZxUQb1tE

カロリー高いし、他に美味しい物あるんじゃないかな?
スープとか、白米けいとか、、
それでも食べたいなら、食パンにジャムつけて食べるとかさっ。
でも、うち的にわ嫌いになるのが一番いいと思う!!だから、今その方法を探してる途中だよ☆ミ

2009年12月12日 9:46 anvKoQPkZMhlU

確かに食べちゃいますね・・・
すごくよくわかる・・・
食品の仕事を始めてから、
安い菓子パンには理由があること、
クリームは添加物が多いことを身にしみて知りました。
今も食べるけど、絶対、体の為には
せめて量を半分に、無添加のパンを食べたほうがいいです。
どうしても食べたいなら手作りとかね☆
食べたら死んでしまうとかではないから、
楽しくおいしく食べたらいいんだよ。

2009年12月04日 13:46 anYeTNvFKeXyA

私もパン大好き。
パン見ると絶対食べちゃう。
パン間食してからだいぶ太った。
誰か助けて~パンは敵だ!

ひろ 2009年12月04日 11:18 an5nmrsPYqc5.

はじめまして、40代、主婦でございますが、一言。
わたしも菓子パン大好き。食パンも大好き。
パン・・・てカロリー高いし、体を冷やすので、エステのお姉さんに、「食べるなら、ご飯にしなさい。」って言われてしまうの・・・(+o+)
でも、この世にパンがある以上見逃せないのです。
あの柔らかさ、質感、香り・・・たまりません!!
何もつけなくても、食パン一斤いってしまう私。
かなりの依存でございます。
パン断ちできる日はいつのことやら~\(-o-)/

じゅんこぶた 2009年12月01日 6:09

私はパン屋さんで働いています。
パン大好き~(^^♪
前の日の残りとかもらったりして・・・私も5、6個ぺろっと食べちゃいます!
でもね・・・。
だめよ~!!!
体重とかカロリーとか、そんなんよりも!!!
コレステロールたまるの、凄いんだからね(-_-;)
あのバターや砂糖の量、小麦粉、たまご・・・。
ダイエットというより、体のために控えたほうがいい!
我慢は3分でできます!
お店の前はさっさと通り過ぎちゃえ!!
がんばれ~(^_-)-☆

ヨッスィ~ 2009年11月20日 15:00 anA2dHNtE7mgw

自分は食べ物の中で一番と言っていいほど菓子パンが大好きです。
でも、パンって高カロリー、高脂質で、しかも炭水化物なので、できるだけ
控えるようにしていますが、ときどき大量に食べてしまうことがあります。
多いときで一日5~6個ぐらい食べちゃいます。(泣)
一個400カロリーと考えると、菓子パンだけで2000カロリーは摂取
してる計算になります・・・。
これほどたくさん菓子パンを食べるのは自分だけでしょうか?

友香2号 2009年9月27日 22:27

菓子パンめっちゃおいしいです。あたしも1日で惣菜パンも含め23袋たいらげたこともあります、食べているときは満腹感はなく少したってから一気におなかが張るので、また食べ過ぎたって感じです。基本パン食なので毎日食パン1斤は普通に食べてます。パンは喉が渇くのでそれがつらいかな。でも食べづにはいられない。なんとかしたいよー。

マーチ 2009年9月25日 18:33 ansnp54QCTgZc

菓子パン、毎日食べてしまいます。
4つ一袋、210円で売っているお店があって、買って、全部食べます。
なるべく総菜パンが含まれている袋を買うのですが。
袋に書かれているカロリー合わせると、1600kcal位あります。
子供生まれて授乳中なのに・・・。
No.99さんの記事みて怖くなりました。

やめたい、でも、食べたくて食べたくて、
食べるとスゴイ後悔して、嫌な気分になるとわかっていながら、
やめられません。

体重も、産後一時減ったものの、今産前に迫る勢いで増加しています。

菓子パンだけでなく、普通の食パンも食べてしまいます。
ひどい時は、1日2斤一気に食べるとか。
近くのサンドイッチ屋さんで、パンの耳だけ、800g売っていて、
それを一気に食べてしまいます。

一度「パン食べたい」って思うと、どうしても止められないです。
がまんするほど、反動で食べまくってしまう。
どうしたらよいのでしょう・・・・。
自分のため、子供のためにやめたいです。

スタッフ@ダイエット日記 2009年8月16日 0:50

東しおり ( No.113 2009年08月15日 11:41  [ WvE5faLiR..xrM.fwNrXiI ] )
さんの書き込みは削除しました。

ないしょ 2009年8月15日 18:20 anXuJ9wQb5oGg

主さん初めまして★ 菓子パン美味しいですね。

ちょっと違いますが私は食パンや食卓パンといったもの依存症になります。これは菓子パンよりたちが悪く・・・なぜならどれもたくさん入って売ってるから。
一度に全部食べちゃったりして、それをやり始めると止まらなくてひと月で2キロ増えました。今はパンは買わないことにしてます(まだ半月ですが)。

で、脱却法ですが、どうしても食べたくなったらカフェで食べる!ことにしています。それ以外は買わない。見ない、売り場の前を通らない。こんな感じです。

本来は身体に必須なものではないので、お菓子みたいに一旦キッパリやめれば欲しいと思わなくなりますよ☆

ないしょ 2009年8月12日 10:54 anOX3n6yyYRo2

菓子パンって、麻薬的な何かが入ってると思う。
ファーストフードやファミレスなんかの料理もそう。
やっぱり、「売る側」としては、リピーターになってくれなきゃ困るわけで、そのためにも、中毒的な成分を入れて何度も買わせるんだと思います。
私はダイエットをきっかけに、菓子パンを全く食べなくなりました。
以前はどれほど自分が菓子パンに「依存」していたか、思い出すと怖くなります。
別に、体は菓子パンなんかの栄養を必要とはしてないんですよね。

りなpcqjb 2009年8月09日 22:25

私も菓子パンめっちゃ好きです!
コンビニいったら絶対買ってしまう(=_=)
安いのも買ってしまう理由やな
けどダイエット始めてからまだ食べてない(^^♪
私はコンビニとかスーパーにいかんようにしてます!
行ったら最後ッ
菓子パンには勝てんから<(`^´)>
 

ゆきな 2009年8月08日 15:25 anGEOXEx/4fAE

こんにちはたら。
誰かいるたら。
私が語尾に~たらとつけるのは私の唇がたらこ唇だからこの語尾たら・・・
私の体型はゆきだるま(体型)+ナフタレン水嶋(体型)みたいなのでこの名前・・・たら

ないしょ☆ 2009年8月02日 14:25 an5KRd4QW7DFc

こんにちは!菓子パン私も大好きです♪ ぴっこんさんは、どうしてダイエットしてるのに菓子パン食べて痩せたのかな?1日何個くらい食べているんでしょうか?飲み物は、どんな感じ?知りたいな♪基本的には、ゆきなさんのように食べればいいかもしれないですね。

ゆきな 2009年8月02日 13:35 aneWK6CNbFLis

私も菓子パン大好きなので、朝はごはんとお味噌汁、夕食はあっさり系の和食にして、お昼ごはんに食べてます。
毎日、某ベーカリーの菓子パンを2個までと決めて、野菜ジュースかブラックコーヒーと共に食べてます。
毎日食べられるからストレスたまらないし、1食だけだから栄養的にも問題ないと思います。
ガマンは禁物。上手に菓子パンと付き合いましょう!

ぴっこん 2009年8月01日 21:14 anu5PqqwLBB1w

菓子パンだいすきです!
でもダイエット中です、、、
最近は一日何個も食べるのに体重がどんどん減ってきてます、、、
美容体重がモデル体重になってしまいました。。。
不思議でしょうがないです

ケアベア 2009年3月23日 16:15 anDXH531juUl6

ミニチョコパン7個入り2袋
静岡茶メロンパン1個
食パン1斤

これ今日1日で食べてしまいました・・
食べたくないのに食べちゃう・・
痩せたいのに・・(泣)

かどかず 2009年3月22日 11:03

わかります!大好きでした!自分で作ることをおすすめします!
一度作り出すと、市販のものは食べたくなくなります。

ないしょ 2009年3月03日 16:42 an2AwiShj3gu6

以前は大好きだった。
菓子パンの内容物を知ってからは美味しく見えなくなった。自然に。
今は菓子パンコーナー通っても平気でスルーできる。
もう二度と食べたくない。
市販の菓子類も同様。全然そそられない。
自分で作るか、ベーカリーのものはたまーに食べるけど。

ただいま読み込み中・・・