体脂肪率の平均って・・・?
- ・みー
- 2006年2月26日 0:15
平均体重の出し方は分っても、
体脂肪率の平均の出し方が分りません(ノд`;)
体脂肪率の平均ってどぅやって出すんでしょうか・・・?
平均が分らなぃのでどのくらいを目安にした良いのか
分らなくて;;
ぁと、皆さんの体脂肪率はどのくらいですか??
ちなみにみーは、
158㌢・52㌔・17㌫です。
ほんと、体脂肪率少なければいいって思いこみの方多すぎですね。
男性と女性では全然脂肪の付き方が違ってきます。
女性は若くても18%以上はあった方がよいらしいですよ。
がりがりのモデル体型って、自分で思ってるほど男性は歓迎しないのですが…だって抱きしめても気持ちよくないし。
体脂肪は機械によって値がばらつきますし、正確じゃないのであくまで目安にしかなりませんが。
体脂肪率10%台で自分の体型に不満があるひとは、
もっと筋トレとかで身体ひきしめる努力をする必要があるのではないでしょうか。
とりあえず、これ以上体重減らすのはやめよう。
筋トレして野菜やタンパク質十分とって魅力的な女性になってね。
私は、154cm、44kg、18%です・・・・・。
13歳にしては、太りすぎですよね・・・・。
部活に入って毎日きつい練習をしているのに、全然体重が減らないので、メチャメチャショックです・・・・。
体脂肪率、体重を落とすには、どうすればいいのでしょうか・・・・。!?!?教えてください!!
大食いアーティストの泉です。
172cm 41kg 体脂肪率は測定不能(5%以下)
158cm、42kg、16~18%
156cm
45kg
23%
女です。
23歳
男33歳、169cm 59kg 11.7㌫、空手家。
体脂肪率1ケタキープしていたのに超えてしまった。
体脂肪計のメーカーのHPでも検索すれば、平均じゃなく、標準、健康値みたいのが出ています。
90さんの『体脂肪率が低ければ善いような書き込みが多いですね!!』同感です。
157㌢・24㌫です。
男の子から
美味しそうだね・・♪
とか
食べたくなる身体してるよね!
って言われます。
そうは言っても私はダイエット中なのでもう少し落としたいんですが、女の子は体脂肪があまりに少なくてもいけないです><
20%を切れば生理が止まったり肌トラブルが増える・・との話もあるので、もともと少ない。。とか理由がある方以外は無理なダイエットで体脂肪を落としちゃいけないと思います↓
来年、薬剤師になる者ですが 主さんを初め、皆さんには健康的で美味しそうな女の子になってほしいと思います。。><
173センチ・65㌔・22.5パーセント
はじめまして、泣き虫です。
私もやんちゃさんやすぅさんと同じく11才です。
私は、♀・140.3㌢32㌔の18.1㌫です。体脂肪率を15以下にするには、どうすればいいのでしょうか?
どなたでもいいので教えてください。
自分は、170センチ55キロの14パーセントです。
体脂肪率が低ければ善いような書き込みが多いですね!!
多くても問題が多い体脂肪ですが、少なくても問題です。
≪私見ですが、男性なら15~22%女性なら20~27%位で好いと考えます。≫
理想的な体脂肪率は、身長・体重でなく性別・年齢が大きく関係します。
一般的に【男性<女性】で年齢を重ねるにつれ増加する傾向があります。
体脂肪計に年齢性別も入力するのはそのためです。
ただし、体脂肪計が正しい数値を表示しているとは限りません。
性別・年齢・身長・体重と電気抵抗を基にデータから探し出して表示しているのです。
測定は、安静時が基本です。運動後・食後・入浴後などに測定するのは正しいとは思えませんよ。
細かい測定よりも何日かの平均を取って目安に・・・
私(男性47歳)は、165センチ・59㎏・16.6㌫です。
身長156cm体重64kgで体脂肪率ゎ33%です。
おれは、177㌢・65㌔・10%デ━━━d(。ゝω・´)━━━ス!!!!
私は、168cmの50.6㌔です!現在モデルをやってまーす
体脂肪率5、身長170、体重46です
はじめまして。私はやんちゃさんと同じ11歳です。でも太っていることがコンプレックスで親には「ぶーちゃん」だとか言われます。身長130㌢体重38㌔脂肪率25㌫なんです・・・・。なのでやんちゃさんのような体系にはあこがれます。もう自分が嫌いです。ここまでくるともう痩せられないと親には言われます。どうしたらいいでしょうか・・・・。
>81さん
ありがとうございます!!早速計算してみたいと思います。
ネットより本のほうがいいのでしょうか??
…まぁ、適当にやっていきたいと思います。
No.76です。
スレからズレますが、返答させて下さい。
>りちゃさん
私の1日の摂取カロリーは身長・体重・性別・年齢から基礎代謝量と、
ウォーキングなどを含めた1日のエネルギー消費量からもとめました。
結果、基礎代謝量900kcal、エネルギー消費量1500kcalになります。
摂取カロリーが基礎代謝量を下回ると、
栄養失調で脂肪が燃焼されにくくなるで絶対に下回らないように、
摂取カロリーの計算の誤差も考え、
1200kcalを1日の摂取カロリーにしています。
こうするとウォーキングをした日は約300kcal分の脂肪(約0.04kg)を
燃やす事が出来る計算になります。
(1gの脂肪を燃焼させるには7.2kcal消費する必要があります。)
私の場合も5.5kg÷(4ヶ月×30日)=0.045…kg減量です。
摂取カロリーは万人が同じではありません。
一度、基礎代謝量などの算出をして、食事の摂取カロリーなども
チェックしてみるといいと思いますよ。
>やーさん
11歳で、体脂肪率15%以下にすると、
生理が始まらなくなったり、成長に問題が起きて、
子供が産めない体質になる可能性があります。
不妊症になったら、本当に悲しい事ですよ。
健康的に運動をしていれば、成長期ならスタイル良くなるんです。
体脂肪はこれ以上落とさないようになさって下さいね。
はじめまして。やーとよんでください。ちなみに11さいで、152cm34.5kg体脂肪率は14%です。体脂肪率を10%いかにする方法おしえてください。
>74,75,76さん
ありがとうございます。夜のほうが体脂肪少ないなんて知りませんでした。
ちなみに76さんはだいたいどのくらいのカロリーを摂取していましたか?
すみませんが、よかったら教えてください。
♀・145cm・37.5kg・13.8%
筋肉質体質のために体脂肪率は低い数値が出てしまいます。
今のところ、体調、月経に問題なしです。
食事は一定カロリーを三食とって、有酸素運動を行ってきました。
結果は4ヶ月間で-5.5kg・-9.2%です。
ダイエット方法によって、体脂肪率の減少に差が出ると思います。
食事制限のみだと筋肉が落ちるので、
体重の減少の割に体脂肪が下がりにくくなるのではないでしょうか。
45㎏後半~46㎏前半。体脂肪率25.7
個人差もあると思いますが、私は体重も体脂肪率も一日の中で結構差あるので、±2%程度はあまり気にしていません。
体重は朝(排泄後)、体脂肪率は夜に測るのが良いらしいですよ!
33歳 ♀ 160㎝ 51㎏ 26%(タニタ DXA法採用)
水中体重秤量法を採用した体脂肪計で測定すると3~5%程少なくなります。
最近はいろいろな機能がついた【体組成計】が増えておりますが、メーカー・機種により数値はバラつきが激しいですね。
体脂肪もあくまで目安として判断しております。
156㌢・47㌔・24㌫です。
たいしぼーる??ってやつで測ったら21㌫でした。
友達曰く私が使ってる体重計が下半身だけしか測れてないから、とのこと。
それでも十分太ってますよね…;;皆さん何して脂肪率10㌫台にしたんですか??どなたでもいいので教えてください!本気で悩んでます。
ちなみに、運動量は部活が器械体操なので多いはず…
160/43/15.4%
出産後の授乳でガッツリ落ちました。
尻に肉がない(沈)
皆さん細いですね~。
体脂肪率一桁ってどんなんだろう。。。
あまり脂肪がないと出産に支障をきたすようなことを聞いたことがあるのですが。。。
横スレ失礼。
156の46de,18㌫ですね。。。。
もうチョイ減らしてェッ
157㎝ 43㎏ 20%
毎日歩いてます。体脂肪率あと3は減らしたい!!
159cm 40㌔ 体脂肪は12%です。
趣味がジョギングなので、体脂肪は減る一方ですね。