私も今日は、おなかがゆるくて、トイレに行ったりきたり。^^;
こんばんわ。
はじめまして。
私も1年かけてやせようと頑張っています。
また見にきます。
お互いに頑張りましょう。
顔と首と手首が細いのでみんな錯覚するんですよ(汗)。今日(娘の許可が下りたので)“うにくろ”でジーンズ買いました。ちょっとむっちりしますが、W67でございました。でも、ゆったりめのシルエットだからなあ。細身のものはW70のようです。1〜2サイズダウンというところでしょうか。<効果
puppyちゃんがそういうなら、今からフッキンとスクワットはやっておくことにします! 服はね、サイズダウンしたら娘のが着られるのよ〜。ダイエットしたほうが家計にもやさしいのよ〜。
体脂肪は、そのうち減量結果についてくると思うんですよ。だから、体重が減らなくても、筋トレはやめないほうがいいでしょうね。体重が安定しているときこそ、筋肉増やす!代謝を増やすつもりで。
ご褒美、服はやめたほうがいいです。すぐサイズ変わっちゃうから(笑)ケーキ、賛成です!是非、ご相伴したいです!
MMさん、そうなのよ。今回は急な体重変動が症状悪化の引き金になっているような気がします。でも、私の場合は太っても出るし、やせても出るし、そうでないときも出るんです(泣)。この30年、いろいろ分析してみましたが、少なくともストレスとかはまったく関係がなく、もしかしたら顎と首を整体でガシガシ治してもらうと、症状が軽快するんじゃないかとニラんでいるんですけど、接触嫌悪があって整体に行けません(泣)。
ねむいさん、このページに、「急に体重が落ちたときに耳管開放になりやすい」って書いてあるよ。
http://web1.incl.ne.jp/ishikawa/PET/jp/defj.html
puppyちゃん、ありがちょう! でもねー、なかなか体脂肪率が30%未満で安定しません。体重が50kg台になって、体脂肪率が安定的に30%を切れるようになったら、自分へのごほうびを何か考えたいと思ってるんです。ケーキとか!(笑
go.さん、ハムがいっぱい〜♪(想像しただけで腰くだけ) 耳はよくないっすねー。困ったもんです。
MMさん、だいじょうぶです。私が単にハイペースなだけなんです。Tarzanによると、リバウンドしない減らし方は月に2kg減以内らしいっす。ゆっくりやったほうが身体も生活も慣れつついけるので定着するんですね。
耳どうっすか〜。それにしても食事をちゃんと絞ってあってバランスがすばらしいよねぇねむいさんの生活。うっとり。ところでジャンガリアンハムが4-5匹入手できそうでございまする。うひゃひゃ。
げしげしと、なんぼでも掘り下げたい今日このごろですが、そうはいかんわねー。減りつづけるってことは、基礎代謝も減り続けるってことで、だんだん減らすのがきつくなってくるのよね。ダイエットが進むにつれて体重の減りが鈍るっていうのは、ある意味順調ってことなんだねえ。いろんなことがわかってきたわ。
おおぅ。またまたげしげし減っていますね!基礎代謝が下がるのって、やっぱ常時減量した分のおもり装着してたと思えば納得ですよね。研修会で米袋持ってそう思いました(^_^;。私も今日は運動いくぞぉぉ。頑張りましょう。
でもシルエットがたしかにシャープになった気がしたので(このあいだでさえ)、今はもっと美しいことでせう。梅雨に輝くあじさいのように美しいねむいさん、よい週末をお過ごし下さい(^o^)。
それがねー、全然ゆるくないですよ! 懸案のブラはサイズ変更にまで至っていません。ジーンズは1サイズ下でもいいんだけど、見た目は全然ダブダブしてないので買い換える必要もなし。動いてもおっぱいがはみ出さなくなったのは、とってもうれしいデス。